全44件 (44件中 1-44件目)
1
今日は、施主立会いによる竣工検査でした。昨日風邪を引きかけていたのでまずいなぁって思いお風呂に入るとき、一升瓶に残っていたお酒をたっぷり入れて入りました。上がった後もポカポカ、気持ちよかったです。お酒の匂いに酔ったのか、ぐっすり寝ました(笑)おかげで、今日は元気になりました!本題へ。まずは外回りから。外壁や基礎部分に欠けやヒビがないかをチェック。他にもエコキュートなどの説明。玄関に入って、下玄関周りを念入りにチェック。1階LDKと和室をチェック。リビングから見たキッチン。キッチンからトイレや階段があるほうへスクリーンパーテーションを設置。和室はこんな感じ。リビングとの境の障子は、ワーロン紙を貼りました。埋め込みの照明にしたおかげで、すっきり見えました。洗面化粧台はやっぱり間に合いませんでした。トイレの説明を聞いて、2階へ。やっと2階トイレの収納が付いていました。寝室のカーテンが付いていました。でも、ここでデジカメのバッテリーがなくなってしまい撮影終了・・・。WICの中の小さな傷の修正をお願いしました。スリッパでパタパタ歩いているだけでしたが何だか床が変な感じ。盛り上がってる?!早速、監督や営業に見てもらいましたがわからないらしい・・・・。絶対盛り上がってる!!って言ってたら、監督、水平器を持ってやってきました。計ってみると・・・・。確かに1ミリから2ミリ(ない)ほど盛り上がっている?そう、金サシを当てると少しの隙間が見えます。他のところにはそんな隙間見当たりません。接着剤の加減で何となく盛り上がったかもしれないと。一応、許容範囲なので様子を見ることに。ビー玉を持って行こうと思って用意していたのに持っていくのを忘れた私。でも、監督が持ってきた水平器が気に入り、いろんなところに置いてみました。どこも水平。そうじゃないと困るんだけど(笑)唯一水平じゃなかったところは、玄関ニッチのカウンター部分がちょっと斜めになってる・・・・。肉眼ではわからないほどだけど(笑)勝手にそれでいろいろチェックを始めたので監督、苦笑い・・・。1 リビングの建具 戸当たりの調整2 和室障子 蝋塗り3 食堂照明 スイッチプレートを「ダイニング」に変更4 エコキュート 給水立ち上がりカバー5 階段幅木 留め 色塗り6 WIC パンセ キズ7 ダイニング クロス 擦れ8 階段笠木 留め 汚れ9 和室枠 ペーパーがけ10 スクリーンパーテーション 開閉調整とりあえず、大きな傷や変更はありませんでした。設備の説明は次回引渡しの時に。気になっていたLDKのエアコンのサイズ。バーチカルを左に寄せることにしました。端まで閉めてしまわなければ、エアコンを取り付けてもかかることはありません。「うるるとさらら」に決定です。それから、キロリノ部屋のカーテン。今日、激安だといわれているカーテン屋さんへ行ってきました。2つある腰窓のうち、1つか既製品でも間に合うんですよね。そこは、フルオーダーが主流の店。なので、2つの腰窓にレースをドリープの両方を付けると4万円+消費税。丈が長いカーテンなら安いかも知れないですがウチは腰窓だし、割高に。なので、再度カーテンを探すことにしました。何とか、入居までに間に合えばいいんだけど・・・。
November 9, 2006
コメント(10)
ちょっと前に、違うタイプのものが付いていると言っていた洗面化粧台。新しい物を発注しようとした監督から確認のメールが来ました。私は洗面化粧台の下は2段の引き出し収納を選んでいました。なのに、2枚ドアの観音開きの戸が付いていました。監督から来たメールの写真は見たことがないようなタイプ。左が観音開きの戸で、右側が2段の引き出し。え!?監督も妙だと思ったらしくって、メールくれたみたいです。一応こっちの意向を伝えました。結果。今選んでいるタイプの洗面化粧台にはその2段の引き出しタイプは存在しないって・・・。何で、今更そんなことになるの?いろいろ調べてくれたみたいでしたが、やっぱりないって。え~!?仕方なく打開策を考えることに。観音開きと引き出しの両方が付いているタイプなら追加なしで交換してもらえるという話でした。でもそれって使い勝手はどうなの?引き出しのサイズをわざわざ現物がある場所まで計りに行ってくれました。タテ25センチヨコ22センチ奥行34センチ思っていたよりも高さがあるので、小物の収納には便利かなぁって思います。品番がないのでは、交換してもらうわけに行かず・・・。このタイプにしようかと。監督が送ってくれた写真を拝借このタイプで、ナチュラル色のところがホワイトになります。まぁ、コレでもいいかぁ・・・!?竣工検査前にバタバタしている我が家。大丈夫か!?コメントの返信が遅れていて申し訳ないです。今夜中には返信しますので・・・。
November 6, 2006
コメント(12)
今日は監督に頼んで、鍵を開けてもらいました。目的は子供部屋のカーテンの採寸。ここだけ、頼んでいませんでした。あと3週間ほどで引越し。そろそろ発注しなければなりません。照明が付いていたので、LDの様子をパチリ。特別な照明もなく、シンプルなダウンライトがほとんどです。ダイニングテーブルの上の、ペンダントライトの長さを床から160センチのところに調節してもらいました。引越しの準備、少しずつ進めています。一日2箱がノルマです。昨日4時までダンボールに食器を詰めていたのに、朝、義母から8時に電話があって、起こされました。また例のキロリのいとこが泊まっていたようで、呼び出しです。毎回嫌になる・・・・。この3連休、毎日のようにお誘いの電話が。適当に断っていたのですが、もういいわけも見つからず・・・。仕方なく、行かせました。その間、キロリノおもちゃの整理。いないと、はかどるわ~♪いると、捨てたらダメって言うばかりで、ちっともはかどりませんから、ちょうど良かったのかも。明日は、燃えないゴミの日だし。アートさんからもらった引越しについてのパンフレットがどこかに行っちゃってないんです。ガムテープ、色分けして貼らないといけないのにさっぱりわからず・・・。どこに行っちゃったんだろう?
November 5, 2006
コメント(14)
工事用のフェンスが撤去されたと聞き、今日見に行ってきました。昨日義父が「網を張った」って言う、網も気になるし・・・。その網、見てきましたよ。本当に「網」でした(笑)農作物を動物から保護するときに使うような網。あまりにも原始的で、噴出してしまいました。ここはスロープになっていて、今工事用のゴミ箱がある場所に車が2台並らべて置くことになります。カーポートも設置予定です。その網はこんな感じで張り巡らされていました。西面から見ると、こんな感じです。ちょっと写っていますが、うちの敷地には電柱があります。一番いいアングルから写真を撮ると、ど真ん中に電柱が入ります。1年我慢すれば移動してくれるらしいけど・・・。邪魔よね~・・・・。2枚目の写真でわかるように、ウチは道路と1メートル高低差があります。何年か前の台風で、水害にあった地区なので、地上げをしました。ここ、入居前にフェンスだけはつけないと、子供が落ちると危ないですよね。すぐ横は水路だし、他も畑や田んぼ。結構な高低差になります。一応、ダークブラウンのフェンスを張ることに。引越しまでに完成するのかなぁ・・・・。
November 3, 2006
コメント(12)
やっぱり昨日の立水栓、ご丁寧に水道業者が撤去したみたいで、監督から連絡があり、元通りに設置してくれるようです。でも、なくてもいいかも・・・。なんて思ったりして。そこにはフェンスも設置するし、あればかえって邪魔になるかも?正面の門以外にも、フェンスの間に勝手口的な門扉もつけようと思っているので、考えてみるとないほうがいい?一応、パパが帰ってきたら相談してみようと思います。今月に入り、金利が0.18%上昇しました。たかが0.18かも知れませんが、金額が金額なので痛いですよ・・・。うちが借りるところは上昇してのですが、他はどうなんだろう?途中で考えるのが面倒なので、全期固定にしたのですが、コレってどうなんだろう?って思ってきました。金額が大きいだけに、ちょっとの違いでも大きく変わるだろうなぁ・・・。今日、登記に必要な書類を営業に提出しました。当初、経費節約のため登記を自分でやろうと思っていたのですが、11月、七五三や結婚式などなぜか行事が集中してしまい、忙しくなりそうなので、結局司法書士に依頼することになりました。物入りな時期なのに・・・・、残念。ちょっと前に、LDKのエアコンがバーチカルにかかるかも?なんて悩んでいたのですが、加湿器農が付いたエアコンも捨てがたく施主立会いの竣工検査の時、バーチカルをつけてもらった上で計ってみることにしました。その感じを見て、再度エアコンは検討することにしました。サッシと同じ並びにエアコンをつけようと考えている方はエアコンのサイズを検討したほうがいいですよ。今日、工事用の囲いが全て撤去されていたそうです・(義父から聞きました~)まだ、フェンスや門扉も設置していないので、ちょっと物騒だなぁって思っていると、義父から網を張ったと連絡が・・・。網!?どんな物なんだろう?明日見に行ってきます(笑)
November 2, 2006
コメント(15)
今日は久々に現場へ。とは言っても、開いてないのですが、どうなっているのか気になって。玄関ドアの養生もはずされていました。うちのドアはこんな感じです。勢いでコレにしましたが、ナチュラル色でも良かったかも・・・。そして、エコキュートが設置されていました。今まで撮れなかったのですが、東面はこんな感じ。高低差が1メートル以上あって怖いので、これ以上は無理でした。網戸は取り付けられていました。中には入れないので、網戸越しにパチリ。キッチンが見えます。最後は北面です。アパートみたいに見えますが・・・・。コレを撮っている時に気付きました。立水栓が撤去されている・・・・。本来なら、この写真の工事ネットのすぐ横あたりに立水栓があるはずなのに・・・。ウチは、新居の敷地まで施主が水道を引きました。なので、勝手に撤去されたことになります。お義父さんにも確認しましたが、そんな依頼はしていないらしい。一応、散水栓と立水栓は1つずつ設置しましたが、ここにもあると便利だなぁって思っていたのに。工事の間はそこを使っていたのに、なぜ、勝手に撤去してしまったの!?カーテンの件も、この立水栓の件も、お家作りは最後の最後まで気が抜けない事を痛感しました。
November 1, 2006
コメント(12)
今日、2つ目の日記です。今日、引越し業者(A-ト)がダンボールを持って来る日でした。でも、何時に来るか時間がわからなくて電話をして問い合わせて見ました。なかなか返事の電話がなくヤキモキしていると電話があり、2時だという。もう少し早い時間か、遅い時間がいい。そのことを伝えると、どこかに見積もりに向かう最中だったのですが偶然電話をしているとき、近くを通ったのでそのままナビ。先にダンボールを持ってきてくれました。Sサイズ 30枚Mサイズ 30枚ガムテープ 5本布団袋 3組持ってきてくれた人は、見積もりに来てくれた人とは別の人だったのですが、いろいろ説明もしてくれて最初に来た人より、ずっと丁寧でいい感じの人でした。何となく私は、営業には恵まれない気がしました(泣)これから、少しずつでも荷物を詰めていかなくてはいけません。整理ダンスの中身、Sカイは中身を出さなくてもいいって言ってましたが、A-トはダンボールに入れなければいけません。ちょっと面倒かも・・・。それから、エアコンの取り外し、取り付け工事の件。外の配線を室外機まで化粧カバーをつけると、基本4メートルが7350円。高いなぁ・・・、でもハイツでも化粧カバー付いてるし、いくらテープで巻いているとは言え、むき出しにしていると良くないだろうし・・・。1メートル延長につき、2100円のプラス。2台とも2階に移設するので、結構な金額になります。どうしよう・・・。昨日はエアコンがバーチカルにかかるかも?て書きましたが今日はドラム式洗濯機にすると、床下点検口に前方がかかることになります。監督は「別にいいよ、かかっても大丈夫」って言ったけど。でも、何かあった時は洗濯機も動かさないといけないし。本当に大丈夫なのだろうか?最近は、防水パンなどは使用せず、直接排水溝に接続しているようなのですが、それは大丈夫!?今のところ、買う予定はないのですが、必要なのだろうか?家電やカップボードはあとで選びましたが、家を計画している段階で、一緒に選んだほうが良かったなぁって思うことは沢山あります。カップボードも最初から決まっていれば、コンセントの位置も最良の場所に設置することが出来たのに・・・。今の段階で、そんな感じ。住めばどんな後悔があるんだろう?現実味を増してくると、楽しみより不安が・・・。今更どうにもならないので、開き直るしかないですよね。
October 31, 2006
コメント(10)
金曜に見積もり漏れの電話があってから今日まで何の連絡もありませんでした。その間、監督にはその件を相談。今日も、買おうと思っているエアコンがちゃんと所定の場所に収まるかどうかを計るため、現場の鍵を開けてもらう約束になっていました。行って見ると、閉まっているはずの玄関ドアが開いていました。中では、なぜかクロス屋さんがクロスを張ってる・・・。監督に連絡をして、きてもらいました。計ってもらうと、今の現状ではちょっと厳しいかも・・・。バーチカルを横に寄せた時にかかってしまいそう。あと2センチ短ければよかったのに・・・。でも、バーチカルを普段使っているときには問題はなさそう。さぁ、どうする・・・。それを、計り終えると今度はカーテンの件を聞いてみた。私「その後、連絡ないけど・・・」監督「会社が見ることになるだろう」やっぱりそうなんだぁ、こっちに落ち度はないし。当然と言えば当然よね。でも、なぜ監督が知っていて営業から連絡がないの?帰ってみると、営業がウチに来ていたようです。今更って思うけど、カーテンの見積もりが入ってました。その中にも、どうなったかって報告はなかったのですが・・・。夕方になり、電話がありました。営業「会社で吸収することになりました」って。多分、最初からそういう筋書きが出来ていたのでは?なんて思ってしまいますが、どうなんでしょうね?どうやら、監督も隣にいたようで、あとで代わってくれました。もしかして、この電話も監督が掛けたほうがいいって掛けてきたの?って思ってしまいました。そんな感じで、カーテンの件はパパの出番なしでいい結果で終結いたしました。ちょっと、ほっとしました。ところで、もうダウンライトも他の照明も付いているのにどうしてクロスを張りなおしていたのか疑問だったのですが。聞いてみると、リビング収納の扉に傷が付いていて交換品を中に入れる時、天井クロスを引っかいてしまったらしく、再度張りなおしになったようです。きっちり張りなおしてくれてました。そんなわけで、今日もリビングの写真は撮れませんでした。次回は施主の竣工検査まで写真は撮れないかなぁ。家電を買うときは、やっぱりサイズをちゃんと測って確認したほうがいいなぁって思いました。
October 30, 2006
コメント(18)
今日の夜になって嫌な連絡がHMからありました。寝室の腰窓のカーテンの金額が含まれていないとのこと。今頃になって、コーディネーターさんから連絡があったそうです。HMで頼んだカーテンは安くないんです。それなのに、まだ追い金!?それに、何度か営業には伝えてあったのですがカーテン工事の見積もりの詳細をもらっていないんです。私が確認できるのは変更契約書に記載されている「カーテン工事一式」の金額だけ。何度か言いましたが、詳細をもらえないので現役の友達に詳細見積もりはもらえない物なのかと確認していました。色決めのプレゼンボードと一緒にコーディネーターさんが作って渡すことになっているらしい。7月に色決めをして、カーテンを選んで・・・・。私の手元には詳細は未だありません。「見積もりに入っていなかった」と言われてもそれが本当かどうか確認することが出来ないのです。営業はHMとお客様との折半で・・・なんて言ってましたが・・・。帰って来て旦那に話すと、虫の居所が悪かったのか予想以上に激怒・・・。「これじゃ契約と違う!」って怒っちゃって・・・。確かに含まれていなくっても割高なカーテン工事。でも、この金額ならって思っていたのに追い金が発生するならば初めから発注しなかったかも知れない。金額は4万未満。でも、今の私たちにとっては安くない金額です。営業は明日、お休みらしい。一応、旦那に話した結果をどうなったか連絡くださいって言っていたけど、HM側のミスなのに、なぜこっちから電話をしなければならないのか?向こうからどうなったかを聞くため電話掛けてくるのが筋では!?旦那は珍しく怒っています。どうしよう・・・。この件には口を出すなって言うし。どうなっていくんだろう、不安です。
October 27, 2006
コメント(20)
今日は工事をやってるか確認してから現場に向かう日々です。今日は監督が何かの検査をするらしくって、開いているって返事をもらったので、現場へ行きました。目的は昨日買おうと思っているエアコンがちゃんと取り付けられるかサイズ確認のために。たまに、カーテンレールが当たってつけられないって事もあるので、大丈夫とは思うのですが、念のため。一応LDKには2つ取り付けられるように配線をしていますが、大きいエアコンを1つつけることに。LDKの真ん中あたりに取り付けると、ちょっと圧迫感のある場所になりますが、室外機は隠れる場所に設置できます。いい感じに部屋の隅につけると、室外機は玄関へ向かう途中に設置することになります。どちらもあまり見栄えがよくないですが・・・・。室外機を何かで覆って隠すことにします。それから、キッチンの養生が取れていました。こんな感じ。あとから頼んだタオル掛けもちゃんと付いていました。洗面所に行くと、洗面台が設置されていました。あれ?これ頼んだ洗面台と違う・・・・。うちは収納のところが引き出しタイプのものを頼んだのに。早速、監督に電話。取り替えてもらうことに・・・・。何かうまく行かないなぁ。2階はもうほぼ完成。トイレの収納を取り付けると終了じゃないかなぁ?まだまだ入居まで時間はありますが、傷なども何箇所かあったりして、修理が必要みたい。
October 27, 2006
コメント(12)
しばらく工事をしていなかったみたいでしたが、前日に確認すると、昨日は工事をやっているって返事だったので久々に現場へ向かいました。まだお風呂のリモコンや、リビングの張り残しのクロスは未完成のまま。到着したときはちょうど洗面台を組み立ててるところでした。まだ完成していなかったので、写真は次回に。1階トイレも付いているようでしたが、まん前に脚立があって開けることが出来ませんでした。2階の養生ははずされていて、床が見えました。キロリがトイレをあけるとちゃんと付いていました!でも、まだ紙巻が不完全な状態。でも、こんな調子で少しずつ進んでいます。すでに美装が開始されていました。施主立会いの竣工検査は11月9日。引渡しまで時間があるのでのんびりしています。引渡しはローン実行日の24日の予定。引越しは28日予定です。どんどん現実味が帯びてきました。カップボードも買ったし、引越し業者も決まったし。今日は電気屋さんで3時間ほどいました。テレビ、洗濯機、エアコン、なぜかHD・DVDも・・・。全部あわせると70万近い・・・・・。迷うところです。とりあえず見積もりだけもらって帰ってきました。お家を新築したり、引っ越したりするのっていっぱいお金がかかるのね~(><)
October 26, 2006
コメント(18)
今日、引越し業者2社が見積もりに来ました。S社とA社です。まずS社。噂には聞いていたけれど、金額を下げて他の見積もりを取る前に即決を迫ってきます。やっぱり・・・・。4トントラックで作業員3人。バイトは使わないって話でした。時間も正確には選べなくて・・・・。エアコンの移動設置も含んで10万5000円。すごい気迫で即決を迫ってきました。A社の見積もりを見てからって何度も話しましたが・・・。そしてHMと提携をしているA社は、自社便じゃないとかいろんなことを言ってましたが・・・。HMの営業が知り合いなので、見積もりを断ることは出来ない事を説明して、どうにか待ってもらうことに。S社にはA社の見積もりは明日午前中だと伝えました。本当はS社帰ったあと来る予定だったのですが・・・。S社は「今日中に返事をいただければ提示価格でします」と言い残して帰っていきました。続いてA社。あまりやる気のなさそうな営業さん。ざっと見て、すぐに見積もり開始。30分もいなかった感じです。2トン2台で、作業員4人。エアコンも移動設置すると、11万7600円。あまり説明もせずに、帰っていきました。安いのはS社。こっちは最低の金額提示をしたのだと思います。A社は、一応提携をしている上での金額を表示しているようですが一切、交渉はしていません。何となくHMと提携しているほうが、今後の付き合いもあるので安心してできるのではないか?そう思う反面、あまり関係ないかも・・・。パパは「どうするどうする?」って言うばかり。でも、どうする?って言うことは安いS社より、A社に興味を持っている証拠。再度A社に電話。担当者はいなかったので、折り返し電話をもらうことに。再度今度はパパが交渉開始。結果。9万円ジャストになりました。Aにお願いすることにしました。県内で100キロ以内だとこんな感じが相場ですか?あまり値切っちゃうと、手荒にされても嫌だしね。やっぱりA社ってバイトばかりなんでしょうか?詳しく聞けばよかったなぁ。
October 25, 2006
コメント(11)
ずっといろいろ探していたキッチン背面のカップボードをやっと決定いたしました~。まず条件ではずせなかった事は・・・。1 色が白であること2 ハイグロスシート以上であること(掃除がしやすい)3 ブルモーションが付いていること4 見た目、すっきり見えることこの4つを選ぶ基準に入れました。家具屋を6件くらい回って、いろいろ見積もりをもらったりしましたが、どれも「これ!」って言うも物に出会えず気持ちを焦り気味に。ネットでもいろいろ調べていましたが、高価な買い物になるので自分の目で見て触ってのほうがいいし・・・・。以前から考えていた「パモウナ」シリーズ。いろいろな組み合わせが出来て、いい感じ。ネットでいろいろ調べていましたが、やっぱり人気だけに高価ですよね。今日、ふと目に止った地元の家具屋。地域密着型のような、昔からある家具屋のようですが、今まで一度も気に止めたこともありませんでしたが、なぜか気になり行って見ることに。そこに、「パモウナ」のカップボードがありました。実物をみるのは初めて。やっぱりいいなぁ~。その隣にあった、「カリモク家具」のカップボードも以前から気になっていたスライド式で、ブルモーションつき。色もホワイトだし、仕上げはピアノ塗装仕様。とってもきれいです。でも、それにするとレンジ台を別購入しなければならず、予算を大きくオーバーします(泣)再度、「パモウナ」のカタログを手に。いろいろ悩んだ末、決めました!上台CP-160R + 天板CP-160TJ・CP-160TW + 下台CP-61 + CP-100うちは上置きはつけませんでした。天板は人工大理石にしました。電子レンジは下に収納するほうが天板の上がすっきり見えるので可動式タイプのものを選択。もし将来「ヘルシオ」のようなスチームレンジや、大型レンジに買い換えても、対応できるようにしました。ちょっとまだスライドタイプにも未練はありますが、子供が指を詰めることを考えると、ブルモーションの引き出しの方が良いかも?なんて思ったり。やっと決めなければいけない物が1つ決まりました。今日の現場は、特別なこともなく・・・・。LDKのクロス張りが終わっていることを期待していたのですが、まだ1部張れていなくって・・・・。照明器具を取り付けしてくれていた方が言うにはクロスが足りなかったらしいので、入荷次第張るそうです。業者が違っても、毎回現場で会うとそういうことも話す間柄になるんですね。新居の工事ももう大詰め。和室の照明が付いていました。コレは床の間の上に埋め込んだ照明。和室は埋め込み型の照明にしたので、天井が高くすっきり見えます。コレはコンセント&TV線です。上の写真が通常の部屋用でホワイト。下は和室についていた物で、抹茶色。コンセントやスイッチプレートも和室は抹茶色。最初はこの渋い色にびっくりしました。こんな色、あるんですね。和室の小さな階段下収納にも、きれいにクロスが張られていました。リビングには、便器や手洗い、洗面台などが山積みに。月曜から取りかかるのだと思います。今から楽しみにしています♪
October 21, 2006
コメント(11)
今日の現場はいろんな物がいっぱいでした。午後からコンセントやスイッチの工事が始まっているようした。キロリの部屋のスイッチです。すでに、コンセント&テレビの配線も終わっていました。クロス工事はどんどん進んでいました。コレは寝室のニッチ。横長です。何を飾ろうか、今から楽しみなんですよね~。1階の床の間のアクセントクロスが張られていました。写真の色とは微妙に違うのですが、いい感じに仕上がっていました。気になっているLDKのクロスはまだ全面張り終えていませんでした。そろそろ終了かしら!?外では、なにやら浄化槽の枡をいじっていましたが・・・・。何をやっているのか良くわかりませんでした。だんだん内装が仕上がってくると、今度はインテリアに興味深々。まだカップボートも決まっていないし、TVもエアコンも決まっていません。引越しまでまだまだ時間があるって思っていてもきっとあっと言う間に来ちゃうだろうし・・・・・。今日は電気屋さんへ行って、エアコンをみてきました。一応候補は三菱の「ムーブアイ」。やっぱり選ぶのは省エネタイプですよね。テレビとエアコン、ドラム洗濯機、買うものは決まっているのですが予算取りがまだまだで・・・・(泣)家具は、テレビ台とカップボードは必要。あとは、寝室かリビングにソファーを。そして、リビングテーブルも。でも、コレは子供がまだ小さいから急がなくていいかも・・・。今も、リビングにソファーはあるけれど、テーブルは置いてなんです。キロリが自分の部屋で寝るようになったら、ベッドも買う予定。これっていつになるんだろう?電気製品も家具も、納品までに時間がかかるものもあるのでそろそろ決めて行ったほうがいいですよね。今夜もパンフレットやカタログと格闘です(笑)
October 20, 2006
コメント(11)
今日夕方になってやっと体もシャキっとしてきました。そして家を見に行くことに。(本当は行きたくなかったけど、キロリが行くって言うし)今日は玄関の土間収納のクロス張りが終わっていました。そして、和室はこんな感じに。妙な形の低い階段下収納に、こんな小さな建具が入っていました。和室とリビングの間仕切りはこんな感じです。和室の掃きだし窓にも、同じものが付きます。1階はこんな感じのクロスを選びました。2階のトイレ、1面だけこのクロスをアクセントとして張ってます。玄関ニッチも完成していました。コレは寝室です。また違う白のクロスを張りました。クロスを張ると、本当に明るく感じます。昨日のコメントのお返事がまだですが、今日中にお返事書きますね。もうしばらくお待ちくださいね。
October 19, 2006
コメント(12)
今日、午後からお家を見に行ってみると、所々、クロスが張られていました。ここは洗面所です。勝手口がここにあります。続いて、1階のトイレ。階段はこんな感じです。窓が大きいため、とっても明るいです。クロスを張ると、やっぱり明るく見えるような気がします。まだ1部分しか張っていませんが、全て張り終えるとどんな感じになるのか楽しみです。
October 18, 2006
コメント(13)
今日3日ぶりに現場に行ってみると、玄関ポーチのタイルが張られていました。こんな感じです。久々にみたタイルは「こんなの選んでたっけ?」って感じでした。玄関や土間もタイルを貼っているようでしたが、養生されていて見ることは出来ませんでした。室内は、劇的な変化はありません。今週からクロスを貼るための作業が始まっていて、今日は石膏ボードの隙間をパテで埋めていました。これをきれいにしていないと、クロスを張ったときにきれいじゃないんですよね。今日はお友達と一緒にお互いの建築中のお家を見せ合い。友達は工務店にお願いした在来木造住宅。うちも、とりあえずはその部類です。モジュールや、施工工法などは違います。お友達のお家のほうがウチより広いんだぁ~(泣)私はシャーウッド以外の木造住宅を始めてまじまじと見ました。まだ床を張っていない状態でした。感想は、まず細い柱が多いって思いました。お友達とも話していたのですが、柱が欲しくないところにも柱がないといけないらしく、泣く泣くつけたそうです。あと、やっぱりモジュールが違うため、うちに比べると階段や廊下が狭く感じられました。階段を上がってると、気付きました!階段の割りが図面と違うって。お互いの図面を見せ合っているとき、階段の割が急なことに気付きました。その事をお友達に伝えました。お友達はあまり気にしていなかったようですが、設計士さんに聞いてみるとやっぱり危ないって言われたらしい。そして、修正してもらったそうです。お互い、「やっぱり見せ合うことは大事よね~」なんて言いながら。工務店の工事は造作が多いので、大工さんがのこぎりなどの道具を使ってなにやら作っていました。そういうのをみると、木造住宅を建ててるって感じがしました。だんだん、工事が進むに連れてサイズの変更があったりまだ決まっていないものを急いで決めなくてはならなかったりやっぱり、ウチとは違うなぁって思いました。彼女の家は、南欧風の可愛らしい感じのお家。私もそういうお家を目指した時期もあったので、そのお家の完成を楽しみにしています。同じ時期にお家を建てているお友達。お互いが違う情報を持っていたりして、毎回大きな収穫があります。お互いの好みも、家に似合いそうなインテリアも知っているため家具などの情報もいい感じで教えてくれました。明日、パパがお休みなので行ってみようと思います。
October 17, 2006
コメント(5)
今日はいつもの大工さんじゃない方が工事に来ていました。多分、クロス屋さん!?せっかく付いていた土間収納や階段の手すりなんかをまたはずしていました。私も何でクロスがまだなのに取り付けするんだろう?って疑問に思っていました。大工さんがいないので、あまり変化はありませんでしたが、キッチンの横にこんなスペースが出来ていました。ここには、玄関モニターと、お風呂のリモコンが入ります。忘れずに埋め込む用に作業していたようです。そして、ここはキッチンからリビング&ダイニングを見た感じです。茶色いのがリビングのドアです。今、開いている状態です。そして、すぐ右は和室。天井にはダウンライトが入る穴が開けられていました。ここからの眺めはやっぱり暗い・・・・・。これが午後2時の部屋の中なんて・・・・・。「明るいキッチン」と呼べるにはほど遠い明るさです。クロスを貼るとどれくらい変わるのだろう?そのためにも、残しておかなくてはいけない1枚です。
October 14, 2006
コメント(12)
今日は見に行かないぞ~って思っていたのに、昨日見に行ったときに図面を忘れてきました。しかも、どこに置いたのかもわからず・・・・・。監督に探してもらうハメに。今日は午前中から意欲的に家具屋を回っていました。でも、なかなか「これは!」って思えるものに出会えません。それでも何とか予算内に収まる気に入った物を探そうと頑張ってますよ。今日は夕方図面を取りに行くとき、高速を利用。自宅からだと1区間ほどですが、今日は5区間も乗りとっても楽しかったです♪気分は映画「TAXI」のようでした(笑)昨日から、またニッチのサイズについて悩んでいました。前回、大きいと思った53×125センチのニッチ。でも、上にお気に入りのサビニャックのポスターを額に入れてかけるとしたら・・・・!?ちょうどいい大きさかも!!なんて、思っていて変更をどうしようと考えておりました。まだ昨日の時点では変更されてなかったし。でも、今日の夕方行って見るとすでに変更されていました。コレは前回縦が長すぎるって思って、「黄金比」を使って、長方形が一番きれいに見える長さに計算をして長さを決めました。どうなんでしょうね?それから、キッチンの養生がちょっとめくれていたのでその隙にパチリとしました。やっぱり浄水器の蛇口が気になります。色は白っぽいので部屋が少しでも明るく見えることを期待しましょう。来週からのクロス貼りに備えて階段工事も最終段階に入っていました。そろそろ、届いた照明を現場に持って行かないといけない時期。それから、家の周りのフェンスも考えないといけないし・・・・。家作りって、契約が終わってからもいろいろとやることが多いなぁって実感しています。引越しの業者も決めてないし、見積もりもまだ。こんなペースでゆっくりやっていて大丈夫なのだろうか?11月に入ると、目が回るくらい忙しくなるのに・・・。今のうちに少しでもできることを片付けておかないとあとでひどい目に遭いそうで怖いです。
October 12, 2006
コメント(16)
ずっと楽しみにしていたキッチンを見てきました~。でも、昨日取り付け工事をしていたので、すでに養生されていて全容を見ることは出来ませんでした(泣)最後まで悩んで、最終図面のあとに変更をしたキッチン。残念なことが・・・・。当初、カウンター式のキッチンにしていたため、水道の蛇口あたりは隠れてしまうので、浄水器の水栓もつけました。でも、フラット対面にするのだったらないほうがよかった・・・・・。浄水器は、水道栓にカートリッジを入れる物もあったのに。今となれば、ちょっぴり後悔しています。やっぱり、キッチンが入るとLDKの狭さがよくわかります(泣)冷暖房の事を考えるとこれくらいがいいのかも?!って開き直るしかないですよ・・・・・、トホホ・・・・。キロリつきで写っているのは2階のWICの中の棚です。パイプを取り付けるための壁の後ろも、まだ棚板は続いています。こうしてみると、ここは結構な収納量かも?って思いました。でも、クリスマスツリーや、雛人形一式、ファンヒーター、扇風機などの季節物は全て実家に置いておるため、それをここに収納すればもういっぱいになってしまうことは確実です(笑)収納って、いくつあっても足りないのかも!?いよいよキッチンが入ったので、本気になってカップボード探さないといけません。ネットで探したり、実際にお店に行って探したり。でも、やっぱり安いものじゃないので店で実際に物を自分の目で確かめて買ったほうがいいかなぁって思ってます。当初カップボードと、レンジ台を独立させて考えていましたが家具屋さんの話では、レンジの回りはあまり囲わないほうがいいって聞いて・・・・。そうなの!?でも、その家具屋で結婚するときに買ったものは思いっきり独立型で、レンジを囲うレンジ台なのに・・・・。いい加減な話かも・・・・・。いいなぁって思っているものは、やっぱり相当なお値段。なので、また別の仕様の物を探してきました。多分、今回買い換えたら、もうしばらく買い換えることはないだろう。なので、気に入った物を選びたい。今月中には発注しないと、納期もあるみたいだし早く決めないと・・・・・・。家具屋さんのお休みと、パパのお休みはいつも一緒。なかなか話は前に進まない・・・・・。
October 11, 2006
コメント(24)
今日は4日ぶりにお家を見に行ってきました。最近は内装工事なので、あまり劇的な変化もなくこれくらいのペースで見に行くのがちょうどいいのかも?なんて思っています。お昼休みに行ったので、大工さんのお仕事の邪魔をすることもなくゆっくり見ることが出来ました。和室の階段下収納です。本来ならもっと広く階段下収納が取れるのですが反対方向はトイレがあるので、こんな狭いしかも変な形の収納しか取れませんでした。ここにはお客様用のお布団を入れるつもりです。ここには高さ150センチの小さな建具が入ります。収納が少ないためにつけたリビングの収納。写っていませんが下まであります。問題はこの収納。掃除機を入れようと思ってつけたのですが・・・・。開き方までチェックしていませんでした。コレは、左側に開閉する折れ戸です。中には可動式のユニット収納が入っています。棚板が入っていたのが右側で、何も入っていないほうが左になっていました。掃除機などを出し入れする場合、折れ戸にぶつかる可能性があるので出来れば右側に収納したかったのですが、今更どうにもなりませんでした。折れ戸に傷が付かないように丁寧に掃除機を出すしかありません。事前に確認していても、最初から決まっているものなので、どうしようもなかったようですが・・・・。いろいろ決めることがあって、そんなところまで気が回りませんでした。ちょっと残念です。あのお風呂のドアにくっついていた窓枠。今日見ると、交換尾のために下地と一緒に取り外されていました。監督に話したことがちゃんと伝わっていることを確認。よかった~♪後ろを振り返ると、洗面台の上にお願いした棚板がついていました。このハイツには全面についているのですが、とりあえずここだけにしました。あれば便利かなぁ。ウチの洗面所には、ほとんど物を置くスペースがありません。洗面台と洗濯機、勝手口がここにあります。なので、洗面台の背面には何も置くことが出来ません。じゃ、タオルなどはどこに置く?ってことになります。一応、洗面台には収納がついているのですが、それでは役不足かと思います。でも、もう収納スペースが取れなくって・・・・。洗濯機用のラックを買って、そこに洗濯物は置こうと思っています。何かいい案がないでしょうか?
October 7, 2006
コメント(5)
玄関を入ったところにニッチをつけました。コレは昨日行った時、撮った写真です。現状のサイズは横53センチ、縦125センチです。この出来を見て、「縦長い・・・、長すぎる・・・」って思いました。そう、思っていたよりも縦長いのです。掛け軸でもかけるなら、この長さでも大丈夫なのですが・・・。季節感の出せる花や、雑貨を飾るのが目的なので、これにはびっくりです。縦を80センチか70センチくらいに短くしようと思うのですがどう思いますか?それから、昨日とっても気になっていたお風呂のドアの枠の件。なぜか、色はアレになっていようなのですが・・・・。監督もアレはいただけないと思ったらしくて他の枠と同じ色に変更してもらえることになりました。よかった、よかった♪やっぱりドアと同じような色に統一してるほうがきれいですよね。
October 5, 2006
コメント(14)
今日久しぶりに行って見ると足場が取れていました。すっきりしました~。正面から見るとこんな感じです。(青いのはシートに覆われたトイレです)西側(唯一の道路面)から見るとこんな感じ。内装もしばらく見ない間に進んでいて、階段がついていました。石膏ボードがあって下まで写っていませんが、リビング収納がついていました。ここに掃除機などが入ります。和室の敷居がついていました。ここまでは順調に進んでいてよかったのですが・・・・。これ・・・・・。何この色・・・・・。これはお風呂のドアの枠なのですが、なぜかここだけこんな色がついています。他は白っぽいドアのところは全て白なのに。洗面台も白だし、洗面所に入るドアだって白。ここだけ、こんな色が付くなんてありえない!!今日はHMはお休みなので、明日その返事をいただきましょう。変えてもらわないと・・・・。やっぱりこまめに見に行かないとダメだって実感しました。
October 4, 2006
コメント(23)
ここのところ体調が悪くって、現場には行っていません。監督に頼んで、メールで写真をもらいました。ここは1階の和室になる部分です。作業台がありますが・・・・・。リギングが狭いので、この和室との間の戸は開けて生活することになるでしょう。右に見えているのが、浴室のドアです。正面に見えるのはトイレの窓。窓とファンは一体式です。コレ、いつの画像だろう?確か日曜日には階段がついていた気がするのですが・・・・・。めったに登場しない2階の写真。はしごで上がるの怖いし・・・。右は子供部屋。正面はトイレ。左は納戸になります。ここは寝室です。奥に見えているFIX窓4つは、WICになります。まだ間仕切りが途中です。コレは一体いつの画像なんだろう?私が日曜に行ったときより以前の画像のようにも思えるのですが・・・・。明日、調子がよければ行ってみようと思います。
October 3, 2006
コメント(7)
今日は日曜だし、雨降ってるし誰もいないはずの現場。ランチの帰りに、お友達と一緒に通ってみると明かりが漏れていました。ん!?誰かいるの?昨日せっかく行ったのに、中に入れなかったので今日こそは、見たい!って思い入ってみました。「こんにちは~」玄関から入ってみると、大工さんがいました!!一人だけ、日曜なのに、なぜ!?玄関ニッチのカウンターがついていました。(写真はないの~)今日は大工さん、階段をつけていました。まだコレだけなんだけど、養生する前に見られて良かった♪ウチの階段はツートンです。そして、階段の横をちらっと見たらお風呂のドアがついていました。大工さんに「お風呂もありますか?」って聞くとにこっと笑って「はい。」って。雨が降っていて電気もないので暗い風呂なんですが・・・・。コレ見て、ちょっとびっくりしました。思っていた色はグリーン。コレはグレー。なぜ!?でも、私お風呂と2階のトイレに関してはパパを担当者に任命。(どこか責任持って決めさせてあげないと、色決めも参加しなさそうだったし。)なので、色ははっきり知らなかったんだぁ。何のこだわりもない普通のお風呂です。でも、なぜか浴槽のトップが石目調になっております。全体がグレー系なので、余計暗いのですが・・・・・。(グリーンだと明るいのに・・・)とっても地味です。パパの趣味かしら?それから、こんな物がついていました。電気のメーターBOX。一応、外壁となじんでいるので許容範囲でしょう。昨日、「劇的変化はない」って書いていましたが、見えないところで、着々と工事は進んでいたんですね~。石膏ボードもきれいに張られていました。これからパテ埋めが始まるのだ思います。今日、楽天に頼んでいた照明器具が一式届きました。照明がつくのはまだまだ先ですが、今から楽しみです。何か設備関係が設置されると、一気に工事が進んだ気分になります。これからどんどん内装が進むにつれ、住むのが楽しみになればいいんだけど。
October 1, 2006
コメント(8)
今日は2つ目の日記です。今日は久しぶりにお家を見てきました。でも、体調不良のために昼寝をして行ったからか、現地に4時に着いたら、誰もいませんでした。ガーン!工事キーはないので、中に入れない・・・・・。窓越しに中をのぞいてみると、玄関と和室の間仕切り、リビングと和室のタレ壁、キッチンと廊下の間仕切りとスクリーンパーテーションが付いていました。他にもいろんな配線が通っていました。一応窓越しに写真を撮ってみましたが、どこかに光が入っていてうまく撮れなかったので、今日の写真はありません。4日振りに行ったので、何か劇的な変化を期待したのですが期待ハズレでした。来週、足場がはずれるみたいです。そして、階段が付きます。ごく普通の階段なんで楽しみにするほどじゃないのですが、あのはしごが苦手なので、早く付いて欲しい。じゃないと、2階へはほとんど行けませんから。アイランド型キッチンをについての疑問。フキンってどこにかけるんだろう?キッチンと揃えて購入すれば、フキン掛けがついている周辺家具もあるようなのですが・・・・。キッチン自体に掛けるところはなくって・・・・。どこ二でも掛けてると不恰好だし・・・。タオル掛けをもう1つ追加して、そこに掛ける?いくら食洗器がついていても、やっぱり手洗いするの物はあると思うし、使う事になるだろう。初めてのタイプのキッチン。わからないことがいっぱいです。
September 30, 2006
コメント(8)
今日は午後から「間仕切り立会い」がありました。監督と一緒に、まずは外回りのコンセントの位置や外灯の位置を確認。そして中へ。スイッチの場所や照明の場所、壁の場所、1つ1つ細かい説明がありました。この前依頼した、インターフォンと給湯スイッチを埋め込む場所も確認。思ったよりはダイニング&キッチンは暗くなかったものの、やっぱり明るくはなかったです。今更どうにもなりませんが・・・・・。すでに壁も石膏ボードで覆われていました。そして2階へ。まだ階段が付いていないので、はしごで上がらなければいけません。私、苦手なんですよね・・・・・。絶対職人さん似はなれません。上棟以来初めて2階へ上がりました!!感想は「広~い!!」そして「明る~い!!」もう、1階とは大違いです。1階に比べると、どれも大きな窓なんですよね。キロリの部屋なんて最高に明るくっていい感じです。(多分自分の部屋が気に入って出てこないだろう・・・)もちろん間仕切りをやめたので、寝室は思った以上に広い。そして南北の風がよく通ります。バルコニーはこんな感じです。手すりが付いていました。バルコニー、もう少し広くとってもよかったかなぁ。悔やまれるところです。物干し金具も付いていました。屋根じまいもすでに終わっていました。ここに使われている材質は、外壁と同じものだそうです。飛び火して火事になるのは、ここからが多いそうです。なので、燃えにくい素材の物を使っているらしい。ここが唯一道路側に面している方向で、コレはアクセント窓です。でもね、ここは家の中ではWICの部分なので、生活していると見えないんですよね~。ちょっぴり残念。もちろんFIXです。この窓の回りの板が壁補強らしいです。ちょっと監督に「こんなので大丈夫?」って聞いてみましたが・・・。全然大丈夫と。「もし何かあればすぐに駆けつけます!」なんて言ってました(笑)そんな感じで、特に問題はなく間仕切り立会いは終了。外観はすっかり出来上がっていました。来月上旬には足場が取れます。そして階段が付きます。竣工は10月末の予定。でも、引渡しは11月24日かなぁ。ローン実行日が決まっているので、それまでつなぎローンを組むか悩みましたが、この時期結婚式が2つあったり七五三や引越し、何かと物入りの時期なので、つなぎを利用せずに引渡しをする方向で進めています。今月末、アパートを引き払う連絡をしなければなりません。11月は、忙しい月になりそうです。
September 26, 2006
コメント(14)
昨日はお天気も良く、朝から無駄に早く起きたこともあり、大量の布団を干したり、洗濯をしたり。引越しの見積もりもそろそろもらわないといけないのでまず押入れからお掃除。しばらく見ない間に圧縮していた布団は原型に近い状態へと戻り、再度圧縮。袋を追加して、使わないタオルケットなども全て圧縮。おかげで押入れはすっきり♪午後からはお家を見に行きました。祝日なのに、大工さんは工事にきているらしい。行ってみると写真ではわかりづらいのですが、外壁のつなぎ目のコーキングがほとんど終了していました。真ん中に写っているのはキッチンの換気扇の排気口です。玄関には上がり框が付いていました。天井には石膏ボードが貼られていました。床も1階はほとんど終わりに近かったです。他にも窓枠が全て付いていました。ここにきて、劇的な変化は余りありませんが少しづつ、工事は進んでいるようです。前回のカップボードの件、いろいろ参考になる意見ありがとうございました。昨日もいろいろネットサーフィンをしていましたが「パモウナ」のカップボード&レンジ台が有力に。説明に記載されている「固定金具」。これって何を固定する金具なんでしょうか?棚板を固定する金具?それともカップボード自体?やはり地震対策として、防止できるものを取り付けたほうがいいですよね・・・、ここはほとんど地震はありません。なので、自分の危機管理も甘いと思います。引越しを機会に、見直さなければいけないと思っています。ネットで調べると、様々なグッズがありましたが、一体どれを選べばいいのか、正直よくわかりません。これからの課題がまた1つ増えました。使っている方の中で「コレはいい!」といえる物があれば教えてください。
September 24, 2006
コメント(6)
今日2つ目の日記です。お家が形になってくると、インテリアも気になってきます。最初はここで使っているカップボードとレンジ台を持っていく予定でしたが、新しく購入することにしました。今のハイツでは180センチの長さのキッチンです。そしてカップボードとレンジ台、ダイニングテーブルが6畳の部屋に納まっています。もちろんこのサイズのキッチンだと、作業するスペースはほとんどありません。お皿を並べて盛り付けをするときは、後ろを向くとあるダイニングテーブルを使っています。レンジ台もロータイプで、長さが120センチあります。レンジ台ももちろん作業場化して使ってますよ。でも今度はアイランドキッチンなので、テーブルはキッチンの向こう側へ配置されます。キッチンの長さは257センチです。そしてIHは75センチタイプを選んでいます。作業スペースは確保できるのでしょうか?今選ぼうとしているカップボードとレンジ台はこんなタイプ。 こんな感じのスライドタイプにしたいと思っています。丸見えのアイランドキッチンの背面を少しでもすっきりみせたくて。でも、こんなタイプならちょっと後ろの空いているところにお皿を並べたりも出来るはずだし・・・。カップボードとレンジ台を組み合わせれば、真ん中の空いている空間はいろんなことに使えるはず。その反面、空いてるところに物を置きそうな気もするし・・・。どちらが使い勝手がよくて、すっきり見えるのでしょうか?今日もキロリと二人で何件かの家具屋さんを回って見ましたが「コレだ~!!」ってピン!ときたものはなく・・・。ネットではめぼしい物をいくつか見つけていますが、やっぱり安くない買い物なので、実物を見て買いたくて、いろいろ見て回ってはいるのですが、結局決まらず・・・。決めかねています。
September 22, 2006
コメント(14)
昨日パパがお休みだったのでクリナップに行ってきました。何で今更!?って思うかも知れませんが、ウチは最終図面に印鑑を押した翌日、今まで対面式のキッチンを選んでいましたが、やっぱりアイランド型に変更をしたのでした。実物も見ずに・・・・。そのため、イメージしづらい部分もあって・・・。実物を見て、やっぱり変更してよかったと思いました。そして、ずっと悩んでいたことが解決。それは、キッチンを「ライン取っ手」にした私。「じゃ、タオルはどこにかけるの?」かける所がないんです。市販の吸盤のタオルハンガーでも買おうかと思っていたのですが、吸盤ってすぐに取れたり、吸盤のあとが付いたりして嫌だなぁって思っていました。昨日、見つけました!レール取っ手に挿む、タオルハンガーを!前に行ったときはなかったのに・・・・。早速、追加してもらいました。その帰りに、お家を見に行きました。まだ外壁工事が完全には終わっていない状態でした。あまり変化はありませんでしたが、天井にも断熱材が入っていました。今日、午後から再び現場へ。すると、外壁工事はほぼ終わっていました。そして、玄関の窓に窓枠が取り付けられていました。こんな感じです。それから、床が貼られていました。こんな感じ。床って貼ったところから養生してしまうので見られないかも?なんて思っていましたが写真を撮ることが出来ました。こんな感じで白っぽい床です。気にしていた明るさ、明るくなったと思いませんか?この先が楽しみになりました♪
September 20, 2006
コメント(30)
今日2つ目の日記です。昨日台風が通過すると予報では言ってましたが、結局あまり影響を受けずに日本海に抜けて一安心。今日は祝日なので工事はお休みだと思っていたのですが監督から連絡があり、工事をやっていることが判明。「台風の影響はありませんでした」と報告あり。夕方、ドライブも兼ねて、見に行ってきました。コレは土曜日の画像。外壁は上のほうがまだでしたが、今日はこんな感じ。上まで貼られていました。正面も、あともう少しという所まで貼られていました。わかりますか?電柱と同化しそうになっている外壁の職人さん。黙々と仕事をしておりました。一日に何度この足場を登ったり降りたりしているんでしょうか?中はこんな感じで天井工事にかかっていました。今日、監督に寝室にニッチをつけられないかと相談。今ならOKだそうです。場所はまだ決めていないのですが、欲しい場所には耐力壁があるため別の場所を考えなければなりません。予算いっぱいいっぱいで遊び心のないつまらない家。少しでも楽しみが増えるように、今からでも出来るチープな工夫。ニッチをつけると、「何を飾ろう?」って楽しみが増えるはず♪なんて考えていますが・・・・。実際のところ、何もないほうがすっきりしていてきれいかも!?でも、寝室だから、自分が楽しければいいんですよね~。
September 18, 2006
コメント(7)
しばらく体調が悪かったので、現場には行っていませんでしたが・・・。昨日の夜くらいから熱も下がってきたので、今日はキロリと一緒に見に行ってきました。3日ぶりかなぁ。昨日監督に「うちの外壁工事っていつから?」ってメールすると「もう始まっている」とのこと。見たくてウズウズ。午後から雨はパラパラ降っていたけど、洗濯物の入れずに見に行ってきました(笑)こんな感じで、1階の外壁はすでに貼られていました。見ないうちに随分工事が進んだのね~。外壁を貼ると、一気に進んだ気がします。裏から見るとこんな感じです。中は断熱材が入っていました。ここは問題のキッチン&ダイニングの場所ですが・・・。どうでしょう?以前の写真より明るくなったような感じがしませんか?今日は外壁工事のために養生シートをよけているので日光は入っているようです。思い悩んでいたほど暗くはないので、一安心。この件が一段落したので、湿疹も治るといいのですが・・・。いつもは全く会わない監督ですが、なぜかお義父さんがいると、やってきます。まるで待ち合わせをしているかのように♪お互い連絡先なんて知らないのに、ほぼ9割くらいの確立で、現場で会うそうです。なぜでしょう?その監督に、一応メールで連絡してあったインターフォンを埋め込みにする件を伝え、場所の確認をしました。インターフォンと一緒にお風呂のスイッチも埋め込むことに。インターフォンの高さは、床から140センチ。お風呂のスイッチは床から110センチのところにあるそうです。なぜ、揃えないの!?素人の疑問に監督が応えてくれました。最近のインターフォンは、大体がテレビモニターつき。140センチの高さだと、大体の人が見える高さらしい。考えてみると、無理をせずに画面が見える目線の高さ。そしてお風呂スイッチは、手を伸ばすと大体そのくらいの高さになるらしい。うん、そのくらいになりますよね。なるほど。台風情報が気になります。今日で外壁工事が終わるといいのですが、まだかかるみたい。外壁工事のお兄さん、一人で黙々と貼っていました。昨日も遅くまでやっていたみたい。お疲れ様です。今日はしっかり養生して帰るそうです。キッチン&ダイニングの件が、思ったほど暗くなかったのでまたお家が出来上がるのが楽しみになってきました♪
September 16, 2006
コメント(20)
昨日は体調が悪くって行かなかったのですが。今日はお買い物ついでにお家を見に行ってきました。雨が降っていましたが、先週瓦も葺き終わり、防水シートも貼っているのでとりあえずは一安心。今週はずっとこんなお天気のようです。中に入ってみるとこんな風に、床の下地を打っていました。床の断面はこんな感じ。昨日、何だか工事お休みだったみたいなの。義父が飲み物とパンを差し入れに行くと誰もいなかったらしい。現場が空く日は前もって言って欲しいと伝えてあったのに。監督の信頼も下降中です。それから、悩んでいた寝室をスクリーンパーテーションで間仕切りする件ですが、結局中止になりました。いい感じなのですが、やっぱり初めから決めておかないと火災報知機の移動や、ドアの位置など問題があって・・・・。照明の場所も、イマイチになってしまうのでこの際中止になりました。いろいろ悩んだのに・・・・・。そして新たな注文として、室内のインターフォンを埋め込みにしてもらうことに。そのほうが出っ張りがなくすっきりしそうなので。家って、工事が始まってからこうすればよかった・・・なんて思うことがいっぱいで。工務店なら変更に応じてくれそうですがHMは工場で出来るだけ加工してから出荷されるので変更なんて簡単に出来ないし・・・・。ちょっと後悔している部分もあります。焦りすぎたかなぁって。どうなっていくんでしょうね、我が家は(笑)
September 13, 2006
コメント(9)
昨日は雨でしたが、今日は少し晴れ間も見えました。随分涼しくなったような気がします。今日から大工さん(内装担当)が入っているはずなので見に行ってきました。すると中はこんな感じに。床材を貼る下地を作っていました。初めて見ました~。床下ってこうなっているんですね。天井に目をやると、電気の配線が通っていました。そして・・・・。リビングの窓からのぞいたダイニング&キッチン。明るさはどうでしょうか?西日が当たると、光の影がダイニングのほうに出来ます。そうすると少しは明るくなるかも・・・・。昨日少し書いた、スクリーンパーテーション。約4メートル巾の寝室を2メートルの壁と2枚の建具で仕切りちょっとした個室にしようかと思っています。でも、ちょうど真ん中に窓があって、片側に壁を2メートル立てると、窓が半分しか見えなくなってしまいます。全て建具にするか・・・・・。そうすると結構なお値段になることは間違いない。さて、どうする!?パパは書斎(ゲーム部屋)が欲しいって言っていたしなぁ。積水と契約するって決まったとき、屋根裏部屋やロフト、個室をあきらめないといけなかったし・・・。それを思うと、間仕切りでもいいので作ってあげたいって思ったり・・・。どうなんでしょうね?見積もりも出たし、帰ってきたら家族会議です。
September 11, 2006
コメント(10)
先日、ダイニングの日当たりの件ではたくさんのコメントやアドバイス、ありがとうございました。やっぱり窓を大きくすることは不可能でした。今更変更なんて出来ないのはわかっていたのですが一応その件を監督と営業それぞれに伝えました。木曜日、二人とも現場に見に行ってくれたようです。現場から電話があって、監督「昼間、作業に差支えがあるほどではない」私「でも、明るくはないよね?」監督「暗いってほどじゃないけど」ってそういうやり取りのあと、金曜の午後に現地で待ち合わせて確認することに。行ったところで、どうにもならないのですが・・・・・。気持ちの問題かなぁ?そんな感じで午後3時現地に到着。一番に目についた物~!瓦のエレベーター(?)です。そう、昨日は瓦を葺いていました!!チラッと見えていますが、もう防水シートに覆われています。屋根の上はこんな感じに工事が進んでいました。釉薬の平瓦。シルバー色です。こんな風に並べて、ビスで留めていくんですね。初めて見ました。床下の配管もちゃんと出来ていました。水色ホースが水。ピンクがお湯です。コレは洗面所の下の写真です。全てここを通って我が家には水やお湯が供給されます。ここが問題のダイニング&キッチンです。水曜の時より、多少光は入っています。営業は急遽用事が出来てこられなくなり設計が来てくれました。監督さんと3人+キロリと確認が始まりました。写真でも確認できるように、窓の光が映っています。大きく見えているのは掃きだし窓の光。やはりレクリューからの光は小さい。でも、西陽が当たるころになると、掃きだしの光が入ることがわかりちょっと安心。普段よく使われるサッシヨより少し、長めらしいので光は入ってくるだろうとの事。そして、今が一番くらい状態だということ。皆さんがおしゃっていたようにクロスを貼ると明るくなるそうです。そこで質問。私「じゃ明るいダイニング&キッチンになる?」設計「今よりは・・・」って。今更どうにもならないので、もう諦めました。あとはカップボードなどを白い物にして光の反射を少しでも多く利用しようと言う見解になりました。結局。何も変わっていないんですよね~。でも、今更どうにもならないらしい。今後は、クロスや床を張ったあと、どれくらい印象が変わるかに賭けてみます。今日は積水ハウス住まいの参観日。全国的なイベントです。大工さんなどの職人さんも、この日は説明会に参加します。今回は、ウチも行ってみようかなぁって思っています。私、シャーウッドの展示場、退職して以来行ってなくって・・・・。アンケート書くのい嫌だし・・・・。そのあとの電話や訪問が面倒なんですよね。でも今回は建築中って事もあり、そういうの関係なくいけそうです。
September 9, 2006
コメント(20)
今日2つ目の日記です。今日は雨が降っていました。工事はやっているかどうかわかりませんでしたがきちんと養生が出来ているかか気になり見に行ってきました。外から見るとすでに合板が張り巡らされ、サッシも入っていました。もう玄関からしか出入りは出来なくなっていました。楽しみにして中に入ってみると・・・・・。とってもショックな光景が・・・・・。暗い・・・・。思っていたよりも全然暗い・・・・。いくら雨が降っているとは言え、暗すぎる。コレはリビング側から撮ったLDKの写真です。手前に写っている窓以外はレクリューですが、開口が思っていたよりも狭い。多分20センチほど。30センチのはずだったのに。もうこの暗さにショックで一気に楽しみがなくなりました。LDK全て南に面しているので、とても明るいLDKを想像していたのに・・・・。このハイツより多分暗いなぁ・・・。明るいところに住んでいるので、暗くなるなんて・・・・。今更どうにもならないみたいだし。何のために全面南向きにしたんだろう・・・・(泣)コレが問題のレクリュー。コレがLDKには全部で3つ付きます。こんなのであかりとり&通風が確保できるのか?もうこのサッシだけが頼りです。一気に家作りのテンションが下がってしまいました。このあと、楽しみにしていた雑貨屋さんへ行ったのに、全く見る気分になれず・・・・。パパもびっくりするくらいでした。他にも行く予定だったのに、気分が悪くって帰ってきました。あ~あっ。もう泣きたいです。契約まであまり期間がなかったし、着工までもあまり時間がないとやっぱりこういうことになってしまうんだと思いました。
September 6, 2006
コメント(28)
W e l c o m e今日は午後から監督さんと現場で待ち合わせ。行って見ると、昨日とは違う風景が・・・・。屋根には樋がついていました。それから、通気カバーが付き、基礎に水切りが取り付けられていました。通気カバーの裏側です。基礎と水平材の間はこんな感じになります。少しでしたが合板が張られていました。今週中には覆われることになるだろう。他にも玄関ドアがつけられていました。養生をしているので、見ることは出来ませんでした。早速あけて入ってみたり・・・。どんどん出来上がっていく我が家。これからがとっても楽しみです。
September 4, 2006
コメント(7)
W e l c o m eなぜか上棟の次の日からストップしている工事。昨日パパを近くまで送って行ったので、ついでに寄ってみました。日曜なので誰もいないって思っていましたが、監督さんの車を発見。中を覗いてみると、ヘルメットをかぶって工事の進捗状況や、施工のチェックをしていました。実は現場(上棟以外で)で監督に会うのは初めてで・・・・。いつもいないので、ホントに見に来ているのだろうか?なんて思っていたこともありましたが、きちんと仕事はやってくれているようでした。営業さんから電話があったとき、工事が止っている事を伝え屋根じまいまでは急いで欲しいとお願いしました。結果。6日からだった工事が、今日から再開されるようです。言ってみるものですね~。それから、昨日義父から水道料金を支払っていたことを聞き、それも監督に伝えました。水道工事は、敷地までは施主支給だったので名義がまだ義父のまんまで基礎工事が行われていたようです。その間の水道料金の支払いは施主ではないはずなので聞いてみると、やっぱりHMが支払うようでした。今日夕方、現場で待ち合わせして支払い証明書を渡す予定です。今まで、知ってるから・・・、言いにくいからっていろんな事を言わずに我慢していたのですが、やっぱり言わないと全く伝わらないんですよね~。これから工事が終わるまで2ヶ月。面倒なお施主さんって思われてもいいので些細なことでも気付いたことは言ってみようと思います。
September 4, 2006
コメント(12)
W e l c o m e上棟式が無事に終わったからなのか。工事がなぜか中断しております。あまり代わり映えはしないのですが、基礎の上に土台となる水平材が付きました。普通、この土台の上に通し柱が立つのですがシャーウッドでは、柱は直接基礎の上に止められています。この水平材の目的は外壁や断熱材を張るときに必要な合板を止めるためです。なので、水平材は浮いております。ここまではいいのですが・・・・・。30日に見に行ってみると、だれ~もいませんでした。工事がされた気配なし。これからが楽しみなところだったのに・・・・。家に着いたころ監督から連絡がありました。5日まで現場は空くそうです。なぜ~?!雨が降ったり台風がやってきたりしない間にさっさと屋根じまいまでやって欲しいのに。現実問題、30日も、31日も雨降ったし・・・・。濡れちゃいました(怒)お盆休みもあったし、また1週間近く現場が空くなんて・・・。思うように進まないものですね。
September 1, 2006
コメント(6)
W e l c o m e昨日はどうなるかと思いましたが、無事に上棟が終わりました。パパの実家へ行って怒っていると、パパのばぁちゃんに「こんな日に怒らないのよ~」なんて諭されて(笑)言いたいことはたくさんありましたが、グッと我慢して建築現場へ。工事関係者以外は、監督さんも、営業さん、設計さんもまだでした。こんな感じで昨日とあまり代わり映えはしないのですが・・・・。向かいに納屋の2階から撮ってみました。積和の監督さんが屋根に上っていたので、コレはチャンスと、屋根の写真をお願いしました。屋根はフーフィングまで出来上がっています。ここは片流れの角度が変わる部分。そうしているうちに、今日の出席者が集合。監督さんが祭壇を作り、式が始まりました。焦っていろいろ買い物に行きましたが、どうにか揃えることが出来ました~。祝詞を読む監督さんと、工事関係者の人たち。私はこの間ずっとビデオを撮っておりました。新築して、積水のお友達が遊びに来たときに見せようと思って(笑)その後、お餅を角から落として、上棟式は終了。でも、せっかく2階に来ているので写真を撮ってみました。ここはバルコニー部分。すでに防水工事が出来ています。今のベランダに比べると、半分の面積もありません。ちょっと寂しいです。2階のこの屋根の角度が変わる部分。今思えば吹き抜けにすればよかったなぁって思います。私、高所恐怖症。はしごで、登ったり降りたり、すごい怖かったです。ビデオは監督さんに持ってもらって、昇降しました。私は職人さんにはなれないなぁ~・・・・。みんなが降りてきて、職人さんの紹介が始まりました。見たことある人も・・・。でもね、棟梁がいなかったの。わけを聞いてみると、お子さんが野球大会に出ているらしくって勝っちゃったので、応援に行ってるとかで・・・。そんなんでいいのか?と思いつつも、最近のお父さんもお仕事ばっかりじゃ嫌われちゃうし仕方ないのかなぁって・・・・。そして、少しばかりのご祝儀を配りました。その後、なぜか義父は折り詰めを配ると行って手配していたのでそれも渡しました。最近では珍しいと、監督さん。上棟に使ったお供えも全て、持って帰ってもらうことに。義父がそういうので、そうしたのですが義母は鯛を食べたかったみたいでした(笑)(アレ、鯛しゃぶにしてポン酢で食べると美味しいんです)問題が・・・・・。こういうとき、棟梁のご祝儀ってどうしますか?普段、うちの建て方を統括するのは棟梁ですよね?でも、不在・・・・。上棟のときって、普段は工事に入っていない人も出席したりするのでよくわからないのですが、どちらかと言えば、うちの仕事をしてもらっているからこそご祝儀を出すわけで・・・・。と言うことで、監督さんに預かってもらうことにしました。折り詰めは、もう渡しませんでした。終わってから、30日のキロリのお誕生会も兼ねてうちの母や、義父母、私たち家族で食事をしました。そのときに義父が・・・。「棟上げと上棟は意味が違うんだなぁ・・・・」って。義父は 上棟=棟上げだと思っていたようでした。何度も「上棟式はしても棟上げはしない」って言ってるのに、言ってることが通じない人だなぁって思っていたんです。終わってから、初めて言っていた意味がわかったようです。余談ですが、上棟で使ったり、棟上で拾ったお餅について。コレって焼いて食べるといけないんですよね?焼くと家から火が出るって言って、あまりよくないんです。その話をしていると、義母が知らなかった・・・・って。そういえば、うちの母も以前に知らないって言ってたなぁ。私は就職する前から知ってたよ~、じゃ誰に教わったの!?そんな感じで、バタバタした上棟式も無事に終わりました。
August 29, 2006
コメント(12)
W e l c o m e今日は上棟式当日。これまで、人数確認など上棟に備えて準備することはいろいろやってきたつもりです。何度も「他に用意するものはないですか?」って聞いていたのに・・・・。今朝になって、この前友達の上棟のときに清酒をまいていたことを思い出した。うちには清酒を用意するという連絡はありません。監督に「お酒はいりませんか?」ってメールを。すると連絡があり、清酒洗い米清め塩半紙紙皿紙コップ根菜類(2~3種類)果物(2~3種類)乾物(2~3種類)餅鯛以上の物を用意して欲しいって言われました。何で今更。今日は当日ですよ。鯛?!そんなものあと数時間しかないのに揃えられるの~?何だかもう頭にきました!!こっちが聞かなければ一体どうなっていたんだろう?段取りの悪さに怒り爆発です。急いで寝ていたパパを起こし、事情を話し買出しです。文句言われたし・・・・・・。私のせい?!とりあえず、買出しに行って今戻ってきました。うちの上棟式、前途多難でございます。
August 28, 2006
コメント(26)
W e l c o m e昨日、午後から工事の様子を見に行っていなかったので、タバコの件と工事の進捗状況を見に現場へ行ってきました。すでに屋根の下地ができ、ネットで覆われていました。工事の現場には簡易フェンスが付いて、中に入れないようになっていましたが、すきまから入ってみました。コレは1階の天井を写したところです。柱の位置を確認。基礎壁の中心を通っていることがわかります。明日、上棟。とは言え、もう棟は上がっていますけど・・・・。最近はクレーンでやるので、1日で棟が上がってしまいます。明日、晴れるといいなぁ。ところで、あの営業さんからお電話がありました。そして、ついに本音をぶちまけました~。今までの経緯や、つい最近あった出来事でパパが気を悪くしてると言う事。他の営業と代わってもらいたいと考えていることなど。最初はあまり真剣に聞いていないようでしたが、「動いてもらえない営業なら、誰が担当になってもいい」って思っていることを伝えました。そこまで言われるとヤバイって思ったのか、ちょっとビビッてましたよ。本当は明日言うつもりだったけど、やっぱり節目となる日だし・・・・。でも、ちょとすっきりしました。これからどう変化するかは、本人次第ですが・・・・。
August 27, 2006
コメント(12)
W e l c o m e今日、2つ目の日記です。昨日、監督さんに送ってもらった写真しか見ていないので今日は朝から張り切って、建築現場に行きました。おぉ~。ちょっと感動。建て方が始まると、本当に家を建ててるんだなぁって実感が沸いてきました。道路から見るとこんな感じ。写真にもありますが、我が家には電柱があります・・・・。正面から見ると、こんな感じ。シャーウッドの特徴の柱と基礎のアップです。基礎壁に、金具で通し柱を止めていきます。なので、基礎壁の上に木はまわっていません。ここまでは、よかったのですが・・・・。見えますか?タバコの吸殻。基礎壁の上に1本と、基礎のすぐ横の土の上。中を見ると、中にタバコの箱とライターが置いてあるよ・・・・。もしかして、吸いながら作業してるの?あたりを見回しましたが、灰皿は見当たりません。基礎工事も時は、こんなことなかったのに・・・。一瞬で、気分が悪くなりました。この前のお友達の棟上のときに、とてもびっくりしたのに・・・。まさか、自分の現場で同じことが起こっていたとは。ショックです。早速、監督さんへ電話・・・。でも、出ないんです。怒りが治まらない私。仕事中のパパに報告。そして、監督さんにメールでこの事を報告しました。昼寝をしていたら、電話があり現場には厳重に注意したとの事。当たり前です!私はタバコを吸わないので、現場でタバコを吸うなんて思いもよらなかったんですよね~。木造住宅だし、もし不始末なんかで火事にでもなったら縁起が悪いじゃないですか・・・・。やっぱり遠くても現場には毎日足を運ぼうと思いました。
August 26, 2006
コメント(20)
W e l c o m e今日2つ目の日記になります。今日から建て方工事は始まるって聞いていたけど、お友達のお家でのんびりと遊んでました~。すると義父から携帯に電話があって「もう大分、棟が上がってるよ~」なんて言われ、すごい焦った私。見たかったのに・・・・。連絡があったのはもう夕方で今から建築現場まで行くのは難しい・・・・。でも、見たいの~。と、言うことで監督さんに電話。写真を送ってくれるようにお願いしました。そして、快く、送ってくれました~!!昨日3時の段階ではこんな感じでした。まだ足場も組まれていない状態。そして今日。時間はわからないのですが、まだ明るい頃だと思います。午前中はクレーンが来て、工事が始まったと義父。そして、夕方結構出来上がってるよ~とまた義父。一体一日に何度現場へ行っているのでしょうか?まだ、ちゃんとお仕事してるのに・・・・・(笑)そんなに気になる!?(でも、そんなこと言えない・・・・・)建築物を見るのが好きな私。子供がいなくて、時候がよかったら、毎日建築現場にいて、お家が出来上がっていく様子をずーっと眺めていたい。楽しいだろうなぁ~なんて思ったり。この分だと、28日の上棟までに、屋根の下地までできていると思います。楽しみだなぁ♪
August 25, 2006
コメント(11)
全44件 (44件中 1-44件目)
1