☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理 | ラークスパー(千鳥草)
2008/09/30
XML

雨はどこから降って来るのと?

文句が言いたいぐらいによく降りますね。

kannyousyokubutunoniwa.jpg

お花がない時期ですから、

観葉植物のゼブリナで挿し木でいっぱいにしました。

これほど簡単に挿し木出来る植物も面白いです。

次にパンジーを植えるまでの間に合わせです。

yoseuekannyou.jpg

観葉植物の寄せ植えは長く持つので、

寂しい時期にいいですよ。

フィットニアにもサニーレッドがあるので華やぎます。

ムラサキオモト.シタラが沢山増えたので、

室内に活けましたら、

murasakiomotositara.jpgkannyousyokubutu.jpg

根が出ています。

ポトスなど観葉植物はコップ挿しで元気です。

お花を活けるより長持ちします。

nae.jpg

雨なので多肉植物も移動しました。

車はいつトヨタから戻って来るのかな?

10月3日には要ると言ってありますが。

駐車場にお花が並べて置けるのは嬉しいですが、

車のない不便を感じています。

仕方なく買い物も自転車で行ってます。

痩せるかな?

雨なので庭の手入れができないので美容院に行きました。

髪の毛を切ると気持ちまで軽くなります。

肌も髪の毛も乾燥しますので手入れが必要です。

長く留守をする時は家の電話を携帯に転送して行きます。

しかし美容院ではドライヤーの音などで聞こえませんでした。

結局3回電話が鳴っていましたが、

家に着くまで気がつかないので、なくてもよかったです。

パソコンにメールがされていました。

不思議です。

今までほとんど音沙汰のなかった私の兄のお嫁さんから、

電話やメールが来ます。

やはり兄が亡くなり、寂しくなったのかしら?

年齢と体と共に、、、、、人は丸くなるのかしら?

でも仲良くする事はいいことなので、

何でも引き受ける私です。

アリスガーデン

多肉植物




コスメ大賞
これからはお肌が乾燥します。
水分と保湿に注意しましょう。



楽天コスメ大賞


女を磨く

秋はおしゃれを楽しみましょう。



ガーデニング






にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへ banner_04.gif
よろしくお願いします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/02/05 11:28:46 AM
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


雨が降ると・・。  
車が欲しいですね。
私もいつも歩きですが、今日は車でお出かけでした。
義理のお姉さん・・きっと寂しいのかもしれませんね。秋は特に・・・・。仲良くしてくださいね~^^。
新しいお花の芽がたくさん出ていますね。楽しみですねっ!!(*^_^*) (2008/09/30 05:49:56 PM)

Re:観葉植物に助けられてる庭です♪(09/30)  
こんばんは~

雨の日が続きますね。
こちらでは、恵みの雨になっていますが、そろそろ花のためにも回復してほしいです。
それにしても沢山の観葉植物ですね。
(2008/09/30 07:08:03 PM)

Re:観葉植物に助けられてる庭です♪(09/30)  
seichan5805  さん
こんばんは。
よく降りますね。
そろそろ太陽の顔が恋しくなって来ました。
私は、観葉植物の寄せ植えが大好きです。
特に夏場は、清涼感を与えてくれますね。
花の小さい赤ちゃんがたくさん誕生していますね。 (2008/09/30 07:45:13 PM)

Re:観葉植物に助けられてる庭です♪(09/30)  
katubb2002  さん
ホントよく降りますよね~。
台風ももっと海上に行ってくれるといいんだけど・・・。

義姉さん、寂しいんですね~。寒くなると人のぬくもりが恋しくなるって言いますし。
義妹が優しい人で幸せですね♪ (2008/09/30 07:52:49 PM)

こんばんはー☆  
auto-dust-box  さん
いつも、ご訪問&コメント&ランクリ、ありがとうございますー☆
寒いですねぇ~秋を通り越して、冬が来た見たい…(ToT)

応援、ポチ2ッと!
また、ぜひ、私のブログにおいでくださいね♪
(2008/09/30 08:45:21 PM)

Re:観葉植物に助けられてる庭です♪(09/30)  
vabimari  さん
こんばんは
ずいぶん雨が降るのは全国的ですね。雨が降るたびに寒くなるのでこれからの雨は一層さびしいです。
観葉植物の寄せ植えも素敵ですね。思いいたりませんでした。今度真似させて頂きます。 (2008/09/30 09:04:25 PM)

Re:観葉植物に助けられてる庭です♪(09/30)  
雨が続きますね。
帰宅するとあたりは闇に包まれているので大好きな
お庭を見るときがありません。寂しいです。
この時期になると観葉植物をもっと増やしておけば
よかったと後悔します。

ミドルエイジ(あえて中年と言わない)になって
いろんな事がちょっとずつ許せるようになりました。
若いときなら絶対受け入れなかった相手のことも
「 そういう見方もあるのかなあ。。。」
と受け入れるとこまではいかなくても最低でも
受け流せるようにはなった気がします。

何でも四角四面じゃなくて丸く考えないと持ちませんよね。 (2008/09/30 09:27:47 PM)

Re:観葉植物に助けられてる庭です♪(09/30)  
ねねこ007  さん
こんばんは!

本当にいやな雨...(--;
多肉も嫌がっているだろうし
洗濯も困ります!

観葉植物は外でも大丈夫ですか?
室内というイメージがありまして

仲良くする事は本当いいことですね
dekotanさんの心の広さですね (2008/09/30 09:53:35 PM)

Re:観葉植物に助けられてる庭です♪(09/30)  
今日 1日雨でした
車 早く戻ってくるといいですね
私だったら 車 1日もないと ストレスたまりそうです。

ゼブリナ きれいです。
蒔いた種も順調みたいですね。 (2008/09/30 10:07:23 PM)

Re:観葉植物に助けられてる庭です♪(09/30)  
mimi394  さん
車が無いと不便ですね。でも自転車に乗れるんですから良いですね。私は自転車に乗った事有りません。義のお姉様淋しいのかも知れませんねー。 (2008/09/30 10:41:14 PM)

Re:雨が降ると・・。(09/30)  
dekotan1  さん
spongebobアンドpatrickさん
車のない生活していますが、

ダイエットにはいいです。 (2008/09/30 10:54:11 PM)

Re[1]:観葉植物に助けられてる庭です♪(09/30)  
dekotan1  さん
ひよこ 7773さん
雨にはうんざりです。

観葉植物は丈夫です。 (2008/09/30 10:54:54 PM)

Re[1]:観葉植物に助けられてる庭です♪(09/30)  
dekotan1  さん
seichan5805さん
観葉植物の寄せ植えは長い間
綺麗でいいです。


苗はこれからの楽しみです。
(2008/09/30 11:01:54 PM)

Re[1]:観葉植物に助けられてる庭です♪(09/30)  
dekotan1  さん
katubb2002さん
秋は寂しくなるのですよ。

雨は要らないよ。 (2008/09/30 11:02:55 PM)

Re:こんばんはー☆(09/30)  
dekotan1  さん
auto-dust-boxさん
応援ありがとうございます。 (2008/09/30 11:03:31 PM)

Re[1]:観葉植物に助けられてる庭です♪(09/30)  
dekotan1  さん
vabimariさん
素敵な寄せ植えができますよ。
ぜひ作ってください。 (2008/09/30 11:04:31 PM)

Re[1]:観葉植物に助けられてる庭です♪(09/30)  
dekotan1  さん
らぶくんだいすきさん
年とともに丸くなるから
いいのですよ。

仲良くする方がいいですよ。 (2008/09/30 11:05:40 PM)

Re[1]:観葉植物に助けられてる庭です♪(09/30)  
dekotan1  さん
ねねこ007さん
夏の間は観葉植物は外の方が
うまく育ちますよ。 (2008/09/30 11:06:56 PM)

Re[1]:観葉植物に助けられてる庭です♪(09/30)  
dekotan1  さん
♪えみちゃん♪さん
自転車生活もいいですよ。

痩せるかも? (2008/09/30 11:07:58 PM)

Re[1]:観葉植物に助けられてる庭です♪(09/30)  
dekotan1  さん
mimi394さん
自転車の方がダイエットにいいかものね? (2008/09/30 11:08:56 PM)

ガーデンガラジュームの育て方  
はるさん さん
観葉植物のガーデンガラジュームを買って来ましたが、育て方が良く分かりませーん。誰か良く分かっている方、教えてくれませんかー。おねがーい! (2009/06/20 04:41:10 PM)

Re:ガーデンガラジュームの育て方(09/30)  
dekotan1  さん
はるさんさん
>観葉植物のガーデンガラジュームを買って来ましたが、育て方が良く分かりませーん。誰か良く分かっている方、教えてくれませんかー。おねがーい!

カラジュームは外の日蔭の方がよく育ちます。

私は日蔭に地植えしましたので、
とてもよく増えました。

寒さに弱いので、早めに掘り上げて室内で
越冬させてください
(2009/06/20 06:17:40 PM)

Re[1]:ガーデンガラジュームの育て方(09/30)  
dekotan1さん さん
dekotan1さん
>はるさんさん
>>観葉植物のガーデンガラジュームを買って来ましたが、育て方が良く分かりませーん。誰か良く分かっている方、教えてくれませんかー。おねがーい!

>カラジュームは外の日蔭の方がよく育ちます。

>私は日蔭に地植えしましたので、
>とてもよく増えました。

>寒さに弱いので、早めに掘り上げて室内で
>越冬させてください
-----
(2009/06/22 11:26:05 AM)

Re[1]:ガーデンガラジュームの育て方(09/30)  
dekotan1 さん
dekotan1さん
ご親切に、有難うございました。
参考にさせて頂きます
(2009/06/22 11:31:17 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: