マシャ宗子さんへ

コメントありがとうございます。

寒さに弱いペンタスは

窓辺で越冬します。お試しあれ! (2021/11/17 09:19:16 AM)

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理 | ラークスパー(千鳥草)
2021/11/13
XML
​インパチェンスがいつ傷む?​

綺麗なインパチェンスを

南の窓辺に持ってきました。

撮影後向きを変えます。




5種類以上あると思います。


採種しながら冬越えをします。






スーパートレニア カタリーナも寒さに弱いので、

少しだけ2階の窓辺で

冬越えをさせます。




必要なペンタスも寒さに弱い

紫のストロビランテス

窓辺で冬越えをします。





ラティスからインパチェンスを取り外し、

更にペンタスも

取り出しました。






入れ替えが一番大変です。

日々草も

夏のお花なので、

種が採れると

処分です。

あと少しで

種が採れそう!


​​


マリーゴールドは

昼間の短い今が、

一番綺麗に咲きます。

年末まで咲きそうなので、


挿し木をしておきました。


​​



マリーゴールドの寄せ植えを作ります。





ブルーデージーも

挿し木をしておきました。


​​​

頂いた斑入り葉、ブルーデージー、マリーゴールドの挿し木で

寄せ植えを作りました。






昨日

頂いた菊と

ノコンギクを活けました。






​​​ 毎日たくさんの人に読んで頂いて

ありがとうございます。

励みになりますので、

クリックしていただけますか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/11/13 09:51:55 PM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:寒さに弱いインパチェンスなど窓辺に移動!マリーゴールドの寄せ植え(11/13)  
いつもコメント&応援ありがとうございます。

応援P☆

段々寒くなってきてお手入れも大変そうですね。
(2021/11/13 09:51:19 PM)

こんばんは!(#^.^#)  
南の窓辺、2階の窓辺そうして置ける場所があるのは良いですね。(#^.^#)
我家にはそうした場所がなくそのままだからまた枯れちゃうかな?もう諦めています。

インパチェンスの採種しながら冬越えですか?  ニチニチソウもあと少しでタネが採れそうですか??
我家のニチニチソウ、花がら摘みをしていてあまり見かけることもありません。
先日タネのことを聞いてから花がらも摘まずそのまま置いてありますがタネが
できているのかな?観察さえできていません。 トホホ・・・( 一一)
ブルーデージーの挿し木いいね! ちゃんと根が出てきています根! 流石だ根!
おやすみなさい! 、また明日! 応援ポチ!! (#^.^#) (2021/11/14 01:35:33 AM)

Re:寒さに弱いインパチェンスなど窓辺に移動!マリーゴールドの寄せ植え(11/13)  
jun to sora  さん
インパチェンス窓際の暖かい場所なので
花も長持ちして元気に育ちそうですね
今日の新宿は🌤最高気温18℃で寒くなリました
先週は父と私の通院で忙しかったので
今日は自宅でゆっくりしています♪
楽しい日曜日をお過ごし下さい 応援📣オールポチ (2021/11/14 09:38:44 AM)

Re:寒さに弱いインパチェンスなど窓辺に移動!マリーゴールドの寄せ植え(11/13)  
おはようございます^^
少し肌寒いですね
お風邪ひかれませんように

☆P (2021/11/14 09:45:05 AM)

Re:寒さに弱いインパチェンスなど窓辺に移動!マリーゴールドの寄せ植え(11/13)  
和活喜  さん

 こんにちは。福岡宗像は晴れです。
いつも有難うございます。

昨日は、安岡教学の権威である師匠(86歳)の、
文庫・資料記念館開館披露宴で八幡に出かけました。
全国から著名な方々が参列されており、
厳粛で温かい宴でした。(^。^)

 今日も佳き一日でありますように。
応援…☆
(2021/11/14 12:08:26 PM)

Re:寒さに弱いインパチェンスなど窓辺に移動!マリーゴールドの寄せ植え(11/13)  

インパチェス綺麗に咲いていますね。

寒いので日なんですね。

マリーゴールド綺麗に咲いていますね。

寄せ植え作られたんですね。
落ち着くのが楽しみですね。

いよいよお花も避難ですね。
私も急がないとダメですね。

菊の花素敵に行けられましたね。

玄関お花がイケてあるとあると和みますね。
(2021/11/14 03:06:35 PM)

Re:寒さに弱いインパチェンスなど窓辺に移動!マリーゴールドの寄せ植え(11/13)  
神風スズキ  さん
Good afternoon.

 奇妙な天気の長崎です。
早朝は霧雨、そして雨、昼は曇り時々晴れ
そして午後3時から完全な晴れです。

 地方も外出する人が5倍ほどになっています。
コンビニ、各種スーパー、パチンコ屋駐車場などを
見ると、活気がありどうなることやら?と思います。

 ピップエレキバンを買ってきました。
少しは楽になった感じがします。
明日の朝の体調がどうか?

💛 長崎から真心応援完了です。

🔹 Hope have a happy Sunday night.


(2021/11/14 03:58:58 PM)

Re:寒さに弱いインパチェンスなど窓辺に移動!マリーゴールドの寄せ植え(11/13)  
マシャ宗子 さん
初めまして‼️
さし根?や種から育てた花
毎回楽しみに見ています(*^-^)
窓辺で越冬する ペンタス やってみようかなぁ❗️ (2021/11/16 09:13:17 PM)

Re[1]:寒さに弱いインパチェンスなど窓辺に移動!マリーゴールドの寄せ植え(11/13)  
dekotan1  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: