ちぃちゃんのゆううつ・・・

ちぃちゃんのゆううつ・・・

2008.11.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
は~(いきなり溜息)

今日も出勤してます。

基本、私は金・土・日・祝と休みなんですが、

仕事の状況で、金や土、場合によっては日曜も出勤します。

が、ここの所、毎週の様に金曜も出勤してる状況。


で、息子は毎週の様に金曜になると、

「今日は(家に)居る?」と聞きます。


息子の小学校の4年生は、金曜の6時間目に「ホップステップジャンプテスト」と言うのがあり、

個人のペースで漢字や算数のプリントをやり、



100点が取れたら次のステップへと進んでいくのですが、


「今日は(丸付けに)来れる?」と・・・。


で、ここのところ毎週「(行けるか)微妙」と返事をしてて、

今日は「もしかしたら行けるかも?」と言ったんですが、

やはり今日も無理になってきた(^^;)


丸付けに行ってる母達は、その時その時で行ける方が!と言う感じで、

私は過去に2回くらいしか行った事がないのですが、

息子はやはり来て欲しいのかな?


仕事をしてるし、職場も近くないから仕方ないけど、たまにはね~。


丸付けの母達が多いと、

「○○ちゃんのママに(丸付け)してもらおう!」とか言いながら、



そこでいろんな子供達と接し、名前や顔を覚えたり出来るんですが、

私はなかなか行けないのもあってか、名前や顔が覚えられず、

子供達は「Tっちゃんのママ」と覚えててくれてるので、ちょっと気まずかったりして(^^;)


来週はまた外仕事があるから、その準備もあって今日は出勤。

で、来週はその仕事の実施で精神的・体力的にキツく、たぶん土曜まで出勤になりそう。





そろそろマジで寒くなってきたし、冬眠したいな~(笑)



そうそう、息子の野球ですが、今週の日曜日はダブルヘッターで試合です。

午前の試合はホームグランドで、午後の試合はグランド移動。

選手はおにぎり持参。

母もおにぎり持参しよっかな!その方が経済的だし。


あ!ビデオのバッテリーが足りなくなるかも!!

充電器も一応、持参だな。

・・・って、何処で充電する気だ?

替えのバッテリーを買う方が早いって?


そんな感じで日曜日も体を休めそうにない。

う~・・・

来週もブログ更新は携帯からかもです。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.07 13:30:46
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:愚痴愚痴愚痴・・・(11/07)  
yupika  さん
お母さんたちがまる付けするんですか。なんだかみんなで子供達を育ててるって感じがします。お仕事あるときは仕方ないですよ。野球も忙しそうだし、たまにのほほーんとスーパー銭湯でも行って疲れをとってね。 (2008.11.07 22:43:52)

Re:愚痴愚痴愚痴・・・(11/07)  
波ころべえ  さん
ちずちゃん、↑タイトルが怨念のようになってて怖いですぅ~>_<

6時間目ってことは、正規の授業中ってことだよね?
お母さん達が丸つけするってすごい!
算数なら簡単に丸つけできるけど、漢字は難しくない?
はね方がちゃんとはねてないとか、ここを一筆書きしているなぁとか、バランスがあまりにも悪いとか・・・
あっ、これ全部うちの息子の丸付けでいつも頭抱えている私なんですがね(;^_^)
だから、人様の子の丸付けなんて自信ないわぁ~。

今さ、12月にプチtete展みたいなことを密かに計画中なの。
しかも!奥さん!
木金土で開催しようかと・・・
どう?来れそうかしらぁ?
来れるように、今から金曜日出勤して12月はちゃんと休めるようにしておいてね~ヾ(^▽^)ノ
頑張れ、ちずちゃん!!


(2008.11.07 23:41:49)

Re[1]:愚痴愚痴愚痴・・・(11/07)  
ちず51  さん
yupikaさん
丸付けは毎回数名の母達が来て、解答用紙を見ながら赤ペンで丸を付け、100点ならスタンプを押してあげるのです。
ちょっとした「先生気分」が味わえる時間なんですよ☆

スーパー銭湯って、実は行った事がありません。
地元の日帰り温泉も数年前に行ったきりで・・・(^^;)
たまにはのんびり広いお風呂も良いですね~♪ (2008.11.08 09:21:57)

Re[1]:愚痴愚痴愚痴・・・(11/07)  
ちず51  さん
波ころべえさん
↑タイトルが怖いって~??(ーー;)

3年生の時からやってるんだけど、その時は授業が終わった後の放課後だったんだけど、
4年生からは授業の一貫として組まれてるんだよ~。
私はまだ算数しかしたことがないけど、漢検前は漢字を集中してやるから、丸付けもお母さん毎に厳しかったり甘かったりするかもね(^^;)

何々!プチtete展やるの?私の為に?(笑)
金か土かわからないけど、絶対に行くからみなさんによろしく伝えて!
あ!雨が降ったらゴメンね(爆)
(2008.11.08 09:39:05)

Re:愚痴愚痴愚痴・・・  
パンプキン さん
それって子供にはいいですね。たくさんの目で見てもらえるし、自分のお母さんじゃなくてもいつもよりやる気になるかもね。
ただ、うちの子の学校であったら、私は全く行けませんけど。
そういう親もたくさんいると思いますよ。
お子さんもお母さんの忙しさは分かっているはず。でも、やっぱりちょっと寂しいんだよね。
行けなくて寂しそうにしている時は、自分の家で同じようなことやってあげるといいかもね。ドリルとか持ってるでしょ。
忙しい時は10問でも5問でもいいと思いますよ。
「今日は行けなくてごめんね。」って。
大袈裟に花丸つけたり、ごほうびシール貼ってあげたりしてさ。
あまり無理して体調を崩さないようにしてくださいね。
そっちの方が心配ですよ。
(2008.11.09 14:11:39)

Re[1]:愚痴愚痴愚痴・・・(11/07)  
ちず51  さん
パンプキンさん
丸付けに行けないお母さんの方が多い中、1~2回でも行くと「また・・・」って子供は期待するんでしょうね(^^;)
ま!親の方も、こう言う時でないとなかなかゆっくり見てあげられないのが現実だったりするんですけど。
仕事が落ち着いたら、また丸付けに行こうと思ってます!
(2008.11.10 22:13:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

kouichilove @ Re:仕事納め(12/29) 本日は娘さん共々、ありがとうございまし…
ルイヴィトン バッグ@ fhlliraebqr@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) ル…
ちず51 @ Re[1]:お久しぶりです(^^;)(06/24) kouichiloveさん 先日はこちらこそありが…
kouichilove @ Re:お久しぶりです(^^;)(06/24) 先日は本当に久しぶりにお会いして・・・…
ちず51 @ Re[1]:卒業式(03/13) riko51さん ありがとうございます。 …

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: