こんばんは。

この時季もう 芽が出ているのですね‥寒い時期を 土の中で・・大事に行きたいですね。

お味噌汁 美味しそうですね。

我が家は 今夜から 豚汁・・でも 豆腐 忘れたので 明日から 豆腐入りです。 (2022/11/27 08:34:40 PM)

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理 | ラークスパー(千鳥草)
2022/11/27
XML
カテゴリ: ペンタス
​コプロスマ、オリヅルラン、白雪姫の寄せ植え​

バランスが悪くなり、植え替え。

オリヅルランが大きくなり過ぎ処分。

コプロスマのマーブルクイーンも剪定





白雪姫は

寒くなると地上部の茎は枯れ汚くなります。

新芽の淡い白い茎が来春に発芽

​​​​​


コプロスマを2種類入れました。

斑入りのような


マーブルクイーンと

少し赤い種類の

コプロスマを植えました。


光沢があり

とても好きです。

小さいオリヅルランを前の左右に植え込み、


中心に

ベゴニアの発芽株を植えました。


​​​​​
​​​​​​​


コプロスマは

赤くなる

レインボーも

あります。

私は昨年コプロスマを買って、

3種類とも枯れないで育っています。

光沢が好きです。


コプロスマの育て方

耐寒性は やや弱い

耐暑性は 普通~強いです。

植え付けた時に


緩効性肥料を入れてます。

10月から11月頃は


特に美しいのです。


増やし方は挿し木です。

剪定などで切り落とした

茎を4月~6月に挿すのが良い。


​​​​​​​
​​​​




寒さに弱いペンタスの

冬越えの準備です。

挿し木と株分けで


冬越えをさせます。


ピンクの株はまだまだ元気そうに見えますが

12月になると温度が下がります。

暖かいうちに

株分けをします。

​​​​




根がついてる茎にバラします。


4本の茎が取れました。


背が高すぎると邪魔になるので、

切り落としました。

脇芽が数か所ついてるものを

選びました。

​​​​




6種類のペンタスの

冬越えの準備が出来ました。

2階の窓辺に置くので、


軽い鉢を選んでいます。

名前のタグを入れてます。

処分して


来年に買うのも良いです。


​​​​
​​



アブチロンの仲間

4月中旬頃から11月上旬です。

寒さに弱く

花は終わりですね。

とても可愛いです。

​​



3時ごろ

1時間ほど散歩しました。

美しい紅葉やお花と出会いが嬉しい。





​​
​​​

本日のお昼は

ジャガイモの味噌汁に

豆腐と餃子を入れて頂きました。


体重を落とすために

納豆を入れたご飯にしました。












​​ 毎日たくさんの人に読んで頂いて

ありがとうございます。


励みになりますので、

クリックしていただけますか。




にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/11/27 06:53:13 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:コプロスマ🎵カラーリーフの寄せ植え♪ペンタスの冬越えの仕方♪(11/27)  
マスク人  さん

Re:コプロスマ🎵カラーリーフの寄せ植え♪ペンタスの冬越えの仕方♪(11/27)  
歩世亜  さん
今晩は。

寒さ対策これからが大変ですね。 (2022/11/27 08:42:57 PM)

Re:コプロスマ🎵カラーリーフの寄せ植え♪ペンタスの冬越えの仕方♪(11/27)  
いつもコメントありがとうございます。
そして、応援ありがとうございます。

毎日、植物のお手入れは大変でしょうね。特にこれから寒くなってくると。

応援P☆ (2022/11/27 10:12:34 PM)

Re:コプロスマ🎵カラーリーフの寄せ植え♪ペンタスの冬越えの仕方♪(11/27)  
こんばんは。
近所のペンタスは既に元気がなくなってました。

ヘルシーな夕食ですね。味噌汁に餃子を入れたことはないですが、水餃子は好きなのでやってみたいです。

いつもありがとうございます。
応援完了です。 (2022/11/27 11:04:27 PM)

Re:コプロスマ🎵カラーリーフの寄せ植え♪ペンタスの冬越えの仕方♪(11/27)  
Isamaro  さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
幸せと笑顔は連鎖する。
さぁ、笑顔で晴れ晴れといきましょう。
☆P
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2022/11/28 06:42:36 AM)

Re:コプロスマ🎵カラーリーフの寄せ植え♪ペンタスの冬越えの仕方♪(11/27)  
和活喜  さん


ランキングの応援も励みになっています (^o^ )ゞ
 今日は時差出勤しています。
ボランティア仲間との会合&昼食会で出掛けます。
ご挨拶のみで失礼します。 <m(__)m>
今日も佳き一日でありますように。
応援☆
(2022/11/28 10:39:58 AM)

Re:コプロスマ🎵カラーリーフの寄せ植え♪ペンタスの冬越えの仕方♪(11/27)  
●11/28 ぽち×2、コメントありがとうございます ^^^)/ ( 43回:135位 )
(2022/11/28 10:43:39 AM)

Re:コプロスマ🎵カラーリーフの寄せ植え♪ペンタスの冬越えの仕方♪(11/27)  
お花を育てられるって
凄いですよね!
直ぐに枯らす私からしたら
尊敬しかないです

今週もよろしくお願いいたします
素敵な一週間になりますように^^

⭐P (2022/11/28 02:45:06 PM)

Re:コプロスマ🎵カラーリーフの寄せ植え♪ペンタスの冬越えの仕方♪(11/27)  
神風スズキ  さん
Good afternoon.

 半袖、裸足の生活も明日迄かもしれません。
師走らしい寒波が突然やってくるらしいですね。

 大相撲、涙の優勝、寺尾親方のお陰ですね。
来場所は、1横綱1大関とか。
ひょっとすると、1大関かも。

 サッカーW杯、前半、守りに入って残念。
ドローを狙ったのかも。次のスペイン戦は
横綱にぶつかっていく覚悟ですね。

💛 暑い長崎からガッツ応援完了です。
🔹 Hope have a happy Monday night.

(2022/11/28 04:00:23 PM)

Re:コプロスマ🎵カラーリーフの寄せ植え♪ペンタスの冬越えの仕方♪(11/27)  
>美しい紅葉やお花と出会いが嬉しい。
●紅葉みごとですね~♪
なぜかワタシがクルマで走る範囲にはこういう紅くなる木が少なくて・・・
たいてい黄葉か茶葉(笑)なんです。


●11/28 ぽち、完了しました ^^^)/

(2022/11/28 04:47:09 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: