私は日本酒で…
あんまりお酒の飲めないダンナサンは、隣で眠ってしまっている。
つまみはとっくに食べちゃって、ナイトキャップのお酒をほんの少し。
外は月がきれいです。

離れたところでそれぞれにまったりした時間を過ごしている、と考えただけで嬉しいな。 (2007.09.25 23:46:07)

 chocomo

chocomo

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちょこもと

ちょこもと

2007.09.25
XML
カテゴリ: いろいろ




秋の夜長みなさんどうお過ごし?



ひとつひとつ役員の仕事も片づき気持ちにゆとりができてるちょこもとです。



今日はね、叔母さんが送ってくれたふきのピールと渋皮煮をつまみに一杯やってるの(*゚ー゚*)ポッ



(´艸`)ムフッ♪お酒を飲まない旦那は今晩仕事で帰ってこない~♪




だからこうしてのんびりやってるんだな~!




シ・ア・ワ・セ♪






この叔母さんが作ってくれるふきのピールは絶品で




一口、口に入れるとふきの香りが口の中に広がって何とも言えないの。




美味しいものって飲み込んでしまってもその余韻が



またいいんだよね~(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)




ふきのピール.jpg





そして栗の渋皮煮



これもまたなかなか作れないよ~!!!



手間のかかるものなのに我が家に二瓶。



栗の数だったら50個以上はあるなぁ。



栗の渋皮煮.jpg




白砂糖を使わず氷砂糖で作ってるんだって。




普段高くて渋皮煮なんて食べられないよね。




ホントシ・ア・ワ・セ♪




アレアレ・・・・。いつの間にかビールがなくなってるぞ???




この日記、美味しいものをつまみながら、飲みながら書いてます(*≧m≦*)ププッ





たまにはこんなのもいいよね♪ヾ(゚-^*)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.25 21:18:09
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ふきのピールに栗の渋皮煮(09/25)  
私は友達が作ってくれた梅酒でまったりしてます~
同じく(?)お酒を飲めない旦那はまだ
帰ってません。おつまみはないけどね。
秋の夜長にかんぱ~~い!! (2007.09.25 23:34:13)

Re:ふきのピールに栗の渋皮煮(09/25)  
ピ・ピ・ン  さん

Re:ふきのピールに栗の渋皮煮(09/25)  
*yukana*  さん
昨夜はきれいなお月さまも見えたし(そっちも見えた?)涼しいし、過ごしやすい夜だったね~♪
でもわたしは相変わらず子供の添い寝で9時に寝ちまったよ。。。( ̄▽ ̄;)!!ガーン
お酒が飲めるっていいねぇ~!
アルコールダメなのでわたしの場合はミルクティーでまったりだな!
(2007.09.26 12:34:50)

Re:ふきのピールに栗の渋皮煮(09/25)  
ゆーるり  さん
わぁ~幸せが伝わってくるよぉ。
ふきのピール?皮を煮てるのかな、へええ。
渋皮煮、おいしいよね。私もいただきもので食べてびっくりしたよ。
ビールはおかわりしたのかな?ぷぷぷ。
(2007.09.26 13:46:58)

(o^∇^o)ノ  
えいたん さん
あはっw
ワタシもビールと梅干割りでいっぱい。
ヾ(≧∇≦)〃 2杯も3杯もやってたりして・・(≧∇≦)/
クリはウチにもあるんだけど
どうも食べ方がわからないの。
ちょこもさんて 料理もうまいのね♪ (2007.09.26 20:43:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

けしごむはんこ通信… *akiさん
♪ 夢熊本舗 ♪ ♪ドリくま♪さん
あみものうさぎ7さん
to-mamaの手作りetc to-mama55さん
手作り雑貨だいすき よんみ1826さん

Comments

ちょこもと @ Re[1]:息子の卒業文集(04/15) Shinbeijiさんへ ご無沙汰してます~♪ 私は…
Shinbeiji@ Re:息子の卒業文集(04/15) お久しぶりです。 もう、中学生ですか? …
ちょこもと @ Re[1]:息子の卒業文集(04/15) あみものうさぎ7さんへ コメントありがと…
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: