▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2017年01月15日
XML
テーマ: たわごと(26628)
カテゴリ: 言えないが思う



帰りに自閉くんがトイレに行くというので、先に靴を履き替えて待っていた時、

卓球に来ているオジサン (って、沢山おられるオジサンのうちの1人)が、
「自分から声をかけていかないと、いつまでもそのまんまやで」
(教えてもらいたければ、自分からどんどん上手い人に声をかけていけ。 という意味)
と、私の目を見て言い、そのまま帰って行かれました。


なんか、その瞬間、ものすごく嫌な気持ちになりました。
というか、
何十年も前にも、別の場面で同じことを言われて同じ気持ちになった気がします。



「何を言うてんの? このオッサンは。 私は球拾いやん。」
と瞬間的に思ったけど、

考えてみると、
とても短いけど、実際は30分ぐらいは卓球をしていて、
「息子と一緒に卓球できるようになりや」 と言ってくれる人もいて、
偶然にも昨日は、初めて自閉くんから、「やるよ」 と誘ってもらえて、
このオジサンからは、「うまくなれよ」 みたいに言われたこともあって、
私がラケットを買ったのもこの人の言葉がキッカケではあったけど、

でも、気持ちのどこかで、
"ここは、障害のある人達が卓球を自由にできる貴重な場所だから
私が がっついて卓球をしてはいけないところ"



昨日は、代表さんから、
「知的障害の子どもを連れたお母さんが来たら、今度からは、
アンタがお母さんの話しを聞いてやって欲しい」
と言われて、
だんだんと、ただの球拾いじゃなくなってきたことも感じているけど、


は、違うだろぅ。 

いや、
子ども扱いされてるみたいな言われ方が気に食わないだけなのか、
うまくなりたいことを見透かされたのがくやしいだけなのか、
単なる引っ込み思案だと思われていたのがくやしいのか、

なんか、うまく言えないけど、
「誤解せんといてよ」 とだけは返したい気持ち。


もしかすると、普通は、
こういう、
"自分を見ててくれた" とわかる声かけをしてもらったら
うれしく感じるものなのかもしれないけど、
そうだとすると、
私の感じている、「放っといて欲しい」 思いは、トンチンカンだろうな。


まあ、普通だったら、
ヘルパーさんが自閉くんを連れてって終わったら帰ってきたらそれでいいんだろうけど、
私は、いろんな人づきあいのルールを教えたくて、

挨拶の仕方から言葉のかけ方、すすんで行動することとか、
ああいう時は、こうすればよかったんやで、とか、
かなりこの場を利用させてもらって、毎回いっぱいいっぱい教えているつもりなので、
そして自閉くんも、「そうか・・そうすればよかったのか・・」 と吸収しようとしていて、

行き帰りの役目だけでいいなら、私もこんな面倒なことを何年もやらないわけで、

だから、卓球の上達目的だけで、がっつくのは嫌だ。

・・・なんて、
それはそれで言えないですよね。 そのオジサンの気持ちを思うと。


まぁ・・
>「自分から声をかけていかないと、いつまでもそのまんまやで」
と言われて、変わるような私ではないので、(偏屈)

少しずつ吸収・・・ じゃなくて、
深呼吸して、落ち着いた気持ちで払い落して、
私は私の考え方でいこうと思います。

偏屈。





rblog-20170115021616-00.jpg

雪に慣れていないので、
すこーし降ると、「積もるぐらい降ればいいのに」 と思い、
すこーし積もると、「もっと積もればいいのに」 と思い、
路面が全部白くなったり、あちこちが凍ると、
「こんなにまでならなくていいのに」 と思い、

( ̄▽ ̄;) 勝手なものです・・

rblog-20170115103219-00.jpg

こんな細い葉っぱにも きちんと積もる。
なんか、すごいです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月15日 11時21分12秒
コメント(14) | コメントを書く
[言えないが思う] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:過去に嫌な思いをした、あの気持ちになる言葉(01/15)  
寒いですねー。

温泉いきたいー。

でも、近いうちに行くよ。という案内が。。





東京電力の点検がやってくるぅー(;゜∀゜)


やめてー!こないでー!
(2017年01月15日 12時18分56秒)

Re:過去に嫌な思いをした、あの気持ちになる言葉(01/15)  
えぇーー 雪降ってますやん!?
何処ですかぁ・・・

dokidokiタウン??


おせっかいオジサン!
うちの妻が言われたら、しばらく一方的に
文句を聞かされると思います(笑)

このオジサン、dokidoki1234さんがオジサンの
一言でラケットを買ったことを悟って、2つめの
アクションに出てきた!?
次回、卓球の時はこのオジサンの視線を気にしながらの方が良いかも??

だって、オジサンからしたらdokidoki1234さんは
お嬢さんみたいなもんでしょうからねぇ( *´艸`)


でもって、上達しましたか?

いつでも挑戦受けまっせ(笑) (2017年01月15日 13時14分15秒)

Re[1]:過去に嫌な思いをした、あの気持ちになる言葉(01/15)  
dokidoki1234  さん
つかけんスタイルさん
>寒いですねー。

>温泉いきたいー。

>でも、近いうちに行くよ。という案内が。。





>東京電力の点検がやってくるぅー(;゜∀゜)


>やめてー!こないでー!

-----


あの、ちゃんとした点検ですか?
くまなく見られる、あの。

そちらだと、行きやすい温泉あるんですか。

こないだ娘が、テレビの何かを見て、「群馬ってすごいんやなあ」と言ってました。


(2017年01月15日 20時53分08秒)

Re[2]:過去に嫌な思いをした、あの気持ちになる言葉(01/15)  
dokidoki1234  さん
superio☆彡cityさん
>えぇーー 雪降ってますやん!?
>何処ですかぁ・・・

>dokidokiタウン??


ええ。
そうですが。
というか、そちら降ってないんですか???
市内の、うちの実家らへんはもっとすごいです。


>おせっかいオジサン!
>うちの妻が言われたら、しばらく一方的に
>文句を聞かされると思います(笑)


あはは!
これを見て、
言うつもりなかったんですが、ダンナに話してみました(笑)


>このオジサン、dokidoki1234さんがオジサンの
>一言でラケットを買ったことを悟って、2つめの
>アクションに出てきた!?
>次回、卓球の時はこのオジサンの視線を気にしながらの方が良いかも??


ええ。
気になりますわーほんと。


>だって、オジサンからしたらdokidoki1234さんは
>お嬢さんみたいなもんでしょうからねぇ( *´艸`)


見た感じ、
60代半ば~後半ですかねえ。
親よりは断然若い感じです。


>でもって、上達しましたか?

>いつでも挑戦受けまっせ(笑)
-----


あ、いいですよ(笑)

ふふふ。
上手くなりましたよ(^-^)/

いつでも相手になってあげよう(笑)

(2017年01月15日 20時58分11秒)

Re[3]:過去に嫌な思いをした、あの気持ちになる言葉(01/15)  
dokidoki1234さま

ブレーカーとか分電盤までです。
それ以上見てほしいと希望すれば見るようです。


1234さんの、魔法の布。

千葉県の幕張のことを思い出すと、連動して思い出します。



群馬のなにがすごいのでしょう。。


温泉ならそこらじゅうにあります。
(2017年01月15日 21時33分52秒)

Re:過去に嫌な思いをした、あの気持ちになる言葉(01/15)  
feela11  さん
冷え込んで寒いんですが、こちらは雪が積もっていません。朝はうっすらと積もっていて凍っていて滑ったら危ないと思い散歩&お墓参りは休みました。昼間、徳島市内の方に行っていたのですが雪は全く降らず、西の方は降っているかもと期待して帰ったのですが全く降っていませんでした。そちらの雪を見てびっくりです。卓球、誰でもさせてもらえる訳ではないのでしょうね。初めは息子さんのお付きだけだったのが、一緒にさせてもらえるようになられていいなと思っていたのですが、あるおじさんの一言に嫌な思いをされたんですね。やはりご自分の考え方で前向きにやっていかれるのがいちばんいいと思います。 (2017年01月16日 00時14分13秒)

Re:過去に嫌な思いをした、あの気持ちになる言葉(01/15)  
odetto1993  さん
色んな理由でそこにいるって事がわかってないんだな~~~きっと
でも、そのおじさん、好意的に取れば
dokiさんが卓球上手になりたがってるのになかなか行動を起こさないから
やきもきしてついお節介言ってしまう・・・
全ては良かれと思って・・・の気持ち
でも、dokiさんはそういう気持ちはもちろんあったとしても
本来の目的は違うわけで、出来ればジャマはしたくないという配慮があって・・・
うん、わかった!!
いいのだ!そういうオッサンは無視して。
もう1度同じ事言われたら、その時はなぜ自分がそこまでやらないのかを
サラリと説明してあげた方がイイかも。
でないと、そのオッサンも自分の親切を無視されたって気分悪いからもう1度言うんだろうし
そこまでされるのもこちらもイヤだし・・・
doki君のためにって言うところを声高にしたら良いと思う。
偏屈なんかじゃないよ
ちゃんと理由があるんだから
年寄りはついお節介支度なっちゃうんだなぁ。
雪けっこう降りましたね
今日、京都の駅伝見てたら、ガンガン雪が降ってて
これは札幌か??と思いました。
足元気をつけてね~~
(2017年01月16日 01時11分04秒)

Re:過去に嫌な思いをした、あの気持ちになる言葉(01/15)  
うーん・・なんて言っていいのかわからないけど、
親切心で言ってくださることも、言い方しだいで
気持ちよく受け取れなかったり・・

意味は同じでも、
思いやりのない言い方やキツイ言い方されると
私はすごく凹みます(/_;)

(2017年01月16日 09時21分27秒)

Re[4]:過去に嫌な思いをした、あの気持ちになる言葉(01/15)  
dokidoki1234  さん
つかけんスタイルさん
>dokidoki1234さま

>ブレーカーとか分電盤までです。
>それ以上見てほしいと希望すれば見るようです。


結構、見られるじゃないですか。
ブレーカー、位置が高すぎて、触ったことないです。


>1234さんの、魔法の布。

>千葉県の幕張のことを思い出すと、連動して思い出します。


まくはり(笑)

えらく巨大な布ですね(笑)

でも、これがあるだけで、来客時の気持ちの安定がはかれます。
「あれ何?」とは聞かれますが(笑)


>群馬のなにがすごいのでしょう。。


>温泉ならそこらじゅうにあります。

-----

ずーっと考えてたんですけど、

尾瀬!!!!!!!!!!!!!!!

本当にすみません。
群馬だと知らなかったです。
てっきり長野あたりだと・・・・・

それと、
テレビで知った、上毛かるた、強風、
そういえば、
ガトーフェスタハラダもそうだし、富岡製糸場もそうだし、

なんか、
実はいろいろある県!?

という感じでした^^

(2017年01月16日 12時42分15秒)

Re[1]:過去に嫌な思いをした、あの気持ちになる言葉(01/15)  
dokidoki1234  さん
feela11さん
>冷え込んで寒いんですが、こちらは雪が積もっていません。朝はうっすらと積もっていて凍っていて滑ったら危ないと思い散歩&お墓参りは休みました。昼間、徳島市内の方に行っていたのですが雪は全く降らず、西の方は降っているかもと期待して帰ったのですが全く降っていませんでした。そちらの雪を見てびっくりです。卓球、誰でもさせてもらえる訳ではないのでしょうね。初めは息子さんのお付きだけだったのが、一緒にさせてもらえるようになられていいなと思っていたのですが、あるおじさんの一言に嫌な思いをされたんですね。やはりご自分の考え方で前向きにやっていかれるのがいちばんいいと思います。
-----

あらま!
意外です。
そうでしたか・・・

今回の雪を降らせる雲がそういう感じだったのでしょうか。
同じ市内でも、実家の方面はすごく降っていたし、差がありました。
今日も空がくるくる変わって、洗濯物を外に出せないです。

卓球。
最初始めた時はそれでよかったのかもしれません。
ずーっと同じ環境で、同じ立場で、というわけにはいかない、ということなのかなあと思ったりしています。

いいですいいです。
私が本当に上手くなりたいと思ったら、
ちゃんと、お金を出してスクールに通うので、
ここでの私の行動は気にしてもらわなくても結構です。
という感じなのですが・・・^^;

おじさんにとっては、親切の一種なんだと思います。
私はそれを受けたくない。
それだけなんですよね。 (2017年01月16日 12時46分24秒)

Re[1]:過去に嫌な思いをした、あの気持ちになる言葉(01/15)  
dokidoki1234  さん
odetto1993さん
>色んな理由でそこにいるって事がわかってないんだな~~~きっと


そうですね。
そういう感じです。
ここに来てる理由がまずあるんですよね。


>でも、そのおじさん、好意的に取れば
>dokiさんが卓球上手になりたがってるのになかなか行動を起こさないから
>やきもきしてついお節介言ってしまう・・・
>全ては良かれと思って・・・の気持ち


あー
もう、間違いなくそれだと思います^^;
なので、
燃える闘志を見せない私を見て、ヤキモキされているのではと^^;


>でも、dokiさんはそういう気持ちはもちろんあったとしても
>本来の目的は違うわけで、出来ればジャマはしたくないという配慮があって・・・
>うん、わかった!!
>いいのだ!そういうオッサンは無視して。


・・・ははは・・・・いいですかね。
単純に言うと、

おじさんは、ただただ親切で言ってくれた。
私は、それを受けたくない。

それだけなんですよね・・


>もう1度同じ事言われたら、その時はなぜ自分がそこまでやらないのかを
>サラリと説明してあげた方がイイかも。
>でないと、そのオッサンも自分の親切を無視されたって気分悪いからもう1度言うんだろうし
>そこまでされるのもこちらもイヤだし・・・
>doki君のためにって言うところを声高にしたら良いと思う。
>偏屈なんかじゃないよ
>ちゃんと理由があるんだから
>年寄りはついお節介支度なっちゃうんだなぁ。


うわ~・・・
勇気要りそうですね。これ。
でも、言えたら、もんのすごくスッキリするだろうなと思います。
言わないでいることの方が多いので、
なんか、(@_@)びっくりされると思います。

ありがとうございます。

このことを覚えている間はなんとなく気が気でないですが、なんとか対処できたらと思います。


>雪けっこう降りましたね
>今日、京都の駅伝見てたら、ガンガン雪が降ってて
>これは札幌か??と思いました。
>足元気をつけてね~~

-----


ありがとうございます。
さすがに、テレビで見た京都はすごかったですよね。
転倒したらどうするんだろう・・とかドキドキしました。

今日も、ウチから見る京都方面は、白くなってて、まるで様子がわかりません。
ずっと雪がちらついているのかもです。

(2017年01月16日 12時53分02秒)

Re[1]:過去に嫌な思いをした、あの気持ちになる言葉(01/15)  
dokidoki1234  さん
メイプル0128さん
>うーん・・なんて言っていいのかわからないけど、
>親切心で言ってくださることも、言い方しだいで
>気持ちよく受け取れなかったり・・

>意味は同じでも、
>思いやりのない言い方やキツイ言い方されると
>私はすごく凹みます(/_;)


-----


言われている内容に悶々としているのか、
言われ方が気に食わなかったのか、
立場の違う人から言われたことが面白くなかったのか、

自分の感情がよくわからないのですが、

この人の親切心をとても受け入れる気持ちになれないことはハッキリしていて、

言われた当日は私も自分でビックリするくらい凹んでいて、
なんか、凹む必要のない部分で私が勝手に凹んでいるのか?
と、ダンナに翌日チラッと話してみたら、
聞くのも嫌そうだったので(笑)
なるほど、私の感覚は合っていたのだな・・と確認できた次第です。


せっかくの親切心もこういう感じで受け取られたら、嫌でしょうねえ。

でもでも、そう受け取ってしまうものは仕方がないですよねえ。


(2017年01月16日 12時57分23秒)

Re:過去に嫌な思いをした、あの気持ちになる言葉(01/15)  
ちっとも偏屈じゃないと思います。
ってか、dokidokiさん、ステキなお母さん!!
って思ったし。

オジサンの言葉かけ、なんかイヤミを感じますね。
悪気はないのだろうけど。
私だったら凹むだろうし、何日もいや~~な気持ちになっているかもしれないなぁ~~

私はdokidokiさんはdokidokiさんのままで良いと思うし、そのままで居て欲しいとも思います。 (2017年01月16日 15時33分57秒)

Re[13]:過去に嫌な思いをした、あの気持ちになる言葉(01/15)  
dokidoki1234  さん
わたがし1566さん
>ちっとも偏屈じゃないと思います。
>ってか、dokidokiさん、ステキなお母さん!!
>って思ったし。

>オジサンの言葉かけ、なんかイヤミを感じますね。
>悪気はないのだろうけど。
>私だったら凹むだろうし、何日もいや~~な気持ちになっているかもしれないなぁ~~

>私はdokidokiさんはdokidokiさんのままで良いと思うし、そのままで居て欲しいとも思います。
-----


なんか、
へんちくりんなお母さんですが(^_^;)

直球、変化球、どんな言葉がとんできても、
うまいこと受け止めたりかわしたり、跳ね返したり、
笑顔で やってやる! と思っているので、

(それが、ヨロヨロ…って、今回は なってしまった(>_<))

ありがとうございます。
素直じゃないと言われても、
へんちくりんにしてる方がストレスないので
このまんまでいきます。
(^-^)/

(2017年01月16日 17時40分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: