植物と動物なら二世代または三世代で楽しめるのかな。
こう暑くちゃ出かけるのも億劫になりそう。

アクセス数
私なんか少数で右下がり。しかもマイナス数ばかり(ーー;)
これは何のため!  (2016/08/10 12:00:07 AM)

「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2016/08/09
XML
神戸どうぶつ王国03
神戸どうぶつ王国04

   孫たちがお泊りした翌日(7・日) 家内も一緒に♪  神戸どうぶつ王国

アルパカ説明版アルパカ
コツメカワウソAコツメカワウソB

3年前に行った「神戸花鳥園」 名称変更されリニューアルオープン。 (@_@)

神戸どうぶつ王国11神戸どうぶつ王国12
神戸どうぶつ王国13神戸どうぶつ王国14

   花は同じように咲いていましたが、鳥が減り動物が増えたそうです!
フェネックフェネック説明版
ケープハイラックスケープハイラックス説明版

   先に食事を(バイキング)済ませ、ゆっくり見て回りました!

神戸どうぶつ王国10
神戸どうぶつ王国09神戸どうぶつ王国08
神戸どうぶつ王国05

   木立性ベゴニア、リーガース(エラチオール)等、色々なベゴニアたちが一杯♪

神戸どうぶつ王国07

   ガラス越しに撮ったので見にくい写真もありますが、お許しを!

ブラジルバクAブラジルバクB
ミナミコアリクイミナミコアリクイ説明版
コンチネンタルジャイアントラビットAコンチネンタルジャイアントラビットB
ワタボウシタマリンAワタボウシタマリン説明版
ワタボウシタマリンB
カピバラAカピバラB

   復興への願いを込めて・・・ blog 1000 flowers  被災地にを!

JWordクリック募金 1クリック5円 6カ所で30円 人気ブログをblogramで分析  応援ネ!

  クリックするだけで無料で募金! クリック募金協力サイトを訪問しクリックするだけ!

  寄付金はスポンサーが負担してくれます。 

===  ===  ===   ベゴニア   ===  ===  ===

神戸どうぶつ王国06
ベゴニア  シュウカイドウ科 ベゴニア属(シュウカイドウ属)
  [別 名]・・・・・四季咲きベゴニア
  [花言葉]・・・・・安定した幸福      私のホームページ・ こちら!
  [名前の由来]・・・Begonia の名はフランス人ミシェル・ベゴン(Michel Begon)の
           名に由来。 学名 Begonia Semperflorens の中の、センパ
           フローレンスは1年中花を咲かせる事を意味。

===  ===    木立性ベゴニア    ===  ===

OA.ミソノ名札OA.ミソノ
   木立性ベゴニア・・・節があり、直立性の茎を持つベゴニア・ 詳しく! 参考
ダウンホーム名札ダウンホーム
ドットパール名札ドットパール
ナガレボシ名札ナガレボシ
モナリザ名札モナリザ
ヨカグラ名札ヨカグラB
ヨカグラA
   アクセスレポート 管理画面が変わり折線グラフ 午後8時現在  マウスを置けば
  私は毎日の数字がハッキリ見える前の方が良いなぁ~!   (前日は 7229
アクセスレポート
   園芸・ブログランキング・3位 皆さんの応援のお蔭です! ありがとう!
ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/08/09 09:40:55 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:孫たちと行った、神戸どうぶつ王国・その1.(08/09)  
こんばんは~
お孫さんは動物で喜ばれ、だいチャンさんはお花を楽しめて良いところですね。
中でバイキングのお食事も楽しめたのですね。
お孫さんも夏休みの想い出が出来ましたね。
相変わらずアクセス数がものすごいですね。確かに前の表示の方が良いですね。
ランキングも素晴らしいです。
(2016/08/09 10:13:47 PM)

Re:孫たちと行った、神戸どうぶつ王国・その1.(08/09)  
温室のように見えますが、中は涼しいのでしょうか~。こちらは今日とっても暑くて、本当に涼しいところへ行きたいです~^^; (2016/08/09 10:19:55 PM)

Re:孫たちと行った、神戸どうぶつ王国・その1.(08/09)  
こんばんは~
 珍しい動物もいるのですね。
男の子3人のお孫さんは喜ばれたでしょうね。
暫く動物園にも行っていないけど、動物園、水族館が大好きです。
木立ベゴニアもこんなに種類があるのですね。

ブログランキング3位とは、素晴らしいですね。
毎日のアクセス数、凄いですものね。
(2016/08/09 10:21:51 PM)

Re:孫たちと行った、神戸どうぶつ王国・その1.(08/09)  
★spoon★  さん

Re:孫たちと行った、神戸どうぶつ王国・その1.(08/09)  
Grs MaMariKo  さん
こんばんは(*^_^*)
神戸どうぶつ王国 にお孫さん達や奥様、皆揃って行かれたのですね。楽しい想い出になりますね♪
写真を拝見していて素敵な所だと思いました。
神戸花鳥園、いいですね! まだ行ったことないから行きたいです。

毎日暑いですね。お身体気をつけてくださいね^^
何時も有難うございます。
( v^-゜)♪ (2016/08/10 12:09:15 AM)

Re:孫たちと行った、神戸どうぶつ王国・その1.(08/09)  
おはようございます。
お孫さんたちと動物園、楽しめたことと思います。
花も楽しめましたね。
凄いランキング数ですね。
いつもありがとうございます。
(2016/08/10 05:00:37 AM)

Re:孫たちと行った、神戸どうぶつ王国・その1.(08/09)  
チャメ婆 さん
おはようございます。
神戸どうぶつ王国は神戸花鳥園だったのですか、私、神戸花鳥園に行ったことがあります、温室の花たちは変わりないようですが
鳥より動物が多くなったのですね、アルパカの赤ちゃん、可愛いですね、珍しい動物が沢山揃ってお孫ちゃま達は大喜びでしょう
バイキングの昼食もお腹いっぱい、楽しいですね
大輪のベゴニア、木立性ベゴニアも沢山の花が咲いて綺麗ですね
だいちゃんさんのブログは超人気があって相変わらずアクセス数が凄い、ランキングも常に上位、素晴らしい事ですね。
   (2016/08/10 06:55:43 AM)

Re:孫たちと行った、神戸どうぶつ王国・その1.(08/09)  
fund7310  さん
今朝ブログランキングを見ると、堂々の2位に躍り出ていますがね。おめでとうございます。
この調子だと1位に躍り出るのも数日中に達成できそうです。
素晴らしい。
(2016/08/10 07:02:22 AM)

Re:孫たちと行った、神戸どうぶつ王国・その1.(08/09)  
 おはようございます。すごいアクセス数ですね。一ケタ違います。楽天ランキング、ベスト3はすごいなー。
 お孫さんたちと動物園、いろいろな動物がいて楽しそうですね。
 ランキング応援!! (2016/08/10 07:40:49 AM)

Re:孫たちと行った、神戸どうぶつ王国・その1.(08/09)  
宮じいさん  さん
おはようございます。 お孫さん
達と神戸どうぶつ王国を楽しまれ
たようで良かったですね。

今朝の名古屋は雲が少ない全くの
快晴です。

最低気温25℃、最高気温は36℃ま
で上がり、三日続きの猛暑日とな
ります。 熱中症に要注意です。

では、今日も良い一日をお過ごし
下さい。

応援完了。 応援感謝。 (2016/08/10 07:46:18 AM)

Re:孫たちと行った、神戸どうぶつ王国・その1.(08/09)  
ポニーナ  さん
こんにちは!
動物園、とても楽しそうですね♪
お孫さん達、暑いから男の子だけですか?
夏休みの良い思い出になりますね(#^.^#) (2016/08/10 10:05:17 AM)

Re:孫たちと行った、神戸どうぶつ王国・その1.(08/09)  
wildchaby  さん
こんにちは。

神戸どうぶつ王国というのは植物もたくさんあるんですね。
ベゴニアも種類がたくさんありますね。
球根ベゴニアなんかは豪華でいいなぁと思ってるのですが、栽培が難しそうなので我が家ではパスしてます。 (2016/08/10 05:13:15 PM)

Re:孫たちと行った、神戸どうぶつ王国・その1.(08/09)  
トドオス さん
トドも15年前に花鳥園の頃撮影に行きましたね。チ○〇さんも一緒でしてね。 (2016/08/10 05:46:33 PM)

Re:孫たちと行った、神戸どうぶつ王国・その1.(08/09)  
yuriccyo☆  さん
神戸どうぶつ王国はお花も沢山で良いですね!
お孫さん達も、お花の下でのバイキングや
可愛い動物に沢山会えて、大満足の一日だった事でしょう\(^○^)/
アクセス数の表示、私も以前の方が好きです!
ランキング3位、おめでとうございますY(^ ^)! (2016/08/10 08:49:17 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: