▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2014年05月27日
XML
カテゴリ: キューンとくる



雨の後は、植物が、ぐん と成長する気がします。

ベランダでキュウリ、できるんかなあ?
と、半信半疑なんですが、
これで2つめの花です。

あ、私はキュウリ、好きじゃないです (笑)

rblog-20140527083305-00.png



昨日の朝、
おばあちゃん(実母) から、メールが来ました。
「修学旅行、dちゃんは、元気にやってるんかなあ」


私は、行ってしまえば、


行く前まで心配だったアレコレを書いて返信しました。


すると、
入れ違いのタイミングぐらいで、
携帯の新着お知らせが黄色く点滅しました。

黄色は、Cメールです。

文字数制限のある、不便なCメールを常時使う人は限られているので、
支援級M先生だ! と思いました。


自閉くん、トラブル? 怪我? まさかお迎え?!
いや、それならメールじゃなくて、電話だろう。
何だろう? 既に荷物が ぐちゃぐちゃで、何かが行方不明とか???


‥Cメールが来るとは考えたことがなかったので、



こわごわ、開けてみてビックリ!
挨拶もなくイキナリ、


>初日から絶好調です。バスでもカラオケで絶唱。ラフティングも完成あげてもりあがり、クラスレクも他のグループにまで参加。今日も元気です


‥自閉くんの1日目の様子でした (笑)


どこかでこっそり打ってくれたんでしょう。

気持ちがとてもうれしかったです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今朝。 自閉くん2日目の様子。
文字数制限があるので、3回に分けて送られてきました。


>昨日、アスレチックは、消防署の訓練なみに怖くて、もうだめと悲鳴あげましたが、少し助けてもらってクリア。怖いふりをしてたんだとつよがりも?


> 午後は、小雨のなか山ノ上へ、ゴンドラ気に入って、またきたいと何度も言ってました。雪遊びも楽しかったようです


>追伸、昨日さすがに疲れたようで、自分から早めに布団に入ってました。夜中も少し寝言や、寝ながら起き上がったりしたようです。朝は早起きでした


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


私は役員仕事があって家にいたので、
わざわざ お出かけ企画をすることもなく、普段に近い生活をしていましたが、

私がそうやって 変わりない時間を過ごしていた間、
自閉くんは初体験の連続だったんだなと思うと、
私なんかとは、成長の速度が違うというか、さらに差をつけられるというか、
(^^ゞ 無理もないなあと。

先生、クラスの皆さん、本当にありがとうございます (^^)


道が混んででも7時までには学校到着するかなと思いますが、
さすがに修学旅行は、

学校まで一緒について来て。
学校まで迎えに来て。

と言っていたので行ってきます。
(ちゃんと、徒歩で帰らすぞ♪ 荷物も自分で持たすぞ♪ ←こういうところ、厳しい私 (笑))




今日は、白髪を染めに、パーマ屋さんに行きました。
そして、10年以上ぶりに、パーマをやめて、
カット、髪の色も、完全にお任せにしました。

自閉くんに、「なんだ? その頭。」って言われるでしょう (^^;)


久々に、
昔 よく言われてたカリメロ復活です。

お店の人にお任せしたのに、やっぱりカリメロなのが不思議です (笑)

rblog-20140526115631-00.png





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月27日 16時47分00秒
コメント(10) | コメントを書く
[キューンとくる] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:*ありがとうございます*(05/27)  
おぉ!!
カラオケ 活きてますね^^

すごい すごい
どんどん 新しいことに 挑戦して
で それを 楽しんでるようですね

メールをくれた先生 ナイスです
きっと 先生も 嬉しかったんでしょうね^^


うちの よくさくスミレ も
ダリアに侵食されつつ
必死に 首を伸ばして 咲きまくってます^^

(2014年05月27日 19時19分26秒)

Re:*ありがとうございます*(05/27)  
♪花しぐれ  さん



うれしい~~メールですね♥


僕ならE-mailにしてもらって
写真付きで欲しいかも~~~



白髪染め、、、、、
ヘアーサロンでするんですか~?
僕は、自分で頑張ります^^



きゅうり嫌いですか~?
荒切りして胡麻油だけでも
おいしいですよ~



(2014年05月27日 21時04分32秒)

Re:*ありがとうございます*(05/27)  
わ~ん、よかったよかった♪
メールをいただけることもうれしいし、
内容がすっごく充実してるのがわかって、これはうれしかったでしょう。

M先生も、思っていた以上に楽しんでいるドキドキくんを見て、
ホッとなさっていることかと・・(^_^;)

いろんな体験が、“やらされている”ではなく、
自ら前向きにできて、これはすっごい大きくなって帰って来そうです。

もう着いてるかな。
お疲れさまね~
カリメロのママも(笑) (2014年05月27日 21時56分22秒)

Re:*ありがとうございます*(05/27)  
dokidoki1234  さん
ルイスー水高さん

カラオケ‥
ほんとですね(^^ゞ
こういうのをハマった、というんですね‥( ̄∀ ̄*)

これまでは警戒心と不安感に負けてしり込み、だったので、
それよりも、
やってみよう!な気持ちが大きくなったら
こんなにいろんなことができた、

という、とても大きな収穫でした。

いつもはパッとしないM先生、という印象なんですが、
こんなに感激したのは初めてです。
ありがたかったです。


よく咲くスミレ。
絶対いいですよね!

探してでも毎年買うんですが
新しい改良型におされてだんだん出回るのが減ってきているので
次の冬もちゃんと店頭に並ぶか心配です。



(2014年05月28日 00時16分48秒)

Re:*ありがとうございます*(05/27)  
dokidoki1234  さん

♪花しぐれさん

私もemailがいいですが、
たぶん‥
保護者から、電話番号しか教わる義務?がないから
それで考えついた(^^;)手段なのかもしれないですねえ。


白髪染め、うまいこと染まります??

こないだ、テレビで自分染めのやり方を見ました。
今回のが伸びてきたら自分でやってみようかなと思ってます。


キュウリは細かければ大丈夫です。

子どもかっ(笑)

コリコリするのが苦手なんです‥


(2014年05月28日 00時17分41秒)

Re:*ありがとうございます*(05/27)  
dokidoki1234  さん

メイプル0128さん

ありがとうございます。
警戒心や不安感を乗り越えようと思ったキッカケって何だろう?と思いますが
やっぱり、集団の力は大きいです。

こればかりは家では、身内では絶対できないことなので。

M先生、ありがとうございます!です。
でも、さすがにお疲れで、グッタリされてました( ̄∀ ̄)

が、開口一番にM先生から受けた報告は
「イチゴ狩りで、イチゴ、食べましたよ!31個!」

生まれて初めて食べました(笑)

でも、家で聞いてみたら
「もう(今後は)食べないんだ」 と(笑)

‥すごく頑張ったみたいでした。

そして、カリメロは やはり不評で(T_T)
「いつ、ぐしゃぐしゃ(パーマのこと)に戻るの?」 と。

(2014年05月28日 00時18分23秒)

Re:*ありがとうございます*(05/27)  
feela11  さん
Cメールで修学旅行中の息子さんの様子が分かってよかったですね。新しい経験を積まれ、一段としっかりされたことでしょう。もうキュウリに花が咲いてすごいですね。キュウリ、私は大好きで、子供たちのお弁当にも毎日入れています。 (2014年05月28日 01時34分22秒)

Re:*ありがとうございます*(05/27)  
harmonica.  さん
ちょっとお一人様で家出感覚のdokidokiくんかな?

そろそろ家が恋しくなる頃に、ご帰還ですね。

さぁ、モードを切り替えないと。。(^_^)/♪ (2014年05月28日 03時15分54秒)

Re[7]:*ありがとうございます*(05/27)  
dokidoki1234  さん
feela11さん
>Cメールで修学旅行中の息子さんの様子が分かってよかったですね。新しい経験を積まれ、一段としっかりされたことでしょう。もうキュウリに花が咲いてすごいですね。キュウリ、私は大好きで、子供たちのお弁当にも毎日入れています。
-----


ありがとうございます。
息子は報告したりしてくれないので
ものすごくありがたかったです。

キュウリ
好きじゃない私にしてみたら信じられないのですが(笑)
ボリボリと昆虫みたいに食べるのが不思議です(= ̄▽ ̄=)
(2014年05月28日 05時11分33秒)

Re[8]:*ありがとうございます*(05/27)  
dokidoki1234  さん
harmonica.さん
>ちょっとお一人様で家出感覚のdokidokiくんかな?

>そろそろ家が恋しくなる頃に、ご帰還ですね。

>さぁ、モードを切り替えないと。。(^_^)/♪
-----


寂しくなかった!
と、言っていますが、
寂しかっただろうなと思います(^^;)

いろんなことに耐えた、と実感してる筈なので
自信につながったと思います。

今日は代休です。

(2014年05月28日 05時17分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: