苦丁茶(クーティンチャ)糖尿、神経痛に効



茶いな茶イナの不思議パワー

*苦丁茶(クーティンチャ)

中国で見つけた幻のお茶?苦丁茶(クーティンチャ)の不思議な効能?糖尿・神経痛・腰痛・ガンに効く?

浙江省象山県茅洋多苦丁茶(浙江省象山の四千メートル以上にある野生のお茶で不思議な効能があるという)

なんと1級茶葉は製品化して500kgだけしかできない中国でも貴重な高級茶なのである。

古くから宮廷でのみ良薬として飲まれていた。

良薬は口に苦しと昔から言われている、まさにその通りのお茶である。
苦いのなんの? やっぱり苦かった!

中国の水は硬水である為か、きれいな緑色になる。

一昼夜置くと、それはさらに深みを増し、紫紺色に変わる。
本当に着色して無いのかと、疑いたくなるほどだ。

しかし浸した茶葉を手で潰しても色はつかない、やはり持って生まれた成分「色素」なのだろう?

同じようになるかどうか、日本に見本を持ち帰り日本の水で試したが、色はお茶の色そのもので、一昼夜置いても変わらなかった。
変わったのは肩こりが無くなった事かも?

*入れ方はマグカップに5個茶葉をいれなみなみと湯をポットから入れる。

茶葉がしんなりしたら、飲んでいい。

同じ茶葉で何倍でも飲めるお茶である。
最低5杯は飲めるのである。


これを22,222番の方の景品にだそうかな? 

な~んチャイナ

他にもいろんな効能があると言われているが、それを言ったら嘘に聞こえるのでこのぐらいにしておこう。

とにかく野生のお茶で農薬も使わず自然界に自生している。
不思議なお茶で効能があることは間違いないのだろう。


               投稿

viafmさん
あのお茶効きますね。
針して、あのお茶苦さにも慣れてしまったわ。
でも最初飲んだとき・・・何だか肩の凝りとかを感じなくなって
ダブルで効果満点!でしたわ。
・・・チャオ

つづく

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: