ちょろ松の家庭菜園奮闘記

ちょろ松の家庭菜園奮闘記

2022.06.22
XML
テーマ: 家庭菜園(57636)
カテゴリ: 実物ートマト
今年は初めてミニトマトのソバージュ栽培をやってます

トマトは通常1本立て、ミニトマトなら1〜2本立てで仕立てます。
そして、わき芽を欠いて支柱に誘引していきますよね。
この作業も家庭菜園では楽しい作業です

ところが、トマトのソバージュ栽培はいわゆる放任栽培なんです。
ソバージュ栽培は基本わき芽は欠きません…というので、
我が家のミニトマトはわき芽がピョンピョン伸びてますよ

それでは今のソバージュ栽培の様子を、、、

株間1mで2株です。

ということで、背丈は2mくらいになりました。
普通トマトは摘芯しますが、ソバージュ栽培なのでこのままいきます。
いったいどこまで伸びていくのでしょうね。
楽しみです

第1果房からはもうすぐ収穫ができそうです
我が家のソバージュ栽培、品種は「イエローアイコ」です。

上の方もいっぱい花が咲いてます。

鈴なりの花房が多いような、、、
これが全部実になったら大変な量になりますよ。
支柱は重さに耐えられるのか、、、心配になってきました

横から見ると、、、


欠きたくなっちゃいます。
このわき芽は様子を見て紐(マイカ線)で抑えていきますよ。
全くの放任ではありません

ソバージュ栽培のミニトマト「イエローアイコ」。
毎回見るのが楽しみです





いつも参考にさせていただいてます。ポチッとね(^^)
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

ソバージュ栽培に適した品種があるようです↓

シシリアンルージュ


ロッソナポリタン


サンマルツァーノリゼルバ


知らずに我が家は「イエローアイコ」でやってます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.06.22 19:21:41
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:(ソバージュ栽培)ミニトマトがネットの上まで到達しました(06/22)  
オスン6757  さん
こんばんは~

ミニトマトのソバージュ栽培、わき芽が凄いですね・・・

そうですね、紐で括り付けないと大変なことになりますよね。

我が家でもミニは伸ばし放題なので支柱への括り付けが大変です。

生長過程、楽しみです。


☆ (2022.06.22 20:45:56)

Re:(ソバージュ栽培)ミニトマトがネットの上まで到達しました(06/22)  
epuron5153  さん
こんばんは。

イエローアイコでソバージュ栽培、ワサワサしてきましたね。^^

たくさん花が咲いていますね、これが全部トマトになったら見事でしょうね。

我家は脇芽をとって普通栽培です。 (2022.06.22 21:30:50)

Re:(ソバージュ栽培)ミニトマトがネットの上まで到達しました(06/22)  
choromei  さん
ソバージュ栽培は順調にいっているようですね。

この栽培方法は放置栽培かなって思っていましたが、いくばかりかの手は加えているんですね。

鈴なりに生ったトマトが見ものですね。 (2022.06.22 23:01:32)

Re[1]:(ソバージュ栽培)ミニトマトがネットの上まで到達しました(06/22)  
オスン6757さんへ

こんにちは〜
トマト栽培もわき芽欠きを怠りコントロール不能になったこともありますがソバージュ栽培はこれでいいようです。
楽だね〜(^^)/
(2022.06.25 17:39:18)

Re[1]:(ソバージュ栽培)ミニトマトがネットの上まで到達しました(06/22)  
epuron5153さんへ

こんにちは〜
1株での収穫量はソバージュ栽培が圧倒するでしょうが株間は倍とってますからね。
ソバージュ栽培は株間1mで2株、普通栽培は株間50cmで4株を2本立てしています。
どちらがたくさん採れるか見ものです。
(2022.06.25 17:42:55)

Re[1]:(ソバージュ栽培)ミニトマトがネットの上まで到達しました(06/22)  
choromeiさんへ

こんにちは〜

放任栽培といってもそれなりにやることはあるようです。
どんな栽培でも手をかけて楽しみたいですよね。
(2022.06.25 17:52:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ちょろ松6684

ちょろ松6684

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(0)

ごあいさつ

(9)

My Farm

(84)

葉(茎)物ーアスパラガス

(21)

葉(茎)物ーキャベツ

(54)

葉(茎)物ーシソ

(4)

葉(茎)物ータマネギ

(107)

葉(茎)物ーナバナ

(9)

葉(茎)物ーニンニク・ラッキョウ

(61)

葉(茎)物ーネギ・ニラ

(74)

葉(茎)物ーハクサイ

(26)

葉(茎)物ーブロッコリー・芽キャベツ

(89)

葉(茎)物ーレタス

(37)

葉(茎)物ー葉物野菜(ほうれん草・小松菜…)

(82)

実物ーカボチャ・ズッキーニ

(31)

実物ーキュウリ

(34)

実物ーゴマ

(4)

実物ーゴーヤー

(2)

実物ースイカ

(62)

実物ートウガン

(2)

実物ートウモロコシ

(63)

実物ートマト

(87)

実物ーナス

(65)

実物ーピーマン・シシトウ・トウガラシ

(44)

実物ーマメ(インゲン)

(20)

実物ーマメ(エダマメ)

(29)

実物ーマメ(エンドウ)

(61)

実物ーマメ(ササゲ)

(7)

実物ーマメ(ソラマメ)

(9)

実物ーマメ(ラッカセイ)

(31)

実物ーメロン

(28)

根物ーイモ(サツマイモ)

(15)

根物ーイモ(サトイモ)

(47)

根物ーイモ(ジャガイモ)

(95)

根物ーイモ(その他)

(23)

根物ーカブ

(14)

根物ークワイ

(14)

根物ーゴボウ

(20)

根物ーダイコン・ラディッシュ

(59)

根物ーショウガ・ミョウガ

(14)

根物ーニンジン

(74)

根物ーその他

(4)

果実物ーイチゴ

(43)

果実物ーパッションフルーツ

(9)

ネバネバ系(オクラ・モロヘイヤ)

(52)

種蒔き、発芽!、育苗、植付け彼是

(72)

収穫祭

(198)

よもやま話

(39)

畑の生き物たち…虫、鳥、獣etc

(18)

畑の花木

(8)

果実物ーその他

(1)

自然農

(10)

プランター栽培

(3)

実物ーマメ(四角豆)

(1)

Free Space

2024年備忘録(2024/5/3更新)
作物名・栽培開始日

収穫中の野菜
・葱(汐止めねぎ)2023/3/7〜種
・アスパラガス(メリーワシントン)2022/5/3〜種

定植〜収穫前の野菜
・ミニトマト(千果)2024/5/3〜苗
・ミニトマト(イエローアイコ)2024/5/3〜苗
・小玉スイカ(ピノガール)2024/5/3〜苗
・小玉スイカ(金のたまご)2024/5/3〜苗

発芽〜育苗中の野菜
無し

種蒔き〜発芽前の野菜
無し

自然農
無し

収穫終了・撤収
◎よくできました\(^^)/
○できました(^^)
△もう少し頑張りましょう(^^;;
×失敗(-。-;



PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

けんとまん1007 @ Re:ちょろ松菜園、、、再び始めました(05/03) おはようございます。 そうだったんです…
あしたのわたし @ Re:ちょろ松菜園、、、再び始めました(05/03) 畑になりましたね。 お疲れ様でした。 ピ…
choromei @ Re:ちょろ松菜園、、、再び始めました(05/03) お久し振りです。 どうされたのかなって思…
あしたのわたし @ Re:諦めていたネギでしたが、、、(09/07) 良かったですね。 たくましいネギ! あ…
epuron5153 @ Re:諦めていたネギでしたが、、、(09/07) おはようございます。 8月はお母様の入…
あしたのわたし @ Re:(2023)8月…週末ファーマーへのお恵みもの(09/05) 大変でしたね。 2日間咳き込んで・・コ…
猫五郎@ Re:(2023)7月…週末ファーマーへのお恵みもの(08/03) たくさん野菜が取れましたね。 今年は、日…
epuron5153 @ Re:(2023)7月…週末ファーマーへのお恵みもの(08/03) こんばんは。 7月もたくさんの野菜の収穫…
choromei @ Re:メロン枯れました…追熟したら食べられるかな〜(08/01) メロンがもう少しで収穫が出来たのに枯れ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: