▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2013年11月29日
XML
カテゴリ: 小中学生




今朝、確かに6時に起きたんです。

そして、
とある方の日記を携帯で読んで、

うわあ‥これが長年連れ添った夫婦の形なんやなあ‥

そして、コメントを、と‥


・・・・・・・・。




娘 『ママ! もう7時!!』

ええっ?!


って、7時~っ?! 起こしてくれてありがとう!!!

これはたいへん。
家を出るまでに50分しかない。


・弁当作る (これは重要)
・子供らの朝ご飯 (普通に重要)
・私の髪をクルクルに (私の命なので重要)
・着替えて顔を作る (別にいいけど、こんな日に限って誰かに会ったら困るから一応重要)
・7時50分に家を出る (重要)


間に合いました!!
(お弁当の隙間埋めに、惣菜お豆に助けてもらったけど(^^;))








中2自閉くん 「ママ遅いよ」
小6娘 「お弁当大丈夫?」

カチーン!

「確かにな、寝坊したのはママが悪い。 やけどな、自分らでできることあるやろ。
アンタら早くから、テレビやら本やら見てて、7時過ぎてんの、わかるやろ。

ママが間に合わすだけなんか? 自分では間に合おうと思わんのか??」


…自分の事は棚に上げて何ですが^^;

さすがに、時間的にぼちぼちヤバいと思ったみたいで、
自分にできることは何か考えながら、自閉くんに指示を出しながら動こうとする娘^^;

いつも、いちいち、
「これはどうすんの?」「これ、やってー」と聞いてくる癖があるので、
それをするまい、と頑張る姿が面白かったです。

いつもは、手伝うことに拗ねて、本ばかり読んでいる娘ですが、
こういう、“事態” もあっていいのかな。 と思いました。


…自分の事は棚に上げて何ですが^^;






家を出る時間に間に合ったとはいえ、
顔を縦断する2本のくっきり寝あと(/ω\) が消えるわけはないので、
先生にはなんとなく、顔の右側を向けて挨拶しました(笑)


ま、寝坊したけど、結果的には良い朝か。
って、
せわしなくて気がつかなかったけど、霜がおりてました。

今日はそんなに寒かったんだ… 
って、
自閉くんに遅れまいと せっせと歩いていたから、
寒いのに気づきませんでした (^^;)


家に帰る途中、
どこかの駐車場の入り口に、
え?! 猫の死体?! 

と、思ったら、
なんと、ファーの落とし物。
紛らわしい!(笑)

今朝は寒いから持って出たものの、巻く暇なく、慌てて落としたんでしょう ( ̄- ̄)


水高さん日記のせいにしてはいけないけど、
ありがとう。 良い朝でした ( ̄▽ ̄=)

そして、書いたつもりのコメントは夢だったみたいです(笑)




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



【 赤とんぼ 】

気持ちをしっかり集中させる目的で、おうちリコーダーを始めた自閉くん、
少し前まで、初心者向けアルトリコーダー用の楽譜で練習していました。

でも、考えてみたら
自閉くんは音符を読めなくて、私は譜面がなくても運指がわかる。
そして、選曲は、とっつき易い、自閉くんも知ってる童謡が多い。
なんや、じゃあ楽譜要らんやん。

ということで、
指の練習になりそうな知っている曲を勝手に考えて、
自閉くんには、
歌詞を書いて、『じゃ、次はここから』 みたいに、練習箇所を指して、

今は、“ 赤とんぼ ” やっています。


アルトリコーダーの運指がわかる方ならわかってもらえると思いますが、
あんなに単純な、ゆっくりした曲なのに、初心者には、意外と複雑なんです。
(♯や♭を使わないように、ソから始めてます)

これはなかなか苦戦しています。
クリスマス前にはクリスマスの曲をしたかったんですが、
赤とんぼがなかなか終われないので、
このまま、年末もお正月も赤とんぼかもしれません(笑)


自閉くんはアルトリコーダー
娘はソプラノリコーダー
私はピアノ

de 赤とんぼ


中学生でいる間限定の、おうちアルトリコーダーだけど、
そんなのができたらカッコいいのになあ。。。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



珍しい。
札幌ナンバーが目の前に走ってました。

船で来るのかな。

札幌。
今日みたいな日に聞くと、さらに寒さを感じます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月29日 16時22分02秒
コメント(6) | コメントを書く
[小中学生] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:赤とんぼ(11/29)  
ponchan117-X  さん
こんばんは♪
ponchanです。

そうね。
おきたはずなのに、寝ていた...わたし的には、よくあることです。
で、Jr.に起こされること、よくあります。
「かあちゃん、大丈夫?」
って、体調のことじゃなく、朝ごはんとお弁当の心配なんだけど。

で、赤とんぼですか。
そういえば、Jr.
小学校のころ、ソプラノリコーダー、練習しすぎて、音が出なくなるという事件がありました。
つぶれるくらい吹いておりました。
で、
音楽会に間に合わなくなりそうだから、買ってあげてくださいといわれ、買いました。
リコーダー、今も大好きで、よく吹いている。

(2013年11月29日 23時46分03秒)

Re:赤とんぼ(11/29)  
あぁ
私も 起きたはずなのに
そして お弁当も 作ったはずなのに ってことが・・・

それにしても 今朝は どうも ご迷惑おかけしたみたいで・・

間に合ってよかったです

さもなければ 泣いてお詫びを・・・ってところでした ^m^

えーと 
寝言で あんなに 理路整然とした文章が書けるドキドキさんは
天才 です ^^

リコーダー
3人でできたら 楽しいね

あや? ダーリン は? 
聴衆の皆さん代表?

あ だめだ 黙っといたほうがいいのかも?
お義母さまが 聞きたがる・・・怖・・・ (2013年11月30日 00時19分17秒)

Re[1]:赤とんぼ(11/29)  
dokidoki1234  さん
ponchan117-Xさん
>こんばんは♪
<br />ponchanです。
<br /><br />そうね。
<br />おきたはずなのに、寝ていた...わたし的には、よくあることです。
<br />で、Jr.に起こされること、よくあります。




こんばんは。
やっぱりありますかーそういうこと(^_^;)


<br />「かあちゃん、大丈夫?」
<br />って、体調のことじゃなく、朝ごはんとお弁当の心配なんだけど。



あはは( ̄▽ ̄=)
食べることは大事ですから。

って、お母さんが元気でないと、それらはできないんだって、
経験でわかってはる筈だから、
お母さんも食べることもひっくるめて
“大丈夫?” なんですよー



<br /><br />で、赤とんぼですか。
<br />そういえば、Jr .
<br />小学校のころ、ソプラノリコーダー、練習しすぎて、音が出なくなるという事件がありました。
<br />つぶれるくらい吹いておりました。
<br />で、
<br />音楽会に間に合わなくなりそうだから、買ってあげてくださいといわれ、買いました。
<br />リコーダー、今も大好きで、よく吹いている。<br /><br />
-----



へええ!それはすばらしい!!
壊れるもんなんですねえ!
音が好きなのかな。

うちは
息子にもまるでやる気はなかったし、
そんな息子にリコーダーを吹かせようとする先生もいなくて、
そのまま小学校を終えたので、
“今さら” ですが、やり始めました‥
(2013年11月30日 01時58分22秒)

Re[2]:赤とんぼ(11/29)  
dokidoki1234  さん
ルイスー水高さん
>あぁ
<br />私も 起きたはずなのに
<br />そして お弁当も 作ったはずなのに ってことが・・・



あはは。
作ったはずのお弁当がなかったら愕然でしょう?!


<br /><br />それにしても 今朝は どうも ご迷惑おかけしたみたいで・・



とんでもないです。
書き方、考えてもあんな感じになってしまいすみません。

でも、読んだところ、コメント画面は絶対開いたんですが~‥
寝ぼけてるって、
人間のすごい状態ですよね‥



<br /><br />間に合ってよかったです
<br /><br />さもなければ 泣いてお詫びを・・・ってところでした ^m^


単純に
寝坊した私が悪いだけの朝に、水高さんを泣かせるわけにはいかないですっ
吹き矢で狙われてしまう。

すみません。書いてみたかったのです


<br /><br />えーと 
<br />寝言で あんなに 理路整然とした文章が書けるドキドキさんは
<br />天才 です ^^


“あれっ?!私の書いた筈のコメントがなーい!”
で、すいません。
お昼のコメントになりました( ̄▽ ̄=)



<br /><br />リコーダー
<br />3人でできたら 楽しいね


だいぶ人数不足しますが、
サウンドオブミュージックみたいです。


<br /><br />あや? ダーリン は? 
<br />聴衆の皆さん代表?



げ。
マジでメンバーからモレてました(^_^;)


<br /><br />あ だめだ 黙っといたほうがいいのかも?
<br />お義母さまが 聞きたがる・・・怖・・・
-----


200%間違いないです。

やっぱり
当初の予定どおり、三人にしときます(笑) (2013年11月30日 02時08分36秒)

Re:赤とんぼ(11/29)  
feela11  さん
おうちでコンサート、とても素敵ですね。ピアノがお上手なんですね。朝はめちゃ忙しいですよね。私も、毎日2つのお弁当作りを続けています。土日はこれがないので嬉しいです。 (2013年11月30日 04時18分05秒)

Re[5]:赤とんぼ(11/29)  
dokidoki1234  さん
feela11さん
>おうちでコンサート、とても素敵ですね。ピアノがお上手なんですね。朝はめちゃ忙しいですよね。私も、毎日2つのお弁当作りを続けています。土日はこれがないので嬉しいです。
-----


小6娘に、この素敵なアイデア(笑)を話したら
『え‥そんなんやりたいんー?』
と、引かれてしまいました(笑)

やりたいですねえ。

お弁当、毎日ご苦労さまです。
ホント、“作らなくていい” ってことが、
気持ちの上でどんだけ軽いか、です。

って、働いてない私でもそんな感じです(^_^;)
(2013年11月30日 16時31分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: