全30件 (30件中 1-30件目)
1
猛暑に強いコリウス、観賞用唐辛子、ペンタスガーデンに!10時に出かけようと思い、急いで観賞用唐辛子を植えて、花壇の入れ替えをしました。ストロビランテスペルシャンシールドが復活しました。根がなくなり、枯れると思いましたが、元気になったので、花壇に入れました。種まきからの5色唐辛子はまだまだ花が咲きませんので、唐辛子を見るのは8月下旬ごろからかな?新しいペチュニアが咲きだしてます。雨で随分傷みました。ペンタスは冬越えしてくれたので、これから咲きだします。挿し木でも増やすことができます。梅雨の間に挿し木で増やしました。根付いたのでピンクのお花がこれから咲きだします。自宅から孫の家まで50分位で到着孫を連れて帰りますが、シャルドンでお昼を買って、11時過ぎなので家で食べようと思いましたが、はー君がもう食べる!大人のコーヒーは無料なので、ジーちゃんとばーちゃんと3人で昼食をシャルドンには素敵なお花が一杯!淡いパステルカラーのサンパチェンスの寄せ植えが素敵!四季咲きのバラがまだ咲いてます。家に戻ると、まだ12時ごろです。野菜不足なので、はー君の大好きなミニトマトと黄な粉と黒ゴマ入りヨーグルトを食べています。久しぶりにプラレールでレール作りをしてトーマスを走らせています。いつもはパパがレールを作ってくれますが、ジーちゃんは全くできないので、はー君は自分で作ります。ジーちゃんは用無しなので、いつの間にか寝ています。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2019/07/31
コメント(11)
梅雨明けすると大輪バーベナが咲きだした!エンプレス2 ラベンダーブルー、パープルチャーム、ホワイトです。存在感がありとても美しいのです。四季咲きなので、楽しめる栄養系です。多年草ですが半耐寒性なので、冬越えに注意です。長く咲くお花は追肥を忘れてはいけません。暴れ出すと剪定をして形を整えます。バーベナは朝はよく咲いてますが、夕方には萎れています。真夏に強い観賞用唐辛子を2ポット購入今回の唐辛子は少し小さいタイプです。少しおきいタイプの五色唐辛子です。葉が紫で綺麗です。2017年の写真です。種から蒔いて育てています。今年はまだ蕾の状態で唐辛子ができるのはいつ頃かな?毎日35度が続いてます。ペンタスも暑さに強いので、助かります。今日買い物にツカシンによりお庭を見ました。大きなノリウツギはアジサイの仲間なので、お花が大きく、雨の重みなどで、咲き進むにつれて、お辞儀をして行きます。暑さ対策に至る所にミスト(霧)涼しく感じます。今日はツカシンに行く前に梅雨が明けたので、ノミとゴキブリ対策にバルサンをたいて行きました。ノミは見えませんが、ゴキブリは3匹死んでいました。メダカがいるのを忘れていましたが、メダカは元気でした。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2019/07/30
コメント(12)
プリムラマラコイデスは大量のこぼれで発芽!プリムラシネンシス、雲南桜草も育っています。すだれの下で、夏越えをして欲しいです。すだれをとると黄色のジュリアンが雨で弱り、梅雨明け後の暑さでやられています。毎年、ポリアンサとジュリアンは夏越えができません。今年もダメかな?キバナクリンソウは元気そうです。夏越えをしてくれるかしら?雲南桜草が至る所で発芽してます。このまま夏越えができるかな?冬に寄せ植えの材料として購入した、カルーナです。耐寒性は強いですが、夏の高温多湿は苦手です。柱の陰に置いてますが、やはり夏越えは難しそうです。斑入りのシレネ ユニフローラです。夏の暑さに弱いので、挿し木を作りました。夏越えをするのに、小さい挿し木株にするとうまく夏越えができるかな?とても可愛いのですが、まだ暑い日がこれから続きます。4月に可愛く咲いてましたが、親株は枯れました。昨年8月に購入したオレンジ、ピンク、黄色のジニアプロフュージョンです。このお花達から種を採りました。採った種からオレンジが咲きだしました。以前、ジニアプロフュージョンから種を採ると、白のお花が咲くことが多かったので、昨年種を採る時に、刷毛でこねこねして、花粉をしっかりつけました。うまく3色が咲いてくれるかな?4ヶ月ぶりに白内障の薬を貰いに眼科に行きました。年と共に、3ヶ月検診が増えます。明日はジーちゃんが歯医者の検診です。歯医者は完全予約なので、あまり待たないのですが、眼科は混んでいるので、1時間半ほどかかります。待っている間の人間ドラマです。85歳位のおばちゃんに、看護師さんが、どうかしたのですか?5日前に来られて、薬も持って帰られましたよ。1ヶ月に1回の検診なので、今月はもう来なくてもいいですよ。おばあちゃんは、そうですか?家が近いのでまた来ます。私は1時間半も待っているのが、時間の無駄と感じます。年と共に忘れていくのでしょうか?病院が憩いの場所になるのかしら?冷房もよくきいてます。ボケたくないな~ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村タイムセール
2019/07/29
コメント(11)
雨にも強いコリウス、ペンタスの花壇に!強い雨の翌日はカンカン照りになり、ばーちゃんもお花も困ってしまう。長引く雨には弱かったペチュニア!葉がとろけてしまい、ペチュニアの寄せ植えハンギングバスケットも処分これからも数鉢処分をします。7月、8月、9月はカラーリーフのコリウス、観賞用唐辛子が綺麗で丈夫ペンタスもこれからが楽しみです。一年草ですが紫のアゲラタムも綺麗なので、茶色になった種を鉢にこぼしてます。家にあるコリウスの挿し木で作った寄せ植えも、これからの夏には助かります。ペチュニアは避難しなかったので、これから咲くのは5~6鉢位です。小輪が咲きそうです。孫は風邪気味で少し咳が出ていたので、はちみつレモンを作って朝食に飲まそうとしますが、要らないと却下されたので、カルピスに交換!でも他の果物、野菜、卵、ヨーグルト、パンは完食はー君は食事が終わると、自分で椅子を持って行き、仏様のろうそくに火をつけ、線香を短くして、ろうそくで火をつけて、線香を立てないで香炉に並べています。びっくり!ジーちゃんが毎日するのを見て、はー君も同じようにするのです。ジーちゃんは子供二人にも仏様を拝む後ろ姿を見せて、育てました。ジーちゃんは次男なのですが、心豊かにできるのはご先祖様のおかげですと言う感謝の気持ちを忘れないためです。はー君は朝8時ごろからまたセミ取りに行くとジーちゃんと一緒に出掛けました。セミを触るのはまだ怖いようです。汗びっしょりなので、保冷剤をビニールに包んでハンカチで首に巻いてあげました。ジーちゃんが血圧を測ると言うとはー君もする!ママは低血圧なので、はー君と同じぐらいです。今度は粘土遊びをする~1時間ほど楽しんでいました。色や発想が豊かです。めまぐるしく遊んで、パパが3時ごろに迎えに来てくれました。孫が帰るとジーちゃんはお昼寝タイムです。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村フラワー&ガーデニング
2019/07/28
コメント(12)
5月23日に作ったベゴニアのスリットハンギング種がいっぱい!茶色くなるまで待ちます。6月15日のベゴニアのスリットハンキングの様子一番綺麗な時です。8月上旬~中旬頃に半分位に剪定をします。種が茶色になっています。☆ベゴニアの育て方☆高温多湿に強いです。寒さが苦手です。夏は肥料をあげません。2~3月頃に種を蒔きます。(土を被せない)とても小さい種です。今回は6種類の種が採れるので、雑にばらまいて育てようと思います。ばーちゃんはダメもと覚悟です。梅雨の間にダブルのベゴニアの葉の色が茶色から緑になっています。孫達と待ち合わせをして、騎士竜シリーズ07 竜装合体 DXキシリュウネプチューンと本日発売の騎士竜シリーズの竜装合体 DXキシリュウジンを買ってきました。ばーちゃんはこれで最後と思って、2体を購入!パパとママは他のお買い物に夢中なので、ジーちゃんとばーちゃんで孫を連れて帰って来ました。孫は説明書を見ながら、組み立てていきます。ジーちゃんにはさっぱり分かりません。ジーちゃんは雨が少し止んだ時にはー君にセミ取りに行ったことがある?と聞くと、セミが怖いので、触れない。ジーちゃんは二人の息子を連れてよくセミ取りに出かけていました。はー君にも自然に触れて、たくましく育って欲しいのです。100均であみとかごを買って、そのままセミ取りに行きましたジーちゃんは早速セミとセミの抜け殻をかごに入れました。はー君がアミを振り回しても捕まるどんくさいセミはいません。セミの抜け殻も怖くて触れません。家に着くとすぐにセミを逃がしてやりました。はー君のセミ取り初体験です。可愛そうに一杯蚊にかまれましたが、薬を塗ったので腫れはすぐに引きました。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村騎士竜戦隊リュウソウジャー 騎士竜シリーズ07 竜装合体 DXキシリュウネプチューン楽天で購入
2019/07/27
コメント(10)
元気が出るビタミンカラーのルドベキア小さい花はルドベキアタカオ 2年草下の大きいお花はルドベキアプレーリーサンマリーゴールドの黄色も咲きだしました。昨年は猛暑で38度まで上がっていた大阪です。2018年7月31日の玄関前も元気いっぱいでした。近所のマンションの管理人さんから黄色のお花が一杯で元気を貰えます!マンションの庭に育つかしら?種がいっぱい採れますから、蒔きますか?欲しい、欲しいと言われたので、採っておきますねと約束!ただし1年目だけは咲きませんよ!その後は毎年咲きますよ。ルドベキア毎日雨でも枯れませんでしたが、近所に植えてあった立派なひまわり(7月19日に撮影)本日見ると枯れたらしく、倒れて、ほとんど抜かれていました。我が家の四季咲きゼラニウムが5鉢ありましたが、1鉢は置き場所が悪かった!見ると茎が真っ黒1本の茎だけはセーフだった!湿った土はダメです。切り口を乾燥させてから挿します。ゼラニウムは高温多湿が嫌い!枯れたペチュニアを処分して、お花の入れ替え丈夫なコリウスの寄せ植えを置きました。こぼれで色々なお花を発見!トレニアです。数年植えたことがないですが、土の上下をこね繰り返したので、発芽したのでしょう!得した気分です。大阪ばーちゃん!植え替えて、増やそう先端を脇芽の上でピンチ!お行儀が悪くなったインパチェンスも、脇芽の上でカットして、挿し芽を作りました。本来ならばインパチェンスの蕾は全部取りますが、根付くと思うので、半分つけています。1本しかないトレニアも根付いてね。大阪ばーちゃんは孫には甘いけれど、ガーデニングには根性者です。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2019/07/26
コメント(11)
暑さが苦手な花達の対策!梅雨明けをすると大阪は35度まで上がり暑い!先日まではず~と雨だった!急いで暑さ対策です。昨年の猛暑でもマーガレットが夏越えをしました。マーガレットは●挿し木株にして夏越えをする。●風がよく通る台の上に置く、●親株は半分位に剪定をします。親株は雨が続いたので、できるだけ小さく剪定をしました。オステオスペルマムも暑さが苦手なので涼しい場所に置いて、剪定をしました。花が終わった後に、先端をピンチして挿し木を作って置きました。挿し木のほうが夏越えがしやすいです。挿し木株はもう一鉢ありますが、花の色は2種類でしょう。本日は午前中に、裏の断捨離をしました。置いていたホース、ごみ箱、木のすのこ、箱などです。ず~と雨が降り腐ってきたのです。暑くても頑張りました。夏越えができるように、意図的にこぼしたプリムラの仲間の雲南桜草です。昨年は猛暑で、全部枯れたので、蒔きなおしました。今年は高さを出して、すだれを掛けて棒を2本挿して夏越えをさせます。手前のすだれを掛けてるのはクリスマスローズです。昨年10数株嫁に出しました。しかしまだ70株ほどのクリスマスローズがあります。この場所だけはお日様ガンガン!クリスマスローズは涼しい場所が好きです。今年の7月は涼しかったので、ずいぶん助けられましたが、これからは33度~35度で推移します。夏バテ予防にゴーヤを頂きました。夏野菜はゴーヤをはじめ、ねばねばなど体に優しいものが多いので、コレステロールを下げるのにも効果があります。最初は苦いと感じますが、いつの間にか食べれるようになりました。貧血予防にもいいです。夏バテ予防!ゴーヤとサバの水煮缶炒め料理名:アレンジゴーヤチャンプル作者:dekotan1■材料(4~5人分)ゴーヤ / 1本人参 / 6センチサバ水煮 / 1缶豆腐 / 小2丁●塩麹 / 小さじ1●白だし / 大さじ1■レシピを考えた人のコメントゴーヤの苦みが癖になる体に優しい人参と豆腐で彩も綺麗!詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2019/07/25
コメント(12)
10日前にビオラ、葉牡丹、ルドベキアの種まきビオラがやっと発芽してきました。例年は8月5日位に蒔くので、少し早いです。本日、大阪は梅雨明けされました。これから暑くなるだろうな~葉牡丹は蒔くと4~5日で発芽します。毎日雨が降り、植え替えたのが数日前でした。間延びしてるので、半分位が育てばいいと思います。虫がつきやすいので、青虫対策にオルトランを散布ルドベキア トドを蒔きました。これからどれぐらい発芽するか?ダリアが咲きだしました。ハイビスカスは4鉢あるので、よく咲いてます。孫は夜から夜中の熱が39度以上あり、ジーちゃん、ばーちゃんは心配ではー君が食べれそうな、果物やパンを持ってきました。パンは少し食べて、ブドウは甘酸っぱいので、よく食べていました。昼間は37度~8度位迄下がっていますが、眼に勢いがなくしんどそうです。ばーちゃんの家に来るのは土曜日まで我慢です。先日福井県の恐竜博物館に出かけていたので、恐竜の図鑑についてるDVDで説明してくれます。恐竜博物館に既に 騎士竜シリーズ07 竜装合体 DXキシリュウネプチューンが飾られていたようです。はー君は欲しくて欲しくて!ばーちゃんにおもちゃを買って欲しいので、お手紙をくれました。必至でカタカナでネプチューンを買ってね!いつも可愛い声に騙されて、バンダイが売り出すすべてのシリーズを買っています。あと幾つ?売り出すのかしら?【送料無料!】 騎士竜戦隊リュウソウジャー 騎士竜シリーズ07 竜装合体 DXキシリュウネプチューン楽天で購入騎士竜戦隊リュウソウジャー 騎士竜シリーズ07 竜装合体 DXキシリュウネプチューンを7月27日に買いに行く約束をしました。パパとは映画も見に行く約束をしてます。考えれば二人の息子たちを連れて、ジーちゃんが映画館に連れて行ってました。それまでに風邪を治してね。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2019/07/24
コメント(13)
多肉植物は夏でも元気!多肉植物に夢中にだった時があり、10年経ちますが沢山育てています。コチレドン属福娘生育期 夏可愛いお花が咲いてます。クラスラ属神刀生育期 夏左右に葉が伸びます。これから可愛い真っ赤なお花が咲きます。センペルビブム属生育期 春と秋多肉植物の高山植物と言われます。夏の暑さに弱いです。子吹いてますので、周りに子供ができてます。アエオニウム属夕映え生育期 冬冬にはとても美しくなります。2015年の4月17日の夕映えです。多肉植物は冬に紅葉して美しくなる種類が多いです。近所で見つけたアエオニウム属黒法師ロゼット状の葉が美しいです。日照不足になると葉が緑になります。大阪は夕方ごろから雷と雨がひどいです。ジーちゃんは散歩に出かけていましたが、慌てて帰って来ました。ガーデンマムの挿し木を早くしたので、咲きだしてるピンクと黄色です。先日4歳の孫から言われました。ジーちゃん!新聞が一杯になっているよ~慌てて袋に入れて、出すと古新聞屋さんが持って帰ってくれました。孫は今日もジーちゃんの家に来たかったのですが、夏風邪を引き、熱があり、病院に行き、薬を飲んでいるので、明日は迎いに行きましょう。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村お買い物マラソン
2019/07/23
コメント(9)
ルドベキアタカオがよく咲いてます。ダリアがもう少しで咲くので、咲いたら、玄関前のルドベキアタカオを切り戻しましょう。裏にもルドベキア タカオの鉢が2鉢あるので、順番に切り戻して、脇芽からの蕾ができるのを待ちます。暴れてくるとユリオプスデージーも先端を切り落とすと、下には脇芽が一杯出ます。剪定をして、小さくコンパクトに育てます。アジサイのアナベルを3週間前に鹿沼土に挿していました。雨が続き、アナベル3本と他のアジサイ2本が根付いていたので、植え替えることに!挿し木が根付いたか?確かめる時は、アジサイの先端を触ると、しっかり根付いていると、びくとも動きません。アナベルの根はとても細いです。曇った日、雨の日がまだ多いので、植え替えにぴったりの日です。5本一緒に植えています。数本枯れるかな?全部根付くとどうしよう?さらに違う種類のアジサイの挿し木をしてます。真っ赤な斑入りのペンタス サマースターです。背が高くなる種類です。4~5年冬越えができてる、丈夫なペンタスです。親株は大きくなりすぎたので処分。窓辺での冬越えは大変挿し穂の挿し木で育てているペンタスです。 周りに縁取りがあるペンタスが咲きだしてます。挿し木のペンタスがよく咲きだしてます。間もなく咲きそうなダリアです。実はばーちゃんが買う時の間違い!一袋に二人分の麺が入ってるのに、2袋購入したので、今日のお昼も冷麺です。甘酸っぱい冷麺がとても美味しい!先日お好み焼きをジーちゃんが作ってくれました。2枚だけ冷凍してあります。孫が来た時用に残してます。明日は孫は来れそうにないですが、そのうちに来るでしょう。今週中に梅雨明けしそうです。梅雨明けをすると、毎日33度になりそう。でもお日様が恋しいです。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村お買い物マラソン
2019/07/22
コメント(11)
ジニア(百日草)と言われるエレガンス友達の家で咲いてました。百日草は育てやすい。乾燥に強く、花が絶えまなく咲き、百日草と言われますが、百日以上楽しめます。長く咲くので、マグアンプをたっぷり入れます。ジニアですが小輪のお花です。近所で見つけたジニア・リネアリス(細葉百日草)です。百日草(エレガンス)とジニア・リネアリスを交配してできるジニア・プロフュージョンです。昨年は猛暑でしたが、8月に購入して、11月下旬ごろまで咲いてました。そして大量の種を採りました。種を採らないお花は花がら摘みをします。この写真は10月中旬です。昨年のジニアプロフュージョンの種で、種を蒔きました。4~5月頃発芽温度 20度~25度蕾が見えだしたので、咲かせましょう。孫はお手伝いをするのが大好き!ジーちゃんが小鯵の頭とはらわたを取ってくれると、はー君が並べてくれます。魚を触るのが嫌でないはー君!鰺のから揚げを作ります。さつま芋のてんぷらを作るので、さつま芋の汚い皮をとってくれます。手を切らないか?ハラハラしますが、させています。家では絶対食べないオクラやアスパラのてんぷら、シイタケ、アジのから揚げも食べています。はー君はおもちゃを買って欲しいので、好き嫌いはしないのです。朝食も残さず、完食です。はー君はこれから40日間の夏休み!ジーちゃん、ばーちゃん!1週間泊まってもいいのだけど!ジーちゃんとばーちゃんは疲れて倒れる。今日は帰ってください!火曜日に迎えに行くから。はー君はジジ、ババの家に来るのが大好き❕幼稚園の先生にも嬉しそうに話してるようです。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村旅に出よう!
2019/07/21
コメント(11)
アゲラタムの紫は1年草です。雨に濡れて可愛そうです。茶色くなると種になりこぼれます。アゲラタムの紫ですが、背が高くなる種類です。ユーパトリウムは多年草です。寒くなると地上部は無くなりますが、地下茎で増え、また種が飛んでも増えます。種から色々な場所で発芽します。白のユーパトリウムが咲きだしてます。アゲラタムとお花が似てます。紫のユーパトリウムも咲きだしてます。切り戻すと、又咲きだします。紫のユーパトリウムの蕾です。これから咲きだします。手間要らずの多年草です。ツカシンの寄せ植えはルドベキアプレーリーサンとハイビスカスです。ツカシンのお花達アガパンサスは終わりですが、雨が続き、マリーゴールド、ペンタスがとても綺麗です。孫たちとおやつにアイスクリームを食べた後に、1時間ほどばーちゃんにも時間ができたので、近所の友達の家に久しぶりに会いに行くと、上がってと言われて、彼女ともアイスクリームを本日は2個も頂きました。いつも困ったことが?あると、彼女に話を聞いて貰っていました。今日もすっきりして、帰って来ました。話すだけで満足なばーちゃん!ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村お買い物マラソン
2019/07/20
コメント(9)
☆ノリウツギを見た時はアナベル☆ツカシンで見た時は今頃から咲くアジサイ?ツカシンは新種をよく植えておられるので、お庭を見るのが楽しみ!ブログ友達 たねをまく日々さんが育てておられ、糊空木(ノリウツギ)と名前が分かりました。アジサイの仲間です。調べるとノリウツギには色々な種類があり、7月から9月頃に咲くので、真夏のお花が少ない時に長く咲いてくれるのがとても嬉しい!形から想像してピラミッドアジサイと言われます。色もピンクの濃淡などがあります。既に咲き終わったアナベルです。夏はカラーリーフが重宝します。ドクダミにも色々な種類があり人気です。錦ドクダミかな?真っ赤になると5色ドクダミ(カメレオン)と言う種類があります。我が家はまだ小さいのですが、大きな木になっているソラナム ラントネッテイです。バリエガータ可愛い紫のお花が咲いてます。我が家のカラーリーフもコリウス、ラミウム、リシマキア リッシ―などが元気に育っています。冬越えした栄養系コリウスなので、剪定をして、ピンチをしたので、大きな株になっています。6月25日にコガネムシの幼虫に根を食べられて倒れてしまった紫のストロビランテスです。活性剤をあげて、3週間以上経つので、様子を見ていたら、元気になってきました。もう少し元気になると、剪定をして、挿し木をします。実生コリウスがこぼれで2本発芽してます。もう少し大きくなるまで待ちましょう。ジーちゃんはジャガイモのそぼろ煮が大好きです。作り方を教えたので、作ってくれました。本日は第三金曜日で飲み会の日です。出かける時は雨が降っていませんでしたが、今はよく降っています。同僚に会って、おしゃべりしながら、一杯食べて、飲んで来て下さい。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村お買い物マラソン
2019/07/19
コメント(12)
ルドベキアとマリーゴールドで寄せ植え作りルドベキアプレィーリーサンとマリーゴールドは初夏から晩秋まで長く楽しむことができます。マリーゴールドは種から育てても、暴れ出すと、剪定をして5~6センチの挿し穂で挿し木をして、また新しいマリーゴールドを育てます。種から育てているオレンジのマリーゴールドはシングルやダブルのお花が咲いてます。このほかにもお花が咲きだしてるマリーゴールドがあります。夏にはビタミンカラーのお花から元気を貰います。このマリーゴールドは昨年の4月頃から11月下旬ごろまで挿し木や種まきをして、長く咲かせていました。 最初のマリーゴールドは処分して、 夏に種を蒔いたマリーゴールドです。 長く咲くお花にはしかっりマグアンプを上げてます。マリーゴールドの種類が多いので、今年はこの種類のお花を見てませんが、こぼれで咲くかも知れません?ばーちゃんは大きな蝶も小さい蝶も苦手です。飛び回るのが嫌なのです。蝶の名前は知りませんが、ネットで調べるとジャコウアゲハかな?違っていたら教えてください。昨年は大きなアゲハチョウの青虫を斑入りのヘンリーツタのなかから、数匹見つけました。大阪は午前中はとても良いお天気だったです。昼、3時ごろからは急激に雨が降り出しました。お昼に久しぶりに冷麺を作りました。美味しかった!最近はジーちゃんもばーちゃんも物忘れが多くなり、みーちゃんのお料理を2度作っても、ポイントが貰えないのです。花の名前もすぐに出てきません。ジーちゃんは仕事をしなくなり、さらに物忘れがひどくなっています。青魚は安いだけではなく、記憶力の維持にとても良いのです。DHA,EPA を積極的に摂るようにしてます。骨まで柔らかい!イワシの梅煮料理名:イワシの梅煮作者:dekotan1■材料(5~6人分)イワシ / 13匹梅干 / 2個●水 / カップ1/2●酢 / カップ1/2☆水 / カップ1/2☆砂糖 / 大さじ1☆酒 / 大さじ1☆みりん / 大さじ2☆醤油 / 大さじ1塩 / ひとつかみ■レシピを考えた人のコメント安いイワシをお酢を入れて煮ました。酢と梅干で骨が食べれます。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2019/07/18
コメント(9)
☆夏のゼラニウムの置き場所です☆直射日光、雨にもあまり当たらないツカシンの最高の置き場所です。四季咲きゼラニウムです。特に栄養系のゼラニウムを選んで植えておられます。樹木の枝葉の間からさし込む日光こもれびです。我が家のゼラニウムの置き場所です。こもれびとまでは言えませんが、上にモミジの木があり、少し日光と雨を避けていますぺラルゴニウムも咲いてます。昨日の夜中の激しい雨と雷でペチュニアは随分傷みました。本日は3ポットを処分して、新しく咲きだしたペチュニアに交換しました。こぼれからの発芽、昔購入したサフィニアブーケの小花のキューティ ホワイトのようです。分枝力に優れているので、もっと大きい容器に植えないといけません。可愛いい小花の白のお花ですサントリーフラワーズのサフィニアブーケ小輪キューティライトピンクを育てましたが、こぼれは見なくなりました。名無しの中輪のペチュニアですが、これから咲きだします。まだ処分できない小輪のペチュニアです。雨で崩れ出してますがもう少し楽しみたいです。昨日新鮮なイワシを98円で購入したので、ジーちゃんに頭と内臓を取ってもらいました。酢と梅で煮たので、骨まで柔らかく食べれます。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村楽天ふるさと納税
2019/07/17
コメント(11)
ルドベキアプレイーリーサンを見つけた!長く咲いていたのを枯らしてしまったので、リベンジです。今度もうまく何年も咲かせたいです。ルドベキアタカオがよく咲いてます。ルドベキアタカオはこぼれで発芽するので、ルドベキアの中では育てるのが一番簡単です。玄関前と裏でよく咲いてます。種から蒔いてるルドベキア トドもありますが、うまく育つといいな~夏の代表格のお花に日々草があります。ツカシンのハイビスカスの寄せ植えには日々草を植え込んでおられます。栄養系の日々草は雨に耐えることが多いです。近所のお家の日々草ですが、毎年色々な日々草を植えておられます。直接、雨が茎に当たらないように、こんもり育っていますお隣は日々草を直接地植えされてます。この状態だと、茎に雨がよく当たり、跳ね返りが当たります。高温多湿の状態が嫌いです立ち枯れ病になっています。早く気が付くと、丸まった葉の茎を早く切りとります。元気な茎だけは残りますが、、、もう遅いかな?昨年は栄養系を購入して育てました。枯れないで育ちました。値段が高いですが栄養系は枯れにくいように作られています。日々草は両サイドに脇芽がある個所は少ないです。梅雨の季節は置く場所を気を付けながらこんもり育てたいです。鹿沼土を濡らして挿し穂をグラグラしないように挿すと、根付きます。昨年は挿し木で増やしました。今年は種から育てているので、日々草のお花を見られるのは、8月からかな?ツカシンで野菜を大量に購入トマトやキュウリが高騰してると思いましたが、籠いっぱいのミニトマトは400円でした。ゴーヤも98円、キュウリも5本で200円だったので、大阪はまだ安いです。キウイも大量に購入ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村楽天市場
2019/07/16
コメント(9)
カラスがベランダの多肉植物を荒らしたことが3回あります。近所に市が管理する大きな木があります。四角の部分にカラスの巣がありました。てっぺんにカラスが止まって、付近の様子を伺います。毎日カラスがうるさいので友達が市に電話を子育てが終わるまで、木を伐採することはカラスの駆除は「鳥獣保護法」という法律により禁止カラスの子育てが終わり、上の木を伐採。しかし木の下の道路を見ると、糞で汚い汚い!カラスの子供が増えたので、またまたうるさいだけです。我が家のベランダ迄に被害が⁉☆肉厚の多肉植物を食べたこと☆針金ハンガーを取りに来たこと☆今回は100均のちりとりがなくなった!最初は2009年にベランダに置いてる肉厚の多肉を食べました。ベランダでカラスの声が聞こえたら要注意です。久しぶりにお日様が見える!ガーデニング開始です!玄関周りのお花達の入れ替えをしたいのですが、ベゴニアの八重の挿し木が根付いています。雨がよく降ったので、挿し木は簡単に根付いてます。ただ葉の色が茶色から緑になってきてます。お日様が少ないので仕方がないです。定植しておきました。暫くすると花が咲きだすでしょう。ペンタスはよく咲いてくれますが、花がら摘みをマメにしないと、次のお花が上がってくるのが遅れます。両サイドから蕾が上がってきます。摘み取るのがずいぶん遅れました。種に栄養が取られるので、すぐにちぎりました。冬越えできたペンタスです。やっとお星様のペンタスが咲きだしました。これからはいくつものお花が咲きだします。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村野菜が高騰してもセロリは安いです。我が家は梅干が大量にあるので、米1合に対して梅1個を入れてます。ご飯が腐らないし、美味しいです。栄養いっぱいのセロリ♪ セロリのホタテの炒め物料理名:セロリとホタテの炒め物作者:dekotan1■材料(2~3人分)セロリ / 1本ベビーホタテ / 10個前後●塩麹 / 小さじ1●白だし / 大さじ1白ごま / 大さじ1オリーブオイル / 大さじ1■レシピを考えた人のコメント安くて簡単にできるセロリの炒め物出汁にホタテを入れました。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
2019/07/15
コメント(14)
ビオラ、葉牡丹、ルドベキアの種蒔き毎年8月5日にビオラと葉牡丹の種まきですでも今年は冷夏!あまりに涼しいのでダメもとで、自家採種のビオラ、葉牡丹、ルドベキアを蒔きました。5日位~で発芽するでしょう。ただそのあと、梅雨が明けると温度がどうなるか?昨年は猛暑で8月10日に蒔きましたが、次々に枯れました。11月中旬からビオラのお花を咲かせるには、早く蒔く必要があります。我が家で蒔いたビオラは11月中旬ごろから咲きだします。ルドベキア トドのお花から種が採れたので、蒔いたつもりでした。ジニアプロフュージョンばかりを蒔いていました。間違ってたくさん蒔いたのです!葉がよく似ているのです。お天気が良くなく、ピンチをしながら育てていますが弱っている汚い苗は抜き、また汚い葉も切りとりました。実生からの千日紅は先端をピンチをして、脇芽を増やします。雨が続くので、簡単に根付くのです。挿し穂にして挿し木をして増やしてます。鹿沼土(酸性)に挿してるので、土を中性にするために、苦土石灰を入れてます。紫の5色唐辛子です。紫から赤になりそうです。昨日もジーちゃんが唐揚げを食べたいと言い出して、揚げてくれたのですが、2日間で頂きます。炭水化物のご飯は極力減らします。夏はお米を炊く時に梅干かシソの葉を入れてます。カロリーが高い唐揚げなどを頂く時は酢の物もタップリ!紫玉ねぎをたっぷり入れて作り置きをしてます。らっきょ酢で簡単♪ キュウリと紫玉ねぎの酢の物料理名:キュウリの酢の物作者:dekotan1■材料(5~6人分)キュウリ / 1本紫玉ねぎ / 1個大根 / 5センチシラス(チリメン雑魚) / 大さじ2~3花かつお / 2つかみ●らっきょ酢 / 150ml●白だし / 大さじ2塩 / 1つかみ■レシピを考えた人のコメント家にある野菜にシラスを入れて、らっきょ酢で酢の物を作り蓋つき容器に入れて数日頂きます詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村
2019/07/14
コメント(12)
ガーデンマムの挿し木は4月中旬ごろ!昨年はガーデンマムをうまく咲かせることが出来なかった何故か今年は3月16日に挿していました。だから早く蕾を持ちピンクのガーデンマムが咲きだした!ピンクから黄色と順番に挿したので黄色のガーデンマムにも蕾に色が!種類によっては、10月頃に咲くでしょう。まだピンチをした方がよい種類が多いですが、あまりできてません。3月16日に小雨が降っていたので、急いで鹿沼土に挿してました。4~5センチの挿し穂を挿しました。根付くまで待ちます。今年は去年と違い、猛暑ではなく冷夏になりそうです。プリムラ達にすだれを掛けていましたが、日が当たらないので、取り、オルトランだけを蒔きました。キバナクリンソウの新芽が出てきてます。プリムラジュリアンの黄色にも新芽が!今年はうまく夏越えができるかな?プリムラマラコイデスには新芽が無くならないようにオルトランを散布昨日は兄嫁さんの家に行き、断捨離が徹底的にされていたので、我が家の裏から要らないお花、鉢、木などのガラクタを順番に整理を始めました。ペチュニアも2鉢処分しましたが、雨が降り出したので、ガーデニングは中止になりました。先日kさんから頂いたマンゴーをジーちゃんと二人で頂きました。完熟だったので、美味しかった!孫達は福井県の恐竜博物館にお出かけなので、留守番をしてます。ばーちゃんは夏の旅行はお花が気になるので、出かけることができません。kさんからは丹波のお漬物も頂きました。やはり丹波の昆布たっぷりのお漬物が美味しい!夏にはぴったりのお漬物です。アメリカにいる息子からも電話がありました。親は子供がいくつになっても、アメリカで元気に過ごしているのか?ジーちゃんと一緒で食べることが大好きなので気になるのです。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村楽天市場の買い物
2019/07/13
コメント(13)
ルドベキアタカオが咲きだした!小さい黄色いお花が長く咲いてくれる。暫くは玄関前で楽しめます。ルドベキアタカオは2年草ですが、種が大量に落ちるので、毎年咲いてます。我が家の狭い庭?裏で大きな鉢の中でルドベキアタカオが2鉢も占領してます。このルドベキアタカオの方が早く咲きそうなので、咲かせて、切り花にして、大きな鉢のルドベキアタカオを処分しましょう。抜いた後の大きな鉢にアジサイの挿し木を植えましょう。まるで自転車操業をしてます。次のお花を植えたいので、増えすぎたお花を処分!アジサイは5種類植えようとしてますが、花が咲きだすのはいつ頃?シャルドンで昨日見たベゴニアのスリットバスケットです。使っているベゴニアの数は6ポットで、我が家と同じ数です。上段に2ポット入れておられます。だから高さが出てます。来年の課題になるので、どうすればもっと素敵になるか?研究中!ばーちゃんはベゴニアのスリットバスケットは初挑戦上段は1ポットしか入れてないので、高さが出ません周りに5ポットも色の違うベゴニアを入れてるので、密集してます。来年は周りにいれるベゴニアを高低差をもっとつけよう!良い意見があれば教えてください。ベゴニアは育てるのがとても簡単で失敗がないのが嬉しい。この中のベゴニアの種を意図的にこぼそうと思っています。最初にナメクジに目を付けられた大輪バーベナエンプレス2 紫2種類です。咲くと薬を散布します。場所替えを考えています。綺麗に咲いてるのはレンガの上の大輪バーベナホワイトだけです。種からの千日紅の先端をカットして、脇芽を2本にして育てています。5色唐辛子も先端をピンチしてます。脇芽を増やしながら育てています。半年ぶり位なので、兄嫁さんのお家に出かけました。昨日にジーちゃんと一緒に出掛けますとメールを入れておきました。まさかお昼を準備してくださるとは!兄嫁さんもお料理が上手!食器も素敵!家の中も断捨離をされてるので、いつ誰が来ても綺麗!食器の断捨離されるときは声をかけてください。斑入りのベンジャミンが素敵だったので、茎を数本貰ってきました。水に浸けてるけど根が出るかな?兄嫁さんは元気そうですが、年齢と共に、色々具合の悪い場所が出てくるので心配をします。何しろ私の兄はプライドが高かったので、無駄な消費が多かったのであろう!我がジーちゃんは兄の洋服を全部貰い、喜んで着てるジーちゃんです。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村お中元夏ギフト
2019/07/12
コメント(10)
サンパチエンスはサカタのタネが開発したインパチェンスとニューギニアインパチェンスの交雑種です。5月から11月頃まで咲きます。花が大きく、存在感があります。シャルドンのサンパチエンスです。シャルドンではテーブルの上に置かれているので、濃い色の方がアクセントになるのですね。シャルドンで一人でサンドイッチを頂きました。紙袋の中身は?紙袋に入れた生食パンでした。今度新しく作りましたので、試食してください!ずっしりと重い!最近流行っています!今年は何故か?サンパチエンスは濃い色を選んでしまいました。2017年にサンパチエンスの白を購入しましたが、やはり白が欲しいな~と探してます。白を入れることで落ち着いて見えます。 脇芽のある場所で、挿し穂をカットして、 今のうちに増やしておきたいのですが 、、、、 両サイドに脇芽がある上でカットします。 1本が2本の茎になります。今年はまだサンパチエンスの挿し芽は成功してません。 2012年~2015年位迄は斑入りのスプラッシュサーモンとかスプラッシュホワイトが売られていたので、育てていましたが、今では花屋さんでも見ないです。 分枝力のあるペチュニアです。最初に大量のマグアンプを入れておきましたが、そろそろ肥料切れです。お花が小さくなってきました。即効性のある液体肥料を薄めてあげます。5月20日頃のペチュニアのお花は大きかったです。ゆっくり効いてくれるマグアンプのおかげです。先日友達が訪ねてくれた時はばーちゃんは熱を出して一番しんどかったのですが、花がら摘みと水やりをしていました。いきなり友達からそのエプロンは以前も見たよ~ガーデニングするときは汚れるからこれでいいのよ~と言うと見ためファーストよ!これは内館牧子さんの新刊すぐ死ぬんだから映画でもヒットを飛ばし、ベストセラー小説人間60代以上になったら実年齢に見られない努力をするべきだ友達から言われ、ばーちゃんはある化粧品メーカーの肌年齢チェックをしたら10歳若いと出たよ~友達は無言になりました。昨日ばーちゃんも元気になり、内館牧子さん(71歳)の顔をまじまじ見て!ショック!見ためファーストと言われたくない!でも内館牧子さんの才能がないから仕方がないか~ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村楽天ブックス
2019/07/11
コメント(12)
インパチェンスは大きな株になり、とても元気ですが、ピンクのお花は綺麗に開かない!病気かな?ウィルスかな?2株もあります。きっと同じこぼれ種でしょう。辛いですがばーちゃんは2株処分しました。今年は種を蒔いてないのですが、今咲いてる可愛いインパチェンスです。こぼれで発芽してるのを見つけて拾ってます。2018年はインパチェンスが大量に咲いてました。ばーちゃんはこぼれに期待してるので、種を採ることが少ないのです。寄せ植えはインパチェンスとイソトマを抜いて、挿し木のコリウス2種類とペンタスを植えました。昨日ツカシンで見た黄色のハイビスカスの寄せ植えです。何本も植えてあるので、沢山お花が見れていいな~本日我が家では2本ですが、黄色のハイビスカスが咲いてます。一日花が寂しいですが!ピンクのゼフィランサス・サフランモドキが2本咲いてます。球根が窮屈になり半分捨てて植えなおすと、また咲きだしました。蒸し暑かったので、本日は小豆島の素麺、島の光です。細い三輪素麺も美味しいですが、食べ応えがある、小豆島の素麺です。新生姜の甘酢漬けを薬味にするのが好きです。昨日、新生姜を購入したので本日また新生姜の甘酢漬けを作りました。ジーちゃんはジャガイモが大好物!ジャガイモの皮をジーちゃんに剥いてもらい、鶏のミンチでジャガイモのそぼろ煮を作りました。他にも簡単にオクラのポン酢和えなどを作りました。冷蔵庫に色々作り置きがあるので、ジーちゃんが一人でもお昼が食べれます。一人で食べるのを喜んでいます。ばーちゃんに食べ過ぎ!言われないです。2007年7月2日からスタート本日、800万アクセスになっていました。最初始めた頃は100人ぐらいでスタートしましたが、最近は毎日3000人以上が訪問してくださり、時々、全く知らない人から楽しみに見てますよとコメントを貰い、また昨年は台風は大丈夫でしたか?ばーちゃんもとても嬉しく頑張ろうの気持ちでいっぱい!ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村ばーちゃんもこれを食べています。【在庫あり 送料無料 あす楽】 小豆島そうめん 3kg【小豆島素麺 お得用 オススメ 売れ筋 お徳用 黒帯 乾麺 お買い得 流しそうめん そうめん流し まとめ買い 箱買い】【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし宛書】
2019/07/10
コメント(13)
冬越えしたペンタスです!ペンタスは晩秋まで咲き、夏の暑さに丈夫な一般的なピンクです。挿し木したのが、もう咲きだしてます。今年購入した淡いピンクのペンタスです。背が低いタイプのペンタスです。背が高くなる白のペンタス高性ペンタスです。白のパニックタワー今、我が家のペンタスは5種類あります。昨年の写真です。お星様のような縁取りがあるペンタスです室内で冬越えできましたが、これからお花が咲きだします。 冬越えして大きく育っている斑入りのペンタス サマースター 数年前に購入してますが、窓辺で冬越えができてます。暑くなると四季咲きゼラニウムは咲かなくなります。猛暑までもう少し咲いてくれます。雨が当たらないように軒下に置いてます。昨日載せた黄色のクリンソウです。弱っていたのは雨だけではなく、見つけました!ヨトウムシが食べていたのです。とりあえず葉を切り落としました。本日またツカシンに出かけたので、四季咲きゼラニウムを雨のかからない場所に置いてます。手前のアジサイの寄せ植えが綺麗です。ツカシンで見つけたアジサイです。柏葉アジサイとアナベルに似たピラミッドアジサイがこれから咲きます。サバが旬なので、1匹購入して生姜で甘辛煮を作りました。日本ではサバは安くて、体に良いEPA,DHA が一杯の庶民的なお魚です。長男が住んでるテネシーは海が遠いので、食べるのは難しいお魚でしょう!食べる直前に煮汁がなくなるまで煮込みます。日持ちがよいです。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村タイムセール
2019/07/09
コメント(13)
コリウスとラミウムのお花達が素朴ですが、ラティスにかけてるペチュニアのハンギングはやはり華やか!切り戻しをしないで、ギリギリまで咲かせて、種をこぼしておきましょう。玄関前のペチュニアとレンガの上のペチュニアとで、5鉢処分しました。ガーデンマム、ルドベキアタカオ、ユーパトリウムに交換したので、今は寂しくなっていますが、咲きだすと華やかになります。こぼれのペチュニアを6鉢を準備してます。意図的にこぼすペチュニアのおかげで、夏中お花に困りません。裏で準備してる夏越え中のプリムラ達です。お日様除けにすだれを掛けています。苔のように密集して発芽してるのはプリムラマラコイデス丸印の中はプリムラシネンシスの赤ちゃんです。何故か勿忘草も発芽してます。大きな丸印は雲南桜草です。プリムラシネンシスの葉の方が短いです。色も濃い緑なので、違いが分かります。意図的に雲南桜草の種を大量に蒔きました。色々な場所から発芽してます。咲くと綺麗ですが。来春が楽しみと言いたいのですが、昨年は猛暑であっという間に枯れました。油断大敵!プリムラジュリアンの黄色が枯れないで残っています。ポリアンサやジュリアンは暑さに弱いのですが、どうも黄色は丈夫な時があります。北海道では梅雨がない黄色のクリンソウは丈夫なようですが、雨に弱いようです。こちらの梅雨開けはいつかな?明日からは雨になりそうなので、すだれを2枚掛けることにしました。アジュガはランナーで隣のプランタンにも進出2鉢になりました。これ以上は増やせません。プランタンを減らしています。ジーちゃんがお弁当を持って行く!最近ドコモのヘルスケアにはまっています。ミッションは変わります。☆体重を管理してdポイントをゲット1~30ポイント☆暑くなる今月は目指せ5、555歩1~30ポイント☆朝起きたらコップ1杯の水1か月間は無料です。以後は324円必要です。毎日積極的に歩くようになりました。せっかく歩いてきたのに、パン屋を見つけて、菓子パンを2つも買ってきてます。自分のご褒美が多すぎ!これでは体重が減りません。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村お買い物マラソン
2019/07/08
コメント(11)
ベゴニアの寄せ植えハンギングは最高に綺麗!色の違うベゴニア6ポットで満開。最初は種を作らせないように気を付けていましたが、今では種が一杯!こうなると小さい、小さい種をこぼして、発芽させましょう。5月23日にベゴニアの寄せ植えハンギングを作りました。1ヶ月半で満開になるのです。挿し穂で挿し木作りもできて、ベゴニアは世話があまりかからないので、癖になりそうです。一度切り戻しをすると、秋遅くまで、ベゴニア寄せ植えハンギングを楽しむことができます種が茶色になるまで待ちます。種が採種できる頃には、8月上旬には切り戻しをしようと思います。挿し木のベゴニアも元気に育っています。八重のベゴニアは雨が続き、なんだかシングルのベゴニアになってます。まだ暫く不安定なお天気が続きそう!昨年の異常気象でガーデンマムがうまく咲かずに、咲かなかった種類が7月頃から咲きだしてます。2階のフラワーポットのピンクのガーデンマムが、これから咲きだそうとしてます。雨が降る前に玄関前に降ろして、何とか今年は開花を楽しみたいです。昨日の孫達との夕食です。手抜きで、お寿司を購入野菜不足になりそうです。キュウリの酢の物とミニトマト、枝豆、サクランボです。お中元の季節です。交換をしてる人が多いのかな?主人の兄弟とお中元の交換をしてます。福岡から温室ミカンと朝倉から桃が届きました。孫のはー君が喜んでました。何しろミカンと桃は大好きなので、嬉しそうに持って帰りました7月7日はアメリカにいる長男の誕生日です。丁度アメリカに転勤して、1年経つので、色々慣れてきたでしょう。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村お買い物マラソン
2019/07/07
コメント(9)
夏の寄せ植えはハイビスカスが素敵!ツカシンのハイビスカスと日日草の寄せ植えハイビスカスの蕾がこれだけあると、毎日大量のハイビスカスが咲きます!アンスリウムの寄せ植えも素敵!南国ムードを漂わせる人気の観葉植物です。真っ赤な花弁のよう!アンスリウムの仏炎苞(ぶつえんほう)は、赤い部分は蕾や花びらを包む「仏炎苞」です。 アンスリウムは、花よりも花を包む苞を観賞玄関前の黄色のお花はルドベキア トドです。長く良く咲いてます。毎年7月上旬にはルドベキア タカオが咲きだします。2年草なのですが、毎年、種がこぼれるので、お花を毎年見ることができます。背が高くなるので、生け花にもなります。ブログ友達から頂いた風蘭が可愛く咲きだしました。ピンクの距が長くて、素敵です。父の形見の奄美風蘭の蕾が!普通の風蘭より少し大きいです。孫のはー君は高い場所が苦手ででしたが、幼稚園に行くようになり、自分から積極的に、色々なことにチャレンジをするようになりました。ロープとロープの距離があり、手が届かないので断念しました。怖いよ~本日のお昼は冷たいもり蕎麦にしました。孫もエビ入りのもり蕎麦を食べています。昼から孫は近くの公園に遊びに行きました。孫より小さい子がうんていをして遊んでいます。ジーちゃんがすごい!できるのね!孫は悔しかったのです!うんていはしたことがなかったのですが、負けず嫌いなはー君何回もうんていの前向き、後ろ向き、2回飛ばしなど色々こなしていきます。ジーちゃんがびっくりして!小さい子に負けるのが悔しいのだろう~来るたびに成長してる!ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村お買い物マラソン
2019/07/06
コメント(13)
コリウスガーデンが美しい季節に!冬越えしたコリウスと今年購入したコリウス冬越えしたペンタスも仲間入りです。シルバリーフのラミウムも仲間入り冬越えしたコリウスの先端をカットしながら、左のシラモンタナ(白雪姫)と一緒に寄せ植えをしてます。ピンクのお花が咲くと可愛いです。ピンチした先端の挿し穂は鹿沼土に挿してます。根が見えてきたので、もう少しで定植します。暫く曇りが続くようなので、朱赤のゼラニウムの鉢を、避難させた玄関の軒下から戻しました。ゼラニウムは雨が続くと好きではありません。嬉しいです!コガネムシの幼虫に根を全部食べられましたが、ストロビランテスペルシャンシールドが少し色づいてきました。頑張って欲しい!寒い冬越しをしてくれたので、これからが出番です。ガザニアも今頃から咲きだしてます。お日様が出るとよく咲いてくれます。挿し木で増やしたコリウスたちの寄せ植えを作っています風邪気味だったのがしっかり熱も38度以上出たので、火曜日に病院に行き、薬を貰ってきました。でもゆっくりすることなく、風邪とは知らないので次から次へと友達が寄ってくれました。丁度、多肉植物が増えて困ると言うと、二人が欲しいと言うので黒ニンニクと交換になりました。ばーちゃんは体力づくりに黒にんにくが嬉しかったです。ミニトマトも家庭菜園だそうです。花金は2週続けてKさんとおしゃべり会をしたので、本日Kさんは2代目社長達とのお食事会に行くので、頂き物ですが、半分ずつ食べようとサクランボとシラスの佃煮を玄関にぶら下げてくれました。ばーちゃんは2年前から何故か?Kさんに好かれてしまって高級食材ばかり貰っています。昨日はパソコンのトラブルでブログを載せることができませんでした。ご心配おかけしてすみません。本日パソコンを購入した店に持って行くと、大丈夫ですよ。正常に動いていますよと言われました。修理がないので無料です。恥ずかしく帰って来ました。でも嬉しかったのは昨日お嫁さんから電話があり、いつもブログが載っているのに、風邪が治らないのですか?心配してくれました。お嫁さんも孫と一緒に成長したな~と感じた、ジジババです。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村お買い物マラソン
2019/07/05
コメント(12)
ビオラの種まき準備です。vabimariさんがタキイとサカタのタネなどを我が家に送って来られたのは3~4年前の事です。その時はガーデニングをしないであろうと思われたからです。必至で蒔かせてもらっていました。vabimariさんも大量の種を採り、大切に保管されていました。我が家でも冷蔵庫に保管してますが、この量を全部蒔くことはできないと、考えました。暗号のようにVWHなどど書かれています。ビオラに対する愛情を感じます。毎年ビオラや葉牡丹の苗を送って下さるので、この種の半分を送り返そうとず~と考えていました。我が家にも私が採種したビオラもあります。ただばーちゃんはいい加減なので、名前はなく、全部ビオラで終わりです。明日準備をしますので、木曜日か金曜日にはペチュニアの種と一緒に送ります。毎年ビオラと葉牡丹は8月5日頃から蒔き始めて、10日ごとに3回ほど蒔きます。昨年の9月初旬の小さい苗(ビオラと葉牡丹)の様子です。葉牡丹は青虫との戦いになります。雨が降り続いたので、インパチェンスの茎がダメになりました。茎に直接雨が当たるとダメなのです。サンパチェンスはお花も大きく、雨にも強いですね。インパチェンスもしっかり葉と花がこんもりになっているのは腐りません。花友達のインパチェンスはこんもりと花いっぱい!このように育てると茎は腐りません。紫のアゲラタムが咲いてます。このお花はユーパトリウムの白です。多年草で、地下茎と種でよく増えます。増えすぎるので、隔離してます。毎年紫が先に咲くのですが、今年は白が先に咲いてます。最近は野菜のてんぷらが好きになりました。一緒に揚げたのは、塩麹を漬けこんだむね肉のてんぷらです。これがあっさりで美味しかったです。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村お買い物マラソン
2019/07/03
コメント(22)
夏の定番のお花マリーゴールドとペンタスが綺麗!ツカシンの夏の定番のお花です。失敗しない嬉しいお花です。切り戻したりするのかな?我が家のマリーゴールドとペンタスは切り戻しをして、長く楽しんでいます。アガパンサスの水色と白が咲いてます。見てるだけで、涼しさを感じるお花です。花友達の家ではフロックスが咲いてます。フロックスは育てたことがないのですが、1年草と多年草があり、開花期間が長いので、一度ぜひ育ててみたいお花です。毎年ペンタスは、冬越えをして、さらに挿し木でもよく増やしています。お昼に食べるには冷たい素麺が美味しいのですが、薬味もしっかり入れて、野菜やたんぱく質も一緒に摂るようにしてます。風邪気味だったのですが、マスクをしてツカシンに買い物に出かけました。ばーちゃんは寝込んでしまうと、余計にしんどいと感じます。美容院にトリートメントもないので貰いに行くと、足の調整をしてあげようと言われました。今は体重計に乗っても、足の指が写らない人が多いのです。そうなると困るので、毎月、足、手、腰と全身の調整をして貰っています。してくださってる先生は60歳ですが、誰が見ても40代後半にしか見えません。今日はとても痛かったですが、歩くのがとても楽になりました。骨の入り方が悪い(外反母趾になりそう)全身の血流もよくなり、トロンとしていた眼に元気が出ました。1時間の調整をして貰ったので、コーヒーの瓶に梅酢を入れて持って行って良かった!ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村お買い物マラソン
2019/07/02
コメント(9)
雨に弱いゼラニウムとぺラルゴニウムは軒下に移動!ペチュニアは数があるので、そのままにしておきました。花びらが大量に落ちていたので、今朝、拾い集めました。しかし茎は折れたりはしないので、そのまま咲かせることができます。マリーゴールドの茎はもろいのですが、折れてはいませんでした。種に採るつもりだったのが倒れているので、採っておきました。実生からのマリーゴールドが、大きく育ちだしています。南隣の家は壊して、新しく建てられました。一般的に考えると、自分の家側の南側を広く空けるのが普通です。ところが相手にとっての北側、我が家にとっては南側の方を広く空けておられます。又屋根の勾配も、我が家にとって日当たりがよい角度です。不思議!でもラッキーです。夏は暑くなると思いますが、風もよく入り、花がよく育つことに気が付きました。裏庭を改造することに!今までは色々底上げ(台を置く)をして、大きな鉢にルドベキア タカオなどを育てていました。これからは半分の高さで十分で、なくてもよい。水やりも楽になります。アジサイの挿し木がまだ根付いていないのですが、この場所をアジサイの置き場にと考え、他の場所にすでに、3本のアジサイの挿し木が育っています。全部のアジサイを残すことはできませんが、花を見ながら考えようと地面に置いてるユリオプスデージーです。半分を数週間前に剪定をしました。芽が大量に出てくるのを確かめて、数日前にも残りを剪定。真夏にはすっきりさせました。実生の千日紅も真ん中をピンチして、両脇芽を育てて、茎の数を増やします。玄関前に出してるピンクと黄色のハイビスカスが元気よく咲きだしてます。ばーちゃんは数日間、雨が降り出してるのに、あと少しとレインコートを着ずに帽子だけをかぶり、裏庭の改造をしてました。昨日より、喉が痛い!咳が出る!急いで市販の風邪薬を飲みだしてます。風邪薬を飲んでいると咳が止まります。自業自得です。早く治さなくちゃ!はちみつレモン、梅酢なども飲みました。ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。にほんブログ村フラワー&グリーン
2019/07/01
コメント(11)
全30件 (30件中 1-30件目)
1