「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2017/08/27
XML
カテゴリ: 私の趣味(読書)

スラックス (#^.^#) 読書、トイレットペーパー (#^.^#)  京都府立植物園
   先日ネットで申し込んだ ランニングマシン 届けられるも2階へ上げられず…
(電動ウォーカー、ルームランナー同じ物)次回からランニングマシンに統一します。
ステップリフト(いす式階段昇降機) が ついていて、階段が真っすぐでないから…

  とりあえず持って帰って貰い保留! 我家にあるピアノも使わないので査定の話中



  どちらも2階への移動はリフト(別料金)必要と…あちこちネットで検索査定…



  ピアノ買取査定ー特殊作業リフト=最初のマイナスが僅かでもプラスになり納得♪

  業者によって査定も随分違うなぁ~! 明日(28・月)家内の リハビリ 11時予約!
書籍は見つからず!黒い手帳からのサイン
【中古】松本清張傑作選 黒い手帖からのサイン — 佐藤優オリジナルセレクション

     清張は、通常の人が看過する人間心理の機微を読み解く(佐藤優)
    創作ノート『黒い手帖』で、独自の発想術と推理小説論を展開した松本清張。
    本書では、その理論にもとづいた「語られていない事柄」を見抜く楽しみに
    あふれた9篇を精選。 インテリジェンスの第一人者にして当代一の読書人・


===  ===   ヒャクニチソウ(百日草)   ===  ===


ヒャクニチソウ(百日草)  キク科 ジニア属
  [別 名]・・・・ ジニア
  [花言葉]・・・・友への思い、幸福。   品種・系統等… 詳しく!
  [名前の由来]・・初夏から晩秋まで数ヶ月間咲きつづける花期の長さによるものです。 




  17/08/23(水)・・・ ヒャクニチソウ(百日草)が一杯!その1.









   復興への願いを込めて・・・ blog 1000 flowers  被災地に花を!

JWordクリック募金 1クリック5円 6カ所で30円 人気ブログをblogramで分析  応援ネ!

  クリックだけで無料で募金! クリック募金協力サイトを訪問しクリックするだけ!

  寄付金はスポンサーが負担してくれます。




  今月の言葉






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/08/28 01:28:23 AM
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヒャクニチソウ(百日草)が一杯!その2.(08/27)  
Grs MaMariKo  さん
こんばんは。
ランニングマシーンを2階に運ぶのも大変ですよね😅 毎日お疲れ様です。
百日草のピンク色合いは綺麗で見ていて明るい気持ちになりました。

8月も残り数日、夏も終わりと申しながら~まだ暑い日が続いております。。
お身体気を付けてお過ごしくださいね。
いつもありがとうございます😆 (2017/08/28 12:16:26 AM)

Re:ヒャクニチソウ(百日草)が一杯!その2.(08/27)  
良く周囲を見渡すと不要なものが目につきます・・・(-_-;)
断捨離も勇気がいりますが思いきる方が大事です。
やまざるの寝室兼書斎は、残り段ボール1箱くらいです。
後はPC2台、プリンターが写真用と複合機が一台、それに
タブレット一台です。
書道用具だけ・・・・スッキリしすぎています。 (2017/08/28 02:49:59 AM)

Re:ヒャクニチソウ(百日草)が一杯!その2.(08/27)  
おはようございます。
ランニングマシーンとピアノの運搬、
同じ業者さんにやってもらえそうで良かったです。
百日草と聞くと、赤やピンクを思い浮かべます。
黄色がこれだけ沢山なのは爽快ですね。
チョウも来ると思います。
また載せてくださいね。
本日もお元気でお過ごしくださいませ。
(2017/08/28 04:58:37 AM)

Re:ヒャクニチソウ(百日草)が一杯!その2.(08/27)  
チャメ婆 さん
おはようございます。
ランニングマシーンやピアノの引越、移動はなかなか大変です、我が家でもピアノを処分しようか考えたのですが孫や娘が偶に弾くし
処分できず新築の家はそんなことを考えて階段の取り付けをしました、私は宝の持ち腐れと思うのですが。
百日草が綺麗ですね、種類が沢山あるのですね、夏の終わり近くですが元気いっぱい、素敵な可愛い花ですね
『感謝は感謝を呼び 不平は不平を呼ぶ』いい言葉ですね、あたり前になって感謝の言葉を忘れがちです、反省しなくてはと思います。
(2017/08/28 05:47:36 AM)

Re:ヒャクニチソウ(百日草)が一杯!その2.(08/27)  
★spoon★  さん
大きな物の移動は手がかかりますね。
二階への昇降機が付いているのね。
私自身が二階へ行くことが減ったよ。
(窓の開け閉めといるものを取りに行くくらい) (2017/08/28 06:06:24 AM)

Re:ヒャクニチソウ(百日草)が一杯!その2.(08/27)  
 おはようございます。
 ピアノを出してランニングマシンを入れたのですね。運動不足はこれで解消ですね。
 今日も良い一日でありますように。ランキング応援!! (2017/08/28 07:11:11 AM)

Re:ヒャクニチソウ(百日草)が一杯!その2.(08/27)  
fund7310  さん
 我が家も40年ほど放置しているピアノがあります。猫も杓子もピアノを購入し、娘をピアノ教室に通わせたものです。
(2017/08/28 01:23:52 PM)

Re:ヒャクニチソウ(百日草)が一杯!その2.(08/27)  
wildchaby  さん
こんにちは。

ヒヤクニチソウは昔は夏花壇の定番でしたが、最近は草花の種類が豊富になっているので、それほど主役ではなくなってますね。 (2017/08/28 04:09:58 PM)

Re:ヒャクニチソウ(百日草)が一杯!その2.(08/27)  
ポニーナ  さん
こんにちは!
ランニングマシンとピアノ 両方上手くいきそうで良かったですね♪
うちの実家もピアノがありますが、孫が遊びに来ると弾いているので、捨てたくても捨てられない と母が嘆いています(*_*)
百日草、かわいらしい花ですね(#^.^#)
(2017/08/28 04:13:33 PM)

Re:ヒャクニチソウ(百日草)が一杯!その2.(08/27)  
こんにちは~
 ランニングマシンが届けられたのに、2階に上げられず保留でしたか。
外から吊るして上げ下げなのでしょうが
業者さんに依って値段も違うのでしょうね。
けど双方とも上手く話し合いが良かったですね。

ピアノの下取りもそうですが、業者さんに依って随分と違います。
家でも処分したので!

百日草の色とりどり、キレイですね~

(2017/08/28 04:47:37 PM)

Re:ヒャクニチソウ(百日草)が一杯!その2.(08/27)  
鬼婦人 さん
こんばんは!

月日も流れると、いらないものも出てきて、処分や移動で頭を悩ましますね。
私も、実家にあるピアノを処分しなければ、と聞いたので、こちらに持ってくるつもりです。少し先になりますが、レッスン室には、グランドがおいてありますので、狭いのですが、捨てられません!

ヒャクニチソウも、とり方によって、凄い可愛いですね~
だいさんの腕が良いということですね! (2017/08/28 07:30:50 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: