▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2022年01月17日
XML
カテゴリ: 願う
阪神淡路大震災。

私もまだ会社員で、慌てて出社したものの、何をどう行動すればいいのか、営業所内の誰もわからなくて、
声の大きい人が言うことに従って、とりあえず動くだけしかできませんでした。

救援物資になりそうなものを背負って神戸に行った人が戻ってきて、
「あかん、思いつきで行動しても、本当に到着せなあかん車両が通る邪魔になるだけや。
まず火を消さなあかん。個人の行動も今は意味がない。」

大地震の経験なんて誰もないので、そういうことにも気付きませんでした。
なるほど、と強く思ったのを思い出します。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




看護師さんが、「(自閉くんの) 3回目のワクチン接種券が届いたら電話くださいねー」

そうか、前回の接種日ベースで送られてくるから (←当市は) もう基礎疾患枠ではないのかな。
また予定もだんだんと前倒しになるだろうし、いつになるんだろう。


そういえば、
3回目だからか、副反応が不安、な声をあまり聞かない気がします。
私は1回目も2回目も、たっぷり発熱してしんどかったので、
またあれかぁ・・という感じなのですが、
それを話す顔が 嫌さ全開だったみたいで、看護師さんに笑われてしまいました。

(業務連絡 : お父さん、明日 明後日あたり、送られてくる筈よ~)


当市はここのところ連日3桁の感染者数なのですが、
以前はあんなに耳慣れてしまっていた、"不要不急の外出を避け" を全く聞かないので、
そういう意味で、
生活は止めないんだ、経済をまわすんだ、を感じます・・


ちなみに、2022年版では、
>体調が悪いときは不要・不急の外出を控えることや、

となっているのを見ました。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月17日 18時12分18秒
コメント(6) | コメントを書く
[願う] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:>体調が悪いときは(01/17)  
odetto1993  さん
大阪は近いからリアルでしたでしょうね
私は本当に申し訳ないけど、8時か9時くらいに子供達と起きてきて
テレビをつけてビックリ
でもまだ小規模火災でどんどん増える被害者の人数にはまだ
到達してなかったです
すると主人から 大変だ! という電話
大変だね! とこたえたら そうじゃない!ギックリ腰だ!と・・・
どうもこの時期は鬼門らしい

3回目かーー
私もあのイヤーーな感じ、もう1回来るンかと思うと
憂鬱だな~~
こんなに人数増えてるのにニュースで
ディズニーランドではパレードとスィーツが再開
とか言っててビックリしました
(2022年01月18日 03時20分38秒)

Re:>体調が悪いときは(01/17)  
alisa.  さん
大寒を控えてかなりの寒波が到来していますね。(~_~;)

そして都心はいよいよ曼防が出るようです。

不要不急の外出、年末からもっと呼びかけていればここまではならなかったでしょうね。( ^^) _旦~~ (2022年01月18日 04時30分40秒)

Re[1]:>体調が悪いときは(01/17)  
dokidoki1234  さん
odetto1993さんへ

うわー
そうですか・・
混雑を避ける工夫がされてるとはいえ、
やっぱりディズニーへ行くには余程の思いと覚悟がないと・・
でもやっぱり、"ウェルカム"な雰囲気なら行っちゃう人、多いのかな・・


はっ!ご主人、腰は復活されました??


阪神淡路の時に今の私ぐらいの歳だった人が、今は立派におじいさんになっていて、
私もちょうど結婚する年で、今はおばちゃんになっていて、
27年間って、あっという間で あっという間でないな、という印象です。

(2022年01月18日 23時22分09秒)

Re[2]:>体調が悪いときは(01/17)  
dokidoki1234  さん
alisa.さんへ

さっむいですねえ!!
しかもまだ続くみたいですよね・・
大雪地帯の映像を目にすると、この程度で騒いではいかんなと思いますが、
慣れてないのはとにかくつらいです。

関東は 蔓延防止、出されましたね・・
近畿は明日知事が話し合うそうです。

隣の校区の小学校、休校してます。 (2022年01月18日 23時26分32秒)

Re:>体調が悪いときは(01/17)  
feela11  さん
忘れもしない阪神・淡路大震災。こちらも凄く揺れて怖かったです。大阪兵庫の人たち、大変だったと思います。多くの尊い生命がなくなって物凄い惨状で・・・。実は、この日が主人の誕生日。大震災から暫くはお祝いを控えました。
3回目のワクチン、こちらはまだまだみたいです。早くできたらいいんですが・・・。 (2022年01月28日 07時13分31秒)

Re[5]:>体調が悪いときは(01/17)  
dokidoki1234  さん
feela11さんへ

阪神・淡路大震災からこんなに時間が経ったことが信じられません。
・・と言えるのが幸せなのだと思います。
何も失っていないから言えるんですよね。

ご主人、お誕生日は気がねなくお祝いされたら・・と思いますが
気持ち的に・・だったんでしょうね・・
(なんとなくわかります。私は9.11なので・・)


父のワクチンは受けたい場所が決まっているので、来月の22日が最早でした。
それまで元気でいてもらいたいです。 (2022年01月28日 14時09分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: