手首の検温ですか
日々
世の中は 変わっていくんですねぇ

それにしても
もぅ、そろそろ、ねぇ (2021年11月28日 12時49分55秒)

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2021年11月27日
XML
カテゴリ: 普通に日記
久しぶりに電車で大阪市内に行きました。

府の取り組みの研修で、
終日の開催なのですが、ここしばらく 午後だけ出ていて、
午前中の様子がわからないので、じゃあ今年は午前中、と久しぶりに午前だけの参加申込みをしました。
(もちろん基本的には午前も午後も)

"脳の活性化" って、こういう感じを言うのかな、
と思うような時間でした。

帰りに大阪城公園周辺のイチョウを見て帰ろうかなと思ってたんですが、
一緒に帰る人がいたので、そのまま帰ってきました。





そういえば、入り口で、
「検温させていただきます」 と、人が検温してくれるパターン、ありますよね。

もう、おでこで検温が一般的だと思って おでこスタンバイしてると、
「あ、手首で検温させていただきます」

手首かーい!
と学習して、おでこと手首、どちらでも対応できるように構えていると、昨日は、
「あ、首で検温させていただきます」

首かーい!
と学習して、今日はどこで検温だ!?と構えていると、
「あ、手首で検温させていただきます」

(*≧∀≦) 手首かーい!


まぁ、いいです。
あの、検温してくれる役、やりたくないだろうなあ・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


地元に帰ってきて、
そういえば自閉くんが、「公園の木がきれいな色になってる」 と言ってたのを思い出して、

ギンナンを踏まないように歩くのが難しかったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年11月27日 16時17分59秒
コメント(10) | コメントを書く
[普通に日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:こういう感じを言うのかな(11/27)  
feela11  さん
脳が凄く活性化してよかったですね。脳も身体も鍛えないと・・・。
銀杏が色付いてとても綺麗ですね。今日、私も大銀杏を見てきました。
検温、大抵はおでこですね。1箇所だけは手首です。首は経験なしです。 (2021年11月27日 22時10分34秒)

Re:こういう感じを言うのかな(11/27)  
odetto1993  さん
そう、検温の機械、色々ですよねーーーー
最近は人がやってくれるところには出くわさず
自分でやるのが多いですね
それゆえに、どこでやるのか???な事がありますね
市民会館で新しい機械(スマホタイプ)がやたらと低く出て
この間なんて34.8でした・・・
私・・・死ぬの? って思いました

紅葉、見てないな~~~~
明日お孫と公園に行くので楽しみだな

あ、ゴムはね・・・
幅が10センチ長さ150センチ、厚さ1ミリくらいの
長い昆布みたいなので色は色々よ
私のはピンク
で、足で真ん中を踏んで両端を縄跳びみたいに持って
腕を上げ下げしたり
両足を投げ出して座って、同じように足裏に引っかけて
足首を伸ばしたり曲げたりして鍛えたり
色んな使い方出来るんですよ
(2021年11月28日 02時57分34秒)

Re:こういう感じを言うのかな(11/27)  

Re:こういう感じを言うのかな(11/27)  
追伸

農協の放送が聞こえる電話
普通の黒電話ですよ(≧∇≦)
しかし
共同電話といいましてね
共通の番号を子機みたいにして使っていたものなのか

地区内の誰かが電話で話していると
もれなく、地区内、だれでも聞くことができる という

それはそれは
恐ろしい電話であります
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


(2021年11月28日 13時08分08秒)

Re[1]:こういう感じを言うのかな(11/27)  
dokidoki1234  さん
feela11さんへ

なんか、
まあ病院じゃないからいいですが、体温計、そんなあっちこっちで計測して正しい数値出てるんかなと思いますねえ。


寒くなって一気に厚着になり
たぶん縮こまってるんだと思いますが
体がガチガチです。
大の字になれるかどうか自信ないぐらいの縮こまり具合です。
(2021年11月28日 22時46分02秒)

Re[2]:こういう感じを言うのかな(11/27)  
dokidoki1234  さん
odetto1993さんへ

ゴムの説明、めっちゃイメージできました!ありがとうございます☺️
まさかのカラーがいろいろあるんですね~ それはビックリです。
( ̄▽ ̄;)そういうゴムだと、情け容赦なく、まんべんなく鍛えてくれそうですね・・


>スマホタイプ
の検温(o゚Д゚ノ)ノ
都会はいろんなタイプがあるのですね!
沢山の人を渋滞なくさばくには人力では間に合いませんもんねえ。
こちらもっぱら人力です。
なので、たまに忘れておられてます。

前の人、検温してもらってたのに、私 なんでスルーなん??
みたいな。 (2021年11月28日 22時52分29秒)

Re[3]:こういう感じを言うのかな(11/27)  
dokidoki1234  さん
ルイスー水高さんへ

ほんと、
そろそろねえ・・💦ですよね。

私なんかは自分でなんとでもなりますが、
お仕事だと、単位が個人ではないし、
職場とか、管理項目やルールが沢山ではないですか。

(2021年11月28日 22時55分16秒)

Re[4]:こういう感じを言うのかな(11/27)  
dokidoki1234  さん
ルイスー水高さんへ

調べてもそれらしきものが該当しなくてそのままだったので(^q^)
教えてもらえてよかったです。

というか、
普通の黒電話だと思って使っていると、内容筒抜けだったり、放送が流れてきたり(゜゜;)コワー

電話以外の用途?役割を担ってたのですね。 (2021年11月28日 22時59分33秒)

Re:こういう感じを言うのかな(11/27)  
alisa.  さん
紅葉がきれいですね。(~_~;)

私は低温なので、行き先々で体温を測られてもエラーが出て仕舞うんです。

熱が無ければいいのでしょうね。( ^^) _旦~~ (2021年11月29日 04時47分59秒)

Re[9]:こういう感じを言うのかな(11/27)  
dokidoki1234  さん
alisa.さんへ

そうですそうです
平熱であることが確認できればいいですよね

最初はエラー(低温)に戸惑っておられた方も、
今は落ち着いて対応しておられる気がします。

モニターみたいな前に立つタイプ、
マスクしてるとダメなやつ、たまにありますが
いきなり外さないといけないのも ちょっと焦ります。
(2021年11月29日 23時54分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: