西洋オダマキは美しいお花が咲きます。
秋に蒔くと咲くのに一年半かかるのがネックです。
春(2月~3月)に蒔くと、
うまくいけば来春(5月~6月)に花を見ることができます。
多年草ですが2年ぐらい咲くと、
株がだんだん小さくなっていきますので、
意図的に種をこぼして増やします。
左は冬越えして、新芽が出てきました。
右はこぼれの苗なので、 いつ咲くか?
昨年咲いた美しい西洋オダマキのお花たちです。
全部に種を作らせないので、
二本以外は咲き終わったら切り取ります。
プリムラ.マラコイデスのうぐいすと言う種類は、
種でよく発芽して、一番育てやすいです。
市販されてる密集して咲く花は、
自然交配をしないので、
意図的にしないと種は採取できません。
又蒸れると枯れます。
左のこれから咲くうぐいすは薄いピンクのようです。
濃いピンク~淡いピンク、白とあり楽しめます。
右はこぼれで発芽して、トロ箱に入れたままです。
発芽しすぎるので植える場所がありません。
奥に置いてますので、お日様も当たっていませんが、
寂しく咲き、又こぼれで来春発芽します。
我が家はこぼれで色々な苗が発芽するので、
チェックすると
リビダスの鉢に色々な苗が発芽してます。
イオノプシジューム、ペチュニア、イソトマ等です。
本日は主人が長崎に出張してますが、
飛行機なので、夜には帰宅します。
私も一度大村空港を利用したことがあります。
箕島(みしま)にある空港です。
主人より、お土産を待ってる私です(悪妻)
小物を作ってみましょう
ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですが応援いただけますか。
クリックお願い出来ますか
エキナセアの濃いピンクを買った!1年前は… 2024/06/23 コメント(11)
シレネは長く咲き可愛い!ナデシコ、ペチ… 2021/04/13 コメント(9)
人気のシレネ、カレンジュラ、オステオス… 2021/04/12 コメント(8)