ちょっとブルガリア気分

ちょっとブルガリア気分

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ペイ127

ペイ127

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
上口 茂樹、優子@ シプカ移住問題 皆さん、こんにちわ~ Yahoo!セカンドラ…
上口 茂樹、優子@ シプカ移住問題 皆さん、こんにちわ~ Yahoo!セカンドラ…
lubov @ そうですよねー お久しぶりです★今またブルガリアに出没中…
ぼじお @ Re:本日も更新(05/21) この前アースディに参加して ローズウォ…
2003/01/07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
結婚一年目の1月7日に初めて七草粥というものを作ってみた結果、青臭くて、まずくて、ゴミ箱行きになりました。

しかーし、なんとなく、その響き(七草粥という名前)に惹かれ、
毎年作りつづける私。
一昨年くらいから、上手にできるようになりました。

上手に出来るといっても、お粥というよりオジヤだし、
味付けも中華風だったりして、ちょっとアレですが・・・(笑)
それは勘弁してくだされ。(まともに作ると、美味しいものが作れない事に気がついたので・・・)

朝ご飯を毎日食べる習慣のない我が家(食べないのは私だけだが・・・)では、七草粥は夜ご飯にします。

今日は、えのきと鳥団子もくわえた七草オジヤにしました。

でもこんなに、お肉を入れたりしては、本来の七草粥の意味から
大きく外れていそうな気配ですが、私にとっては、そんな意味はどうでもいい事で、ただ単に「1月7日に春の七草を使って、お粥っぽい物を作る!」をしてみたいだけなんです(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003/01/08 10:26:13 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:七草粥食べました??(1/7)  
ぶーすか さん
すっかり忘れていました(^^;)
うちの配偶者は「おかゆ」が大好きです。
なのに、私は忘れてしまった><
(なにを隠そう、私はお粥が苦手)

うちの七草粥は正統派です。
青臭い本当のお粥。。。。
これって、食べるのに勇気が要るよねぇ~。
野菜も嫌いだしさぁ~わたし。
(2003/01/08 07:52:58 PM)

お返事  
ペイ127  さん
ぶーすかさん
七草粥の七草は細かく切れば、野菜じゃないみたいじゃない??だめ?
このいあだの中華調味料で作ると美味しいよ。
卵も入れてさ~。お腹がすいてきました(笑)

hanako0204さん
こんにちわ。
そんなに充実してないですよ・・・。なんか勢いに任せて作ったので、まとまってないんです。
こんなんでよければ、リンクお願いしまーす!

マーシャルマザーさん
ゴラーシュ?聞いた事はないけれど美味しそう!私も作ってみようかな。こちらこそ美味しいレシピ教えてください!
-----
(2003/01/09 02:01:45 PM)

Re:お返事  
ぶーすか さん



だめ!(笑)
だってぇ~青いんだもん(+_;)
青色は好きなんだけど、
青や緑の食べ物は苦手です。
あの、中華調味料は本当においしい!
チャーハンはプロの味です( ̄^ ̄)えばり!
教えてもらって、本当に重宝してます。
すでに一缶なくなった><

(2003/01/09 08:44:56 PM)

ぶーすかさん  
ペイ127  さん
あの調味料。特大サイズも売ってるよ!
一回使うと、手放せませんよね。

クックドゥーが必要なくなりました(笑)
インスタントわかめスープとか・・・。 (2003/01/10 01:29:22 PM)

Re:七草粥食べました??(1/7)  
とも さん
えらいですね~! 毎年作っているなんて。
私なんて、スーパーで「七草粥セット」(七草がフリーズドライのようになっているやつ)を買ってきてすませてしまった・・・
しかも、こんなの夫は絶対食べないよな~と思い、七草の他に、溶き卵にお醤油を加えてお米といっしょに炊飯器に入れ、おかゆメニューのスイッチを押して出来上がり!でした。
ちなみにこの日はイヴァノフデンで夫のイーメンデン(イヴァイロフデンという日があるとかないとかいう話も聞いたことがあるのですが、???)だったのに、こんなものを食べさせられてかわいそうでした。 (2003/01/12 03:37:23 AM)

ともさん  
ペイ127  さん
チェスティット イーメン デン!!(だいぶ時間が経ちましたが・・・・)

炊飯器でお粥作ると、時間がかかるし、洗うのが面倒なので、うちはなんだかオジヤ派です。
生の七草もさほど面倒ではないですよ。洗って茹でて、刻むだけだもの・・・。フリースドライの物は見つけられませんでした・・・・。

うちなんぞ、だんな様のイーメンデンはやった事がありません。ちょっと反省。 (2003/01/13 06:26:38 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: