でらっくま的日常生活

でらっくま的日常生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

naomix3.8

naomix3.8

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

めざせいちにんまえ! にゃんた7777さん
LOVE LIFE~私の毎… ★★☆えり☆★★さん
*咲乃*のしあわせ日記 しましまキティさん
オレンジなしゃぼん… * ひなた *さん
choco choco ふぅらわさん
2009年11月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ここ半月ほど、旅行記を書いていて、やっと書き上げたのですが

0歳児の母でいるのも、あと2日になってしまいました。

水曜日には1歳になります。

11ヶ月・・・色々な目に見える成長があったと思います。

2009-11-01 14:59:292009-11-03 18:29:48

星何にもつかまらず、ひとりで「たっち」できる時間が増えてきました。

私はお昼の支度をしてた時間で、実際見てないのですが

母曰く「3分くらいずっと立ってた」こともあったそうで。。

でも、そこから1歩踏み出す、、ってことはまだないですね~。




星階段上ります・・・

2,3段上るな、、ってことは以前から分かってたんですが、いっしょにいれば心配はしてなかったのだけど、、

先日、 「うぅ、、トイレ行きたい。。チビナオ、、いい子に遊んでるし、、すぐ戻ってくるから」 と1階のリビングにチビナオを残し2階のトイレに行ったところ、
リビングの引き戸を開ける音が、、、
焦りつつ 「開けて遊んでるだけだろう。。。」 と思っていると
トントンと階段を上る音が。。。

私がトイレから出ると目の前を這っていました

寝室に向かい「あれ~?どこにいるの~~?」みたいな感じで。。。

私を見るとニコッ



これはいつか落ちる・・・ に、違いない

週末に、友人が遊びに来て、先月会った時に、  「階段2,3段上っちゃう」 って話をして
「ベビーゲート、もう使ってないからあげるよ!」と言ってくれて


ありがたや、、ありがたや、、、出産遅いといいことも多いですねウィンク

これでとりあえず階段は問題解決


星手を使って表現することが多くなってきました。

「バイバーイ」とか、9ヶ月の時に人まねでちょっとやっただけで、その後ぜんぜんやらないので、ちょっと気になってたのですが
ここ最近は朝、旦那君のお見送りに自主的にバイバイするようになったり
(気が向かないとやってくれませんが・・)

10月下旬くらいから、手をパチパチしたり、バンザイしたり、、、

やっぱり嬉しいもんですねぽっ

ちなみに、嫌なことがあると両手を振り拒否し、時には号泣・・・号泣


星でも、、奇声を発することも多くなりました。

ちょっとでも気に入らないと、すぐ「キーキーキャーキャー」超音波
耳が痛いです・・・ちょっとずつでも減っていって欲しいなぁ・・・

意味のある言葉は「イヤー」「ヤダ!」って言うのがよく聞こえるのですが・・

初めての言葉が「イヤ」「ヤダ」って否定的なのってどうよ??
私がそれだけ「イヤ~」とか「ヤダ」って言ってるのかしら・・・

哀しいのでカウントに数えないようにしようかと・・・

たまに「おたーたん」とか「あんまんぱん」とか
「お母さん」「アンパンマンのこと」って聞こえるようなこともあるにはあるんですが・・・

再現しないので




先週1週間は
2009-11-15 17:30:162009-11-15 17:30:16
日曜:近場ですが、紅葉を見に行ったり

月曜:まだ1歳になってませんが、10月・11月産まれの合同呼び出しで
1歳児健診でした。

身長:72.5cm
体重:9250g

先月よりもちょっとずつ伸び

出生時からだと身長は23.5cm

体重は6300g以上

産まれて2週間はチビナオ、体重が減ってなかなか増えなくて悩んだものですが・・・
よく成長してくれました

健診では歩いている子もちらほらいましたね~。

あと「1歳になったら断乳・卒乳を考えて。止めると決めたらきっぱり止めて」みたいに保健師さんとかけっこう言ってて・・・

大丈夫かなぁ・・今も泣いちゃってなかなか泣き止まないとと、つい 「はい、じゃあ、おっぱい、おっぱい」 でなだめたりしちゃうもんだから・・・

夜泣きや明け方泣き?(最近けっこう多い・・)も、添い乳でラクしちゃってるんで・・・

この手が使えないとなったら、しばらくは手こずりそう・・・

友人達は「保健師さん達はそう言うけど、それぞれのタイミングだよね~。うちも2歳まであげてたよー」と・・

職場復帰して、自分に不都合があればやめなきゃだし
朝晩だけで張ったりしなければ・・・とも思ってしまうけど

まぁ、それはまだ半年近く先のことなので、時間が解決するかもですねぇ。

1歳健診では歯科衛生士さんも来てて、母親の歯科検診までやってくれました。

職場復帰するまでの間に歯医者さんに行ったりしたいなぁ。。


木曜 休みだった旦那君と親子3人でおでかけ

2009-11-15 17:30:162009-11-15 17:30:16

わりと最近オープンしたラーメン屋さんにまずは行きました。

入り口の窓に水が流れてたり

器が変わった形でオシャレ

ラーメン初挑戦と小さな器に少し移したものの
コシがあるラーメンで上下2本ずつの歯じゃ噛み切れないしすすれない

うどんもまだ細かくして食べさせてますし、まだ早かったみたいです


2009-11-15 17:29:052009-11-15 17:29:05

その後、紅葉を見に行きました。写ってないけど小梅もいっしょに。

春には桜の名所で毎年行っているのですが

秋はもみじが楽しめます

2009-11-15 17:29:05

2009-11-15 17:29:05

帰りはなぜか旦那君が、遠回りして峠道を行くので

すれ違いも出来ないような道で、2車線あるところまで来るのにヒヤヒヤでした

金曜日:

保育園の面接にチビナオを連れて・・

定員:120名のところ来ていたのは22組

楽勝じゃーーんぺろり 田舎には待機児童なんて関係なしと思ったら・・・

あとで、保育園の在園児含め全体での人数だってことらしい無知な私・・・

でも、面接時には「2月に入園説明会があるので、事前に通知しますけど、来てくださいね」って言われたので、多分、大丈夫かな

面接待ちしていた時、来ていた他の子のお母さんの1人に

「○○(会社名)にお勤めじゃないですか」と言われ

「えっなんで知ってるんですか

実は同じ会社の後輩の男の子の奥さんでした。

実は結婚前に会社のイベントで一度会ってるそうで・・・

もう7年以上前だったと思うし、
その後、今年の夏まで5年間、東京に転勤していたので

よく覚えてたなぁ・・・と。

上の子は今、年中さんで下の子が来年、年少で、、ってことでした。

他にも下の子がチビナオと同じ学年でマタニティ教室でいっしょになったことがある人とかが
上の子来年入園でーって感じで

けっこう顔見知りさんもいて、話も出来てちょっと安心

安心といえば、季節性インフルエンザのワクチン接種も2回済み

その際に、新型インフルの予約もチビナオの分入れれて12月上旬に接種予定

今まで自分はインフルエンザにかかったことなくて、

季節性のワクチン接種も実は小学生以来だったりしたけど、

子供がいると親も気をつけないわけにはいきませんもんね

2009-11-15 17:30:16
最近、寒いのでストーブも出して
お隣さんからいただいたストーブガードも初始動

お約束ですが閉じ込めてみました楽しそうでした。

難を言えば、うちの居間用のストーブはちょっと大きいので

ガードとの間にあまり隙間がなく、チビナオのまだ小さい手はガードの間に入っていってしまうこと・・

気をつけてあげないとですね。

2日後の18日、誕生日当日は特にイベントも考えていないんですが・・
(手作りケーキでも作ろうかなぁ・・とか)

翌日19日に、義父も迎えに行って、お誕生日会で、その後、近場に写真を撮りに行くよう予約を取っています。

あと2日で1歳・・・あっという間の1年だったなぁ・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年11月16日 16時18分05秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:11ヶ月もあとわずか・・・の、成長ぶり(11/15)  
一足早く1歳ですね。
もうたっちするんだぁ。
たまにつかまり立ちして両手離したりしてますが、まだドスンです。
すてきなお誕生日をお迎えくださいね♪ (2009年11月16日 20時05分02秒)

Re:11ヶ月もあとわずか・・・の、成長ぶり(11/15)  
もうすぐ1歳ですね!
うちも1歳過ぎるまであんよしませんでしたね。
するようになるとトコトコとあっちにこっちにそれもまた大変~~
1歳になるとおしゃべりもかわいくってまた違ったかわいさがあります。
赤ちゃんぽさがなくなってしまうのが寂しいんですけどね。
保育園希望のところに入れるといいですね。
もうホントに激戦で・・・
がんばるママさんの為にも安心して預けられる制度ができればいいのになぁ~

(2009年11月16日 23時52分32秒)

Re:11ヶ月もあとわずか・・・の、成長ぶり(11/15)  
ついこの間生まれたばかりだと思っていたのに、もう1歳になるんですね!
早いなぁ~。
たくさんの成長が感じられて嬉しいですね。
3分も一人でたっちしたままいられるなら、歩き始めたらどんどん歩数が増えるかも!
歩き始めの頃が一番大変ですよ~。
でもすごく可愛いですよ♪
お誕生日、楽しい一日になりますように!
(2009年11月17日 02時34分25秒)

Re:11ヶ月もあとわずか・・・の、成長ぶり(11/15)  
わぁ~!もうずいぶん大きくなり、「赤ちゃん」ではなくなりましたねぇ。
いつの間にやら自分で立ったり、おまけに階段ものぼるとは。
落ちていなくてほんとよかったですね!
トイレは我慢できないし(笑)、気をつけるっていってもね。
ベビーガード様様ですね♪

初めての言葉が「いや」「やだ」って(笑)。
0歳児にしてネガティブすぎる…。
うん、それは喋ったんじゃなく、naomixさんの耳に偶然そういう音に聞こえただけですよ!
まだ言葉らしい言葉を発していないだけです。
ノーカウントにしましょ^皿^

お誕生日ケーキ、どんなの作られるんだろ?
楽しみですねぇ★ (2009年11月17日 11時35分03秒)

なんぎなまいもんさん、こんにちは^^  
naomix3.8  さん
はい、一足だけお先に。。^^
同じ予定日でお互いに4日ずつ早いのと過ぎてお産、、でしたね^^

うちも立っても、歩き出せはしないんで、結局ドスン、ですけどね^^

誕生日、楽しく過ごせればいいな、と思ってます^^ (2009年11月17日 16時29分24秒)

天使のつばささん、こんにちは^^  
naomix3.8  さん
もう明日で1歳なんて!早いな~~

今も既にハイハイと伝い歩きであっち行きこっち行きで大変だと感じてるのに
さらにかぁ~。。。。
でも歩いてもらわなきゃ困るしね☆

早く色々おしゃべりして欲しいなぁ。。楽しそう♪

保育園、、つばささんは都会だし激戦区ですよね。
入れて良かったですよね☆
本当にもう少し何とかしてもらわないと。。。
子ども手当も早く欲しいわ(^m^) (2009年11月17日 16時37分24秒)

にゃんた7777さん、こんにちは^^  
naomix3.8  さん
本当に、「もう1年経っちゃうの!?」って自分でも思います~!

よもたんも今日で2歳1ヶ月ですものね^^早いな~~。

3分立ってたのはそれ以来なくて、数秒の時の方が多いんですけど
そのうち、トコトコ歩き出すんですよね~☆
やっぱり歩き始めは大変なんですね!
でもホント、この先1年も楽しみです♪
よもたんの成長ぶりをにゃんたさんのブログで教えてもらってるから、ですかねー^^

誕生日、楽しく過ごしたいです^^ (2009年11月17日 16時42分06秒)

Rie★Rieさん、こんにちは^^  
naomix3.8  さん
ね~、もう1歳近いと赤ちゃんって感じじゃなくなるんですね~。

ホント、階段落ちしなくて良かった~(><)
母親のトイレ中に転落!なんて、、悔やんでも悔やみきれないわ~
「私がトイレをガマンしてれば!!」なんて、、(笑)

ベビーガードにチビナオはご不満のご様子ですが
こちらとしては友人とベビーガードに大感謝です♪

「いや」「やだ」ってねぇ。。。確かに聞こえるけど、気のせい、、気のせいだわ!
こないだ友人が来たとき、お茶とお菓子を出していたら
「タベルー」って言ったように聞こえて、、「今、食べるって言ったよね~!?」と盛り上がってしまったけど
きっと、それも空耳アワーなんだわ。。(^^;

お誕生日ケーキ、全然たいしたものじゃなくなりそうだけど
買ったりしても、きっと大人仕様になっちゃうし、、って作ることにしてみました♪ (2009年11月17日 16時51分25秒)

Re:11ヶ月もあとわずか・・・の、成長ぶり(11/15)  
kuriuri さん
間に合った!0歳の間に!!(ほっと)
もうすぐ1歳ですか!!
0歳を卒業って、すごいことです。首も据わらない子が立ってるんですもん☆☆
しかも階段をのぼれるなんて、すごいなぁ~♪

かわいいなぁ~♪

うちはようやく今月6ヶ月です。
いつか夜ぐっすり寝てくれるのかしら?
初語がママと言ってくれるよう、毎日「ママママ・・」とマを教えています。(笑)
効果はあるかしら?

保育園希望のところに入れるといいですね!
待機児童がいないなんて・・とアタシも読ませていただいていたので、全員でね!ってびっくりしました。(笑)

誕生日会、楽しみですね! (2009年11月17日 20時46分06秒)

Re:11ヶ月もあとわずか・・・の、成長ぶり(11/15)  
middepo  さん
チビナオちゃんお誕生日おめでとう!!
順調に成長していますね☆
あんよもそろそろかなぁ?
今日は素敵なお誕生会になりますように!!
日記楽しみにしています☆ (2009年11月18日 14時14分45秒)

kuriuriさん、こんにちは^^  
naomix3.8  さん
うわ~♪ありがとうございます^^
おばあ様のこと気になっていたんですが・・・どう、なんでしょう。。?

チビナオ、今日で1歳です♪

そうですよね~。この1年はこれからの長い人生の中でも1番成長する1年って言えるでしょうね♪

クリちゃんもあと半年で、、ですね♪
夜、やっぱり寝ぐずったりしますか。。。
でも、きっとグッスリ寝てくれる日が来ますよ♪

あはは!「ママママ・・」って教えてるんですね^^
うちはパパママじゃないので、言葉も教えなかったから言いませんし遅いのかもしれませんが
きっとクリちゃん、言いますよ^^

保育園・・・そうですよね。
1学年?120人だったら、園全体で400人くらいのマンモス保育園になっちゃうし!
うちみたいな田舎でありえないわ。。。
早く気づくべきだった(^^;

誕生日会、準備しないと~~。 (2009年11月18日 18時04分08秒)

middepoさん、こんにちは^^  
naomix3.8  さん
アルちゃんも誕生日おめでとうございます♪

ありがとうございます^^

アルちゃんはあんよも早かったし、体の成長も歯の生え方も早いですよね♪

うちも追いつけ~♪

みでっぽさんとこも今日も誕生会するのかな?
楽しみですね♪ (2009年11月18日 18時08分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: