全29件 (29件中 1-29件目)
1
プリムラガーデンが美しい! プリムラは春一番に咲きます。 プリムラの花言葉(楽天市場)です。 プリムラ・シネンシス「永遠の愛情」プリムラ・ポリアンサ「富の誇り」「無言の愛」プリムラ・ジュリアン「青春の喜びと悲しみ」プリムラ・マラコイデス「素朴」「気取らない愛」「運命を開く」 雲南桜草「プリムラ・キネンシス」の近い関係”初恋 ” 明日からは3月♪ 我が家はプリムラガーデンが 春爛漫になっています 白い大きい 花のプリムラ.シネンシスは 12月~4月と長く咲き、 寒さにも強く、多年草です。 夏越えするには涼しい場所におきます。 夏越えした プリムラ.シネンシスは12月中旬ごろから咲きます。 こぼれのプリムラ.シネンシスを集めてきたので、 蕾があるので、これから咲きます。 こぼれのプリムラ.シネンシスをそのまま日陰に置いてます。 この苗は 夏越えをさせて、来年大きくして咲かせます。 種は 採れます。 一番簡単に発芽する プリムラ.マラコイデス うぐいすです。 白とピンクの花が咲き終わった後に、 裏の涼しい場所に 置くとこぼれでたくさん発芽します。 沢山あるので、 日陰に置いたままにしてます。 夏越えをさして、大きな苗にします。 高温多湿に 弱いです。雨に当てすぎると腐ります。 雲南桜草が満開です。 淡いピンクの 大きなお花です。 こぼれからの雲南桜草なので、早く大きくなり咲いてます。 上のポットで 雨が直接当たらないようにしてます。 雲南桜草はほかのプリムラに比べると めしべとおしべの花粉の位置が離れています。 お天気の良い日に刷毛で 花粉をめしべの上にさする(交配)と 、 受粉して種が採種できます。 何もしなくても、いくつかは自家受粉して種が採れます。 プリムラ.ポリアンサもおしべとめしべの関係が雲南桜草と同じです。 刷毛で花粉をめしべにつけないと、 タネは採れません。 実生からのセリンセに蕾が見えます。 今年は寒波で傷みましたが、 何とか咲きそうです。 実生からのミムラスに蕾が見えてきました。 咲くのは 4月になるかな? 主人を 朝、見送くったのに、 10時過ぎに具合が悪いと戻ってきました。 顔色が悪く、頭が痛いので、脳神経病院に行くというのです。 電話番号を調べて、予約をして車で送り、 病院に着き、血圧を調べ、 最高が116で最低が68です。 とても良い状態です。 私も調べると最高が150以上あります。 私の方が 危ないです。 診察してもらうと脳梗塞が起こっていたら、 頭を触っても 、痛みはないですよ!!!ただの肩こりと思いますよ と言われました。 主人に一言! 血液状態、血圧もとても良い状態なのに、 脳梗塞は 起こらないよ! びっくりした一日でした。 フラワー& グリーン ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/02/29
コメント(6)
庭がないのにクリスマスローズを大量に植えてます クリスマスガーデンに20株ほど植えてますが、 ほとんどは鉢植えです 。 クリスマスローズは高温多湿が苦手、 日陰に置くので、鉢植えは移動ができるので便利です。 10月頃~5月頃までは日当たりの良い場所に置きます。 今咲いてるクリスマスローズ ガーデンハイブリッドが 14種類あります。 白のダブルは やはり美しいです。 白のダブルにも咲き方がいろいろありますが、 今2種類が咲いてます 。 スポットのない種類は清楚に見えます 。 スポットがあるダブルも可愛いです。 シングルの白にスポットがある、 可愛いガーデンハイブリッドが咲き出しました。 一番外側の花弁が大きいです。 クリスマスローズの 花弁が散らないのはがく片だからです 。 花弁が散らないので 、合格の花として人気があります。 一番最初に 育てているクリスマスローズ2種類です。 クリスマスローズが可愛いと感じたお花です。 左のクリスマスローズが最初に咲き出したので、 自家受粉して、種房が 膨れています。 苗のために種房をちぎります。 ピンクのスポットとワイン色のベインが 咲き出してますが、 存在感があります。 私は淡い色の方が好きなので、 ワイン色は処分します。 欲張りな私が育てているので、 クリスマスローズは どんどん増えていきます。 多すぎるので、3年目の苗を一緒に植えてますが、 これでは咲かせることができないので、 3月になると植え替えます。 裏にもラティスを置いて、 クリスマスローズの 大きな鉢を置いてます。 日当たりが 玄関回りほど良くないので、 まだ蕾ばかりです 。 家中の蕾を数えると 38株にありました。 1歳5か月の 孫はまだうまく話せませんが、 大人の行動を 真似をするのが得意です。 主人が ドアのレールの動きが悪いので、 歯ブラシで油をひいてると、 孫も 歯ブラシをとり、 真剣な顔で 歯ブラシをレールに当てるのです。 掃除が大好きな 孫なのですが、誰に似たのかしら? 3月と5月の連休に旅行に出かけるので、 旅行の本を見てると、 孫も 旅行の本を見るのです。 好奇心旺盛な孫です。 孫が帰ると静かな年寄り?二人の生活になります。 気持ちは若く元気です。 おむつケーキ 専門店 ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/02/28
コメント(5)
ビオラが可愛いい! 花もちがよく1週間近く咲きます。 ビオラの花言葉は いくつもありますが ”少女の恋”が好きです。 ビオラは7月下旬ごろから種まきをして、 11月頃から 咲き出しました。 ブログ友達から頂いた 、ビオラもいっぱい! 購入したビオラも いっぱい! やっぱりパンジーよりも小さいビオラの花が好き! 今年のビオラとイオノプシジュームの ハンギングです。 ハンギングは空間を利用して、 ぶら下げてます。 花が咲く前にハンギングバスケットを作るので、 植え替えることもあります。 ビオラがは寄せ植えにするのが好き! オレンジジャンプアップとイオノプシジューム 左のフリル咲きのミルフルのイエローとオレンジジャンプアップと スイートアリッサムの 寄せ植えも可愛いです。 毎年玄関の前のメインガーデンには、 ビオラを並べます。 黄色と紫の反対色 (補色)の寄せ植えが好きです。 パステルカラーの組み合わせも大好きです。 寄せ植えを作る時には 淡い色のイオノプシジュームは 邪魔しない色です。 これから更に こぼれからのノースポールなどが咲くので、 お花がいっぱいになります。 ビオラを見てるとみんな こちらを覗いてるように見えます。 親は イエローフロストですが、 種から育てると紫が濃いです。 でも イオノプシジュームの淡い色ととても素敵! レンガ花壇の ビオラが満開になるのは3月下旬です。 あと一ケ月で春爛漫です。 場所がないので空間を見つけては、 ビオラの寄せ植えを 置いてます。 レンガの上の軽井沢パンジーが可愛いです。 玄関の空間にもハンギングをのせてます。 庭がないので、ラティスを利用してます。 寒くてもお花を見てると癒されます。 楽天 市場フラワー&ガーデニング ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/02/27
コメント(4)
パワーがいっぱいのベニジュームです。寒咲蛇の目菊とも言われて、 オレンジと白があります。 花言葉は切なる喜び 寒い冬に元気が出るので、毎年植えていますが、 タネは採れません。 中心のしべに黄色い花粉があるので、 天気の良いお昼頃に刷毛で交配をしてみよう! ガザニアのお花は交配すると種が採れます。 今年はベニジュームにも チャレンジ! 夏のお花を想像します! 冷たい風が吹いてますが、寒さを吹き飛ばしたいです! 我が家の花壇は花がいっぱい! プリムラシネンシスの白のお花は大きく綺麗ですが、 やはり 黄色やオレンジのビタミンカラーが好き! お昼頃は暖かかったのに 、夕方急に 寒くなりました。 孫は風邪が 治ったかしら? 上から お花たちを見ると、 また違うお花たちになります。 我が家は庭が狭いので、 見えるように ポットや鉢を段差を付けて並べています。 先日購入した左のローダンセマム2種類は 寒い中 アフリカンアイズとエルフピンクが良く咲いてます。 オステオスぺルマムの 白も咲き出し、 リナリア(姫金魚草)が可愛いです。 斑入りのクリスマスローズのリビダスです。 葉がやはり美しい! 寒さに少し弱いですが 、 レンガのそばで 風よけをしてるので、 寒波にもめげないで 、蕾が沢山あります。 小さいお花ですが可愛いです。 コロコロのダブルの蕾です。 赤に近いワイン色のお花が咲きます。 このクリスマスローズはどんな色だったかな? ダブルが咲きそうです。 寒さの中、コロコロに上着を重ねて、 傷んでる ぺラルゴニウムの茎を切りました。 ぺラルゴニウム の茎を切りながら、 枯れてるか?茎が緑色だったら大丈夫です。 茎が枯れていても、根が元気ならば、 ぺラルゴニウムは 新芽が出てきます。 地上部はずいぶん切りましたが 、 新芽が出てきてくれるように 、軒下に移動。 本日も冷たい 風なので。 挿し木のぺラルゴニウムの方が元気そうです。 5月に咲かせたいですが、 今年は貧弱になるな~ オダマキの新芽は 寒くても発芽してます。 来週からは暖かくなりそうなので、 お世話ができそうです。 最近の洋服は裏起毛してるので、 ズボンも上着も暖かいです。 更にエプロンも裏起毛してる ものを着てます。 主人からいつもコロコロだね!と言われています。 風邪予防対策です。 医療品特集
2016/02/26
コメント(6)
ブログタイトルを多肉植物から旬の花の育て方を ☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆に変更しました。 2007年7月より多肉植物を育てだして、 楽天ブログを始めました。 多肉植物を100種類ほど育てていますが、 更に多くのお花を育てています。 最近は 多肉植物の記事を載せることがないので、 お花の記事や生活に役立つ 元気いっぱいのブログにしようと思います。 年中花いっぱいの我が家です。 今週はまだまだ寒いですが 3月には更に美しいビオラガーデンになります。 レンガ花壇のクリスマスローズは、 私の最初のオリジナルなお花です。 クリスマスローズを交配するときには、 よく似てる 親を選んで、交配すると美しいお花が咲きます。 年中花いっぱいにするには、種まきと挿し木が大切です。 このクリスマスローズもよく似てますが、 スポットが 多く、中心が黄緑なのが気に入ってます。 ただ実生から 育てると、 微妙に違う色のクリスマスローズが咲きます。 ほぼ満開に咲き出してるプリムラたちです。 白の大きい 花のプリムラシネンシスは寒さに丈夫ですが、 淡いピンクの 雲南桜草は雨に弱いので、 下段に置いてます。 球根のムスカリが咲き出してます。 紫と水色が あります。 挿し木をしてるオステオスぺルマムです。 先端をカットしてるので、脇芽がいっぱい出てます。 カットすると咲くのに時間がかかります。 先端の オステオスぺルマムには蕾が一つあります。 お花の色が見たいので、 ピンチをしませんでした 。 花いっぱいにするには 、マーガレットは 寒くても先端をカットしてます。 脇芽もいっぱい出てます。 カットした挿し穂で挿し木をしてるので、 沢山根付いてます 。 寒波で少し弱りましたが 、頂いた挿し木苗は元気です。 3月になれば 植え替えて大きくします。 本日は英会話の レッスンでしたが、 一人は風邪でお休みでした。 私はバランスよく食べてるので、風邪をひくことがありません。 グリーン& フラワー ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/02/25
コメント(5)
オステオスぺルマムは丈夫で多年草です。 オステオスぺルマムは耐寒性、耐暑性に優れて、 お花も大きいので育てています。 夏越えをさせて、挿し木で来年も咲かせたいです。 ピンクのショコラです。 濃い色のカルメンです。 私が購入したチロルです。 白の花弁に花芯が青で美しいです。 実は昨年も沢山の オステオスぺルマムを育てていましたが、 夏越えに失敗して、1種類だけ挿し木が6本根付いてます。 色を忘れてしまったのですが、チロルではないと思い購入しました。 2015年の3月28日 の写真です。 2016年今年はマーガレットが傷んでいるので、 咲くのが遅くなるので 、 ローダンセマムを 3種類植えてます。 ディモルホセカの黄色とオレンジの花に ベニジュームのオレンジが綺麗です。 ベニジュームは交配をしてもうまく種が採れません。 今年もチャレンジ! プリムラシネンシスの大きな白いお花、 プリムラ マラコイデスの白とピンクのお花が可愛いです。 実生と購入した ビオラが大きくなり、 特に下段の オレンジジャンプアップとイオノプシジュームの 寄せ植えが 可愛くなってきました。 お嫁さんが風邪をひいたので、孫も風邪をひき、 2人なので、なかなか治りません。 孫は外に遊びに行きたくても、外出できないので 子供なりにストレスを感じてるはずです。 おもちゃと食べ物をもってバーバが応援に行きました。 小さいレゴのおもちゃです。 可愛いお目目が描かれていたので、 お目目と言うと、孫は目にレゴを当てるのです。 私の帽子を孫も被って遊びます。 亡くなった 兄の孫から貰った外国のおもちゃがお気に入りです。 本当の遊び方は同じ数字のカードを2枚引き当てる 神経衰弱 遊びです。 孫には難しすぎるのですが、指の運動になります。 孫は外に行きたいので、私のコートとマフラーを持ってきます。 私だけ着て帰ったので、寂しそうでした。 早く治って欲しいです。 フラワー&グリーン ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/02/24
コメント(6)
元気で長生きしてくれるように お花にお願いをしてます。 寒波の後、急激に弱った栄養系コリウスです。 ひん死の状態ですが、春まで持ちこたえてくれるかしら? ゼラニウムは 寒波の後は元気でしたが(見えただけです) 徐々に弱っていますので、 暖かくなると、駄目の部分を切り取ります。 同じ外に置いていても、 冷たい風に当たらなかった ゼラニウムには蕾があります。 花も 人と同じで体力がある時には、 弱ったりしませんが、一度弱るともろいです。 実生からの お花たちはとても丈夫です。 初夏に ガザニアを刷毛で撫ぜ撫ぜして、 秋に蒔きました。 寒い冬を越してくる 苗たちはとても丈夫です。 小さい新芽が たくさん発芽してますので、 初夏には咲いてくれるかな? 秋に蒔いたウサギのしっぽ(ラグラス)の穂が出てきました。 とても可愛く、ラビットテールが沢山出現します。 金魚草の 蕾が大きくなり始めていますので、 3月には咲き出しそうです。 秋に咲いた後 、花から摘みをして、 茎の下の部分の種だけは切り取らないで種を採取します。 金魚草は秋と春の両方に蒔くことができます 。 こぼれからの苗も見つけます。 移植は 小さい苗の時にします。直根性なので、 根を触ると枯れます。 2株でいっぱいになっている、 ビオラプラスです。 ビオラとパンジーの中間の大きさが気に入ってます。 色も白から ピンクになる気まぐれロージーと 白から ブルーになるひとつぶの涙があります。 2014年、エリカのウィンターファイヤーを購入しましたが、 今年咲き出してますので得した気分です。 友達の家の葉ボタンは伸びだしてきましたので、 春を感じます。 隣の梅も満開です。 まだまだお花を 見に行く元気がありませんが、 お花たちは 健気に咲いてます。 毎日プリムラのお花が咲き出して、 とても綺麗になってきました 。 道行く人に、ここは寒波で枯れなかったのですねと言われると、 枯れましたが、交換してますと答えています。 主人は毎月1回、銀行時代の同僚十数人と飲み会をしてます。 5時スタートで8時には自宅に戻ってきます。 主人のようにフルタイムで 働いてる人はとても少ないですが、 更に主人には野望があるようです。 団塊の世代なので、切磋琢磨して、 マンネリが嫌い、激しい競争が好きなようです。 私も同じく 団塊の世代なので、 常に新しいことを求めている似た者同士で、 合言葉は 元気で長生きです。 楽天トラベル ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/02/23
コメント(5)
クリスマスローズ HGCのピンクフロストです。 ピンクフロストは咲きだす時は淡い色です。 一番左の 花が咲き出し、しベが綺麗に広がっています。 ただピンクフロストは受粉することはないので、種はできません。 中心の花はしベが落ちだし、花弁の色が濃くなっていきます。 クリスマスローズは咲きだす時はおしべが開いてませんので、 右の花はおしべが 開きだし豪華になります。 クリスマスローズの 蕾の状態です。 クリスマスローズ ガーデンハイブリッドは 無茎種です。 白の蕾があります。 咲くまでに 1カ月ほどかかりましたが、 暖かくなると 、咲くのが早くなり、 3月には30本ほどのガーデンハイブリッドが咲きそうです。 この白の蕾は伸びだしてるので数週間で咲きそうです。 コロコロの ダブルのワイン色のガーデンハイブリッドです。 ワイン色と緑色のシングルの バイカラー、スポットが 咲きそうです。 この状態の時に交配をするのをお勧めします。 中心のめしべは 5本あります。 めしべだけを残して周りのおしべと緑のネクタリーは抜きます。 ダブルの白のガーデンハイブリッドは 左は咲き出したばかりでおしべはまだ開いてません。 右はおしべもめしべも開きだし、 花粉も出てます。 ワイン色のベインのガーデンハイブリッドが咲き出しました。 おしべも 開いてないです。 開きだして2日たっているので、 おしべが開きだしてます。 白の ダブル スポットがあり、可愛いです。 シングル ピンクのスポットのガーデンハイブリッドは 4~5日咲いてるので 、花粉が出てます。 シングルの白ですが、すでに1週間ほ咲いてるので、 おしべの花粉はかなり出てます。 ガーデンハイブリッドは10日ほど咲きますので種が要らないときには花が汚くなると切り取ります。 楽天カード 4倍 花 &グリーン ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/02/22
コメント(5)
ローダンセマムが多く売られてます。 今年は寒波でマーガレット、ぺラルゴニウムが 傷みましたので、ローダンセマムを集めています。 多年草で耐寒性(マイナス5度)が あるのが魅力です。 ローダンセマムの何を購入するか?悩みました。 今我が家で咲いてるのは 左のアフリカンアイズと 右の エルフピンクです。 ロータスブリムストーンはエルフピンクとよく似てます。 本日購入したのは アプリコットジャムです。 色が可愛いです。 今は姫金魚草(リナリア)とネメシアが可愛いです。 スイートアリッサムとビオラの寄せ植えもいい感じで育っています。 新しい寄せ植えのビオラとイオノプシジュームが 咲きだしてきたので、メインガーデンに持ってきました。 実生なので色の統一に欠けます。 昨日の雨が強かったので、 プリムラガーデンはしっかり水を貰いました。 上から見ると 、オレンジのベニジュームとディモルホセカ が良く咲いてます。 常に花いっぱいするのに 、 実生、挿し木と 背が高くなるお花を購入してます。 2012年の 3月初旬の我が家のお花たちですが、 楽天ブログを続けて 年々美しくなっています。 実生からのウサギのビオラが咲いてます。 虹の谷のティコです。 小輪性なので 、花が小さいです。 本日は息子の家に孫に会いに行きました。 1週間前にお絵かきを教えましたが、 1週間経つと、しっかりクレヨンを持ち、 かき方もしっかりしてます。 これから先が更に楽しみです。 孫にレゴブロックをプレゼントをしたので、 早速遊んでくれてます。 男の子なので 、これからは車に興味を持ちそうです。 一人遊びが できるといいですが? レゴ特集 フラワー& グリーンブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/02/21
コメント(6)
クリスマスローズを100株以上育てています。 今 クリスマスローズガーデンには 6種類のクリスマスローズ ガーデンハイブリッドが咲いてます。 20株ほど植えてますので、まだまだ咲きます。 雨の中 ピンクフロストが良く咲いてます。 20以上蕾が あるので,見ごたえがあります。 ピンクフロストの 隣に斑入りのクリスマスローズ リビダスに蕾が沢山あります。 レンガ花壇に新しいピンク色のクリスマスローズが咲いてます。 スポットは 少ないですが、とても愛らしいピンクと黄緑のバイカラーです。 クリスマスローズガーデンに咲いてる白いクリスマスローズですが、 お花が大きいのでシングル、ノンスポットですが、 とても可愛いです。 ワイン(紫に近い)のダブル ベインが開きだします。 ワインのシングル ベインのクリスマスローズが咲きそうです。 ブラックのクリスマスローズの蕾がありますが、 なかなか 大きくなりません。クリスマスローズの咲き方です。 葉の中から可愛い蕾が見えます。 ダブルのようです。 窓辺にインパチェンスを置いてますが、 何とか咲いてます。 アエオニューム属の黒法師 も窓辺で何とか育っています。 毎月生姜を500g~1キロ購入します。 ジャムにしてヨーグルトに入れたり、トーストに載せています。 食べ続けて3年経つので、シミが薄くなり、 顔のクスミも消えていきます。はちみつ生姜ジャム料理名:はちみつ生姜作者:dekotan1■材料(10~20人分)生姜 / 2袋はちみつ / 180グラムレモン汁 / 半分寒天 / 2,5g水 / 200cc餅 / 3個■レシピを考えた人のコメント保存のきくはちみつ生姜を作りました。とても美味しいので、パンにも付けて食べます。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━… 楽天カードポイント4倍 ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/02/20
コメント(4)
寒波で傷んだマーガレット、ゼラニウムは、 更にひどくなりました。 マーガレットは先端の綺麗な挿し穂で鹿沼土に挿しました。 うまく育っています。 ゼラニウム、アイビーゼラニウム、ぺラルゴニウムは 日に日に汚くなるので、 3月になってから元気な挿し穂を見つけて鹿沼土に挿します。 弱っている挿し穂では根付きません。 大阪は毎年 外で越冬しますが、 1日だけでしたがマイナス4度が堪えました。 大量にあるので 移動をしなかったのですが、 数鉢だけでも 玄関に入れるべきでした。 今年は 5月頃にどれだけ元気になるか?心配です。 シレネガーデンは1カ月ほど楽しめるので、 植え替えをしました。 日当たりの良い場所に置くと 徒長しませんが、 置き場所で 数株が徒長しました。 背が高くなる タイプと横に這うタイプを植えてます。 5月にピンクのシレネが美しくなります。 昨年の写真です。 球根と種からのラナンキュラスです。 2014年は種から良く発芽して、うまく咲きました。 今年はまだ蕾がありません。 2015年は種からの発芽は良くなく、3本しか育ちませんでした。 植え替えないといけません。 遅れて咲いてくれるかな? アネモネの球根は管理が悪く、減ってきてます。 アネモネも種で増やすことができます。 実生からの白のダブルのクリスマスローズが咲き出してます。 ダブルはネクタリーが ありませんが、 中心が緑色になり美しいです。 これから実生からのダブルの お花が咲き出します。 今年はダブルもお嫁に出すことができると思います。 同じ色が咲きそうです。 蕾がとんがってるのでシングルのピンクのクリスマスローズが 咲き出します。 プリムラ花壇は お花が増えるので、 毎日見るのが楽しみです。 楽天カードで ポイント4倍 ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/02/19
コメント(5)
ビオラは寒さで凍っていました。 最低温度は1度でしたが12度まで上がり、 とても良いお天気になりました。 ビオラが沢山咲き出したので、 レンガの上の入れ替えをしました。 黄色系でまとめていますが、 下の段の オレンジジャンプアップが可愛いです。 寒い冬には 暖かく感じるビタミンカラーのビオラです。 メインガーデンのビオラも寒波で汚くなったのは処分して、 これから 咲くビオラに交換しました。 実生からのビオラをたくさん育てていると、 常にお花いっぱいにすることができます。 上から見ても、下から見ても美しくなってきました。 イオノプシジュームとビオラの寄せ植えが一番美しくなる季節です。 紫系のビオラと一番相性の良いイオノプシジュームです。 レンガ花壇にはクリスマスローズが咲き出しています。 もうすぐ、プリムラマラコイデスも咲き、 春の 訪れを感じる花壇になります。 冬の間耐えてきたお花たちです。 自宅で種まきをした苗たちは 購入した株より丈夫ですが、 今年のオダマキは例年より新芽の数が少ないです。 寒波で傷んでいますが、寒さに強いので、 温度を見ながら順番に植え替えて 、 日当たりの良い場所に 移動します。 実生から苗は冬を越してきたので、 とても丈夫です。 ラグラス(ウサギのしっぽ)は 可愛い穂が出てきます。 シレネ2種類は十分に寒さにあたり、 立派な苗になっています。 更に植え替えて、脇芽を増やして4月頃に咲かせます。 ミムラスも寒さに当たり、立派な苗になってきたので 、 4月頃に咲くでしょう。 ペチュニアの小さい苗を集めてきました。 根付いてもらい、ピンチをしながら 大きく育てます。 三寒四温なので 、朝晩は寒くなる日もありますが、 温度が 段々高くなり、春の訪れを待ちます。 本日、英会話に来てくれてる人から切り干し大根を頂きました。 自分の畑で育てた大根を2本使って作ってるそうです。 手間を考えると頭が下がります。 楽天トラベル ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/02/18
コメント(5)
クリスマスローズは咲いて10日ほどで おしべが落ちだして、汚くなります。 種を必要としないのなら、 株のために中心にあるめしべも切り取るといいです。 ピンクの剣弁のシングルです。 ピンクのシングル、丸弁で スポットが少しある花が咲き出しました。 新たに咲き出してる薄いピンクのシングルは スポットが沢山あり、 ネクタリーが緑ではなく、モスグリーンです。 まだおしべからの 花粉は出てません。 ダブルの蕾が見えてきました。 白の周りにピンクのピコティ(縁取り)が見えるので、 ミヨシの細い糸ピコティだと思います。 実生から3年目の苗に蕾らしきものがあるので、 どんな花が咲くか?楽しみです。 クリスマスローズは 咲くまでに3年ほど 待たないといけないので、ワクワク感があります。 ブログ友達から頂いた種からかな~ ダブルの白にスポットが沢山あるクリスマスローズです。 ダブルのお花には ネクタリーがないのです。 うつむいて咲いてるのでお花が見えませんので後日説明 ダブルの白のノンスポットが咲き出しそうです。 お花が咲きだす時に、周りに蕾が数個あります。 ダブル、ワイン色のベインの蕾があります。 ダブルの蕾は触るとコロコロしてますので、 シングルとの違いが分かります。 ゴールドコレクションのピンクフロストが、 綺麗に咲いてます。 種ができないので 、中心がしぼんでいきます。 我が家のプリムラガーデンも豪華になってきました。 春が訪れる印です。 三寒四温なので、明日からは少し暖かくなります。 早春から咲き出すプリムラなので、 我が家のプリムラ三姉妹が咲き出してます。 (プリムラマラコイデス、プリムラシネンシス、雲南桜草) ガーデニング市場 ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/02/17
コメント(6)
年中花いっぱいにするには、 冬に4~6月、店で売られる花の準備をします。 オステオスぺルマムは耐寒性、耐暑性に優れています。 今年は寒波でマーガレットが傷みましたが、 オステオスぺルマムの 挿し木は元気なので、 先端をカットして 、脇芽を増やしてます。 数日前の暖かい時に挿し木を植え替えておきました。 初夏にお花が咲くようにします。 マリーゴールドのこぼれを窓辺で育てています。 蕾がありますが、挿し木で増やします。 こぼれで発芽してるペチュニアの苗をピンチをして、脇芽を出してます。 ほかにも小さいこぼれを見つけていますが、 暖かくならないと、植え替えができません。 種まきも してますが、まだ発芽してません。 今年は寒さに強い(マイナス5度)ローダンセマムを植えてます。 アフリカンアイズとエルフピンクです。 夏越えをうまくさせたいです。 春の花壇が 豪華になります。 夏越えしたプリムラシネンシスは大きな白いお花なので、 存在感があり美しいです。 多年草ですが、根がゴボウのようになり、3年ぐらいで枯れます。 毎年新しいこぼれの苗を育てて、 夏越えをさせます。 小さい苗ですが、中心を見ると 蕾があります、 3月には 白いお花が咲きます。 雲南桜草はこぼれで発芽した苗と種をまいて育てます。 ピンクと白が売られてます。 雲南桜草はプリムラシネンシスなどに比べると、 耐寒性と耐暑性が弱いです。 プリムラなので 、強く雨に当てないと、元気に育ちます。 こぼれの苗なので、 たくさんの花を咲かせています。 種もできるので、採種します。 9月に種を まいた小さい苗にも花が咲き出しました。 チューリップとビオラの寄せ植えが、 育っています。 孫もお嫁さんの風邪がうつり、咳をしていたようですが、耳鼻科で診てもらったので、元気になるでしょう。楽天1位 花 送料無料 水かえ不要 花瓶いらずの花束 そのままブーケ 人気の花◎ 選べる9種類 花束 誕生日 花 フラワー お祝い 生花 ギフト 誕生日プレゼント 女性 母 還暦祝い 御礼 退職祝い 送別会 結婚記念日 ホワイトデー お返し 即日発送【画像配信】価格:3240円(税込、送料込)あなたを更に華やかに!ガーベラのお花はゴージャスです♪卒業式も嬉しいですが、ホワイトデーにこんなブーケを頂くと胸キュン♡ お好みの花色を選んでね♡ 私は情熱的な真っ赤が好きですが、 真っ白もいいな~ 迷うな~ 真っ白の花は周りの色を邪魔しないので、やはり白がいいかな♪ あなた好みの色も嬉しいな~ ブーケは花瓶がなくても おしゃれに飾れるのが嬉しい! 水変え不要なので、無精な人にもぴったりですよ。 今は寒いので 日持ちもしますよ。 見てるだけで 気持ちまで春色に なります!!!!! おしゃれなセンスが光っています。 ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/02/16
コメント(6)
クリスマスローズガーデンの中で双葉の新芽を発見! 秋に蒔くと2月に発芽します。 昨年はクリスマスローズの交配はしなかったのですが, 種が落ちて、3本発芽してます。 クリスマスローズガーデンなので20株ほど植えているので、 どんな花が 咲くか?3~4年後に分かります。 ピンク色と言ってもクリスマスローズの色は微妙に違います。 周りはワイン色ですが、中心は黄緑で、スポットがあります。 ピンクと黄緑のスポットのないクリスマスローズです。 10年以上前に初めてクリスマスローズを頂きました。 交配の仕方です。 周りにおしべが いっぱいあります。 中心に ワイン色の3~4本のめしべがあります。 今はまだおしべに花粉が十分ありませんが おしべの下のグリーンのネクタリー(密管)が大きくなると おしべに粉のような花粉がいっぱいつき、 待ってるめしべに 自家受粉します。 他のお花と交配をするときには 、 開きだしたときに 、 おしべとネクタリーをピンセットで全部抜き取り、 欲しい花粉を刷毛で なでなでして、 めしべにつけます。 すると種房が 大きくなります。 白のニゲルですが 、めしべだけ残しておしべを抜き取りました。 今よく似てるピンク色のお花が咲いてますが、 虫さんのいたずらで交配されるので、 親と違うガーデンハイブリッドが咲きます。 ワイン色の ベイン(静脈)がもう咲きそうです。 白のダブルのにスポットがいっぱいです。 おしべに花粉が 出だしてます。 既に10種類のクリスマスローズが咲いてますが、 30株に蕾がすでにあります。 ガーデンハイブリッド(オリエンタリス)は無茎種なので、 葉の真ん中から咲き出すことが多いです。 古葉は11月に切りますが、 茎はないので 切り戻しはしません。 本日15日はトイザラスで5000円以上購入すると、 カードを作っているので1割引いてくれました。 ただし60歳以上の証明が必要です。 レゴを2箱購入したので、1箱は息子の家に持っていきましょう。 次回レゴを購入するのは孫が2歳になってからなので、 暫くお休みです。 ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/02/15
コメント(5)
多肉植物の寄せ植えが寒波で傷んでいました。 セダム属、クラスラ属、セネキオ属などで、 8年 多肉植物を育てていましたが、 傷んだのは初めてです。 徒長したのは 先端を切り挿し穂にします。 セダムはこれから小さい新芽が表れて、 春4月から6月頃に お花が見られます。 真っ赤なクラスラ属の火祭りも 先端を切りました。 切り口を乾かしてから挿すようにします。 本日は最高温度が20度もあり 、 上着がなくても良い状態でした。 2階のベランダの多肉植物を徐々に綺麗にしようと、 温度を見ながら植え替えます。 屋根があるので、雨がほとんどかかりません。 暖かいので、 へレボルス ゴールドコレクション(HGC) ピンクフロスト が咲き出してます。 種子から生まれたクリスマスローズではないので、 花色が微妙に変わり、花も大きく美しいです。 蕾が20ほどあるので、長く楽しめます。 春一番の風が午前中はひどかったですが、 昼には良いお天気になっていました。 白のクリスマスローズが 2種類咲き出しましたが、 花びらの 大きさが違います。 黄緑も混ざってるので、優しいクリスマスローズです。 本日の暖かさで急に膨れた八重の真っ白の クリスマスローズです 。 メインガーデンのビオラ達も咲き出し、 春爛漫な花壇になるのはもうすぐです。 孫は真剣な顔で網のビニール袋にボールを入れようと、 必死で網を広げようとしてます。 私が網を広げるのを助けたので、 ボール を入れることができました。 鉛筆に興味を持ち始めたので、 息子二人が 使っていたクレヨンと色鉛筆を見つけたので 孫は喜んで遊んでいます。 主人も教えています 。 手のひらまで に書いてるので、 拭き取り ましたが、1時間以上遊んでいました。 私たちには縁がなかったのですが 、 本日は バレンタインデーでしたね。 楽天トラベル ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/02/14
コメント(6)
プリムラの仲間たちは早春に咲きます。 お花が少し大きい ピンクのお花の雲南桜草です。 こぼれの苗なので、 種をまいた雲南桜草より早く咲いてます 雨が強く当たると、苗が傷んで枯れます。 夏越えできたプリムラシネンシスは12月から咲き出してます。 プリムラシネンシスも花が大きいので豪華に見えます。 こぼれの苗はまだ咲いてませんが、3月頃から咲きます。 プリムラマラコイデス うぐいすです。 花色が豊富(白、淡いピンク、濃いピンク)で、種が一番よくこぼれるので、 育てやすいプリムラです。 夏越えをさせると12月頃から咲き出します。 これからはプリムラがまだまだ咲きますので、 3月になると春爛漫になります。 ビオラとイオノプシジュームの寄せ植えです。 ビオラはソルベXP イエローフロストです。 ミルフル イエロー。 フリルビオラが 可愛いです。 ビオラのオレンジジャンプアップ と 白のスイートアリッサム との寄せ植えです。 イオノプシジュームと ビオラのハンギングが可愛いです。 本日は18度まで上がり 、 クリスマスローズのダブルのスポットが開きました。 明日も暖かくなるようなので 、更に開きそうです。 お嫁さんは風邪をひいたので、家で留守番です。 息子と 孫は遊びに来てます。 ジーちゃんがあんよが痒い痒いと言うと、 孫はさすってくれます 。 暖かいので孫は上着なしで散歩です。 よく走りますので、 ジーちゃんバーちゃんはすっかり疲れました。 家に帰るとジーちゃんと孫は爆睡です。 孫は全く パパとママを探しませんので、 泣くことがありません。 楽天カード ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/02/13
コメント(5)
暖かいので、ベニジューム、ディモルホセカが開花 最高温度が17度まで上がり、 上着なしでも寒くないのです。 一気にお花たちも開きだしました。 挿し木で冬越しをしようと思っていたマーガレットです。 大阪は 夏越えは難しくても、 冬越えで枯らしたことがないマーガレットでした。 今年のマイナス4度の寒波の時にビニールを被せなかったので、 小さいマーガレットは 枯れてます。 抜こうと思うと、小さい芽が 出てるのです。 他の苗にも小さい芽があります。 抜かないで~と言われてます。 2階のベランダの頂いた苗は 枯れてません。 ピンチをして、更に大きな苗にします。 先端を4~5センチカットして水に浸けて1時間ほどおきました。 鹿沼土を濡らして、挿し床を作り、みんな挿しました。 2~3日は15度以上あるので、 車の後ろに置きますが、また寒くなる日があるようなので、 室内に移動します。 夏越えをするときには 小さい挿し木苗が良いのです。 ぺラルゴニウムもひどく傷んでいますが、 抜こうと思うと 新芽がいっぱいです。 暫く 様子を見ます。 この暖かさでクリスマスローズ ガーデンハイブリッドが咲き出してます。 剣弁のピンクのスポットです。 一般的ですが 、可愛いです。 覗くと白のダブルの蕾がいっぱい! コロコロしてます。 白のシングルが咲き出してます。 白のダブルにスポットがいっぱい シングルのピンクと黄緑のバイカラーです。 種ができないバイオのピンクフロストも咲き出してます。 蕾がいっぱいあり、 花の色が微妙に変わるのが楽しみです。 少し白いお花も咲きそうです。 右に小さいリビダスの蕾も膨らんできました。 朝、主人を送りだす時に、急いでつっかけ を履き、 足元が悪くひっくりがえりそうになり、 肘で 支えたので、肘に青あざができそうです。 年には勝てないと実感した瞬間です。 楽天カードで4倍 ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/02/12
コメント(6)
枯れた多肉植物を処分して、 多肉植物の 籠の寄せ植えを作り直しました。 多肉植物は簡単に挿し木ができるので、 間延びした寒さに強い、 グラプトぺタルム属の秋麗、ブロンズ姫などを植えました。 多肉植物初心者の時から育ってる丈夫な種類で1籠だけ作りました。 多肉植物の寄せ植えが3籠ありましたが、 1籠はビオラを植えこみました。 空間にぶら下げることができる籠です。 庭がない我が家には空間が大切です。 レンガの上に ビオラを並べてますので、 雨避けになり多肉植物の籠には当たりにくいのです。 一年前の 2月11日のビオラの様子です。 購入した ビオラ達なので、大きく育っています。 ローダンセマム 白のアフリカンアイズと ピンクの エルフシリーズです。 リナリア (姫金魚草)とネメシアが可愛いです。 ビオラの寄せ植えが可愛いです。 レンガの上から見たお花たちです。 これからはビオラの寄せ植えが 豪華になるのを楽しみにしてます。 本日はぽかぽか陽気で最高温度は13度までになりました。 プリムラ ガーデンも少し入れ替えました。 狭い空間しかないので、 何度でも 入れ替えをして楽しんでいます。 レンガ花壇のクリスマスローズの蕾も 徐々に大きくなっています 。 クリスマスローズを 2本植えてます。 枯れたお花や多肉植物を処分しました。 主人が確定申告をetaxでするので、 私は邪魔になるので、 兄のマンションに来ました。 君子欄が 4鉢とも立派に咲いてます。 南に面してるので、日差しをいっぱい浴びて 早く咲いてるのです。 我が家のシンビジュームを供えました。 突然遊びに来たのに 、 亡くなって2か月も経っているのに 毎日ごちそうを供えて貰っている兄が幸せです。 スーパー ポイント ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/02/11
コメント(5)
プリムラガーデンのお花たちも、 花首を延ばしてきました。 プリムラたちを もっと、 美しく見せる配置換えをしなくてはいけません。 毎日最高温度が11度以上ありますが、 更に明日からは 13度~18度になるようです。 お花たちもびっくりします。 ベランダに置いてる 金の生る木の花が 可愛く咲いてます。 一階に置いてる 金の生る木は傷んだ茎を切り取りました。 今年は寒波で後ろの多肉植物が枯れてきました。 ここに多肉植物を置いて、7年~8年経ちますが、 初めての経験です。 順番に植え替えたいのですが、 暖かくなった後、また少し寒くなる日があるようです。 ビオラは寒さで一時的にお花は傷みますが、 復活するのが 早いです。 冬には寒さに強いネメシア、金魚草、スイートアリッサムが 重宝します。 イオノプシジュームとビオラの寄せ植えが、 春は一番 美しいのですが、背がもっと高くなるビオラを選ぶべきでした。 暖かくなると、もう少し伸びるとことを期待してます。 小輪の軽井沢パンジー サフランゴールドが咲き出しました。 購入して、徒長した茎を全部切り取ったので、 咲くのに時間がかかりましたが 、大きな苗になりました。 又挿し木も育っています。 パンジーはお花が大きすぎるので、 このサイズが好きです。 まだ油断できないのは最低温度が2度位になることです。 寒波ですでに傷んでいるので、 マーガレット、ぺラルゴニウムは夜にはビニールに被せるか 玄関に取り込んでいます。 5月までに どれだけ復活できるか? 2階のマーガレットには沢山の蕾がありましたが 、 寒さで弱ったので 、切り取りました。 ガーデンマムの冬至芽は元気です。 3月~4月頃に 挿し芽を作ります。 毎月一度美容院でカットと髪の毛を染めてもらい、 そのあと 頭蓋骨、首の調整をしてもらい、 手足のリンパの流れを通してもらいます。 おかげで体が楽になり 、 フェイス ラインが綺麗になり、小顔になります。 楽天 スーパーポイント ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/02/10
コメント(5)
クリスマスローズの種を秋に蒔くと 2月頃に双葉が発芽します 。 オリヅルランが寒波で枯れたので、こぼれの新芽を発見しましたが、 双葉ではなく本葉が出てます。 昨年はクリスマスローズの種まきをしませんでした。 2年前の4月に双葉を植え替えたときの写真です。 クリスマスローズ ガーデンハイブリッドは 種をまくと大量に育ちます。 今2年目から3年目の苗を合わせて50株以上あるので、 交配をして種まきするのをやめています。 この50株の苗たちが咲くのにまだ数年かかります。 同じ花が咲くとお嫁に出して、 吟味した苗だけを家に置こうと考えています。 そろそろ咲こうとしてるガーデンハイブリッド(オリエンタリス)です。 裏がワイン色で 内側が黄緑のリバーシブルです。 リバーシブル:花弁(がく片)の裏と表が違う色になる バイカラーにも 見えますが、スポットもあります。 白のシングルで中心が緑なのが好きです。 スポットはなく無地です。 ダブルの薄い黄緑のスポットです。 中心のダブルが咲くと 更にお花がよく見えます。 シングル ブラックの蕾が大きくなりだしてます。 これからの蕾はダブルなので、 コロコロして、微妙に色が違うので、楽しみです。 プリムラの 雲南桜草が咲き出しました。 お花が大きく豪華です。 強く雨に当たると、葉が傷みます 。 我が家のプリムラ3姉妹の プリムラシネンシス、プリムラマラコイデス が 咲いてます。 訳ありの山形のリンゴを注文しました。 少し小さいので、毎日食べるのに良いサイズです。 リンゴやお米などの重いものは、 楽天のスーパーポイントで購入しましたので、 私は4倍の ポイントです。 スーパーポイント ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/02/09
コメント(4)
ビオラの挿し木を鹿沼土に11月に挿してました。 数日後には冬の温度から春の温度に変わります。 長く挿し木のまま おいてましたので、植え替えます 。 とてもよく根が出てるのと 、そうでないのがあります。 ビオラにマグアンプを入れて植え替えて 、朝晩が寒いので、 寒さ除けに腐葉土を被せて、マルチングしました 。 ビオラも間延びしてるのを カットして、 他の場所に植え替えて 、寄せ植えを作り直しました。 メインのビオラガーデン は徐々にお花が増えてます。 本日は昼からは11度まで上がり、 暖かいのでガーデニングを頑張りました。 あちらこちらで、こぼれのペチュニアが育っています。 まだこのままにしておきますが 、 種をまいても発芽します。 赤玉土に種をまき、軒下に置きました。 早く発芽させたい時は窓辺に置きます。 ぺラルゴニウムの挿し木も植え替えることにしました。 いつまでも鹿沼土に挿しておくと、 もやし状態になります。 先日の寒波で 少し弱った苗もあります。 赤玉土に腐葉土をたっぷり入れて、 マグアンプを入れて 植え替えました。 朝晩は寒いので、夜は玄関に入れました。 ピンクフロスト(ニゲルとリビダスの交配種)の蕾を数えると 18個見つけました。膨らんできたので、もう咲きそうです。 裏の蕾は少し白いです。 ピンクフロストは 花によって色が微妙に違うので、 楽しめます。 スーパーポイント ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/02/08
コメント(5)
2月7日のプリムラガーデンの様子です。 朝は寒かったのですが、 昼からはお日様が出たり、陰ったりで、 典型的な冬の 天気です。 お花たちは徐々に開きだして、春を待っています。 レンガの上の ビオラも徐々にお花が増えてますが、 3月になると、お花が更に増えます。 2015年の 2月上旬のプリムラたちです。 プリムラ.シネンシスは毎年良く咲いてます。 昨年はひどい寒波もなく、育てやすかったように思います。 金魚草、ストックを並べました。 冬に華やかになる様に、 今年は 黄色のディモルホセカ、オレンジのベニジュームを並べました。 プリムラ .マラコイデスがもっと咲き出すと、 華やかになります。 友達の家のシンビジュームは外に出したままだったので、 枯れていますが、 我が家は窓辺に置いてますので、綺麗に咲いてます。 そろそろ切って、生け花に しましょう。 室内のコリウスは窓辺で何とか生きてますが、 汚くなっています 。 100円ショップのおもちゃでよく遊んでくれる孫です。 100円ショップ のサッカーボールなので、 柔らかいので 、丁度持って遊べます。 投げたり 、顔に当てたり、仕草がとても可愛いです。 100円ショップのパズルも真剣に遊んでくれます。 指の運動には とても良いので、知育になります。 いたずらも大好きなので、 油断すると 狭い場所に入り、電話で遊んでいます。 スーパー ポイントアッププログラム ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/02/07
コメント(7)
宿根ネメシア アレンジピンクとホワイトを購入。 寒さに強く、種も採れて、可愛いのでお気に入りです。 昨年の11月に購入したネメシア アレンジラベンダー2株が大きくなっています。 3月までのメインガーデンを美しくしてくれます。 ローダンセマムの アフリカンアイズとエルフピンクも長く咲きます。 ハルディンのネメシア ネメシアメロウも長く咲き、 汚くなると何度も切り戻しができます。 昨日の花屋さんでプリムラの仲間の雲南桜草が咲いてました。 我が家の雲南桜草もそろそろ咲きそうです。 咲くとプリムラ 花壇が豪華になります。 一番よく咲いてくれてるのは プリムラシネンシスです。 3月になると プリムラガーデンも美しくなります。 クリスマスローズ ガーデンハイブリッドの白も そろそろ咲きそうです 。 優しいピンクと黄緑のクリスマスローズが咲き出してます。 トイザラスでレゴを購入しました。 息子2人もよく遊んでくれ、 色も綺麗で 知育に役立ちます。 レゴブロックはデンマーク生まれです。 本場 デンマークに出かけたとき、 アンデルセンの童話館を訪れたので、レゴランドは行きませんでした。 日本では レゴブロックは少し高価ですが、 孫がよく遊ぶので、これからは順番に買ってやりたいです。 早速息子が 組み立ててくれました。 真剣に遊んでいますが、 思うように組み立てができないときには、 イライラして、壊します。 レゴに飽きると、すぐに違ういたずらをします。 ソファーにも簡単に上り、隠しているものを見つけて遊びます。 レゴ特集 ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/02/06
コメント(6)
マーガレットの育て方日当たりのよい肥沃で水はけの良い用土を好みます。 先日の寒波で傷みました。 春は10度を下回らないようになる 4月中旬以降に苗を植えます。 花屋さんでは加温して開花させていますので、 急に寒い場所に植えると枯れることがあるからです マーガレットはいっぱい花が咲いてる状態で売られてます。 黄色のソレミオですが、 我が家のソレミオと 少し違います。 我が家のソレミオです。 サンデーリップルです。 レディマイスです。 あずきちゃんにも似て、大きくなります。 モリンバ サッシーピンクです。 ファイヤークラッカーです。 鮮やかな真っ赤の マーガレットです。 サマーソングローズ です。 我が家のは今も元気か?定かでありません 。 サマーソング ホワイトです。 花の咲き方が同じです。 モリンバ ミニ イエローです。 キューティーマイスです。 葉が繊細で我が家にもあります。 モリンバ ミニピンクです。 ラブリーフレンドです。 コメットピンクです。 我が家のコメットピンクはいつ咲くのかな? 1階の軒下に置いていたマーガレットの挿し木はひん死状態ですが、 2階のベランダに置いていたマーガレットは蕾があり、 元気です。 花屋さんで購入したリナリア(姫金魚草)です。 蕾が沢山あり、しばらく楽しめます。 早速メインガーデンに置きました。 朝晩が寒いので、ビオラの花もなかなか開きません。 フラワー&グリーン ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/02/05
コメント(5)
クリスマスローズ ガーデンハイブリッドの ダブルの 蕾はコロッとした丸みがあります。 ダブルの白のガーデンハイブリッド(オリエンタリス)が 開きだしてます。 花弁と思って眺めていますが、 がく片です。 クリスマスローズは 咲いた後に花びらが散ることはないのです。 ダブルは5枚のがく片の中に更にがく片があります。 そして中に 雄蕊が見えます。 シングルは横から見ると 小さい蕾の時は細長いです。 シングルのクリスマスローズが咲こうとしてます。 中にしベが見えるとシングルと分かります。 友達の家のクリスマスローズが咲いてます。 我が家でも同じ 花が咲いてますので、 お嫁に出したか?貰った お花です。 友達のダブルの パーティドレス系のピンクが咲いてます。 もうすでに咲き出して日にちが経つようで、 雄蕊から花粉が いっぱい落ちています。 真ん中のめしべは自家受粉してるようです。 椿の一重の侘助が咲いてます。 小さくて可愛いいです。 いっぱいノースポールが発芽してると言うと キク菜の種をまいたそうです。 冬には ねぎとキク菜が便利だそうです。 いつも友達から頂く黒にんにくです。 2週間かけて 作っています。 彼女の元気の素です。 70歳過ぎても、毎日お稽古に通うからすごいです。 シャンソン、俳句、バッグづくり、 絵画、フィットネスに ペットのマリーちゃんにガーデニング 毎日車にも乗っているので、彼女を捕まえるのが大変です。 お嫁さんが風邪をひいてるようなので、 黒にんにくを食べてもらいましょう。 主人も好物で喜んで食べます。 ちこり村 有機 黒にんにく 送料無料 おためし20片(約10日分) 初回限定・2個まで価格:500円(税込、送料込) ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/02/04
コメント(6)
ディモルホセカは暖かい日差しを浴びてます。 ディモルホセカは一年で枯れるのですが、 冬のお花のない時に咲いてくれます。 オステオスぺルマムととても よく似てますが、 オステオスぺルマムは 多年草で、挿し木もできます。 4月から 6月頃に色々な色で売られてます。 マーガレットにもお花がよく似てるので 好きです。 オステオスぺルマムは耐寒性もあります。 色々な鉢にこぼれて発芽してる、 ペチュニアです。 先日の寒波にも枯れないで生き残っています。 集めてきたペチュニアをベランダで、 ピンチをしながら育てています。 春に種をまきますが 、こぼれの苗は5月頃から咲きます。 お店で売られるように こんもりした苗に育てようと。 ピンチを繰り返してます。 プリムラマラコイデスがいろいろな場所で、発芽してます。 植え替える時には ピンクか白か見分ける方法です。 ピンクの花が咲くマラコイデスは根元がワイン色になっています。 このプリムラ マラコイデスもピンク色が咲きます。 少し見にくいですが、このマラコイデスは白の花が咲きます。 根元まで緑のままです。 春に咲く 球根は芽が沢山出てます。 ラナンキュラスにも いつ蕾がと待っていますが、 まだないです。 チューリップの芽の隙間にビオラを植えましたが、 まだ大きくなる様子はありません。 実生からのラグラス(ウサギのしっぽ)も穂がいっぱい出てますが、 まだ咲きそうにはないです。 孫の おもちゃ置き場を作ろうと、 パソコンの下を 整理しました。 断捨離を兼ねて、色々整理整頓を始めています。 100円ショップは便利です。 収納容器やおもちゃを購入しました。 本日はこれから 恵方巻を作ろうと思いますので、 ブログを早く更新します。 インテリア ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/02/03
コメント(5)
実生からのビオラは色々なお花が咲きます。 黄色系2種類 両方とも髭です。 3種類咲き出してます。 色も複雑で 髭やブロッチがあります。 ビオラプラスは2株しか植えてませんが、 ピンク系と紫系のビオラが、 白から変化するので、とても楽しめます。 すでに種もゲットできました。 スイートアリッサムと寄せ植えをしてる 実生のビオラとパンジーです 。 色が分からないうちに寄せ植えを作っています。 色が極端におかしい時は植え替えます。 紫系ですがイエローフロストです。 実生からの苗は親と違う色が咲きます。 イオノプシジュームとの寄せ植えが好きです。 サントリーブランドのミルフルのイエローです。 フリルがとても可愛いです。 実生からなので親と少し違います。 寒波でイオノプシジュームも傷みましたが、 元気に咲き出してるビオラとイオノプシジュームのハンギングです。 ビオラのオレンジジャンプアップとイオノプシジュームの寄せ植えです。 寒波に当たり、葉が枯れてきました。 新芽は 出てくるので、生きてますが、 4月~5月に綺麗な苗になるのは難しいかな? ほとんど被害を受けなかった株もあります。冷たい風に当たらなかったのです。 明日は 節分なので、恵方巻の材料を買いにイオンに出かけました。 大量に材料を購入したので、長く駐車できます。 孫の おもちゃを見にトイザラスに行きました。 おもちゃの初めてのスマホを見つけて 、 孫が喜びそうなので購入! ポイントカードを作りました 。 1歳半ぐらいからは知育のおもちゃがいっぱい売られてます。 これからはバーバが順番に買ってやりましょう。 レゴ ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/02/02
コメント(5)
プリムラ.シネンシスは12月に咲き出したので、 もう種が できてます。 プリムラの 中で一番簡単に種がこぼれるのは プリムラ.マラコイデスのうぐいすです。 次にプリムラシネンシスです。 全部のお花には種はできませんが、 自家受粉してくれます。 プリムラシネンシスとプリムラマラコイデスが 美しく咲いてます。 プリムラシネンシスのこぼれ種からの苗です。 まだ咲いてませんが、春には小さい苗で咲いてくれます。 夏越え株を増やすために育てています。 白のプリムラマラコイデスの蕾がいっぱい伸びてきました。 うぐいすは花色も豊富で、育てやすいです。 濃いピンクや 淡いピンクのマラコイデスが咲きます。 これから咲くプリムラマラコイデスもあります。 種が沢山こぼれて、5月6月頃から発芽します。 暑さに弱いので日陰で 夏越えをさせます。 左のプリムラポリアンサは夏越えが難しく、 自家受粉しないので、種が欲しい時は交配をします。 先日の寒波を 避けたゼラニウムには 蕾があります。 奥まった場所に置いていたので 、 寒さから 避けれたのです。 葉が傷んでいるアイビーゼラニウムは、 生きているか?茎を切りながら確かめています。 同じ鉢に 植えていても、手前のゼラニウムは傷んでいます。 ゼラニウムとぺラルゴニウムは4月から6月頃が 一番美しいです。昨年の写真です。 寒波の後に風邪をひいてる人が多いです 。 免疫アップに も備えてビタミンCを3度の食事で摂ります。 まとめて摂っても尿に流れてしまいます。 本日のビタミンCは主人の手作りのポテトサラダです。 ジャガイモはビタミンCが豊富です。 朝の食パンにポテトサラダと生姜ジャムをのせて ゴマをふって焼きます。 医薬品特集 ブログ村ランキングに参加してます。 お手数ですが応援いただけますか。にほんブログ村ガーデニング
2016/02/01
コメント(9)
全29件 (29件中 1-29件目)
1