茶いな投稿記事(投稿者名投稿の方の記事)



コンポンチャムさん

ここら辺のお茶はベトナム茶
是が結構おいしいんですね。
緑茶もありまして。きりっとしていておいしいです。
ダラットという高原でできます。

(投稿)

mikarin333さん

糖醋里脊】と言うお料理を私は食べた事ないのですが…凄く美味しいと噂に聞きました。
Googlで検索してもなかなか出てこなくて…
もし作り方やレシピをご存知なら是非教えてくださいませ。宜しくお願い致します。
それと、奥様が愛飲されているお茶に興味深々!です。何処に行けば売っているのでしょうか?
教えてくださいませ

mikarin333さん
こんにちは。
ニンホン茶は美味しく頂いておりますです。
トイレに行く回数が増えてお腹の調子が良いです。
良く出ますよ~(笑)
今日は、本当に良い天気になりました♪
雨が降らないうちにさっさと、出かけなくてはね!
風が強く吹いてるから…
窓から吹き込む風が本当に心地良いです。(爽やか~)
行って来ますチャイナ~♪ (5月31日15時9分)

中国ビジネス成功実践会さん、書きこみありがとうございました♪
ニンホン茶、いい感じです♪
飲み始めて只今、2週間飲んでいますよ~
1.5kg痩せチャイナァ~♪
嬉しいチャイナァ~♪ (6月5日20時5分)

(投稿)

綾&優さん

ダイエット・・・・いいですね~ぇ!!
興味深々です!

頑張ってくださいね♪

(投稿)

くぅみさん

くぅみデブやけんダイエット茶について 詳しくどうぞ(≧∇≦)ノ
人生思い通りにはいかんけど、きっと幸せになれる。
きっと幸せにしてくれる人がいるって信じて生きてます。
今までそんな人と出逢ったことナイけど、、
なかちんがそぉであることを毎日祈って・・くぅみはそんな感じ♪(笑)
よろしくです★

(投稿)

schauさん

あたしはジャスミン茶が大好きでデパートのお茶売り場で毎月大量のジャスミンを買います。
中国のお茶って本当に香りもいいし体にもいいし。

(投稿)

ほのぼのひつじさん

中国茶、私も大好きです。最近は菊花茶にプーアールを混ぜて飲んでます。でも最近までプーアールは正直嫌いだったのですが(笑)。他にハーブティーや紅茶のブレンド(花や、フルーツなど)を毎日のように飲んでいます。香りが楽しめるお茶は癒される感じがしていいですよね。それじゃ。
大好きです!また遊びにきます☆

ぶうぶうぱるこさん

今日は…茶いな茶いなの不思議パワーをよまさせていただきました。
今、はまっているのはプーアール茶。
毎日はそんなにいいお茶を飲めないけれど(いつもは中華街でかってきたティーパックを愛用)たまに茶芸館などで、のんびりいいお茶を飲めると嬉しくなる私です。
昔は、プーある茶、苦手だったのに…いつの間にか…大好きになってしまいました。
昨日作ったプーアール茶のシフォンケーキは我ながら納得の行く1台でした。

リョヲスケさん
>中国は一度はいってみたい国ですね。
お勧めスポットとかありましたら是非。
ウーロン茶はガブガブのむんですが。
中国の人が飲むようになったのは最近って本当ですか?
-----
書込みありがチャイナ
烏龍茶は元来中国ではあまり飲んでいませんでした。
ジャスミン茶ですね。
日本から伝わり烏龍茶を飲むようになったといわれても仕方ないのかも?

viafmさん http://plaza.rakuten.co.jp/viafm/
書いているうちに↓飛んじゃったわ!

そう、投稿したかったの。
ジャスミン茶はストレスに良いですね。
女性のためには更年期障害もいいみたいです。
後は、イライラしたときに私もアロマの"イランイラン”(これは本当にあるのね)も良いみたいなのですが簡単なのはジャスミン茶ですね。

後は胃もたれ、消化も良いですね。
先日一寸胃の具合が悪かったろ時に飲んだらすっきりしました。(これって効くのかしら?わからないわ)
良くジャスミン茶は好きで飲んでいます。
香りだけでも効果があるみたいです。ウフ!
これで茶イナ茶のみになるかな?

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: