「007 スペクター」21世紀のボンドにスペクター
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
2234183
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
世界平和とお金のない世界 知恵の輪
気持ちの持ちよう
子供の頃いろんなことで悩みましたね。
あまり叱られると・・・
「こんな親の子供に生まれるんじゃなかった」って。
夜遅く宿題がすまないと寝かしてくれなくてね。
よく愚痴を言っていましたよ。
「大人はいいな~宿題が無くって」って。
子供の頃の記憶がよみがえって来ます。
「早く大人になりたいな~」
「何で?」
「大人は勉強しなくても良いんだもん」
「何で勉強しなくっちゃいけないの?」
「義務教育だからよ」
「義務って何?」
「絶対しなくっちゃいけないことなの」
「何で絶対しなくっちゃいけないの?」
大人になってわかることなんだけど
「勉強は夢を叶えるために必要だ」ってこと。
「僕は何をしたら良いの?」
「そりゃあ勉強することだよ」
「何で勉強しなくっちゃいけないの?」
「それはね自分のためだよ」
「でも~僕は勉強なんかしたくないよ」
「おまえは夢はないのか?」
そういえば夢を語る子供は減ったような気がするね。
夢を見つけるためにも夢を叶えるためにも
準備期間が必要なんですね。
「僕はまだ夢なんか無いよ」
「そっか~まだ夢は無いのか?」
「車は好きか?」
「うん、車は大好きだよ」
「大人になったらかっこいい車を運転したいか?」
「うん、電気自動車のスポーツカーに乗ってみたいね」
「そのためには運転免許証を取らなきゃ」
「どうすれば運転免許証はもらえるの?」
「車の運転と法律や車の構造の学科試験を受けるんだよ」
「試験があるの~?」
そうなんですね。
大人になっても試験はあるんですね。
試験を受けるためには?
字が読めなきゃいけない。
字が書けなきゃいけない。
国語の他に算数や理科や社会の勉強が要るんですね。
「大人になったらいろんな資格をとるために勉強するの?」
「よくわかったね」
「そういうことだったんだ」
「いま何をするかで将来出来ることが決まってくるんだよ」
「じゃあいろんな勉強しておいたほうがいいって言うこと?」
「そりゃあそうだろう。何でも出来るほうが楽しいぞ」
子供は親がお手本なんですね。
夢を持つことも夢に向かってがんばることも・・・。
だって
「子供は親の背中を見て育つ」って言うじゃないですか。
気持ちの持ちよう「思春期」
初恋はいつでしたか?
恋の役割についていろいろ考えてみました。
中学生のとき
寒い日大好きな女の子が風邪で休んでね
その日の夕方彼女の家に見舞いに行きました。
手土産を持って行ったか覚えていないけど。
家の人は快く入れてくれてね。
ピアノのある部屋に通されました。
お姉さんがピアノの先生をやっているらしい。
彼女にお願いしてみました。
「ピアノを弾いて」って。
少しでも二人の時間を作りたくてね。
彼女は風邪を引いているのに弾いてくれました。
「クシコス・ポスト」という曲です。
初恋の思い出の曲になりました。
好きな人が出来た時悩みませんか?
「どうすればいいんだろう?」って
一人で悩むことは多いですね。
自分との会話です。
「もう打ち明けたの?」
「ん~ん!まだだよ」
「好きな気持ちは伝えたいんじゃないの?」
「伝えたいけどね~、断られたらどうしよう?」
「断られたっていいじゃないか」
「大恋愛しても別れることはあるし
嫌いだった人と結婚するカップルもいるし
何故なんだろうね?」
「縁だと思うんだよね」
「ソウルメイトと言えるかもしれないね」
「断られても打ち明けたほうがいいよね?」
「意思表示はしたほうが自分も納得するしね」
「たとえ短い恋でもすばらしいことだと思うよ」
「短いんじゃつまんないんじゃないの?」
「恋は長けりゃいいっていうもんじゃないと思うよ」
「何で?」
「恋をすると相手を大切にするんだよ」
「何でだろう?」
「それは自分をよく見てもらいたいからじゃないかな?」
「自分をよく見てもらうための努力は
恋だけじゃないよね、 大人は自然とやるんだよね」
「自分以上の自分を演じる努力は
成長の助けにもなると思うこともあるよ」
「それが苦痛になるとやめたほうがいいね
素直な自分がいなくなっちゃうから(笑)」
「恋愛で自分をよく見せるのは大切なことなの?」
「いや、そうじゃないよ」
「自分をよく見せることじゃないの?」
「相手を思いやり親切にし大切にする心が作られるの」
「良い人だ!とか素晴らしい人だ!とかっていうやつね?」
「そう、人間性を養うことが大切じゃないかな~って思うよ」
「恋をすると、どんな努力をも惜しまないんだよね」
「恋は愛を育むんだよ」
「こういう時の愛ってどんな愛なんだろう?」
「尽くす愛って言うのかもしれないね」
「尽くすことで喜びを感じるってこと?」
「そう、自分を活かすことができる喜びね」
「恋愛って大切なんだね」
気持ちの持ちよう「青年期」
自分の可能性って考えたことがありますか?
「何でもできるんじゃないか」って自信を持ったり
「自分は何をやっても無理じゃないか」って思ったり。
ギターを弾くのが好きでプロになろうと思った。
でもすぐあきらめた。
パチンコに夢中になってパチプロになろうと思った。
でもすぐあきらめた。
「ハハハハ・・・あきらめるのが早いですね」
高校卒業して社会人になる人は多いです。
僕もその一人です。
最初は同僚より出世しようとがんばります。
高卒はいくらがんばっても課長止まり。
それを知った時はやる気が失せましたね。
若い頃は出世を夢見るもんです。
「ね~今の会社辞めたいんだけどどう思う?」
「何で辞めようと思ったの?」
「人間関係もあるけどね仕事に飽きちゃったんだよ」
「今の仕事がイヤなの?」
「うん、ただ指示されてやるだけの仕事はね~」
「普通はそんなもんじゃないのかな~?」
「僕はもっとやりがいのある仕事をしたいんだよ」
「で、どんな仕事?」
「自分で企画して自分で行動して良い結果を残す」
「へ~すごいじゃないか」
「自営業がいいかもしれないよ」
自分に向いてる仕事はやってみないとわからないですね。
工場や商店で働くもよし、事務員をするのもよし。
営業マンの体験もよし、工事の作業員をやるのもよし。
自分にとってやりがいのある仕事は何だろう?
つらいことも成長と思えば苦痛を感じない。
職場の人や上司から自分が必要とされる。
そこへ辿りつくまでは転職を必要とするかもしれない。
最初の仕事でそこまで辿りつくかもしれない。
転職を嫌う人もいます。
僕は「転職は多いにすべし」だと思ってます。
多くの職業を経験すると役に立つことが多いんです。
それに・・・
いろんな人やいろんな立場の人の気持ちがわかるんです。
「人を見る目」が養われ
「社会の仕組み」を知ることが身をもってわかるんです。
多くを経験すると
見返りを求めない「生きがいの仕事」を目指すようになります。
そうすれば
人としての器も少しは大きくなると思う。
気持ちの持ちよう「中年層」
中年層ってけっこう年配だと思っていたけどね。
青年と老年との中間の年頃の階層、壮年層だって。
青年期は発達心理学では
14,5歳から24,5歳までの時期を言うそうです。
近ごろは初婚年齢は30歳くらいだそうですね。
僕は最初が23歳で二度目は29歳でした。
人によって結婚に対する意識は違うけど。
とりあえず親からの独立を考えますよね。
親の監視から離れて自由に暮らしたいって。
一人住まいは自由奔放で良いけど
やはり寂しいですよね。
社会人として気持ちも安定してくると
「自分の家族」を持ちたくなるんですね。
「ねえ、恋人が出来たんだけど・・どうしよう?」
「何を悩んでるの?」
「結婚を前提として続けたほうが良いのか?」
「こればっかりはね~、一度失敗してるからね(笑)」
「失敗したからわかることってあるんじゃないの?」
「そりゃあいっぱいあるよ」
「だったら教えてよ」
「こんなこと言って良いかどうかわからんけど」
「何でもいいから教えて、参考にするから」
「友達関係ならともかく、恋人として付き合ういじょう
結婚後のことまでイメージして付き合うといいと思う」
「どういうイメージするの?」
「生活そのものなんだよ」
「たとえば?」
「どんな家に住んで部屋の雰囲気や食卓を囲む風景
自分の理想とかけ離れたんじゃ楽しくないでしょ?」
「そりゃあそうね」
「どんな食事が好きなのか、味の好みなんかも大切だね」
「そんなことまでイメージするの?」
「もしかして結婚するかもしれない相手でしょ?
結婚してから理想や好みを変えてもらうのは難しいよ。
自分が理想や好みを変更出来るのならいいけどね」
「価値観が違うっていうやつね?」
「一緒に生活するとちっちゃなことまで気になるんだよ」
「他に何かある?」
「恋愛は大いに結構だけどね、この人と決めた恋人には
恋愛歴は言わないほうがいいよ」
「何でも知ってもらっておいたほうがいいんじゃないの?」
「必ずケンカの火種になるよ」
「じゃあまったく言わないほうがいいの?」
「そうじゃなく詳しく説明する必要が無いって言うこと」
「他にもまだあるんじゃないの?」
「結婚する前にいっぱい遊んでおくことよ。
結婚したら夫婦で遊び子供たちと遊ぶんだからね、
だから独身の時いろんなことを卒業しておくことよ」
「意味深だな~(笑)」
家庭を持つことって大変なことなんですね。
独身より既婚者のほうが
夫婦二人より子持ちのほうが
人間って成長するみたいです。
何故だかわかりますか?
お金のない社会になれば
結婚のシステムが変わるようです。
人間尊重ですね。
気持ちの持ちよう「初老期」
子供を育て子供が成長し独立していく。
まるで小鳥が巣立っていくように。
残された夫婦はどう生きるんだろう?
お金が無いと生きていけない社会だから
お金を稼ぐことに専念し家庭をかえりみなかった。
それでも家庭のためだと信じて。
残りの人生が少なくなることに気が付くんですね。
そうすると生き方・考え方に変化が起きるんですよ。
「今のままじゃいけないんじゃないか」って。
若い頃は定年後の楽しい計画を立てていた。
老いてくると計画通りにいかないことに気付くんです。
「こんなはずではなかった」って。
若い頃は自分が楽しくなることに力を注いできた。
結婚すると夫婦の楽しみに喜びを感じ。
子供が出来ると子供中心の生活になり。
子供が巣立っていくと何かが物足りないんですね。
それまでは何かと損得勘定で生きてきた。
少しでもお金を稼ぎ貯金を増やし損をしないように。
それで人生が充実してきた。
それがむなしくなる時期が訪れるんですね。
物や財産で心休めることが出来なくなるんです。
全体が良くならないと安心できないんです。
そして
「得を得る」ことより「徳を得る」ことに変化するんですよ。
「損得勘定」が「尊徳感情」へね。
仕事が
「やりがいのある仕事」より「生きがいのある仕事」へ。
少しでも高収入を求めるのではなく
少しでも社会貢献できる仕事をしたくなるんです。
本当にしたかったこと
本当に大好きなこと
それが社会貢献になればすばらしい生き方ができます。
「そろそろ定年になるけど君は何か計画はあるの?」
「僕は今の地球を健康にすることを続けるだけだよ」
「そっか~、君はやるべきことがあるからいいよな~」
「定年になっても今の会社で働けるんじゃないの?」
「働けるけどね~、違う仕事もやってみたいし」
「どうせ働くんだったら
慣れた仕事のほうがいいんじゃないの?」
「永年一つの仕事に専念してきたからね。せめて
元気のある間に違う仕事を経験してみたいんだよ」
「じゃあ職安に行ってパートやアルバイトで探してみて」
「自分の合う仕事が簡単に見つからないだろう?」
「自分に合うかどうかやってみないとわからんだろう?
それにダメだったらすぐ辞めればいいんだから」
「すぐ辞めるって俺のプライドが許さんね」
「ハハハハ・・そんなプライドなんかもう要らんよ。
何でも経験してみなくっちゃ人生楽しめないよ」
「そりゃあそうだ(笑)」
今まで避けてきたことに挑戦してみるのもいいね。
新しい自分を発見できるかも?
お金のない社会になると
年齢に関係なく働く人は増えてきますよ。
遊んでばかりじゃ人生楽しくないんです。
自分が生きること自分を活かすことが生活なんだから。
気持ちの持ちよう「本当の自分」
本音と建て前を使い分けて生きてきた。
少しでも良い評価を得ようとがんばってきた。
他人は「がんばらなくていい」と言い。
自分は「がんばらなくっちゃ」と言う。
他人は「今のままでいい」と言い。
自分は「今のままじゃイヤだ」と言う。
何をがんばって、何をがんばらなくていいのか?
何が今のままで、何が今のままじゃいけないのか?
「自分探しって言うけど探さなきゃいけないの?」
「探さなきゃいけないっていうことはないけどね、
本当の自分を知ると多くの問題が解決すると思うよ」
「どんな問題が解決するの?」
「自分の存在理由みたいなものとかね」
「じゃあ、どうすれば本当の自分を探せるの?」
「ハハハ・・探しても見つからんよ」
「見つからないものをどうして探せばいいの?」
「探すことより知ることや感じることでいいと思うよ」
「君は草や木と会話したって言ってたよね」
「うん、たったの一日だったけどね」
「どうしてそれができたの?」
「自分を見るという自己啓発セミナーを受けたんだよ」
「どんなことをしたの?」
「簡単には説明できないよ」
「で・・その話はあとからでいいからどうなったの?」
「すべてとつながるって言ったほうがいいのかどうか?
宇宙とつながるって言ったほうがいいのかわからんけどね。
すべてが自分のことのように感じるんだよ」
「で・・どういうこと?」
「すべてがいとおしくて大切なものって感じ」
「ようわからんね~」
「それを違った表現でたとえ話を考えたことがあるんだよ」
「どんな?」
「宇宙は一つの生命体ですべての存在は宇宙という体の一部」
「へ~そりゃあおもしろいね」
「体の細胞同士がこういう会話をしているという感じね」
「なるほどね~」
「君の体の一つの細胞が君に『僕は何をしたら良いの?』って
質問をしたらどう答える?」
「そりゃあ僕のために健康でいてねって言うかな~?」
「細胞はすべてのためにも必要なんだよ」
「個はすべてのために、すべては個のためにというやつね?」
「そうそう、すべての細胞はそれぞれ役割があるんだよ」
「自分探しは自分の役割を思い出すことだと言うこと?」
「簡単に言えばそう言えるかもしれないね」
今は木や草と会話は出来ないけど
地球に意識を向けると地球のために生きたいと思い
宇宙に意識を向けると宇宙のために生きたいと思う。
気持ちの持ちようで意識改革は出来ると思いますよ。
気持ちの持ちよう「視点を変える」
正しいと思ってやってきたことが否定されることがある。
正しいことって時代によって場所によって違うんですね。
環境問題を取り上げる人が多くなりました。
環境の問題なんですけどね。
問題って一体どんなことなんでしょうか?
地球環境の問題?
人間の生活環境の問題?
問題を問題と思うことが問題?
地球を人間が住みやすい環境にすること。
人間が住みやすい地球環境ってどんな環境でしょうか?
「ねえ、環境問題を解決する方法を聞かれたんだけど
どうすれば環境問題は解決するの?」
「ところで、どんな問題が起きているのか知ってる?」
「温暖化や大気汚染、水質汚染や異常気象かな?」
「そういった問題が起きた原因は知ってるの?」
「大体のことはみんな知ってるんじゃないのかな~?」
「その原因をすぐやめれば解決するんじゃないの?」
「おやまあ簡単な答えだね~(笑) 」
「環境問題に限らず人間の体でも同じことが言えるよ。
糖尿病とかガンとかの生活習慣病ってあるでしょ?
読んで字の如しで生活習慣を変えれば改善するんだよ」
「なるほど・・・納得!」
「人間社会も社会環境が悪化しているよ」
「自殺や犯罪が多いよ」
「刑務所に入りたくて犯罪を犯す人もいるってね」
「これらも原因はほとんどがお金なんだよ」
「これらも視点を変えてみるの?」
「人間社会の常識は人間の目線なんだよ」
「違う目線は?」
「それはね、子供たちがおもちゃのお金を使って
命をかけて人生ゲームをやっている姿を大人が見る」
「子供たちはお金を使うことが当たり前なんだよね」
「大人から見れば自殺や犯罪を犯すような
人生ゲームはやめさせたいと思うもんだよ」
「なるほどね」
「子供社会を大人が見るように
人間社会を神の目線って見ることが大切なんだよ」
「大きな問題ほど自分の視点から見ないほうがいい
地球から離れて地球を見る視点に変えたほうが良い」
「常識について視点を変えて見たんだけどね」
「どんな常識?」
「人間社会での自立した社会人という常識」
「お金の要る社会ではお金を稼げる人が自立した社会人
お金のない社会では
人や社会のために自分を活かせる人が自立した社会人」
「ボランティアができる人じゃないか?(笑)」
「視点を変えると気付きはいっぱい起きるよ」
「気付きは成長の役に立っているんだね」
気持ちの持ちよう「使命感」
「個はすべてのためにって言ってたけど
個である僕はどう生きたらいいと思う?」
「一番簡単なようで一番難しいのかもしれないね」
「なぜ簡単でなぜ難しいと思うの?」
「簡単な理由はね自分のことは自分で決められること。
他人を動かすことは難しいけど自分自身は簡単だよね」
ところで・・・
個性って何でしょう?
個性とは・・・辞書に書いてありました。
個人または個体・個物に備わった、そのもの特有の性質。
すべての人間は固有の性質を持っているんですね。
そこで・・・
「自分の個性って何だろう?」って疑問を持つんです。
「難しいのはこの個性を見つけることなんだよね
でもね見つけることができても活かすことが難しいよ」
「自分の好きなことややりたいことが社会のためになる
それって良いことだよね?」
「それが地球全体のためになればいいけどね」
「人間社会のためだけじゃいけないって言うことなの?」
「そりゃあそうだよ、温暖化も汚染もそれが原因なんだから」
「それに・・今の社会では行動に障害があるんだよ」
「いくら良いことでもできないって言うこと?」
「そうそう、その障害がお金なんだよ」
「何で?」
「コストがかかったり利益の上がらないものはダメだし
収入にならないことはやりたいことでもできないよ」
「ところで・・個性って見つける方法はあるの?」
「多くを経験するのは個性を見つける助けにもなるんだよ
何が好きなのか?何をやれば自分らしく生きられるのか?
それを自分自身で納得するとなぜか使命感が湧くんだよ」
「使命感ってよく聞くけど政治家とか学者とかイメージするよ」
「使命感って誰にでもあるよ」
「僕にもあるのかな~?」
「自分の能力を何かのために使いたいって思うもんだよ」
どんな楽しいことをやっていても
どんな意義あることをやっていても
何かしゃんとしない時って無いですか?
「本当にやりたいことはこんなんじゃない」って。
使命感を感じることってストレスにならないんですよ。
むしろ困難になるほどファイトが湧いたりしてね。
「頑張ることが楽しいことなら自分の使命かもね?」
「身も心も充実した生き方が良いんだよね」
「自分という人間を活かしたいって思うよ」
「それが自分を生きるとか自分らしく生きるっていうこと?」
「そうだね、そういう生き方のできる社会を作りたいね」
「そういう社会ってどうすればできるの?」
「それはね、今までになかったものを創ることよ」
「過去に縛られないってことね(笑)」
「だから僕たちは創造主と言えるかもしれないね」
「気持ちの持ちようで未来はどうにでもなるんだね♪」
本当のしあわせ
しあわせなのに
満たされない心がつぶやいた
しあわせは僕の我欲を満たすこと
本当のしあわせは僕の魂が喜ぶこと
しあわせの勘違い
知人が「しあわせになりたい」と言う。
「今はしあわせじゃないの?」と聞いてみると
「不幸じゃないけどしあわせじゃない」と言う。
多くの人に聞いてみると
「自分にとって良いことが起きるとしあわせだ」と言う。
本当にそれでいいの?
「自分にとって悪いことが起きなければしあわせだ」
それで良いんじゃないの?
たとえ悪いことが起きても
「この程度で済んだんだからしあわせだよ」って
そう思えば不幸とは思わないよね。
自分にとって良いことが起きないのは不幸だと
マイナス思考で生きるより
自分にとって悪いことが起きないのがしあわせだと
プラス思考で生きたほうが良いと思う。
感謝の心は常に持ち続けたほうが良いよね。
すべては自分の成長のためにあるんだから。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ミステリはお好き?
伯爵と三つの棺
(2024-11-20 11:57:05)
今日読んだマンガは??
【中古】エースをねらえ! <全10…
(2024-11-26 12:28:12)
アニメ!!
【中古】 幻魔大戦(Blu-ray…
(2024-11-14 14:54:38)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: