▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2022年08月17日
XML
テーマ: 京都(516)
カテゴリ: 行ってみた
去年は9月でしたが、今年は8月(暑いなー)
母の書道が展示されているのを、
平安神宮のそばにある京セラ美術館まで、娘と
見に行ってきました。

全国10都市を巡回?して開催する書道展の 関西展が京都で、
今年は出来が良かったとかで、作品が全国を巡るそうで、
よかったよかった (*’ω’ノノ゙☆パチパチ
(良さがわからなくて申し訳ない💧)


大雨でしたが、外を歩く時、ちょうど合間だったりしてラッキーでした☂️
鴨川は増水気味。
娘と行くと、ゆっくり歩いてくれるのと、お土産を買う時間の余裕があるので良いですね(^o^;)

帰りに、 英国ヴィクトリアケーキセット というのを食べてきました❤️
(イギリスのベイキングコンテスト番組、イングリッシュベイクオフ が好きなので、影響大(^q^))







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年08月17日 17時13分42秒
コメント(10) | コメントを書く
[行ってみた] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:増水気味でした(08/17)  
odetto1990  さん
わーーーコリャ増水してるわ
濁ってるし
前みたいにあふれないと良いですねーーーー
そう、買い物は娘とじゃないと出来ません
(2022年08月18日 01時24分43秒)

Re:増水気味でした(08/17)  
ルイスー水高 さん
そそそそ
娘とのお買い物は、楽しいです
こちらも、きゃいきゃい言える

お母様
すごいです
各地を巡るほどの腕前でらしたとは!
普段の字も、流麗でっしゃるのでしょうね
字の綺麗な方、うらやましいです

もともと悪筆すぎて
ワープロ始めたので・・

最近は、丁寧に書いたつもりでも、字が揃わないです
(2022年08月18日 06時05分32秒)

Re:増水気味でした(08/17)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

お母様は書道をやられて

いるのですか・・・

わてがご朱印を収集して

いるのも、墨書と朱印の

アートという観点で、

美しい書には魅入られます。




(2022年08月18日 11時20分13秒)

Re[1]:増水気味でした(08/17)  
dokidoki1234  さん
odetto1990さんへ

なんか、
息子やダンナとだと、
ずーっと動き続けてるエスカレーターに乗りながら何かをしないといけない、みたいなせわしなさがありますが、
(うまく例えられませんが)

娘ならそれがない、というか、
急かされてる感じがない、というか、
まぁ娘も、用もなくダラダラ、は しないのですが(^-^;
それでも「ちょっと待って」と言えば待ってくれるので
助かります・・
(2022年08月18日 23時16分38秒)

Re[2]:増水気味でした(08/17)  
dokidoki1234  さん
ルイスー水高さんへ

ええ。
私には「習ってみる?」とか、
当時書道が流行っていたにもかかわらず
すすめもしてくれませんでした(^-^;
(アンタはアカンわと言われて(^o^;)💦)

あ、母は巡りません。
巡るのは作品だけです。


なんか、娘と歩くと、
目に入るものにくだらないツッコミを入れながら歩く、
ができるので、楽しいし気楽です。

昨日は「ママ、背中曲がってる」と指摘されて がーん。
シャキッとせねば💦

(2022年08月18日 23時32分08秒)

Re[3]:増水気味でした(08/17)  
dokidoki1234  さん
悠々愛々さんへ

(°Д°)そうでしたか!
アートという見方で御朱印を眺める、楽しむ、
も、アリなのですね。

いちいち呼び名があるに違いないのですが、
母の書道も、
コレ何て言う書体?!
みたいなのが時々あり、
習字ちゃうやん美術やん、なんてのもあります。 (2022年08月18日 23時35分40秒)

Re:増水気味でした(08/17)  
feela11  さん
お母様凄いですね。おめでとうございます。全国を巡る書道展なんてすね。ということは、四国徳島にも•••!見に行きたいです。息子さん、優しいですね。熱いからと氷を!うちの子、頼んだら入れてくれるけど、何でも頼まなかったらやってくれません。 (2022年08月19日 01時55分02秒)

Re:増水気味でした(08/17)  
ponchan1961  さん
暑くなりました。
雨がひどくなり、増水したんですね。
大将のところも、川の氾濫があったりしたそうです。

書道展。
J r.も、高校生の頃、授業で書道を選択していたのですが、夏休みに入ると、展示会がありました。
三年生の時、珍しく見に来てほしいと言ったので、大将と2人で行ったなぁ。
自信があったんでしょうね。 (2022年08月19日 09時59分47秒)

Re[7]:増水気味でした(08/17)  
dokidoki1234  さん
feela11さんへ

変な話、
書道ってお金がかかるじゃないですか・・
年を取って、そんな出費はできない、と文句も言ってました(^o^;)

今回は感染者が激増して出席せずに済んだみたいなのですが、
パーティーみたいなのに出ないといけなかったり、
私からすると「書道と何の関係もないやん、行く必要ある?」と言えちゃいますが
なかなかいろいろあるんですかね~・・

書道さえ評価してくれたらそれでいいのになー
と・・
(2022年08月19日 18時00分39秒)

Re[8]:増水気味でした(08/17)  
dokidoki1234  さん
ponchan1961さんへ
ほんとに・・

こちらは今日は晴れましたが
それでもどこかは大雨だったりするんでしょうか。
台風ならまだしも、雨に怯えることになるなんて、
かつては考えられなかったことですよね。。。

書道、息子くん、「見にきて欲しい」って、かわいいです。
自信作だったのでしょう。
なかなか難しいですからね・・うまく書けるとうれしいでしょうね。

私は・・ついに好きになれずだった書道です(^o^;) (2022年08月19日 18時06分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: