うふふ、
なんとなく微妙な気配も感じつつ
でもま、おせちは悪くないので
もう、楽しみになさっちゃってください

よいお年をお迎え下さい〜 (2022年12月31日 21時33分35秒)

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2022年12月31日
XML
テーマ: 大晦日(1)
秋頃、
「引っ越しや何やらでいろいろお世話になったから、お金は出すけん、お節料理、今年は注文しなさいよ」

と義母にお札を掴まされ、断るとポケットに押し込まれ、
(こんな時の義母は信じられない怪力。お箸を使う握力も怪しいのに(°Д°))

「お節用」として もらってしまったお金をそのまま置いておくのはスッキリしないので、
諦めて、大晦日に届くお節を生協で予約しました。

・・なので、今年の大晦日は時間的に余裕があります。
(この気のゆるみが寝坊に💧💧💧)


毎年困る大晦日の晩ご飯。

(と、年越しそば。クリスマスと大晦日がケンカしないといいのですが( *´艸`))


今年もありがとうございました。
大晦日まで続けることができました。

皆さま、よいお年をお迎えください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月31日 08時36分46秒
コメント(18) | コメントを書く
[*ありがとうございました*] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年の大晦日は余裕が(12/31)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

お節のお取り寄せが

多くなりましたね。

拙宅もそうです・・

今年1年間ありがとう

ございました。

来年も宜しくね・・



(2022年12月31日 09時15分27秒)

Re:今年の大晦日は余裕が(12/31)  
ponchan1961  さん
そうだったんですね。 
私は毎年、勤務なので、長い間、おせち料理作っていません。
毎年、郵便局員の頃は局で頼んでました。
年越しそばもね。

今年もですけど。
メガネちゃんの成績になるようにがんばりました (2022年12月31日 11時47分34秒)

Re[1]:今年の大晦日は余裕が(12/31)  
dokidoki1234  さん
悠々愛々さんへ

人生2度めの お節お取り寄せです❤️
まだ開けてないんです・・
ガッカリとかスカスカだったらどうしようかと(笑)

来年もよろしくお願いいたします✨
(2022年12月31日 21時17分44秒)

Re[2]:今年の大晦日は余裕が(12/31)  
dokidoki1234  さん
ponchan1961さんへ

なるほど!郵便局で!
お友達つながりですね✨

ほんと年末ぎりぎりまでお仕事されてる方が沢山いるから
滞りなくまわっていること、多いですよね。感謝です。

今年もありがとうございました💗
来年もよろしくお願いいたします🙆 (2022年12月31日 21時20分24秒)

Re:今年の大晦日は余裕が(12/31)  

Re[5]:今年の大晦日は余裕が(12/31)  
dokidoki1234  さん
ルイスー水高さんへ

ジャニーズカウントダウンを見てたら年があけました。

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします🍀

おせち、中身みてないんです。
少し前、スカスカとかありましたよね・・
まさかの義母の料理が入っていそうな(笑)
いろんな期待と不安で(*≧∀≦) (2023年01月01日 00時38分43秒)

お節たのしみですねえ!  
basho さん
あけましておめでとうございます!
お節レポートお願いします~!
私は紅白の後、2355年越しスペシャルみて
明けたら「たなくじ」写真撮りました!
今年もよろしくお願いします! (2023年01月01日 00時54分17秒)

Re[7]:今年の大晦日は余裕が(12/31)  
dokidoki1234  さん
bashoさんへ

明けましておめでとうございます

あらま!まだ起きてたのね(°Д°)
初日の出、見るんでしょ??
(ダンナと息子は今年も近くの橋に見に行くらしい。近所に初日の出スポットがあるらしい←早起きして見えなかったら嫌なので行かない)

とりあえず寝ます。
(はっ!2355みといてって言われてたのを今おもいだした!) (2023年01月01日 02時39分01秒)

Re:今年の大晦日は余裕が(12/31)  
odetto1990  さん
私はdokidokiさんの大ファン
皆さんのコメント読んで
訪問して、コメント書いて
自分のブログ書いて、それからdokidokiさんのブログにゆっくりと
訪問してコメント書いて、前日のお返事読んで・・・
コレが日課で楽しみです
よく話しをするので主人もdokidokiさんの事知ってます
本当に楽しい
また今年もよろしくお願いします

で・・・クリスマスと大晦日と年越しそば
ケンカしませんでしたか?

(2023年01月01日 05時19分07秒)

Re:今年の大晦日は余裕が(12/31)  
alisa.  さん
今年は卯年ですね。(~_~;)

元気に飛躍の年となりますように祈っております。( ^^) _旦~~ (2023年01月01日 05時24分02秒)

Re:今年の大晦日は余裕が(12/31)  
巨大オムライス さん
あけましておめでとうございます。

我が家は、お節は作らず(私がもう手作りが不可になったので)、スーパーの正月料理を数種類単品で買いました。
美味しいですし、年末年始をゆったりと過ごせました。 
年越し蕎麦も、全て夫が自分で作って食べていたのを10本くらい細かく切ってもらい食べました。
って、蕎麦の「細く長くの」意味が無くなっていますが・・・

今日は夫の実家に一族が集まっての新年会があります。
90代の義母、日に日に介護が必要になって来て、夫が一日に2~3回くらい通ってお世話をしています。
長男の嫁である私が、義母の介護にノータッチ。これはもう、袋叩き状態間違い無しでしょう。
なので当然、不参加を決め込んでいます。

dokidokiさんが、義父母様のお世話をなさっている姿が実に素晴らしい!
どうしてここまで親身になれるのか・・・感心しています。
まぁ、単に私が人間の心をも忘れている悪魔って事ですが。

こんな、しょうもない悪魔ですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします! (2023年01月01日 07時15分18秒)

Re:今年の大晦日は余裕が(12/31)  
悠々愛々  さん
あけおめ・ことよろ!!

2023年が幸多き年でありますよう

祈念して、新年のご挨拶と

させていただきます。



(2023年01月01日 10時28分37秒)

Re[9]:今年の大晦日は余裕が(12/31)  
dokidoki1234 さん
odetto1990さんへ

Σ(゚∀゚) ひゃー
現実世界ではとても喜んでもらえる人間ではないので恐縮です・・
そして、いつもコメントありがとうございます。
年が明けましたが、今年もよろしくお願いいたします。

>クリスマスと大晦日と年越しそば

まだ鶏肉残ってます(;^_^A
大晦日の雰囲気には勝てず、
おせちにも負け・・
また明日、チンして食べさせます。もうおせちは食べてしまったので、さすがに食べてくれることと思います💧

(クリスマスに食べておけばよかったです) (2023年01月01日 23時52分03秒)

Re[10]:今年の大晦日は余裕が(12/31)  
dokidoki1234 さん
alisa.さんへ

いつもありがとうございます。
今年もよろしくお願いいたします🎍

なんとなくテレビをつけていたら、やたらウサギを沢山、今日1日で何年分も見た気がします(笑)
(2023年01月01日 23時54分01秒)

Re[11]:今年の大晦日は余裕が(12/31)  
dokidoki1234 さん
巨大オムライスさんへ

お久しぶりです!
久しぶりすぎて、今朝 読ませてもらって感動の目覚めになりました!ホントに!

年末年始らしい、お正月らしい食生活ができてらっしゃるとのこと、
お書きになってないことの方が沢山あることとは思いますが、
安心しました・・
巨大オムライスさんの努力と、ご主人、ありがとうございます!

そして、90代のお義母さま・・
(ご主人、ごくろうさまです・・)
もう、巨大オムライスさんの姿勢、素晴らしいです!
長男の嫁だから、とか、
長男の嫁じゃないからセーフ、とか、
私個人は(( ̄b ̄)口には出さないようにしてますが)
それがどーした、と思っているので、

行かない、と決めて(行けるとか行けないからとかは関係なく)
行動されてる巨大オムライスさんの勇気と気持ちの強さ、
素敵です。ホントに。
ご主人もお優しいですよね。ホッとします。

近況報告、ありがとうございます。
とてもうれしかったです。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします🍀
(2023年01月02日 00時14分10秒)

Re[12]:今年の大晦日は余裕が(12/31)  
dokidoki1234 さん
悠々愛々さんへ

ご丁寧にありがとうございます。

本年が良い年でありますようにお祈り申し上げます🎍 (2023年01月02日 00時15分55秒)

Re:今年の大晦日は余裕が(12/31)  
feela11  さん
生協でおせち料理を頼まれたとのこと、よかったですね。お義母様たちからのお世話になったからとのお金、よかったですね。年明けて、半月近く経ってからのコメント、すみません。 (2023年01月13日 06時42分23秒)

Re[17]:今年の大晦日は余裕が(12/31)  
dokidoki1234  さん
feela11さんへ

それが・・

なんか大晦日の時間の使い方が、
既におせちがあることに慣れていなくて(;^_^A
うまく時間を使えませんでした・・

いつも通りのバタバタでいいかもしれません(^-^; (2023年01月14日 00時27分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: