elsa.さんへ
そうなんです。。。
こちらの思いとは別に、
容赦なく過ぎていく時間・・・・・・・・

ありがとうございます。 (2018年02月24日 21時47分19秒)

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2018年02月23日
XML
カテゴリ: 高校生



私には経験がないので、
あれで、現地との一体感や雰囲気は味わえるのかなと思っていましたが、
娘の学校でも 2時間ほどあったようで、

ホントなら保護者もオッケーだったのですが、黙っていて、
「だってママ、別に見たくないやろ」 と娘。 
(見たかったわい)
が、ホントは、ダンナに来てもらいたくなかったのが理由だった様で、
(絶対に食い付く。来たら探されて手を振られて呼ばれるのが嫌。外勤だから可能だし(^_^;))

しょんぼり



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



偶然、自閉くん関連の電話がいくつもかかってきて、報告が重なったのですが、

これまで土日だった、
体育館運動に、今後は関われそうにないこと、
卓球に、今後は参加できそうにないこと、
バドミントン大会のお手伝いに関われそうにないこと、
平日の夕方だった、スイミングも。
土日に開催されていた大会にも申し込めない。
18歳になったので、療育も終わり。


土日が勤務になる、って、こういうことだとはわかっていたけど、
しょんぼり

これらを全部手放してまで やる意味のある仕事なのか??
とまで思えてきて、

自閉くんだけでなく、私も慣れていかなくちゃなあ・・
というかんじです。


慣れてきたらなんとかできる部分もあると思うし、



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今日は自閉くんの歯医者の定期検診だったのですが、

これまでは、次の予約を入れても、先すぎて、
とりあえずエイヤで入れて後で調整するか変更依頼、
みたいな感じの繰り返しだったのですが、

『(月)か(木)でお願いします』

あら、平日に休み、ということは、予約もシンプルにできるものなのね



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



朝、お弁当を見られたくないので(笑)(←要らんコメントをくれるので(-_-;))
娘が起きてくる前に、さっさと蓋を閉めるようにしているのですが、
今日はタッチの差で間に合わず、見られてしまい、
rblog-20180223070644-00.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年02月23日 16時26分20秒
コメント(8) | コメントを書く
[高校生] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:パブリックビューイング(02/23)  
うひゃー

女子高生
学校で 父親に 名前 呼ばれたくないです
呼ばれたら 逃げます
帰宅時には
多分 不良になってます\(^o^)/


そうですか
ドキドキ君の生活
激変するわけですね

でも きっと
新しい明日が開けますよ

今までだって
たくさん
チャレンジしてらしたじゃないですか(^.^)

いえ
無責任発言で 申し訳ないんですが
そんな気がします


えーと
おべんとう
とてもおいしそうです

水高ー旦那様のお弁当が 
とても あわれです
すまぬ すまぬ


(2018年02月23日 21時12分56秒)

Re:パブリックビューイング(02/23)  
dokidoki1234  さん
娘のお弁当って、ちっちゃいので、
なんか詰めるのが億劫です。
私は高校生の頃、やたらと食べてたので、
この少なさが信じられないです。
帰宅部ってこんなもんなのかしら・・


息子のこと、
ありがとうございます。
ちょうど、一ヶ月先から勤務開始なので、
今日も、
あーあと一ヶ月か~・・とか、
なんか、何を見ても気分が↓↓↓です。
はい。這い上がる予定はしているので、
予定ですが・・
大丈夫です(*^^*)

高2になる娘の進路がまっしろけなのでσ( ̄∇ ̄;)
元気出さないわけにいかないです。


ダンナ、嫌がられてるからやめる、みたいな部分が欠落してます。
だって自分が、やりたいんだもん的な。
(発想が義母と似てる~(>_<))

娘に対してだけでなく、これでいつも息子を怒らせています。
娘によると、「パパはママがいるときは怒られないようにおとなしくしてて、ママがいないと威張ってる」

うわー!嫌なタイプ!(笑)
(2018年02月24日 00時46分36秒)

Re:パブリックビューイング(02/23)  
odetto1993  さん
そっかーーー
色々あきらめなくてはいけない事が
たくさん出てきたんですね
でも・・・仕方ないね
生きて行くには就労がなくては・・・
人生、色々な理由であきらめなくちゃならないから
経験かもですね
私も、前のバレエスタジオを出て、新しいところを探す放浪の旅に出たり
義母の手術をきっかけに、介護が始まったり・・・
で、自分の時間の犠牲が大きくなったワケです
まったくもって・・・ちぇっ・・・です。
(2018年02月24日 02時32分20秒)

Re[3]:パブリックビューイング(02/23)  
dokidoki1234  さん
odetto1993さんへ
そうですよね。
予定されてたことなら、覚悟もしないと、な気持ちになるけど、
バレエ教室は本当に突然でしたよね・・
いろいろお試しされたから、
いい教室に巡り会えたんですもんね。

後ろ向きに、じゃなくて、前向きに考えないと!!
ですよね。 (2018年02月24日 09時12分57秒)

Re:パブリックビューイング(02/23)  
elsa.  さん
一ヶ月先には勤務開始なんですね。^^;

学生時代最後の春休み、思い出深い一時となりますように。🌠 (2018年02月24日 10時04分43秒)

Re:パブリックビューイング(02/23)  
feela11  さん
お父様の参加が嫌でドキドキさんにも伝えなかったお嬢様、お年頃ですね。息子さんは月木曜日がお休みの食べ物関係のお仕事先に就職されるんですね。4月1日からなんですか。もう少し早くから?きちんとした職場のようで安心ですね。お弁当、美味しそうです。私も平日は毎日お弁当作りを頑張っています。 (2018年02月24日 13時38分27秒)

Re[1]:パブリックビューイング(02/23)  
dokidoki1234  さん

Re[1]:パブリックビューイング(02/23)  
dokidoki1234  さん
feela11さんへ
夜明けが遅くて、朝起きても真っ暗な時期は、
お弁当も、世界で私だけが早起きしてお弁当してるんじゃないか?なんて思いますが(笑)
今はもっと明るい気持ちで準備できています(´艸`*)

3月の23日~勤務です。
なんか・・・
私が現場を見たこともなく、上司になる人に会うこともなく、
ただでさえ不安な(私が)ところに、
学校生活が終わることやいろいろ、
明るくとらえることができずにいます・・・・・ (2018年02月24日 21時51分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: