▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2019年07月12日
XML
カテゴリ: ほんまにもー!
ちょっかいをかけられそうになったA、
とっさに避けたら、それは回避できたけど、
避けた拍子に、相手の足が頭に当たった。

A 「ムカッ! なにすんねん!」

そそくさと逃げる相手、途中で気付かずBの足を踏んで行く。

B 「痛っ! なんやねんな!もう!」

結局、あやまることもせず、朝の長トイレに突入。
よほど慌てていたと見えて、トイレの換気扇をつけるのを忘れて、
それでも、いつも通り30分、こもった。



あやまることもせず、トイレに こもったのはダンナ、でした。

なんか、小学校とかで よくありそうなトラブルだと思いませんか??

ほんまにもぅ・・
自分から要らんことをしといて、騒ぎを大きくして、そのまま放ったらかし。
(そっと仕事に行きました)


いつまでも怒って罵っていた自閉くんに、
アンパンマンのキャラクターのロールパンナを例に出して、
私 「dちゃん、黒(ブラック) になってるよ。許してあげようよ」

・・・って、ちゃうやん! 
あやまってから会社に行け!!












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月12日 20時33分29秒
コメント(8) | コメントを書く
[ほんまにもー!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小学校とかで よくありそうな・・(07/12)  
feela11  さん
何のお話かとおもって読ませていただいていたら、ご家庭内のことで笑ってしまいました。旦那様、奥様がその出来事をアップなさっていることをご存知ないんでしょうか。息子さんへのちょっかいは、もうこれっきりにしていただきたいですよね。 (2019年07月12日 22時14分22秒)

Re:小学校とかで よくありそうな・・(07/12)  
odetto1993  さん
あ~~~あるある
読んでて ダンナ だってすぐわかった~~~ 笑
お子ちゃまだな
でも今色々みてて、大人ってみんな子供だなって思った
子供はただ純粋なだけ
大人は悪意がある
あ~~~やだやだ
(2019年07月13日 03時10分57秒)

Re:小学校とかで よくありそうな・・(07/12)  
うっひゃーーー
旦那様
朝から それはいけませんなぁ

朝は
みんな 
気持ちよく出掛けてもらいたいですよね
つい なにかあったら なんて
考えてしまいます

そして 30分も 困りますね

水高家なら
悲鳴があがります(≧▽≦)


(2019年07月13日 08時45分11秒)

Re[1]:小学校とかで よくありそうな・・(07/12)  
dokidoki1234  さん
feela11さんへ

ええ。知ってます(笑)

それでも、おかまいなしですよ。

ネスレコーヒー在庫のことは、「世界発信してるで」とわざわざ伝えています。

それでも、おかまいなしです。

さっきは、娘をイラつかせていました。
もーしらんわ~ です。 (2019年07月13日 16時28分02秒)

Re[1]:小学校とかで よくありそうな・・(07/12)  
dokidoki1234  さん
odetto1993さんへ

あはははは
悟ってはる( *´艸`)

確かにそうですよね。

わるいこころ、いいこころ、定着してしまってる。こびりついちゃってる。
みたいな。

「はっ」としなくなったらおしまいですよねえ・・・

(2019年07月13日 16時30分16秒)

Re[1]:小学校とかで よくありそうな・・(07/12)  
dokidoki1234  さん
ルイスー水高さんへ

もう、いやになったことと思います。
ふつうは、こんなにたくさん読んでらんないですよ。
水高さん!コメントたくさん・・・ホントにありがとうございます。


あー、もう、ついでなので(笑)
もうちょっと詳しく(要らんて)説明しますと、

その、30分間は基本的に家族は我慢するんですが、
まあ、どうしても行きたくなる事態は発生するわけです。
で、皆、学習していますので、
限界マックスになる前にノックをして、「出て」と催促します。
で、すぐに出てこないのもわかっているので、普通に少し待って、
もう一回ぐらいそれを繰り返して、(口調はちょいイラつき気味に)
そうすると、ようやく出てくる気配があるので、ちょうど限界マックスがおとずれる直前に交代させてもらう、という・・・・・

・・・・・おかしいですよねえ。ほんとに。

人が待ってる、という気持ちがわかんないんですよ。
うちみたいな生活をしている家こそ、2か所、トイレを作るべきですよね。

(2019年07月13日 16時36分23秒)

Re:小学校とかで よくありそうな・・(07/12)  
elsa.  さん
ご主人、そんな些細な関わりを楽しんでいるんでしょうね。^^;

相手の反応でまた出方を考える。家族もひとつの社会ですね。🌠 (2019年07月14日 14時59分42秒)

Re[7]:小学校とかで よくありそうな・・(07/12)  
dokidoki1234  さん
elsa.さんへ

(≧∇≦*) あははははははは

なんか、
家の中なのに、人付き合いについて学べてしまいますね(≧∇≦*)

今日は、
娘が見てるパソコンをのぞきこもうとして嫌がられてたダンナです。
(2019年07月15日 23時12分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: