▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2023年05月07日
XML
自閉くんのお仕事も、6年目に入っています。

2月に自閉くんのお店に食べに行った時、
自閉くんより長く働いているフロア係の年配の女性が、

こんな人、いるんだ・・と感激、

昨日は、
食べながら自閉くんがフロア係の若い女性をそっと指して、
「あの人がYさん」  (おおお!自閉くんでも読める漢字だから名前を知ってるのね~)
仕事の時、洗浄するお皿を自閉くんの所まで運んできてくれる人であることを教えてくれました。

この人も自閉くんと同じくらい前から働いている人らしく、

「食べてたん知らんかったわ~ また明日も頑張ろな~」


普段、こちらの問いに対して、なかなか欲しい答えが返ってこない自閉くんではありますが、
こういう人たちが職場にいてくれることは、
家族として、本当にホッと (いや、ドッと、ぐらい) 安心できます。
何でも聞いてくださいね の人の、2人目を見つけた気持ちになった昨日でした🌼


・・・・・・・・・・・


(*≧∀≦) 昨日、席についてしばらく、自閉くんがすごく落ち着かなくて、なんだろうと思っていたら、
忙しい時間帯だったので、フロア係の手伝いに入っていた店長の声が時々聞こえてきていて、
どうやら、その声の方向に反応していて(笑)

確かにさっきまで勤務してたけど、自閉くんはもうお客なんだから反応しなくても大丈夫なんですが、
仕事中の自閉くんの様子を、垣間見られた感じでした。





★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




今日は内職インプットと、ゴムの木の取り木をしました。
うまく根っこが出てきてくれるといいのですが・・

GW充実ダンナは、ついに昼からやることがなくなったみたいで、笑えるくらいウロウロしてましたが、
実家へ出かけていった様です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月09日 12時07分40秒
コメント(14) | コメントを書く
[家族に自閉症がいます] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:何でも聞いてくださいね (05/07)  
そうですか
6年になりますか
よそさまのご家庭のこととはいえ
なんだか しみじみしてしまいます

職場って
究極、人間関係、みたいなところがありますよね
人に恵まれて、

いや、そうじゃないことも たくさんあるのでしょうけど

この先も働いていけるといいなぁ と
心から思います

そして 人に恵まれてるのも
ドキドキ君の才能 ですからね☺


旦那様
明日から
また ともに戦おう!オーー!
(から元気 なむなむ (2023年05月07日 16時55分04秒)

Re[1]:何でも聞いてくださいね (05/07)  
dokidoki1234  さん
ルイスー水高さんへ

ありがとうございます✨
息子にしか築けない人間関係もあるわけで、
気に留めてくださる方々にはホント感謝です。


>ともに戦おう!オーー!

なんか、気持ち静かに現実逃避?
ネコの動画を静かに眺めてるダンナです。 (2023年05月07日 22時09分42秒)

Re:何でも聞いてくださいね (05/07)  
odetto1990  さん
あ~~~本当にそういう方がいるとうれしいですねーー
絶対に次もステキな人生が歩める人だと思います
安心だしうれしいし

でも・・・お客さんにはなりきれないでしょう
なんか・・・関係なくても忙しいと
お皿さげましょうか?って言いたくなりますもん
ましてや自分のお店ならなおさら  (^□^)

ご主人常に動きたい人なのね
いってらっしゃーーーい ご実家ーーー (2023年05月08日 02時48分35秒)

Re:何でも聞いてくださいね  
ponchan1961  さん
こんにちは😃

すごい雨でしたね☔️
朝方まで、激しく降ってましたね。
隣市はニュースになるくらいでした。

さて、dokidokiくん、もうそんなになるんですよね。
J r.もそうですが。
がんばっていますね。
いい感じの働き方ですね。
これからもがんばってほしいですね。 (2023年05月08日 10時17分21秒)

Re:何でも聞いてくださいね(05/07)  
♪花しぐれ  さん
こんちわ~♪


一度、コメントを書いたのですが
「機種依存文字」…


どう修正しても受け付けてくれませんでした(泣)





なので
諦めて・・・・^^




dokidokiさんの内職

どんな風に撮ってるか
見てみたい^^ (2023年05月08日 13時00分31秒)

Re:何でも聞いてくださいね   
悠々愛々  さん
こんちニャンコ。

いつも応援ありがとなし。

GWもあっと言う間に

終わってしまい・・・

出勤初日が雨だとは・・・ (2023年05月08日 13時19分51秒)

Re:何でも聞いてくださいね (05/07)  
feela11  さん
息子さん、もう6年目なんですね。ずっと頑張っておられて凄いです。周囲の方たちとも仲良くできていて、皆さんに信頼されていてとても頼もしく思います。 (2023年05月08日 14時40分42秒)

こんにちは。  
kyonkyon727  さん
こんにちは。
今日は、風がとても強く肌寒くなっています。

昨夕から今朝がたにかけては、大雨警報が出ていて
ものすごい暴風雨でした。
隣の市では、河川が決壊し被害が出ているようです。

そちらはいかがでしたでしょうか?

息子さん、よい同僚の方に恵まれていらっしゃるのかな。
ここへは、最近お邪魔させて頂いたので
大きなことは言えません。

でも、いい雰囲気かな~って。
人間関係、難しいけれどずっとうまくいけるとよいですね。(^-^)
(2023年05月08日 15時24分47秒)

Re[3]:何でも聞いてくださいね(05/07)  
dokidoki1234  さん
odetto1990さんへ

一度ぐらい、親なんだし見学させてくれても・・
(障害者雇用枠なんだし)
と希望しましたが、
まっったく聞いてもらえず、
つたない本人の報告と、テレビで たまにバックヤードとかが映って、
あんな感じか~~!!

と、一般人と同レベルです(笑)

学生バイトくんばかりの中で、浮いてるんだろうなと思いながら、
雑談するほど暇でないことに感謝です・・


(2023年05月09日 12時11分21秒)

Re[4]:何でも聞いてくださいね(05/07)  
dokidoki1234  さん
ponchan1961さんへ

とにかく降りましたねえ・・
なんか、叩きつけるような感じじゃなかったので、
え!そんなに・・!と、後で怖くなりました。
いつも長岡京あたりは雲が停滞して雨が多いイメージです・・


息子くん、頑張ってますよね。
沢山背負って、言えないこともいっぱいあるでしょうに・・
仕事というより、任務、ですもんね。 (2023年05月09日 12時14分00秒)

Re[5]:何でも聞いてくださいね(05/07)  
dokidoki1234  さん
♪花しぐれさんへ

すみません⤵️⤵️⤵️
タイトルに、マル2、を付けちゃったのが原因です。
年に一度ぐらい、忘れてやっちゃいます。
ごめんなさい。

内職は・・
笑えるくらい、個人任せなんです。
部屋全体を撮ると大笑いで面白いんですが、
(こんな狭い所でやるか???みたいな)
さすがにできないので、
写せる部分だけ、そのうち・・(^q^)
(2023年05月09日 12時16分59秒)

Re[6]:何でも聞いてくださいね(05/07)  
dokidoki1234  さん
悠々愛々さんへ

よく降りましたね・・

さぞかし、朝の出勤の方々、気が重かったのでは・・

ダンナ、えらく早く帰宅しました(笑)
エンジンが かからなかった模様(笑) (2023年05月09日 12時18分24秒)

Re[7]:何でも聞いてくださいね(05/07)  
dokidoki1234  さん
feela11さんへ

もう、日々心配で心配で・・

大人だし、保護者に連絡することもなく、
就労支援センターに報告することも知らなくて、
店長さん、我慢してる現状だったらどうしよう・・

と、勝手にストーリーを作って心配してしまいます。 (2023年05月09日 12時20分43秒)

Re[8]:何でも聞いてくださいね(05/07)  
dokidoki1234  さん
kyonkyon727さんへ

お気遣いくださりあたたかいコメントありがとうございます。

息子は知的障害と自閉症があって
障害者就労で、飲食関連にいます。

コミュニケーションが難しいので、私の想像が及ばない部分の質問を、
息子が答えやすいように 聞く、
みたいなことがなかなかうまくいかず、
職場での様子がわからないので、
こうして少しでも垣間見ることができると、とてもホッとできます。。


雨、かなり降りました・・
夜、大雨警報で、警戒レベル3
と、市のお知らせが来ましたが
深夜に警戒レベル3て?!
みたいな、
何かできる?何もしようがない。どんな状況??
みたいな気分でした。 (2023年05月09日 12時26分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: