▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2022年05月16日
XML
テーマ: 出来事(35)
カテゴリ: わーお!
昨日、
ダンナ  「これで大丈夫かなあ」
私 「いや~ たぶん、なるんちゃう?」

結局、
今朝、なってませんでした。よかったよかった。毛虫刺され。


・・・・・・・・・・・・・・・


昨日の自治会の草抜き中、
公園の木の下を通ってきただけ (ダンナ曰く) なのに、
小さい毛虫がいくつか落ちてきたとかで、

と払いながら気がついたのですが、

はっ!これ、チャドクガとか、やばい毛虫ちゃうか・・
そしたら払い落とした私もやばいやん Σ(゚∀゚)


自閉くんが中学の頃、この毛虫で どえらい目に遭っているので、もうこりごり。
まぁ、病院に行かなくても自閉くんの時の経験で 薬はわかってるからいいけど、
顔とかそんな部分をやられたら困ります💦

ちょうど草抜きも終わり、
服を払って慌てて帰って洗濯機を回し、シャワーをさせ、

ダンナ  「これで大丈夫かなあ」
私 「いや~ たぶん、(手遅れで ブツブツに) なるんちゃう?」
のやりとりでした。



襟ぐりの所にも いたし、慌てて脱いだところで手遅れだろうなと。

が、結局は被害なしでした。これはラッキー。よかった❗️


・・・・・・・・・・・・・・・


ダンナ  「これで大丈夫かなあ」
私 「いや~ たぶん、なるんちゃう?」


ここは、「そうやな、たぶんもう大丈夫ちゃう?」 と言ってあげるべきだったのか?と・・

( *´艸`) つい正直に言ってしまいました。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




隣市へ散策?みたいな、路線バスで少しだけ出かけてきました。

お昼、私は外食のつもりでいたら、
コロナ禍慣れしたんでしょう、自閉くんは お弁当を買って帰る気でいて、
でも、「コンビニじゃなくて・・」と言うので、デパ地下みたいな所へ行ったら、
ぐるぐる2周ぐらい見て回ってから、
和惣菜のお店で小さめの和風弁当を選んでいました (^q^)少食男子。

家に帰って 2時半頃、食べました( *´艸`)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月16日 16時07分36秒
コメント(6) | コメントを書く
[わーお!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:たぶん、なるんちゃう?(05/16)  
odetto1990  さん
息子も幼稚園時代やられました
あれ・・・ヤバイですよね
父も昔やられて、薬塗るのもイヤだったな~~~(かわいそう)
大丈夫でよかったけど
必要だったのは、草むしりじゃなくて薬散布の方だったのでは?

ブラシの木、すごーーーーい
絵手紙描きターーーーイ
(2022年05月17日 03時02分31秒)

Re:たぶん、なるんちゃう?(05/16)  
alisa.  さん
少食なんですね。(~_~;)

毛虫の季節、油断大敵ですね。🐛 (2022年05月17日 04時34分53秒)

Re[1]:たぶん、なるんちゃう?(05/16)  
dokidoki1234 さん
odetto1990さんへ

あ~やっぱり経験されてましたか~
あれはとんでもないですよねえ。
気をつけるにも限界が・・
ほんと、
季節限定とはいえ、薬剤散布必要です。


ブラシノキ、
近所だったら、枝全部差し上げるのになぁ・・
(結局、花後に全部切るので・・) (2022年05月18日 01時30分52秒)

Re[2]:たぶん、なるんちゃう?(05/16)  
dokidoki1234 さん
alisa.さんへ

学校でも、毛虫発生は あるあるじゃないですか??
学校だと桜、多いですもんね・・気をつけてくださいね。


(^-^;はい。家族の誰も おかわりしないです・・
遺伝、ではないと思うんですが・・
(Σ(・∀・)おいしくないから、とも思いたくないですが~) (2022年05月18日 01時33分32秒)

Re:たぶん、なるんちゃう?(05/16)  
feela11  さん
毛虫被害が起こらなくてよかったですね。旦那様、ずっと心配なさっていたみたいで、やれやれとほっとされたことでしょうね。これから、夏に向かって色々な虫とかと格闘しないと・・・。 (2022年05月21日 22時51分24秒)

Re[5]:たぶん、なるんちゃう?(05/16)  
dokidoki1234  さん
feela11さんへ

過ごしやすい季節になった、ということは、
虫たちも活発になる、ということですもんね・・
昨日はプランターからコガネムシの幼虫がゴロンと出てきました💀

そうそう!
種まきジニアが元気がないので葉っぱの裏を見るとアブラムシが!!
薬剤スプレーとオルトランをまきました。
あんなに小さいのに・・
ちゃんと復活しますように! (2022年05月22日 00時15分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: