☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理
2022/06/09
XML
​​PWのスーパーチュニアです。​

暑さ、雨、病気にとりわけ強い

​切り戻すと晩秋迄長く楽しめます。

緩効性肥料をたっぷり入れました。​

切り戻しをいつするか?
​​​​


最近のペチュニアは

弱酸性土になっています。


鹿沼土の量が多いのに気が付きます。


ポットをひっくり返して、

土を調べます。

水はけがとても良い土に見えるので、

植える土も

同じようにします。

ほぐし過ぎるといけない


直根性には気を付けます。

​​​​
​​​



わが家にも

色々な種類のペチュニアがあるので、

鹿沼土を足しています。

パーライトもたっぷり入れ、

肥料も好きです。




​​​




これから

密に咲かせる

ペチュニアには

弱酸性土です。







カリブラコアは

更に肥料と乾燥が好きです。

只今勉強中です。


​​​​​​​​



越冬したベゴニアは

ピンクだけと思いましたが、

中に数株​

真っ赤があります。







白のベゴニアを買ったので、

更に

寄せ植えが

楽しくなります。

ベゴニアは

挿し木が簡単です。







千日紅の裏を調べると

一般的な土で植えてあったので

パーライト、バーク堆肥だけを足し、

緩効性肥料を少し入れておきました。

ポットの裏を見るだけで


勉強になります。

どのような状態で

売られているのかが分かります。

​​





6月1日に買った

サンパチェンスです。

まだ

周りに

蕾がありません。

​​





6月8日に買った

サンパチェンスです。

お花を取りました。







お花を取ると


こんなにたくさんの蕾があります。


早く大きくなりそう!






6月9日は

私の誕生日です。

友達が

ワインを持って来てくれました。

よく誕生日を覚えていたな~

いつ頃言ったか?

覚えていませんが

ビールやお酒は飲めないが、

時々

主人と一緒に

ワインが飲めるようになった!

ポリフェノール効果を期待してます。




​​​




毎日たくさんの人に読んで頂いて

ありがとうございます。


励みになりますので、

クリックしていただけますか。




にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/06/09 06:36:54 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:植える前に土を見る!枯らさない秘訣!ペチュニア、カリブラコア(06/09)  
雪桃7216  さん
こんばんは

今日がお誕生日ですか

おめでとうございます♪(^^)/
健康で過ごせることが何よりも有難いことですよね
お若くて羨ましいです
最近の私はすぐに疲れてしまいます

ベゴニアは秋に種を零して置くと冬越しが簡単にできます
枯れてしまっても根っこから芽が出ますよ

可愛いカリブラコアですね。 (2022/06/09 08:47:04 PM)

Re:植える前に土を見る!枯らさない秘訣!ペチュニア、カリブラコア(06/09)  
vabimari  さん
お誕生日おめでとうございます。

dekotanさんのお花を見ているとこちらにはないお花がたくさんあります。

最近は販売会社がオリジナルのお花を作って売るようなことが多くなっています。


ホームセンターもスーパー化してきているので、

お花はやはり園芸店でなければだめなような気がします。

今年はしみじみそのように思いました。

PWのお花などは種類が限られています。
(2022/06/09 09:01:09 PM)

Re:植える前に土を見る!枯らさない秘訣!ペチュニア、カリブラコア(06/09)  
和活喜  さん


いつもありがとうございます。

 今日は休暇を取って、地域の高齢対策事業を手伝いました。
午後はビジネスで小倉に出かけ、先ほど帰宅しました。
遅いのでご挨拶のみで失礼します。<m(__)m>

 今日も佳き一日でありますように。
応援…☆
(2022/06/09 10:18:34 PM)

Re:植える前に土を見る!枯らさない秘訣!ペチュニア、カリブラコア(06/09)  
なるほど、土は大切ですね。

応援P☆
(2022/06/09 11:48:21 PM)

Re:植える前に土を見る!枯らさない秘訣!ペチュニア、カリブラコア(06/09)  
Isamaro  さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
深く考え込まずに、まずは自分が笑顔で
過ごすにはどうすればいいのか、
何をしていると笑顔になれるかを考えてみたい。
さぁ、笑顔で元気にいきましょう♪
☆P
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2022/06/10 06:05:20 AM)

おはようございます! (#^.^#)  
 お誕生日おめでとうございます! (^_-)-☆ これからもガーデニングや花のことを色々とお教えください!
いつも勉強になっていて参考にしています。 (^_-)-☆
買われた花苗もポットをひっくり返して土を調べて居られるのですか? す・す・凄いなぁ~!
私はそのまま植えこむだけ! ( 一一) パーライト、バーク堆肥も使ったことがありません。
ほほう~! お友達がワインを届けてくれましたか? ワ~イィ~ン♪ 
そこまでしてくださるお友達ってなかなか居られませんよ! 応援ポチ! (2022/06/10 09:01:21 AM)

Re:植える前に土を見る!枯らさない秘訣!ペチュニア、カリブラコア(06/09)  
お誕生日おめでとうございます(*^-^*)

ワインをいただいたのですね。
時々、ご夫婦でワインを楽しまれるのもイイですね! (2022/06/10 11:46:45 AM)

Re:植える前に土を見る!枯らさない秘訣!ペチュニア、カリブラコア(06/09)  
和活喜  さん
 夫婦でワイン   いいですねー--。 (いつの日か…………)(^-^)


 こんにちは。北九州戸畑は晴れですが、又々スモッグがひどいです。
いつもありがとうございます。

 今日は時差出勤しました。
週末ですね。一週間経つのが早く感じました。
今週も御世話になりました。

 今日も佳き一日でありますように。
応援…☆
(2022/06/10 11:51:59 AM)

Re:植える前に土を見る!枯らさない秘訣!ペチュニア、カリブラコア(06/09)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 いよいよ来週は長崎県も
梅雨入りの気配が漂ってきました。

 どこの国も「お役人天国」は
変わりませんね。国民の血税が
無駄に使われているケースが
多くなってきています。

 ロシアはとことんやるつもりですが
戦争は罪のない人間や動物を殺す
この世で最悪の犯罪です。

💛 長崎から真心応援完了です。
🍀 Hope have a happy Friday night. (2022/06/10 04:24:54 PM)

Re:植える前に土を見る!枯らさない秘訣!ペチュニア、カリブラコア(06/09)  
お誕生日おめでとうございます。

お友達からのプレゼント嬉しいですね。

ワインですか。

最近のペチュニア育ていいですよね。

分岐力もありますしね。

すごい植えてある土を見て育てているんですね。

私も時々最近土が変わったなーと思っていましたよ。

勉強になれました。
挑戦してみます。
きっと沢山お花が咲くと思います。
(2022/06/11 10:30:28 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: