☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理 | ラークスパー(千鳥草)
2014/04/21
XML
カテゴリ: 花の苗

今年は実生からのシレネの苗が沢山あるので、


プリムラ.シネンシスと交換しました。



これから暫く咲いてくれます。


フリージアとパンジーは終わりになります。




IMG_4603.JPG




頂いた球根は黄色のフリージアが多いので、


真っ白は珍しいです。白は清楚で可憐です。


IMG_4661.JPG




国華園 で毎年購入していたハナワ菊です。


ここ数年蒔いていませんでしたが、


3月に 国華園 に出かけた時に種を購入しておきました。



まだ小さいですが、移植を嫌うので、植え替えました。


IMG_4618.JPG


数年前の6月15日に咲いた時のハナワ菊です。


色が豊富で、カラフルです。


別名で「さんしきカミツレ(三色カミツレ)」とも呼ばれます。


春菊に近い品種です。

hanawagiku123.jpg

hanawagikunoiro.jpg







ワインと黄色のオダマキと白の姫ウツギガ可愛く咲いてます。


多年草で、2週間ぐらいしか綺麗に咲きませんので、


何度か登場させています。



IMG_4641.JPG

IMG_4644.JPG






毎年セッコクが沢山咲いてくれます。


今年も蕾がいっぱいです!!


木の下の環境が好きなようです。


IMG_4658.JPG





プリムラシネンシスは殆んど裏の種置き場に植えこみましたが、


まだ可愛いので、2鉢だけ残しました。


IMG_4665.JPG





斑入りのオレンジと黄色のナスタチュームのお花も増えてきました。


メインガーデンに何とかして、置きたいです。



IMG_4666.JPG




フラワー&ガーデン



ブランド







 お手数ですが応援いただけますか。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへ banner_04.gifクリックお願い出来ますか






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/07/17 10:30:25 AM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:シレネがいっぱい!ハナワ菊の植え替え♪(04/21)  
雪桃7216  さん
こんばんは~

今はシレネが綺麗なときですね
次々と新しい花を登場させるの大変ですね
家のセッコクはまだ蕾は出来てないと思います
芝桜も登場で、姫ウツギの緑と白は爽やかですね
ナスタチュームの斑入り葉、明るくて良いですね。
花屋さんでも見たことないです。

(2014/04/21 08:15:07 PM)

Re:シレネがいっぱい!ハナワ菊の植え替え♪(04/21)  
こんばんは

白いの珍しいですね。

ハナワ菊可愛いお花色も素敵ね。

種蒔きしたのも発芽して大きくなるのが楽しみですね。
すてきなお花が一杯 (2014/04/21 09:01:04 PM)

Re:シレネがいっぱい!ハナワ菊の植え替え♪(04/21)  
vabimari  さん
こんばんは
今日の花壇は雰囲気が変わって、より一層夏に向かっている感じです。ナスタチュームの葉っぱが涼しげです。 (2014/04/21 09:09:17 PM)

Re:シレネがいっぱい!ハナワ菊の植え替え♪(04/21)  
Isamaro  さん
こんばんは。
いつも応援ありがとうございます。
ご挨拶にお伺いいたしました。

株が難解なこの時期、
ご主人のお仕事上、株式投資禁止なら
むしろ良かったかもしれませんね♪

笑顔は人のためならず。
ニコニコ顔の効用は、
相手をこころよくさせることばかりではない。
笑顔を心がけているうちに、自分自身の心まで
解きほぐされてくるのです。
さぁ、笑顔で気合を入れていきましょう♪
それでは、また! Isamaro♪(^-^)/~~
☆P=真心応援完了いたしました。
(2014/04/21 10:34:45 PM)

Re:シレネがいっぱい!ハナワ菊の植え替え♪(04/21)  
hiroro689 さん
こちらではまだセッコクの蕾が小さなままで動く気配がないのに、ずいぶん早いですね。速さにびっくりです。 (2014/04/22 05:40:42 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: