▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2020年09月19日
XML
テーマ: たわごと(26620)
カテゴリ: なんでやねーん




娘 「どの色がいい?」
私 「ウチのよりちょっと濃いのもいいなあ」

娘とダンナ 「ウチの?! うちにサルスベリ あんの??」
(あるわい! しかも何年も前から!)

帰宅後、
娘 「あ~ あのガレージの入り口のやつか~」

敷地をぐるっと見てまわって、
ダンナ 「わからん」





★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



昨日、飲み会だったダンナ、
遅くに『帰るメール』してきて、
(電車で寝て、乗り越したりすることが多いので、帰るメールの意味はあんまり無い)

接待のときはタクシーだったりするけど、
昨日は何だったか知らないので、電車だったらイヤだなと思い、

『帰ったらすぐ手洗いうがい願います』
とだけ、メールを返そうと思ったら、

『買えったら』
帰ったら

手洗いうがい

(-_-) おかしいやん、使わんやろ そんな変換・・

昔、よくありましたよね。おかしな変換。
私のスマホ、別に、旧式の じゃないんですが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年09月19日 17時33分20秒
コメント(16) | コメントを書く
[なんでやねーん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:変換(09/19)  
elsa.  さん
いろいろと楽しい連休になりそうですね。^^;

割りと自分の庭って見ていないかも?夫も全く無頓着です。🌠 (2020年09月19日 20時38分15秒)

ツボった!!  
bashoo さん
>『手荒いうがい』
あはは!!ウケた!!ものすごくハードなうがいみたい!(笑) (2020年09月19日 21時08分30秒)

Re:変換(09/19)  
もう10年近く前の事か??

淡路に帰った時に、両親と出かけていて父と母が道端に咲いている

花を見て『百日紅』or『木蓮』で確かめ合っていたのを思出しました。

よーーくみると、花の形が全然違いますね(;^_^A

でも、花の色目の種類が同じ様です。。



先日、改組祝いに胡蝶蘭が届きましたが、白と紫があります。。

どちらも美しいです(^_-)-☆





『買えったら』>私に新しい服を(ー_ー)!!

『手荒いうがい』>(covid-19)持ち帰ったら許さん(--〆)

心の変換ですなぁ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡



そうそう!小跳1234さん。

今日、中国語の勉強中、跳(tiao)を辞書で調べてたら

『鼓動』の意味の横に『ぴくぴくする』って書いてあって(≧◇≦)

ずーーと picpic1234って書いてたんや!?(小さいは年下の人に

対する愛称として付けます)と初めて知って お腹がピクピクして

しましました( *´艸`) (2020年09月19日 22時37分16秒)

Re:変換(09/19)  
feela11  さん
百日紅がお庭にあるなんて、広いお庭だなあ、いいなあって思います。とても背が高くなりますよね。お寺に紅白の百日紅がとても綺麗に長い間咲いて楽しませてくれています。
旦那様、お庭にある花や木についてあんまりご存知ない様子、メールも面白い変換、呑気で陽気な方なんだなあと思ってしまいました。
(2020年09月19日 23時18分14秒)

Re:変換(09/19)  
odetto1993  さん
わかる・・・
手塩にかけてるのに自分ちの植物全く気付いてない家族
◯◯がきれいに咲いてるでショーー
と言っても え? と言う  (`ε´)

あぁ 帰る が 買える にはよくなる
変えるにもなる・・・
手洗い→手荒いは・・・ないな  (^Д^)
(2020年09月20日 02時53分43秒)

Re:変換(09/19)  
アハハハハ
AI進化して
ついに心の声を変換 に
私も一票(≧∇≦)

えーとね
うちも そうですよ
ほんとに ちっちゃな花壇で
しかも 今なんて
ジニア白 一択 なのに
「咲いてた?」


いいんですけど ね
(2020年09月20日 11時56分39秒)

Re:変換(09/19)  
以前、うちにあったサルスベリは、
そんなに大きくなくてちょうどいいサイズだったので、
どれもこんなものかと思っていたら、
やはり公園にあるサルスベリが巨大でビックリ!
広いとのびのび育つのかな。

うちのダンナも、フェンスにかけてあるハンギングバスケットが、
ずっと前からあるのに、
こんなとこにあったっけ?なんて言うの(≧∇≦)
関心がないと、そんなもんだよね。


買えったら 手荒いうがい・・(笑)

なんかとても怖いおうちみたいで爆笑です。
私のは上品(笑)なので、普通の返還でした(つまんねぇな~←チコちゃん風に) (2020年09月20日 16時29分40秒)

Re:変換(09/19)  
harmonica.  さん
ご主人、飲み会あるんですね。^_^;

夫はめっきり出掛けなくなっています。

誘いがる内が、ハナ、ですね・・。^^♪ (2020年09月20日 19時40分24秒)

Re[1]:変換(09/19)  
dokidoki1234  さん
elsa.さんへ

ヽ(´Д`;)ノ やはり男の人はそういう感じなのですね~・・

世間が四連休なのは知っていましたが

はっ!ウチのダンナもやん!

なんか、肝心なことをわかっていなかった私、
○| ̄|_ ガックシです💧
(2020年09月21日 01時33分15秒)

Re[2]:変換(09/19)  
dokidoki1234  さん
bashooさんへ

なんでこんな変換?!
この時代に?!

ワタシ的には、『買えったら』の方に、
なんでやねん感が強かったわ~ (゜o゜)\(-_-) (2020年09月21日 01時35分39秒)

Re[3]:変換(09/19)  
dokidoki1234  さん
superio☆彡cityさんへ

花って、思い込みとかが大きくて
(勘違いともいうし、横文字が弱いともいう💦)
人のブログとかで『え!そうやったんか!』と秘かに記憶を修正することがよくあります(;^_^A


うわー🌼
人生で、胡蝶蘭をもらうことがある人は限られてると思いますー
すごいなあ・・
そして、贈るとき、ドキドキします。
(もらったことはないけど贈った😅)


>心の変換

(*≧∀≦)そんなんあります~??
なんか、魔術の域!!


>picpic1234

( ̄▽ ̄;)もう、原型ないですよね。別人とも言いきれない別人、ぐらいか?!

『小』って、身長かと思ってました(*≧∀≦) 年下のことでしたか~
(2020年09月21日 01時47分13秒)

Re[4]:変換(09/19)  
dokidoki1234  さん
feela11さんへ

そうですよー
世の男の人は、植物に無頓着だったりするみたいですー
(たまたま知り合いがそういう人ばかりなのかも(^q^))

まさかの鉢植えでサルスベリ頑張ってます。
ご近所さんが、ほぼ放置で、鉢植えでサルスベリ(結構、幹が太い)を置いておられるのをみて、
『できるかも!』と思いまして・・(^-^;


変換がヘンテコなのは私のスマホです。
他にも結構あって、
間違う可能性のないものが堂々とヘンテコだったりするので、
そのまま使ってしまいそうになり、危険です(^q^) (2020年09月21日 01時52分49秒)

Re[5]:変換(09/19)  
dokidoki1234  さん
odetto1993さんへ

やはり、ありますか~!
『ちっとも見てない』現象!

見てないというか、関心ないんやなあという感じですよね・・


すっかり、「スマホの変換」って信じてたりするので、
難易度低いのを堂々と間違われるとズッコケます(;^_^A
(2020年09月21日 01時57分34秒)

Re[6]:変換(09/19)  
dokidoki1234  さん
ルイスー水高さんへ

(*≧∀≦)あはははは!
一択でも、ですか。
(ということは、カラフルに咲き乱れててもお気づきにならない可能性が高・・・あ、すみません)


>心の声を変換

(*´艸`*)どえらい時代になってしまいました~
感情を隠しようがないとは!(*≧∀≦) (2020年09月21日 02時02分25秒)

Re[7]:変換(09/19)  
dokidoki1234  さん
メイプル0128さんへ

あまりにスマホに頼りすぎてるもんだから
「どうだ?!」と、わざと誤変換して試されてるのかもしれません。
いつか、まんまと引っ掛かりそうです😵


メイプルさんちは、
ご主人は野菜、お父さま(え~。おじいちゃん?じいじ?はたまた何とお呼びすれば?)はお茶に詳しいから、
花にも関心がおありだろうなというイメージです。
なので、
ああ、イメージどおりでいてください。。
という気持ちです🙏
(2020年09月21日 02時07分26秒)

Re[8]:変換(09/19)  
dokidoki1234  さん
harmonica.さんへ

この時期は、まだ心配ですけれど。

飲み会、ってどんなお店で、やっているのやら・・です。

飲む相手の年齢とか、特に気にならないみたいなので
お隣のご主人他、地域の人とかと行ったりします。
が、すぐに記憶をなくすので、
酔って家族のことをしゃべってることは間違いなく、
それがめっちゃ嫌です💔 (2020年09月21日 02時10分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: