購入したクリスマスローズを何本枯らしたかしら?
特にセミダブル、ダブルの高価なクリスマスローズを
夏に枯らしました。
2010年からはブログ友達、近所の友達からの種、
自分で交配した種などを蒔いてます。
6月頃にクリスマスローズの種は
殺菌溶液(ダコニール、ベンレート)に数時間浸します。
リビダス(斑入り葉)は11月頃から発芽します。
一般的なクリスマスローズ(レンテンローズ)は1月頃からです。
蒔いた200粒程が全部発芽して困ってしまいました。
育てる場所がなく、小さい苗を友達にばらまきました。
クリスマスローズに興味のない人にも送り、
迷惑をかけたと思います。
実生から育ててやっと、
クリスマスローズのローズの育て方が分かるようになりました。
今我が家には100本ほどのクリスマスローズがありますが、
今年咲くのは4~5本かな?
クリスマスローズの育て方
寒さに強く育てやすい宿根草です。
真夏の直射日光や高温多湿は苦手です。
クリスマスローズは秋から生育を始めて、
冬から早春に花を咲かせ、夏になる前に休眠に入ります。
クリスマスローズの生育適温は0℃~15℃で、
秋から春に良く生長します。
2本目の蕾を見つけました。
昨年蒔いた、一年目のクリスマスローズを植え替えました。
二年目のクリスマスローズを植え替えました。
広い場所の方がよく育ちます。
このクリスマスローズにも蕾がありそうです。
一重のクリスマスローズが丈夫です。
実生からのダブルのクリスマスローズも蒔いてますので、
咲くまで購入しないで我慢します。
まだまだお花が少ないですが、
黄色のビオラとマリーゴールドが咲いてるので、
華やいでます。
明日からは寒くなるようです。
雨か雪になるようなのでお花にはビニールを被せました。
バレンタイン特集
ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですが応援いただけますか。
クリックお願い出来ますか
クリスマスローズの古葉切りとフロックス… 2024/11/10 コメント(11)
クリスマスローズの古葉は11月頃から12… 2024/10/31 コメント(10)
最後のクリスマスローズが大量に咲いてい… 2024/03/21 コメント(12)