全88件 (88件中 1-50件目)
旅行記の続き。とは言ってもあまり写真は撮っていないので、さらっと。お出掛け先は…掛川花鳥園でした。何度も訪園し、ブログでも数回紹介させていただいています。の子は、以前ショーでも大活躍していたのを見ていましたが今はゆっくり展示室で過ごしているみたいですね。ハリー・ポッターの映画で一躍有名になったシロフクロウさん。(実際花鳥園には映画にあやかって『ハリー』と名付けられた子がいたはず)いつも微笑んでいるように見えて和みます(^m^)ペンギンのエサやりは大人気。でも元気がよすぎてびしょ濡れになってる人もいました。最悪、着替えを用意しておきましょう。花鳥園の人気投票(総選挙)で何度も1位を獲得し、殿堂入りしたみんな大好きオニオオハシ。あいかわらず存在がCGです。動画を1つだけ。ほんの14秒ほど。4羽のフラミンゴが何やら向かい合ってギャーギャー言ってるのですがケンカなのか求愛なのか?右の2羽が左の2羽を台からどかした?のかしら??(フラミンゴの向こう側にいる父子は旦那と子ども)スタッフや他の訪園客の顔が写ってる写真をSNSに上げないで、と注意書きがあったのでこの程度にしておきます。今回はあいにくの天気だったので温室内も暗くて、あまりいい写真がないんですが。最後に猫の写真もきちんと。どちらも旦那撮影。貴重なツーショットではありますが、いつも難しい顔をしていますね(^m^)前にも書いたけど、私が2匹を撮ろうとするとひざの奪い合いになっちゃうからな~(自慢)なかなかツーショットは私は撮れないんだよな~(言い訳)天候には恵まれなかったものの、思いきって行っておいてよかったかも新たな変異株が入ってきたとかで、ちょっとざわついてますよね…2年弱前の、初めて国内でコロナ感染者が確認されたときのことを思い出しちゃったブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.12.01
コメント(5)
ぼやぼや過ごしていたら旅行から1週間が経とうとしています。いけないいけない。お出掛け先は隣県の静岡だったのですが、もうこの時点で昔からの読者の方は何目当ての旅かおわかりいただけると思います^^;それは2日目で、今日は初日の話。何か所かお城巡りをしてきました。これは長篠城跡の紅葉。だいぶ色あせ始めていましたけどね。こちらはお城がコラボしているゲームののぼり旗(^m^)私と旦那がやってるの。ウォーキングゲームだから、行楽シーズンということもあってイベント開催中なのでした。駐車場の片隅に変わった踏切があったので、踏切好きの我が子がすかさずチェック。遮断機がありませんね。怖いなぁ。駐車している最中に電車が通っていったので、ちゃんと稼動しているんですが。ひらがな覚え始めの我が子は指差しながらきちんと読んでいましたよ。静岡県に入り、子が夢中になったのがこれ。蒸気機関車と併走!車内から撮影したので、車の天井が写っていて見づらいですが^^;撮影時には気が付かなかったけど、乗客の方が手を振ってくださってますね。(子も私も反応できてないけどありがとうございます!)転車台でSLがくるくる回るところまで見てきました。いつか大井川鐵道のトーマス号にも乗ってみたいな。子どもは乗るよりも外から見る方が興奮しそうですけどね。猫の写真がなくてすみません2日間で岡崎城、長篠城、掛川城、駿府城、浜松城に行きました2日目は大雨で車の中から眺めることしかできなかったけど…ブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.11.28
コメント(10)
今日はお出掛け日記なので猫写真はありません。猫目当ての方はスルーしてくださいませm(_ _)m今日は久し振りに、家族3人で屋内施設に遊びに行きました。公園みたいな開けた場所以外のお出掛けって、久し振りかも。郊外にある小さな水族館です。ペンギンやイルカはいない、こぢんまりとした水族館ですが子どもは初の水族館だったので楽しそうでしたよ。入館してすぐに出迎えてくれたのはウミガメの赤ちゃん。写真にはうまく写りませんでしたがわちゃわちゃしていて実にかわいかったです。大きな水槽を見て、子どもも楽しそうでした。ハナミノカサゴ、だったかな?生き物とは思えない造形ですよねぇ。当然(?)毒をお持ちです。とっても小さいですが、タツノオトシゴ。これもよく考えてみたらものすごい奇跡的な形をしてると思う。みんな大好き(?)チンアナゴ。すぐに砂の中に隠れちゃったりしてめっちゃかわいい。ライトアップされて幻想的なミズクラゲ。個人的にはエイがひらひらひら~~と泳いでるのに癒されました…初めて訪問したけど、すごくよかった。ほんと、久し振りのお出掛けだったなぁ。(長らく続いた緊急事態宣言も開けましたしね)子どもが少しでも楽しんでくれたようで、よかった。花鳥園にも行きたいんだけどなぁまだ遠出は難しいかなぁブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2021.10.09
コメント(15)
今日はちょっと遠出をして…交通公園に行っていました。また^^;(前回12/5)前回は豊田市でしたが、今回は違うところす。私がちょっとした買い物をしてる間に、旦那と子どもだけでお出掛けした公園です。この写真を見たら、ピンとくる方もいらっしゃるかもしれません。子が座っている奇妙なオブジェは、愛知県岡崎市の非公式キャラクター『オカザえもん』。そう、公式ではないんです。ふなっしーのように。このオブジェはスフィンクスのような格好になっていますが、実物はふなっしーよりチープな着ぐるみとも呼べないような人型のキャラクターです。顔がよく見ると『岡』の字を模しています。子どもが大好きな機関車も展示してあります。私も造形が大変気に入っている『D51』、通称デゴイチと呼ばれる型。スミマセン、なにせ子供が観てる『きかんしゃトーマス』から入ったのでにわか知識しかありませんが…^^;子へのクリスマスプレゼントも、この機関車と同じ型のプラレールにしました。(まだナイショだけど笑)これ。車体番号は違いますが。夕方に子どもが車で寝てしまったので、トイ○らスに立ち寄り旦那だけで入店。あれがいいか?これがいいか?とLINEで相談しつつ決めました(^m^)これと線路の拡張パーツもセットにしてね。また部屋が散らかるわ最後に猫写真も。今日もブランケットに黙って包まれるにゃんたさん。(前回)やっぱり結構気に入ってる?(^m^)子が子供向けの交通安全の歌の動画を視聴していると、横で旦那が「違う…青はすすめじゃなくて『安全が確認されれば進んでもよい』」「違う…黄色は『きをつけてすすめ』じゃなくて『止まれ』だ…」とぶつぶつ言っています、職業病でしょうか猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2020.12.13
コメント(8)
今日は少しだけ遠出をして、世界のトヨタのお膝元・豊田市に行ってきました。ちょっと閑散とした街?いえいえ違います。交通安全学習センターです。屋内展示や、街を模した公園があって子供が交通ルールを楽しく学べます。押しボタン式信号。ちゃんとボタンで信号が切り替わります。歩車分離式信号もありました。ミニSLが走っていて、踏切もあります。1枚目の写真。わかりにくいけど、自転車が道路の真ん中に置いてあります。(写真右端)これも展示なのかしら?と思って近づいたら、どうも道路上の青い矢羽根が自転車の通行ルートだということを示しているようです。いや~、自転車は軽車両とはわかっていても、このルート怖くて通れないよ。普通に横断歩道を通ると思います。今は後ろに子どもを乗せてるから、微妙に横幅もあるし…あと、一緒に写っている不自然にパイロンで囲まれた車。これは何の展示かと思ったら…車のドライバーから見た『死角』を表したもの。パイロンが倒れているのはなぜ?と旦那に聞いたら、起きてたら視界に入るからだって。なるほど、倒れてるこの低さだと見えないのね。さらに上記の自転車も、この車の死角に入っているんだと。ちょうどピラーで見えないらしい。さらにさらに、上の写真で、標識の真下に子ども用の自転車が置いてあるでしょ。これもこの車から見て死角に入っているらしく、この先の横断歩道上で左折巻き込み事故が起きやすい要因なんだとか。私、車の運転ができないので、あまり車の死角とかわかっていないかも。いっそう気を付けようと思いました。子どものためにお出掛けした場所だけど、普通に自分が勉強になりました…^^;お出掛け日記になっちゃいましたが、最後に猫の写真も一応。夜はぼんちゃんは洋室に戻されてしまいます。ちょっと物足りない?やまと君。最近はいつも追いかけっこばかりしています。たまにプロレスに発展する(^m^)車の死角の展示はとてもよかったんだけど、実際に運転席に座れたらもっと実感できるんだけどな~(鍵がかかってて乗り込むことはできなかった)ブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2020.12.05
コメント(9)
明治村、行ってきました!今日もところにより雷雨、という天気予報だったけど…というか全国的に局地的大雨の予想でしたが、それって『日本のどこでゲリラ豪雨が降るかわからないよ☆』ってことですよね幸い雨には降られませんでした。子どもはSLや路面電車に乗ることができてご満悦。写真に写ってるのは実際に走ってるものではなくて展示されてるものですが。あ、子どもは甚平着てるけど、今シーズンはお祭りも軒並み中止で新調する気にならなくて、去年までのを着せてます…ちょっとつんつるてん明治村でいちばん好きなのが、聖ザビエル天主堂。美しい!ドラマ、映画、アニメにまで登場したことのあるいわゆる『聖地』です。というか、この教会に限らず明治村はたくさんの作品のロケ地になっていますが…有名どころだけでこれだけです。もちろん他にもある。すごいですよね。旦那が撮った、私と子ども。両手を空けたかったので、去年と同じように背中がぺたんこになるカルタ結びにショルダーバッグを斜めがけしています。リボンやお太鼓のようにカバンが引っかからなくていいです。車に乗っても帯結びがつぶれないし。こんな浴衣でした。ちょっとレトロ?な街並み。旦那が「明治村っぽい!」と言ってくれました。よかった、わかってくれて(^m^)あ、予定通り、猫たちの予防接種にも行ってきました。旦那に捕獲される前のにゃんたとまめたろう。すでに異変を感じたやまとがでっかい鳴き声を上げながら1階と2階を行き来しており、2匹して不安になって寄り添っていたようです。通院時はいつもなら猫vs旦那の大捕物になるのですが、怯えた2匹にケージを見せたらささっと身を隠すように入り込んだそうです。なんて楽ちん! こんなこと今まであったでしょうか。年をとると物わかりがよくなるのかしら?猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2020.08.23
コメント(8)
今日はちょっと出掛けたついでに、チラッと梅を見にいってきました。たいしたことない写真ですみません、寒空の下を出歩く格好でなかったのでささっと帰ってきてしまったのです。佐布里池というでっかい貯水池があるところですが、その池の水がなくなっていてびっくりしていました。池の護岸の耐震工事のためですって。それで初めて水を抜くことになったんですけど、あの池の水を全部抜いちゃう番組のロケ地にもなったんですって。見逃していて知らなかった^^;ちまっとかわいいにゃんたさん。おやつは健康のことも考えて毎日のようにあげるわけにもいかないのよ。ごめんね。滞在時間15分くらい、ほんとにチラッとマスクの在庫が残りわずかで花粉が辛い猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2020.02.23
コメント(7)
今日は常滑のショッピングセンターに行ってきました。常滑と言えば、招き猫の生産が日本一とのことでショッピングセンターでもやたらと招き猫を推しまくっていました。(比較物がないのでわかりにくいですが、この招き猫はめちゃくちゃデカい)夏に訪れた瀬戸も焼き物の街。そこで作られていた招き猫を真似て作り始めたんだそうですよ。常滑の招き猫の特徴は…へえぇ。知らなかった。招き猫なんてみんな同じようなものかと。今度いろいろ見比べてみよう。こちら、夜のにゃんたさん。子どもがいつもより夜ふかししていたので、1階に降りてこられず…何やら文句を言っているようです^^;子はお出掛けのせいでお昼寝時間がずれ込み18時半にお昼寝からお目覚めで、全然寝てくれなかったのごめんね~猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2020.02.08
コメント(7)
今日は雪が降ったところもあるみたいだけど、たいした混乱はなかったみたいですね。こちらも比較的いいお天気。なので、旦那と子どもと3人でちょっと遠出。のどかすぎる風景(^m^)新幹線がよく見える公園、ということで足を伸ばしてみたのでした(またか)。もう1か所、別の大きめの公園内にある、子ども美術博物館というところに出掛け…羊毛フェルトアートの展示を見てきました。写真撮影はNGだけど、子どもと一緒に撮るのはOKという謎仕様。なので無駄に子どもが写り込んでいます^^;こんな立派な作品とは言わず、小さなフェルトキットのようなものであっても私が作ったらきっとクリーチャーが完成すると思います…デザインセンス、皆無!( ̄∇ ̄)猫が出てこなくてすみません猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2020.01.18
コメント(8)
今日はお出掛けしてきました。ちょっと遠方のお寺に。だるま寺で有名なところで、毎年成人の日に供養のお焚き上げをしているということなのでちょっと見にいってみようと。開始は13時から、境内に着いたときには10分ほど過ぎていたのですが…おお、大炎上している…ちょうど火が回って、見応え抜群のところに居合わせました。たくさんの人がでっかいカメラを持って、しきりにシャッターを切っていましたよ。大小のだるまさんたち。両目が入ってるものが大半だけど、片目だけのものも…あらら、成就しなかったのかな?とか、このばかでかい子にはどんな願掛けがされていたのかしら?とか、いろいろと妄想が膨らむ光景でございました。私、モチーフとしてのだるまが好きなんですよ。だからなんだかかわいそうな気がしちゃいました^^;薪みたいにポンポンだるまが投げ込まれるんだもの(笑)少しだけど市が立っていたので、ちょっとぶらりと買い物。そしたら先程見ていたお焚き上げはずいぶんかさが減っていて、本当にいいタイミングで見ることができてよかったです。これは午前中の写真。旦那と子どもとやまと君。やまとが旦那のおなかに乗っていったわけではなくて、もちろん旦那が乗せたんだけど(笑)、比較的リラックスしているようでしたよ。ずっとこっちを見てたから、助けを求めてたのかもしれないけど子どもになでなでもされて、まんざらでもなかったのかもしれません。真相はやまとのみぞ知る(^m^)猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2020.01.13
コメント(8)
昨日まで、木曜日にお出掛けした先の写真をいろいろと紹介してましたが…昨日は犬山城にお出掛けしたんです。つい先日まで、耐震&補修工事で天守がほぼ見えなくなっていたのですがようやく見られるようになったので。お出掛け写真ばかりではなんなので、写真はこの1枚だけ。やはり曇天で、あまり綺麗に撮れなくて残念でした。当初は着物でお出掛けしようと思ってたんです。城下町では着物レンタルのお店があって、着物姿の若い人が男女問わず結構いました。でもね、着ていかなくてよかったですよ。国宝・犬山城は、最上階まで登るのがとても大変でした。階段が普通の倍くらいの急勾配。着物で出掛けたのでは、私は下でお留守番でしたねぇ。戦後に建て直された名古屋城にはエレベーターがあります。しかし木造復元されるにあたり、エレベーターがなくなるということで揉めているようです。お年寄りや体の不自由な方が、上に登れなくなりますからね。それでエレベーターを設置するように署名も行われていますが…エレベーターが設置されるのなら何のための『史実に忠実な木造復元』なのでしょうか。市はお年寄りや障害者の方に名古屋城に登るなと言ってるわけではありません。もちろんエレベーターに替わるバリアフリーの昇降手段は模索されています。籠、パワードスーツ、二足歩行ロボットなど。これもちょっと曖昧で、どんな風に役に立つのかちょっとわかりませんけど…でもそれでは駄目で、エレベーターがいいんですって。復元にあたり税金が投入されるからには誰にも言い分があるのでしょうね。でもエレベーターをつけた時点で完全な復元とはならず、今度はそこに税金を投入する意義が問われます。どう落ち着くんでしょうねぇ。お出掛け写真を1枚だけと言いながら、長々と書いてしまった。すみません。犬山城で一生懸命、急勾配の階段を登るおばあちゃんをお見かけしてちょっといろいろ考えてしまったのでした。くつろぎポーズのにゃんたさん。くつろいでるように見えますが、本当にポーズだけ。実は視線の先、リビングでは子どもがテレビを観ているのです。距離にして3メートルくらいは離れてるし、子はにゃんたの存在に気付いてません。子どもがちょっと声を上げると、ビクッと反応します^^;私に小さい声で「にゃ、にゃ」と話しかけてくるにゃんたさん。私が近くにいたからなんとか我慢できていたんでしょうねぇ。15分くらいはこうしてたかな。いつの間にかいなくなってたけど…猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2019.12.22
コメント(7)
今日は平日だけど旦那がお休みなので、ちょっとお出掛けしてきました。まずは豊田スタジアム。名古屋グランパスのホームスタジアムですね。最近ですとラグビーワールドカップの試合も行われました。特にイベントがない日でしたけど、レストランに行ってきました。スープ、サラダ、メイン料理(肉or魚)、パンorライス、ドリンクバーがついて1200円くらいととんでもなくリーズナブル。あ、上の写真はレストランから撮ったんですけどあいにくの曇天であまり綺麗じゃなくてすみません。手前は開けていて川を臨むのどかな光景、奥には都会の街並み。もしかしたら夜景が綺麗なのかもしれない。先日のラグビーの代表ユニフォームが複数飾ってありましたよ。子どものために注文したお子様ランチは…器がサッカーボール(^m^)開けると2段になっていました。オムライスが入っていた上段はペットフードのボウルに見えるもう1か所、動物がたくさんいる無料の公園に行ったのですが写真が多いのでまた明日紹介します。きちんと猫の写真も。めずらしくツーショットを撮らせてくれました。夜、リビングダイニングの明かりが消えていてしかもテーブルの下ということでかなり明度を上げています^^;せっかくのツーショットだけど、まめたろうは明るく写せませんでした。もったいないですねぇ。球場、ドーム、スタジアム、体育館のような名を関する施設を訪れたのは20年ぶりくらいかも猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2019.12.19
コメント(5)
今日は大きな公園をお散歩。もう紅葉の季節は終わりつつありますが、坂道を登っていったら1本だけ見事なモミジの木がありまして…他の樹は色褪せて落葉しているのに、これだけとても鮮やかだったの。私のスマホではきれいに撮れなくて、旦那撮影です^^;モミジの葉っぱを拾う子ども。よく見ると頭にもモミジが(^m^)自分の長ーい影にびっくりしてるのでしょうか。これも旦那撮影。私のスマホではこんなに綺麗なコントラストが出ない!そして最近のブーム、落ち葉踏み踏みを堪能する我が子でした。昨日買った新しいクッション。とりあえずやまと君は気に入ってくれたようです。他の子が乗ってるところはまだ見てませんが…何度も言いますが人間用です猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2019.12.15
コメント(6)
今日はいいお天気だったので、子どもと一緒に大きめの公園へ。公園とはいっても、小さめの遊園地みたいな雰囲気。西陽がきつくて色が飛んじゃってますが、かわいらしい観覧車やメリーゴーランドもありましたよ。いちばん子どもが楽しんでいたのは、ぼよんぼよんトランポリンのようにはずむお山。何言ってるんだかわからないですね。『ふわふわドーム』で検索してみてください。子どもたちでごった返していて、よその子たちの顔が大量に写真に写っていて載せられないのです。『おかえりダンス』を踊るまめちゃん。くねくねゴロゴロと落ち着きがなく、常に写真がぶれてしまいます。比較的マシな写真を選びましたが、そうなると表情が微妙です(^m^)先日少し床暖房の温度を上げたのですが、快適みたいです。夜から朝はエアコンも点けた方がいいかな?おかえりダンスは動画で撮った方がいいな猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2019.11.30
コメント(8)
今日は、デンパークという花のテーマパークに行ってきました。以前も行ったことがありましたね。(2017/4/21)出産間近で、医者にとにかく歩きなさいと言われてあちこちお出掛けしていた頃。今、サザエさんのオープニングが愛知県なのですが(知らなかったけど、あれって今は県が広告費を出してる?らしい??ですね)サザエさんも現在の秋バージョンではこのデンパークを訪れてます。1月頃から冬バージョンになるようなので、興味のある方(いるのか?)はぜひご覧あれ。あいにくの曇天で、あまり綺麗な写真はないのですが…冬を間近に控えているのに、綺麗な花がたくさん。子どもはとにかく走り回っておりました。これは、小さくて何が何だかわからないと思いますが園内を周回するSLを模した乗り物を追いかけたけど、当然追いつくはずもなく立腹している子ども(^m^)以前訪園したときにも、ダヤンの展示があったのですが…偶然、今回もダヤンに遭遇。そして子どもがいちばん食いつきがよかったのが、やっぱり機関車の展示(^m^)「フラッシュ撮影してね!」と書いてあるので、おとなしくそれに従いましたら…花火が浮き上がる仕掛け!おぉ~~と思わず感心してしまいました^^;我が家のダヤン。と呼ぶにはおこがましいですね。でも、ダヤンはにゃんたと同じキジ白さんなのかな?イラストによってはサバトラっぽくも見えるけど、いろんなイラスト見てたら茶色が入ってるからきっとキジよね?曇ってたけど上着が要らないくらい暖かかった猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2019.11.24
コメント(8)
今日は名古屋城に行ってみました。見えてるのは天守閣。今は入ることができません。(木造復元計画のため)それでもたくさん観光客がいましたけどね。そびえる天守閣よりも、足元が気になる子ども(^m^)菊花大会が開催されていて、たくさんの菊が展示されていました。秋ですね~。我が子はコートを着ていますが、よその子は半袖短パンなんて子もいました。寒くないのかしら^^;こちら、妙に姿勢のいいにゃんたさん。猫としては、姿勢がいいとは言えないのかもしれませんけど(笑)和室で寝かしつけられている子どもがぐずり出すと、バッと臨戦態勢に。あ、違いますね。逃走準備ですね。だけど子どもが和室から出てくることはなく、また仰向けに戻ってくつろぐにゃんたさんでした。名古屋おもてなし武将隊(※)の方に「おぬし、かわいいのぅ」と言われた我が子※よくある地域振興のためのご当地アイドル的なアレです猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2019.11.10
コメント(7)
無事、旅行から帰還しております。夕方には自宅に戻りました。帰ってきたとき、1階リビングの窓辺にやまとの姿がありました。普段こういったお出迎えはしない子なので、寂しかったのかもしれません。ごめんね。たくさんご奉仕することにします。さて、結構前から三重県伊勢市のお天気をチェックしていたのですが、ずっと降水確率80%の雨予報だったんですよね。週頭くらいの予報では雷雨、となっていたんですが、やがて普通の雨マークに。初めてのお伊勢参り、着物を着ようと思っていたのですが、出発前夜の時点で日曜は雨予報だったので…・着物は正絹ではなく自宅でお洗濯ができるポリエステルに変更・足元は水が染み込まないウレタン草履+草履カバー・着物用の雨コートを用意・しかし着物どころではない大雨に備えてきちんと洋服も用意…という万全の対策。土曜の夜の時点で、あいかわらず伊勢市のお天気は雨、降水確率80%。なのにもかかわらず…夜が明けてみれば、晴れ。早朝5時発表の天気予報だと、降水確率は午後から60%くらいに下がっていたんです。でも天気予報としては曇りときどき雨だし、ぜーんぜん期待してなかったの。なのに、ホテルで朝食食べて、部屋に戻って天気予報を確認したら晴れになってました。当日に1週間分の天気予報が覆るとか…天気予報の意味ある!?…まぁ、晴れてくれてよかったんですけど…着物は汚れが目立たない黒地にしたし、めちゃくちゃ暑かったですよ…足元は雨よけが付いた雨草履と、雨に強いウレタン草履+草履カバーで悩んだんですが後者にしてよかったです…快晴なのに雨草履は変ですもんねぇ。初めての伊勢神宮、とてもよかったです。日差しは強かったけれど、吹く風はやっぱり秋のものでした。9月29日は『来る福』の語呂合わせで、招き猫まつりというのをやっていたんですよ。招き猫の絵付け体験なんかもあったけど、子どもがじっとしていないしおおむね見学で終わりました。もう少し落ち着いたら、また行ってみたいですねぇ。思えば7月の静岡旅行も、雨ときどき曇り、みたいな予報だったけど快晴だった私と旦那だけの旅行ではそんなことなかったので子どもが強烈な晴れ男なのかもしれない猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2019.09.29
コメント(7)
…ということで、お隣の三重県に来ています。 今日はほとんど雨は降らなかったけど、屋内だったから… 問題は伊勢参りの明日です。 ホテルからの眺め。 お部屋も広いし快適です。 初めて海を間近で見た子ども。 日中はこんなところに行って来ました。 入館前からベビースターラーメンの香りが立ち込めていました(^m^) 猫 mix多頭飼い ブログランキング参加中♪ よろしければ応援クリックお願いします
2019.09.28
コメント(7)
今日はおとなり三重県にあるなばなの里に行ってきました。植物園に近い、花のテーマパークです。冬のイルミネーションが有名で、初夏にはホタルも見られます。しかし、今はホタルもいないし桜や紅葉の季節でもなく、バラ園も寂しく、コスモスにもまだちょっと早い。というわけで入園料がいつもより安く、大人1000円。そして園内で使える金券が1000円分もらえます。実質タダ!元気がありあまってる子ども。鯉にエサをあげる子ども。丸々と太った巨大な鯉が大量に口を開けて暴れ狂っていました。こわい。私は夏着物で。もう9月だけど、薄物。着おさめです。和服(甚平・作務衣は除く)で来園すると、別途入館料が必要なベゴニアガーデンのチケット(1000円)がもらえます。これはお得。だけどあまり知られていないらしくて、和服の人は少なかった。私たち家族の後ろでチケット買ってた人たちが、「浴衣だと何かサービスあるの?」と係員に尋ねてたくらいですからね。下調べ大事。あ、でも入園料実質無料と和服でのサービスは13日まで。14日からは秋まつり料金になりますのでお気を付けくださいませ。そして件のベゴニアガーデン。結構広いし、見応え充分でしたよ。これが無料になるのは素晴らしい。夜9時まで営業してるので、それなりにライトアップされています。冬のようなイルミネーションはないけど、夕方からの来場者もたくさんいました。入園が実質無料なんだから、園内レストランで食事するだけでも気軽に行けますね。今日の午前中、にゃんたは病院に行きました。訳あってまめたろうも同伴(^m^)同じお薬をまた2週間分。触診の結果おしっこもたまっていないようだしもうちょっと様子見です。ケージにとっ捕まったにゃんたとまめたろうを興味深げに見てる子ども。にゃんたはケージにびびりまくりでそれどころではなかったようですがまめたろうが焦ってシャーしてました。自分はどこも悪くないのにケージに詰められたら、そりゃびっくりするよね^^;まめたろうが通院する子と一緒に病院に行くのは病院帰りの子にキレまくるのを防止するためです(8/20)猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2019.09.07
コメント(6)
今日はちょっと遠くのお祭りへ。打ち上げ花火もありました。子どもは初めて間近に見る打ち上げ花火、ギャン泣きする子もいるけど大丈夫かな…と少し心配していましたが、(旦那撮影)全然平気なようでした。不自然に傘の柄が映っているのは、ビニールシートがわりに子どもを座らせていたから(^m^)夕方までは晴れていたのに、急に雨が降ってきてねぇ。私たちが現地に着いたときには、土砂降りとまでは行かないまでも本降り。しかし18時過ぎには晴れてきて、大きな虹が!雲ひとつない夕焼け空もいいけど、曇天の陰影もなかなかですね。他SNSに投稿した写真なので四角いです。サイズが大きくてスミマセン。虹は薄くて見づらかったのでフィルターをかけたけど、夕焼け写真はサイズ以外は無加工。最近のスマホって優秀。にゃんたさんは元気です。来週にもう1度、様子見で動物病院。必要ないけどまめたろうも同行します。(ハンスト防止のため)猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2019.08.31
コメント(7)
昨日のお祭りの余談で申し訳ないんですが。私たちはお祭りが始まる(飲食ブースが動き出す)直前から会場にいて、15時になるやいなや食事を始めたのですが隣のテーブルに地元テレビ局のクルーたちがいましてね。でっかいテレビカメラを会場に向けてるの。射線上に私たちもいるので(近すぎてフレーム外だったとは思うのですが)多少居心地の悪い思いをしながらも私はめっちゃ飲んでました。旦那が席を立ち、サントリーのプレモルブースに近寄っていくとその背後にものすごい勢いで接近するでかいテレビカメラ。もちろん旦那を撮ろうというのではなく、生ビールを客に手渡すかわいい女の子スタッフを撮りたかったんだろうけど旦那が注文したのはノンアルコールビール(もちろん缶)。察した直後になーんだ、という感じでカメラマンが戻ってきました。ちょっと笑った。絵にならないんでしょうねぇ、缶のノンアルコールビールじゃ(^m^)途中で撤退したダンスステージ、ちょっと気になってた台湾チームのところで退席してしまったので帰宅してからニコ生のタイムシフトで観ました。私たちも映ってましたよ。(画面直撮り)ちっさ!(^m^)平日の夜のわりに、そして前々夜祭なのに結構観覧者いるなぁって感じ。私たちがいたとこは無料の自由席で、この後ろに高さのある有料席が設けられてました。そこも結構人がいましたよ。ステージに上がる人たちの関係者が撮影用に席を買ったのかもしれないけど。明日から、土日が祭り本番なのですがさすがに人混みがすごそうなので違うとこにお出掛けしようかな?旦那撮影のにゃんまめ。仕事から帰るやいなやの2匹の表情。もっと歓待してあげてよやっぱりワンコだったら大喜びしてくれるのかな?さんざんおやつをもらっておいて何が気に入らないのかあ、ワクチン接種のためにキャリーを出してきて慣らすために廊下に置いてるんだけどそれが不信感を煽ってるのかも猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2019.08.23
コメント(7)
風鈴祭りの続き。昨日紹介した風鈴寺がある通りは『風鈴通り』として、どの建物にも風鈴がたくさん飾られています。(Instagramに投稿した写真なので画像が大きい&画質が粗くてスミマセン)商店にも、郵便局にも、消防団の詰め所にも、個人宅にも、通りにある広場にもこんな感じで一杯の風鈴が。音を聞いてるだけで涼しい。実際近くに川があるし割と山の中だし、名古屋より全然涼しかった。風鈴の前でにっこりの我が子。私は渋めの草花柄の浴衣(唯一のお誂え品)にビールと枝豆の帯でした。今の髪型こんな感じです^^;右下は子ども抱っこしてる旦那。着崩れしまくってました。露店が出て大勢の人が押し寄せるお祭りではないから、私が浴衣着てるときはいつも抱っこ係の旦那も浴衣で余裕でしたよ。(抱っこ係、とは言っても当然私が抱っこするときもあるんですけどね)うっかりこの催しの正式名称を記し忘れていました。『小渡夢かけ風鈴』です。屋台も出ないし派手ではないけれど、地元の人がとても気さくに挨拶してくれたりして、いいところでしたよ。なんというか、ものすごく山間にあるので出掛けるとなるとちょっと大変なんですがまた行ってみたいと思えるお祭りでした。今月末まで開催。私のパソコンデスク前から動かないやまと君。ちょっと無理やりはしっこに座ったんですけど、それでもどかない。椅子シェアのまま数十分。子どもを寝かしつけた旦那が抱き上げてどかすまで、微動だにしませんでした。何度か日記にしてますが猫を無理やりどかさないといけないときは旦那にやってもらってる憎まれ役とおやつ係を一手に引き受ける旦那(だから好かれないのか…)猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2019.08.13
コメント(6)
旦那が金曜から連休で、今日が最終日でした。そこで、豊田市にちょっとドライブ。町おこしのために21世紀になってから開催されるようになった風鈴祭りです。車を降りた瞬間、晩夏の哀愁あるセミの声と、涼しげな風鈴の音が!なかなか風情があります。風鈴寺とありますが、正式名称は増福寺。おめでたい名前ですね。わかりにくいですが、真ん中らへんに旦那と子どもが写ってます。奉納された風鈴たち。七夕のように、短冊に願い事を書いてこうして奉納するようです。絵馬がわりということですね。これが境内にいくつもありますから、風が吹くたびにそれはそれは涼やかな音色があちこちから聞こえてくるんですよ。私たちが行ったときにはだいぶ日が暮れていたのですが、早めに行けばお寺で写経体験なんかもできるみたいですよ。御朱印はお盆時期は書き置きのみ、先着順ということでしたので希望の方は注意が必要です。写真が多いので明日に続きます。そして猫の写真も。夜の写真ですが、3匹まとめてぐでんぐでんになっていました。今日も暑かったよね~。それにしたって3匹がベッドにそろい踏みというのはめずらしいので、1階に置きっぱなしのスマホをわざわざ取りにいって撮影しました。ポジションが変わってなくてよかったです。仲良しでも何でもない、ただの集合写真だけどうちでは貴重なんです猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2019.08.12
コメント(6)
もう少しだけ、花鳥園の写真を。昨日の写真ではまるでCG、ぬいぐるみのようなオオハシさんですけどもちろん生きてます。こうして鳥たちのゴハン売り場に陣取って、来場者がエサをくれるのを今か今かと待っているのです。人気のオニオオハシさんですから、エサやりしたい人たちはたくさんいます。なので私はあえて水辺の鳥たち用のペレットを買いました。手の平から直接食べてくれるんですよ。クロエリセイタカシギなんて、とがったくちばしをしているように見えてソフトにパクパクしてくれるのがなんとも気持ちいい。自分より大きい鳥(フラミンゴ)にも臆せずどんどん近付いていく我が子。頼もしいですが、ちょっとハラハラ。フラミンゴの近くにいる、黒白の小さめの鳥が前述のクロエリセイタカシギです。こちらはスイレンプールにいたアフリカレンカク。数年前に来園したときはちょうど子育ての真っ最中でしたが(2011,11,13)、今回は1羽しか確認できず。帰宅後に撮ったのでヨレヨレしわしわで申し訳ないのですが、トロピカルでしょ。昨日の日記では柄がよくわからなかったので。今回帯結びはカルタ結びにしました。平面的なので、長時間車に乗っても楽なんですよ。ショルダーバッグを斜めがけしても帯に引っかからないし、リュックも背負える。子持ちやカメラ好きにピッタリな帯結びです。通りがかりのおばさまにものすごく浴衣を誉められました。私の着姿や着こなしではなくあくまでも浴衣をね(笑)楽天でセールで1900円でしたよ!って教えてあげればよかったかしら(笑)【50%OFF】京都きもの町オリジナル 浴衣単品「薄ピンク 蔦と鳥」S、フリー、TL、LL 綿浴衣 浴衣 レトロ お仕立て上がり浴衣 【メール便不可】m1906ykl50私が買った方の色はもう全サイズ売り切れてましたが、地色が薄ピンクのこちらはまだありました。私のは鳥が青と赤なんですが、こちらは黄と赤なのね。より花鳥園っぽいかも。(花鳥園にはコガネメキシコインコがいっぱい飛んでるし)地色が生成りの方が好みだったので、そっちを選んだんだけど…実はペンギン柄の帯も買ったんですよ。結局使わなかったけど^^;水族館とかで使えたらいいですねぇ。最後に猫の写真も。昨日も今日も、子どものお昼寝時に呼んでも来てくれませんでした。まだちょっと拗ねてるのでしょうか?寂しかったなら甘えに来てくれればいいのに猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2019.07.31
コメント(8)
花鳥園というと以前は一眼レフカメラを持ち込んで撮りまくっていましたが、今回は子連れということもありできるだけ身軽に、ということでスマホ撮影です。とりあえず人気者の写真を。ハシビロコウ。オニオオハシ。私は葉柄に赤と青の鳥が飛ぶ花鳥園っぽいトロピカルな浴衣で、子どもはこっそりハシビロコウのTシャツを着ていましたよ。最後にちゃんと猫の写真も(^m^)旦那が撮った写真ですが、なぜかおすまし顔の子どもの後ろで睨みをきかせているにゃんた。子どもはパジャマ着てるんで、いつ寝るか、今か今かと待っているところ?もう、この距離まで近づけたら大丈夫でしょと思うのですが…最後の一山、接触というのがやっぱり難関なんでしょうね。猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2019.07.30
コメント(7)
という訳で静岡県に来ています。 宿泊先はビジネスホテルなのですが、洋間と和室が続きになっていてとても広い! 快適です。 ただ、初めての外泊の子ども、この時間でも起きています… まくらが変わると寝られないタイプなのでしょうか。 (今は私が洋室にいて、旦那が子どもを和室で寝かしつけています) 明日は久し振りの掛川花鳥園に行って、そのまま帰宅するので夜には家に着きます。 なのでほぼブログは通常営業ですね。 あぁ、猫たちは大丈夫かなぁ。 エアコンは点いているので暑さは大丈夫。 私が不在だと、やまとが家にいながらホームシックになるらしいので。 (私が入院時の旦那の証言) 機嫌悪くしてまめたろうにパンチくれてなければいいんだけど…^^; 猫の写真がなくてスミマセンm(_ _)m 猫 mix多頭飼い ブログランキング参加中♪ よろしければ応援クリックお願いします
2019.07.28
コメント(6)
昨日の続きです。お祭りの動画を載せていますが、概要を知らないと訳がわからないので解説はそちらをご覧になってくださいね。まずはお清め後、神官たちの大移動。熱田神宮の敷地内は鬱蒼とした森のようで、空を見ていただければわかる通り、一応陽はまだ出てるんですけど(19時くらい)かなり薄暗くなっていますね。提灯を持った神官たちがザッ、ザッ、と砂利を踏みしめながら一列になって歩きます。これだけでちょっと異様です。この後、見物客たちも早足で神官たちの後を追いかけます。暗闇なので足元が怖い!ちなみに、真っ暗闇で行われる神事なので撮影時のカメラのフラッシュやスマホで足元を照らすのは禁止です。さて、ここからがオホホ祭りの真骨頂。1分ありますが、25秒過ぎから聞いていただければ大丈夫です。イヤホンを推奨しますいきなり大笑いを始める神官たち。つられて笑う聴衆。私と旦那は堪えてたので、声は入ってないです^^;『オホホ』ではなく『わっはっは~~!』と豪快ですね。笛の音の前に、(おそらく)合図となる先触れの『おほっ』という声がするはずなのですがこのときはほとんど拾えませんでした…(イヤホンでかすかに聞こえる程度)そしてまた大移動!ついていくのが大変です。最後は旦那が撮った動画ですが、こちらは動画冒頭にきちんと『おほっ』が聞こえます。聞こえましたかねぇ?それでもオホホ祭りというよりはワハハ祭りですね(笑)先述の通りフラッシュ禁止なんですけど、たまに光ってますよね。動画の中で覡さんが「フラッシュは焚かないでくださ~い」と言い回ってますし。最初に説明があるのにルール違反は残念ですが、本当に暗くて見えないですからね。祝詞も供物もなく、派手に露店が並ぶわけでもなく、最後に締めのようなものもなくふわっと終わる、何とも不思議でおもしろい神事でした。こんなお祭りを1300年以上続けているのもまたおもしろいですね(^m^)猫の写真がなくてスミマセン酔笑人神事は毎年5月4日に行われています興味のある方はぜひ(笑)猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2019.05.06
コメント(7)
一昨日のお出かけ先は、熱田神宮でした。新元号になったということもあり、令和初詣を兼ねてとある神事を見にいったんですよ。熱田神宮といえば、三大神宮に数えられる由緒正しい神宮です。ただ、なぜか他の二社(伊勢、明治)に較べて知名度が低いといいますか、華がない。皇族の方もあまりいらっしゃらないし。なぜでしょう…三種の神器の一つ、草薙の剣があるというのに…源頼朝の生誕地なのに…あの織田信長が、あの桶狭間の戦いの前に戦勝を祈願したところでもあるのに…そうそう、その草薙の剣ですが、ちょっと前に上皇・上皇后両陛下が退位前に伊勢神宮にいらっしゃった際にも侍従の方が大切そうに持ち運んでいましたね。退位の儀の際にも陛下のそばにありました。では熱田神宮にあるとされている草薙の剣は何かというと、正真正銘、本物の草薙の剣です。皇居にあるものは『分身』とされていますがどれが偽物・レプリカであるということではなく、神器は唯一無二のものであり、まぁ言ってしまうと物質ではなく概念のようなもの。ということだそうです。その草薙の剣を古くから御霊体とする熱田神宮。しかし、その剣が盗難に遭い、一時神宮を離れます。天武天皇の時代(686年)に剣が神宮の元に戻り、それを喜ぶ神事が行われるようになったのです。これを『酔笑人神事(えようどしんじ)』といいます。…長くなりましたが、今回この神事を見にいってきたというわけですね。ネットで概要を確かめてみたら、真っ暗闇の熱田神宮内で神官たちがオホホオホホと笑うお祭りです。何それ超見たい。通称『オホホ祭り』。そこはかとなく漂うB級の香り。(神事だからそう言っては失礼か)奇祭、と言っても差し支えはないかもしれませんね。簡単に言えば、草薙の剣が戻ってきて嬉しいけど、おおっぴらに喜ぶと天皇に失礼だから暗闇の中でこっそり大喜びしよう!…という神事です。神事の始まり。まだ真っ暗ではなく、少し明るいですね。前置きが長くなってしまったので、続きはまた明日。動画もありますけど、真っ暗でよくわからないんですよ…声は聞こえるけど。出かける前に記事にできるかどうかわからない、と言ってたのはこの暗闇のせい^^;一応最後に猫写真。比較的かわいい表情だけど、廊下は暗いからやっぱりブレちゃうなぁ^^;体調はよくなったのですがのどだけ腫れて潰れてて天龍より酷い声になっている猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2019.05.05
コメント(6)
今日は近くの緑地公園に行ってきました。桜は8分咲きといったところかな?カメラを持っていったんですが、一眼レフだと子連れでは重くて邪魔になると思ったのでマイクロ一眼で。子どもが久々のお出かけでずっと走り回っていましてねぇ。全然桜の写真は撮れませんでしたね^^;風が強く、上空に厚い雲がかかっていて頻繁に日が陰っていたので晴れたり曇ったりするたびにカメラの設定を変えるのが大変でした。これは一山登ったら運よく晴れ間が覗いたところ(^m^)手が届きそうで届かない。届いても困るけど。自然公園なので桜の木もあまり剪定されておらず、枝がかなり下の方に伸びている木もありましたけどね。いや~、陽が翳っている間は風が冷たくて寒かったです。でも今年は家族で桜を見にいく余裕がないかもと思っていたから出かけられて良かった。閑話休題。たくさん引っぱられたにゃんたさん。(過去記事引っぱると取れるところ)最近換毛期だからかたくさん取れるようです。首まわりに抜け毛がたまって、よれてフェルトのようになる感じ。もともとの固めの毛質と、加齢で毛並みが悪くなってるのも原因かと。これを放っておくと、長毛さんなら毛玉になっちゃうのかな?まめたろうも結構なシニアだけど、彼の毛は柔らかくて細くて後ろ足でカキカキするとたちまち毛がふわふわと宙に舞うのでにゃんたのように毛が固まったりはしないようですね。我が家で唯一ブラッシング好きなにゃんたなのに、毛玉に悩まされる日が来ようとは。さて明日から新年度、そして5月からの新元号発表ですね。どんな字面か楽しみです。猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2019.03.31
コメント(8)
昨日の続きです。植物園内には大きな池があって、足こぎボートにも乗れます。水鳥がたくさん泳ぐ池を右手に眺めながら…並木道を歩きます。途中昼食を挟みながらしばらく歩くと…冬桜が咲いていました!実際に目にするのは初めてかもしれません。紅葉と共に咲く桜は春とはまた違った風情。公園内の植物園だけでも広大なのですが、さらに植物園の中にある芝生広場だけでもとーーっても広いんですよ。おじさんたちが横になってお昼寝してたり、家族連れがお弁当を広げていたり、子どもがゴロゴロ転がったり、それぞれが思い思いに楽しんでいました。相方と巨木。丘の上から見るとあまり大きく見えませんね。うーん、これでもまだまだ大きさが伝わらないなぁ。遠近感が狂う写真が撮れるから、SNS映えするような写真も撮影できるかもしれませんね。(月をつまんだり斜塔を支えたりするみたいなアレです)私は何も思いつかなかったけど(^m^)この公園は来春の植樹祭の開催地に決定しているそうです。天皇譲位後、記念すべき1回目の植樹祭ですね。私たちは植物園メインでしたが、子どもたちが遊べる遊具もたくさんあって1日つぶせる大きな公園でした。…というか全部見て回るなら1日じゃ足りない^^;今日も一応、猫写真で締め。今度はにゃんたとまめたろうのツーショット。めずらしく隣り合った椅子で寝ています。まめたろうとやまとの組み合わせよりは、平和思いもかけず冬桜が見られて大満足猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2018.11.26
コメント(5)
今日は大きな公園におでかけ。公園とは言っても、森林公園という広大なところです。いいお天気でした。昨日も快晴でしたが風が強かったんです。今日は穏やかな天気で過ごしやすかった~。紅葉もなかなか綺麗でしたよ。落ち葉を踏みしめながら歩く我が子。さくさく音がするのがおもしろいようです。公園内の植物園に入ることにしました。(入園料210円)この植物園だけでかなりの広さなんですよ。縦長画像がいつもより大きくてすみません。いつものアルバムサイトに上げようとしたら、風景写真は撮影サイズが大きくなるらしく縮小しないといけないみたいで…それが面倒で、めずらしく楽天ブログのアプリで日記を書いてみました。スマホから直接写真を載せられるのは便利ですね~もう少し公園の写真があるので明日も載せます。最後に一応猫写真も。なんだか緊張感が漂うツーショット(^m^)和室は自分の場所、という自負のあるやまととあえて空気を読まないまめたろう。この後はもちろんケンカになってました^^;猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2018.11.25
コメント(8)
フクロウカフェ日記の続きです。正確にはフクロウカフェではなく、フクロウ&エキゾチックアニマルカフェです。エキゾチック成分はどういうところかというと…これな~~んだ?ハリネズミ君でした~。お店の片隅に触れ合いコーナーがありまして、フクロウ以外の小動物と戯れることができます。(子どもの足が写ってますね。もちろんここも子どもOK)今回はハリネズミだけでしたが、モモンガやトカゲ、ヘビも触れるようですよ。ここら辺がエキゾチック?ひざの上のコはアルビノということでしたが、とにかく暗がりに隠れては寝ようとするのでお顔が撮れませんでした。話はフクロウさんに戻りますが、先述の私のお気に入り、メガネフクロウさん以外に気に入ったコはこの子。インドコキンメフクロウのイヴちゃん。私は花鳥園なんかでたくさん猛禽類を見てきましたが、一番小さいのはこの子です。私の手の平くらいしかない! かわいい!この子は小さすぎて、なでなでは禁止。でも見てるとずっっっと見つめ返してきてくれるんですよ。その愛らしさからか受付のところに配置されてました。せっかく記事をふたつに分けたのですが、やっぱり爬虫類なんかは苦手な方もいらっしゃると思うので写真は以上にしておきます。店員さんも親切丁寧で、また行きたい!と思わせてくれるお店でした。動物カフェは久し振りだから、楽しかったなぁ~。2日連続で猫不在ブログですみません猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2018.09.25
コメント(7)
名古屋は大須にあるフクロウ&エキゾチックアニマルカフェ、わたど~るに行ってきました。子どもが生まれてからは初めての、動物と触れあえる施設への訪問。猫カフェって未就学児はNGだったりしますからね。料金は、大人だと30分1000円。1時間1500円。(ドリンク代含む)3歳以下は無料!初めてですし、子どもが飽きてしまうといけないので30分にしました。ちなみに料金に含まれているドリンクですが、缶ジュースやペットボトル飲料です。カフェ感はないです(笑)お店に入るとフクロウがずらり。あ、私の写真の撮り方が悪くて床に近いところにいるように見えますかね。わかりにくいですが腰高のカウンターなんです。この裏側にもフクロウさんたちが並んでいます。人慣れ修行中のハリスホーク以外はみ~んななでなでOKでした。私のお気に入り、メガネフクロウのファルコンさん。この子に限らず、小さな子どもが触って大丈夫なんですよ。すごいですよね。生体・エサの販売や飼ってる猛禽の爪切りなんかもしてくれるそうですよ。ハリスホーク。きちんと狩りができるそうです。鷹匠、憧れます。この子はなでなではできませんが、腕に乗せることは可能だそうです。(1時間コースを選ぶと1羽好きなコを腕に乗せられる)お店の一番人気らしい、モリフクロウのわたあめちゃん。こぼれそうな目でじっと見つめてくれます。私を見ながら左右にステップを踏み、ずっと口を動かしていたカラフトフクロウ(あまり鳴かないのね)。とても愛らしかったのですが、動画撮影はNGとのことなので写真だけ。ちょっと続きます。猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2018.09.24
コメント(8)
今日はもう散り始めてしまった桜を見に行ってきました。もう花もまばらで葉っぱ混じりの樹。しかしちょっと吹く風にはらはらと花びらを散らせるのも風情があるものです。しだれ桜は今がちょうど見頃なのかも。歩き始めたばかりの子どもは、頭上の花より地面が気になって仕方ない様子でしたけどね^^;それから公園で見かけた猫さん。ちょっと鼻が長くて、わんこみたいな顔した猫さんでした(^m^)この調子じゃ入学式には桜は残ってないかもしれませんね猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2018.04.01
コメント(10)
今日も相方と友人に付き合ってもらって、暑い中お散歩に行ってきました。夕方帰宅すると、にゃんたとまめたろうのやる気のないお出迎え。めずらしく一緒にソファでお昼寝していたようです。昨日のデンパークの写真の続き。とは言ってもアルバムサイトの容量が今月ギリギリでそんなに載せられませんが^^;『ビブルヌム・マクロケファラム』という呪文のようなお花と八重桜。アジサイに似てますが品種としては全然違うようです。神戸から来ていた猿まわしのお兄さんとお猿さん。かわいかった!屋内施設では猫のダヤンの展示とグッズ販売をやってました。わちふぃーるどの世界を再現した空間で記念撮影もできるようです。ご当地ダヤンのキーホルダー 、愛知県のがあったら買おうと思ったんですが在庫がありませんでした。残念~。猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2017.04.23
コメント(5)
昨日 の緑地公園で見かけた猫。明るめの茶白ちゃん。遠くからでも目立つ色でした。ここは去年の夏に訪れたとき に猫を見かけた場所とまったく同じ場所。この子もお耳カットされてました。たぶん地域猫なんでしょうね。1時間後、同じところを通りかかると…違う子たちが同じところに3匹も。(わかりにくいけど右の方に黒猫さん、左の木陰にモフモフ黒猫さんがいます)お耳カットされた黒猫さん。白黒さん(この子も耳カット)は上記リンクの去年の日記の写真の子と同じかな~と思ったけど、模様を見比べたらどうも違う子っぽいです。誰かからゴハンをもらったのか、ずっとカリカリを食べてました。モフモフの子は、モフモフすぎてお耳カットされてるかどうかわからなかった…ゴージャスでしたが毛にたくさんひっつき虫(ぺんぺん草・ナズナ)がついてました(笑)野良の長毛さんは大変そうですねぇ。やまとのお母さん もですけど。明日はどこにお散歩に行こうか猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2017.04.21
コメント(7)
日当たりが悪い我が家ですが、この季節、お昼近くなると少しだけ陽が差し込みます。にゃんたはいつも家の中で、日当たりのいい場所を選んでくつろいでます。(3,29 )このときもそうでした。ソファにわずかに当たる日光を見逃しません。ちょっとお邪魔して…一緒に座らせてもらいました。まめたろうとやまとだったら、このままくっついて寝てくれるんですが…この顔そしてすぐに立ち去ってしまいました。にゃんたは自分からふとんに入ってきたときやひざに乗ってきたとき以外、こちらからのアプローチはことごとく拒否するタイプ。ちょっと寂しいのです。今夜はまた相方が泊まり勤務でいないのですが、夕方まで半休ということでウォーキングに付き合ってもらいました。割と自宅近くの緑地公園へ。午前中は晴れてたんですが、午後はこんな感じ。これくらいの方が歩くにはいいですね。平日の昼間なので、年配の方や私のような妊婦さんや子連れ主婦、ドッグランがあるのでわんこ連れが多かったです。あとは小学生!大きな遊具がある広場で遊んでたり、芝生の上でお弁当を広げていたり。わかりづらいと思いますが、奥の方にあるのは、山を切り開いて作られた長~~い滑り台。私も2、30年若かったら滑りにいっちゃうとこ(^m^)桜もピークを過ぎて、これくらいの葉っぱ混じりになっていました。桜は終わってしまったけど、ハナズオウがきれいに咲いてました。フジはまだちょっと早いですね。写真はないけどドウダンツツジも見頃でした。歩いた距離はたいしたものではないんですが、アップダウンが激しい道だったので若干疲れが…^^;今日は早めに寝ることにします。猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2017.04.20
コメント(8)
今日は寒かったですね~!にゃんたが寒そうだったので、夜はヒーターを点けました。スツールを特等席に置いたら、自分から登ってくつろいでましたよ~。今日もお出かけ日記。そもそも長野まで行ったのは、近郊の紅葉スポットがまだ見頃を迎えていなかったからでした。動物園を後にして、立ち寄った場所です。紅葉はイマイチでしたが見晴らしがいい!車で登っていく最中、山の中腹あたりはきれいだったんですけどね。北アルプスから南アルプスまでを一望できます。山頂までたいしたことない距離でしたが、山道を歩く格好ではなかったうえに夕方4時近くになっていたので、ここで退散。ちなみにこの近くに治部坂高原ジャム工房というところがあって、カフェも併設されているので休憩におすすめ。コーヒーと紅茶は無料で飲み放題です。ジャムの試食コーナーもあり、いくつか試してみた結果、相方のチョイスで2つ、購入しました。帰宅したときには夜7時でしたが、これを食べるためにいきなりパンを焼き始めた相方。(うちのホームベーカリーは相方がもらってきたもので、私は触ったことがない・笑)香嵐渓にも行きたかったけど、急激に寒くなってきましたねぇ。来週あたりが見頃かもしれないけど、忙しいからお出かけは無理かな~。お出かけ日記終了です猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2016.11.09
コメント(8)
昨日の続き。今日は哺乳類編。動物園とは言っても小さなところなので、キリンとかゾウとかライオンとか、派手な大型動物はいません。一番大きいのは、このポニーかも。ヤギはなぜか小屋の上に。オフィシャルサイトの写真でも屋根の上にいたし、ここが定位置なのでしょうか。餌やりの様子が見れたり、餌やり体験もやってるみたいで小さなお子さん連れがすごく多かったです。たまたまサルの餌やりが見れました。ハロウィンはもう終わったけど、サル山のお猿さんたちにカボチャをプレゼント!中身はリンゴだそうですが。わらわらと一気に集まってくるサルたち。圧巻。この方式では弱い子たちがリンゴにありつけないそうで、後からちゃんと飼育員さんがリンゴを撒きにやってきました。とたんに飼育員さんの後をついて回るサルたち。ここでも強い個体は、直接かごに手を突っ込んでリンゴをゲットしてます。みんなが飼育員さんに気を取られてる隙に、カボチャの中のリンゴを堪能する賢い若いサル(^m^)アルビノのタヌキとか、見たい動物が調整中で残念でした。あとアムールヤマネコ、とってもかわいかったのですが全然こっちを見てくれなくて写真はなし。スイマセン。あと1回だけお出かけ日記猫 MIX多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2016.11.08
コメント(6)
昨日のお出かけ先は飯田市立動物園。小さいけど無料で入れる動物園です。鳥類と小動物が中心。ふれあいコーナーもあります。こんな絶景を見ながら動物たちは暮らしているようです。イイですねぇ。写真は全部相方撮影です。今日は鳥編。全身図がないのでよくわかんないですね。エミューです。ダチョウに似た、大型の飛べない鳥です。たまに出かける掛川花鳥園にはたくさんいるんだけど、ここには1羽しかいないのかな?間近で見てみると、目が猛禽類や猫に似ています。ペンギンプール。気持ちよさそうにたくさんのペンギンが泳いでました。なんだかホッとしたのが、プールの前に座り込んで、色鉛筆とスケッチブックでお絵かきする女の子を見たこと。できあがった絵を、ペンギンに見せてあげたりね。最近、どこへ行っても幼稚園ぐらいの子って手に携帯ゲーム機を持ってるから…インコ舎にいたアオボウシインコ。器用に足で木の棒をつかんで、ずーっとずーーっと頭を掻いていました。短いけど動画。撮り始めたら体の向きを変えちゃって、頭を掻いてるところがうまく映らなかった…調べてみたら、鳥は目の横あたりに耳があるそうで。…耳かき?(^m^)~おまけ~他の動物系施設でも似たようなのを見たことがある気がしますが、飼育員詰所みたいなところに貼ってありました。動物園スタッフの鉄板ネタなのでしょうか。明日は哺乳類編猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2016.11.07
コメント(7)
今日はバーベキューでした。快晴で行楽日和ではあったのですが、風が強くて強くて!紙皿は飛ぶわ、肉は飛ぶわ、食べることに集中できず。挙句の果てにはタープ(キャンプ用の日除け)も飛びました。遠くのグループのタープが風にあおられて倒れたのを見て「うわ、危なー」と思っていたら、うちのも飛びました。怪我がなくてよかった…あわや大惨事ですよね。ペグ(風で飛ばされないようにするための固定具)打ちできたらよかったのですが、うちのグループのタープには付属していませんでした。…というか、ペグ打ちしてるよそのグループのタープも飛んでましたふとまわりを見渡したら、どのグループもタープのポールを手で抑えていてとてもバーベキューどころではない様子でした。広場でバドミントンをやるつもりが、これも強風のために断念。まぁでも、おいしかったし楽しかったし唯一も言ってもいいゴールデンウィークの予定だったので開催できてよかったです。めずらしくにゃんたが自分からひざに乗ってきました。最近は面倒臭がって(?)私が抱き上げてあげるまで足元で待ってるんですよ…そしてひざに乗ると必ずこちらにお尻を向けるので顔は撮れないし。なんとかお顔を撮影。耳が警戒モードになってるのは相方が帰ってきたからです。最近相方は自宅滞在時間が極端に短いので無理もないでしょう。着火剤を忘れたというグループにおすそ分けしたらビール2本もらえた今それを飲みながら更新しています猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2016.05.05
コメント(7)
5月5日のことですが、近場の大きな公園に友人たちとお出掛けしました。子供たちがいっぱい!でした。上の写真は午前中に撮ったのでまだ人は少なめなのですが。雲ひとつない、とっても暑い1日でした。友人の一人が1歳4ヵ月の娘を連れてきてましたが、よく知らない私たちを見て大泣き!(ごめんね~)親子は木陰でのんびりしてもらって、その間私たちはおさんぽ。もう、広大すぎてざっくり回るだけでも大変。あちこちの広場に大きめのアスレチックなど遊具が豊富で、小学生くらいのこどもたちが楽しそうに遊んでました。ホント暑くて、ちょっと歩いただけで汗だく。こどもの日ということで、立派なこいのぼりが泳いでました。たいした距離は歩いてないのに、なんだか昨日から足全体が筋肉痛なんですよね…翌日ではなくて翌々日にくるあたり、もう若くないなぁ猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2015.05.08
コメント(7)
牧歌の里はヒツジの放牧だけでなく、馬房と牛舎もあって一般開放されています。開放的で、匂いも全然気にならなかったなぁ。馬房は内側からも見学できます。この子は私たちが馬のおやつ(カットにんじん、これも100円)を持ってなかったので興奮して柵に体当たりと頭突きをしまくってました ごめんね~。いろんな種類の馬がいましたが、サラブレッドもたくさんいるようです。去年の12月に亡くなったシャコーグレイドという競走馬の馬房の前には献花台があり、ファンのメッセージがたくさん残されてました。もちろん乗馬体験もできます。私たちはやりませんでしたけどね~。牛はジャージー牛。ホルスタイン以外の牛を間近で見たのは初めてですがこうして見てみると意外に大きくてキラキラしたきれいな目をしてて、かわいい。あとウサギもいました。ケージが開いてる子は触ってもOKとのことでした。あとはどこに行っても人気な…アルパカ!私たちが出かけた5月1日が何と一般公開初日だったようです。しかもアルパカ舎ではなくて外に出てるとこを見られたのは偶然のラッキーでした。飼育員さんの言うことをきちんと聞く良い子たちでしたよ~。天気に恵まれて(風がものすごく強かったけど)なかなか楽しい初訪園となりました。しかしこの後帰宅してみたら、私がカバンからぶら下げてたリール付きポーチ(自宅&自転車のカギと電車のICカード入り)がちぎれてなくなっていました相方が撮った写真をさかのぼると、牧歌の里移動中に紛失したことが明白だったので翌日電話で問い合わせをしましたら無事落とし物として届けられていました。で、着払いで送ってもらうことに。お手間を取らせてしまった牧歌の里の職員さんに感謝猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2015.05.05
コメント(7)
5月1日に出かけたひるがの高原 牧歌の里。高原というだけあって、名古屋よりも涼しいとこなので花の見頃もちょっと遅め。…ですが、4月が寒かったり天気が悪かったりしたこともあって本来見頃を迎えてるはずのお花もまだ開花してなかったのです。芝桜とチューリップあたり。なので写真は自然と動物のものが増えます。ヒツジが常時放牧されていて、おやつをあげることもできます(100円)。仔羊もいて、これがかわいいんだ~。一番人気だったのは、真っ白の仔羊ちゃん。愛嬌たっぷりのこの子のまわりには、いつも人がたくさん!遠足か修学旅行か、中高生の姿も目立ちましたが特に男子がメロメロになってるのが印象的でした。女の子は意外にヒツジがでかくてびっくりしちゃってましたね。毛のせいなんでしょうが、間近で見るヒツジは本当にでかい。そうそう、今回気が付いたことがあるんですが…ヒツジには、顔が黒い子と白い子がいるんです。でも毛はみんな白なんですね。猫って毛を刈ると地肌も毛に近い色をしてるらしいじゃないですか。でもヒツジはそうじゃないんですねぇ。かわいいね~。
2015.05.04
コメント(5)
今日は私と相方のお休みがかち合ったので、ちょっとお出掛けしてきました。『ひるがの高原 牧歌の里』です。高原というくらいなのでこっちより涼しいかなぁと思ったら、今日は全国的に1か月先くらいの陽気だったようで…天候に恵まれたこともあってものすごく暑かったです。写真は未整理なのでいいのがあったら後日載せます。夏に向けてだいぶシュッとしてきたまめたろう。まめたろうは換毛期の抜け毛がちょっとなでただけでまとわりついてきてすごくかゆくなるのが難点猫 MIX多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2015.05.01
コメント(6)
今日は紅葉を見に瀬戸市の岩屋堂公園に行ってきました。ちょうど今日がライトアップの最終日。本当は明るいうちから行きたかったんですが、お昼寝しすぎました(笑)ライトアップは今日までだけど、まだまだ見頃ですね。わかりにくいけど奥に滝があります。暁明ヶ滝。私の写真では全然うまく伝えられませんが、水面の映り込みが見事だった逆さ紅葉。私、紅葉のライトアップってあまり好きじゃないんですよね。自然な色がやっぱり綺麗ですから。お昼寝しといて言えたことじゃないですけどね←にゃんたさんはパソコンの足元の、ヒーターがよく当たるベッドで寝るようになりました。足元を見たらいつもにゃんたさんがスヤスヤと寝ています。幸せです。猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2014.11.24
コメント(6)
神戸どうぶつ王国の日記、4日目(第1回・第2回・第3回)。神戸花鳥園から神戸どうぶつ王国へ名を変えただけあって、初日に紹介したアルパカ以外にも哺乳類が結構います。ウサギやヒツジと触れ合えることができるコーナー。柵の中に放された動物たちに直に触ることができます。子供はもちろん、車椅子に乗ったお年寄りが楽しそうにされていたのが印象的でした。そのすぐ隣に、犬・猫との触れ合いコーナーが。富士サファリパークに行ったときも、イヌの館・ネコの館みたいなのがあったけど同じ空間に放されているのはめずらしいかも。上の写真は通りすがりのカップルが遊んでいた子たち。わかりにくいですが猫の方は足の短いマンチカンでした。 手は相方。 わんこ特盛り。 子供も平気下手すると猫カフェの子たちよりも落ち着いてる子ばかりでした。あんなに子供がキャッキャ騒いでたのに、みんな鷹揚です。ただ、当然動物のことは考えられていて触れ合いタイムは結構限られていました。お出かけの際は気を付けてくださいね。唐突にカンガルー。昨日紹介したオニオオハシ、チュウハシ、クジャクなどと同じゾーンにいます。くちばしのでかい鳥が飛び交い、クジャクが闊歩する中、カンガルーにエサをあげることもできるカオスな空間です。みんな大好きカピバラさん。一瞬カンガルーの子かと思ったけど、マーラでした。こんな感じで、哺乳類も間近でエサをあげたり触ったりすることができます。小さい子供も大人も楽しめる楽しい施設でしたよ~。今のところテコ入れ大成功ですね。ただ子供を連れていったら、あちこちで動物のエサを買わなくちゃいけなくて大変だろうなぁ。まだ他人事ですが(笑)最後駆け足になってしまいましたが、長々と動物園日記にお付き合いくださりありがとうございました。明日からは通常営業猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2014.11.05
コメント(6)
神戸どうぶつ王国の日記、3日目(第1回・第2回)。今日はバードショーメインで紹介します。とは言っても、私が使っていたミラーレスのカメラとレンズでは追い切れなかったのでショーの写真は相方撮影のものになります。それもなるべくギャラリーの顔が入らないようにトリミングしたりしていますが。バードショーですが、花鳥園時代よりパワーアップしていたように思います。鳥の種類が多い!上の写真はなんとかサイチョウ。でかいくちばしだけど器用に飛びます。ちょっとピンボケですがハリスホーク(ニシオオノスリ)。やっぱりかっこよかったです。サイチョウはバッサバッサと羽音をわざと立てて飛ぶのですが、ハリスホークは無音。いかにもハンターという感じです。クール!大型のインコもショーに登場。写真のベニコンゴウインコとルリコンゴウインコですね。おしゃべりも披露してくれました。順番が前後しますが、私がショーで一番心惹かれたのがこの鳥さん。オオバタンです。バードショーはスイレンプールで披露されるのですが、あまりこの子は飛ぶのが上手ではなく、水面に近いところを一生懸命パタパタ飛んでくるんですよ。バサバサカッコいい羽音を立てるサイチョウや、風を切って無音で飛来する猛禽とは違う愛くるしさ。それでも最後にはスイレンプールの真ん中の橋を経由せずに端から端までの長距離飛行を見せてくれました。お客さんの歓声が一番大きかったのもこの子だったような気がします。最後はバードスタッフの腕に留まりながら、片足を上げて『バイバイ』してくれました。いやぁかわいかった。猛禽目当てでいつも花鳥園に足を運んでいた私ですが、一気にオオバタンの株が急上昇。以下は私撮影。掛川花鳥園の総選挙で、3年連続で1位に輝いたオニオオハシさん!(第1回 第2回 第3回)神戸花鳥園にももちろんいました。施設が名を変えた今も人気。ハシビロコウさんもCGっぽいけど、やっぱ鳥界でCGぽいって言えばオニオオハシさんですね!長々とすみません、たぶん明日で最後明日は哺乳類編です猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2014.11.04
コメント(5)
昨日に引き続き、神戸花鳥園あらため神戸どうぶつ王国の続き。猛禽とアルパカ展示のコーナーを抜けると、花鳥園時代と変わらない、ペンギンプールがあります。こどもたちに大人気のペンギン、奔放でかわいいです。右手前で空をあおいでたそがれている子が、個人的にツボでした(^m^)そしてペンギンたちの向かいに配置されているのがハシビロコウのいるビッグビルラグーンです。天気が悪くて、ちょっと写真が暗めで申し訳ないです。この施設はほぼ全館温室内ですが、ペンギンプールとビッグビルラグーンは屋根がありません。天候不良の際は注意が必要です。一方通行になっている展示場の入り口付近に、!!!こ、こっち向いたぁぁぁぁ!!!あいかわらずイケメンな鳥です。(でもこの子は女の子だった気がする)昨日の日記にも書いた通り、ここにいるのは雄雌のペア。この展示場はものすごく人が多かったです。以前はコアなファンが多い、知る人ぞ知る、のマニアックな鳥だったように思いますが。実際私がシャボテン公園に観に行ったときはハシビロコウさんのまわりにはデカいカメラをぶら下げたおじさんが長時間はりついているのみでした。歩くハシビロさん翼を広げて大サービスのハシビロさん水面を見つめ、物思いにふけるハシビロさん動かない鳥として有名なハシビロコウですが、ここにいる2羽は比較的若いせいか、よく動いていたように思います。子供もたくさんいましたけど、やっぱり大人に人気ですね、ハシビロコウさん。翼を雄々しく広げた姿の写真だけは相方撮影です。肝心な時にカメラのメモリがいっぱいになって古い写真を消す作業に追われる私でした。明日はバードショー編かな猫 MIX多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2014.11.03
コメント(6)
昨日は友人の結婚式2次会に参加するため大阪にいました。相方も共通の友人であるため2人で出むいたのですが、どうせならむこうに1泊してどこかに出かけようとなったのです。そこでふらっと立ち寄ったのが、以前も訪園した神戸花鳥園(2013,5,6 5,7)。前よりもずいぶん混んでるなぁ、と思いつつゲートをくぐると……んん!?なんで『花鳥園』にアルパカが!?そう、実は事前に調べていてわかったのですが、神戸花鳥園は少し前に経営者が変わって『神戸どうぶつ王国』と改称していたのです。大阪近辺のどこかに出かけよう、という話になったとき、相方がすぐに『神戸どうぶつ王国』というところにハシビロコウのペアが来たらしい、という情報をキャッチ。私たちはハシビロコウが大好きでして、伊豆シャボテン公園までハシビロコウをに観に行ったことがありました(2009,9,26)。その神戸どうぶつ王国とやらの場所を調べたら、以前訪園した神戸花鳥園と同じ場所だったのです。数多くの鳥はもちろん、アルパカやカンガルー、カピバラ、ウサギや犬や猫とも触れ合える総合的な動物施設へとその姿を転じていました。最初に載せた駐車場のフェンスにずらっと貼ってあるパネル、私が去年訪れたときには真っ白に色あせていたのですよ。入園料も姉妹園の掛川花鳥園と比べてずいぶん高く、駐車料金もかなり…^^;という感じで、もしかしたら経営が危ないのでは!?と思っていたのですが、う~んやっぱり…という感じでした。でもものすごく今は混雑していたんですよ~。鳥類だけでなく、いろんな動物が増えて、しかもそのほとんどと触れ合えるから家族連れがものすごく多かったです。あと、車椅子に乗ったお年寄りも。ほぼ温室内なので、悪天候もあまり気にならないのもポイントでしょうか。この子はうまく写真が撮れなかったのですが、生後半年ほどのアルパカのこども。人気者で、いつもまわりに人だかりができていました。スイレンプールは今も健在。もちろん花鳥園の頃から売りだった、猛禽の展示もいっぱいあります!写真は私がミミズクの中でも一番好きなアフリカオオコノハズク。『オオ』コノハズクなんて言いますけど、手の平サイズなんですよ~。小さくてもイケメンなんです。 ~ざっくり大雑把な解説~ フクロウの一種がミミズク(耳のような羽角が生えてる)。 ミミズクの中でも小型のものがコノハズクと呼ばれています。…写真がたくさんあってキリがないので、今日はこのへんで!もうちょっと神戸どうぶつ王国の日記が続くと思います。猫以外の動物に興味がない方にはすみませんと今のうちに謝っておきます(笑)鳥が苦手な方も、カンガルーや犬や猫も(きっと)出てくるので(うまく撮れてれば…)出来ればお付き合いいただけましたら幸いです。にゃんた、まめたろう、やまと、28時間くらいのお留守番どうもありがとう猫 MIX多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2014.11.02
コメント(5)
全88件 (88件中 1-50件目)