メガネのいちご新規就農ブログ

メガネのいちご新規就農ブログ

PR

プロフィール

ちゅん×3

ちゅん×3

カレンダー

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

勉強メモ

(11)

就農までの道のり

(10)

日常

(9)

引っ越すべきか

(3)

就農研修

(0)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.03.15
XML
カテゴリ: 就農までの道のり
ちゅん×3です。

10年近くサラリーマン生活をしています。
就農に向けて活動中の妻子ありのメガネです。

ぼくは新規就農先がなかなか決められませんでした。

ネットの情報を見ながら、
自分が大切にいるポイント
1「引っ越す必要がない」
2「支援の充実」
3「単一作物かつ果樹」 を意識して探したんですが



近い場所がありませんでした。

残念・・・



仕方ないので、引っ越す覚悟で
他の地域を探すことにしました。

自分の住んでいる都道府県では、
農地の斡旋はあったのですが、
補助金支援金はありませんでした。

「単一作物」はいくつかあって

A県B市・・・桃・梨
A県C市・・・苺・いちじく
A県D市・・・きゅうり・トマト・ほうれん草


果樹だけに絞ると少なくなりすぎて広めました。

では、実際に行ってみよー!ということで

就農フェアで話を聞いたり・・・
現地の作物を食べたり・・・
農業大学校に相談に行ったりと


ただ自分の中で、「ここがいい」という場所が
住んでいる都道府県の中ではなく、
「単一作物」での研修ではありませんが
「支援の充実」している福井県を候補に挙げました。

県の支援金補助金がしっかりしているので、
金銭面で他の地域で就農するよりもいい!
現地のバスツアーにも参加してみて
「ここでいい」かも・・・


と思いましたが、家族の生活を乱すほどなのか。

自問自答の日々が続きましたが



「やっぱり、今は時期ではなかった」と
今の仕事を続けよう。と答えを出した時に・・・


農業大学校から連絡がきました。
自分の地元(ほぼ地元)で
就農研修が始まることが分かりました。


「わーい」 →    研修に応募

という流れです。

妻子ありのメガネには
「引っ越す必要がない」が最重要だと
就農先を決める活動を通して実感しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.08 13:12:54
コメントを書く
[就農までの道のり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: