悠々愛々さんへ

(;゚∇゚)あはははは

確かに、それ書かれたらアウトです~💦

では許します(^-^; (2023年06月21日 17時03分47秒)

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2023年06月20日
XML
この歳にして、
回文、というものの存在に気がついた自閉くん。
キッカケは『トマト』(笑)

長いのは難しいので、短いものだけです。
というか、
それは別に いいのですが、
知的障害がある、とはいえ 成人が、
『竹やぶ焼けた』と連発しているのはどうも物騒で・・💧

『鯛焼き焼いた』に すり変えさせようとしているのですが、


言葉遊びです。言葉遊び💦


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


禁止されてるわけではないけど、
"何となく" の 違和感を自閉くんに教えるの、難しいなと感じた出来事がありました。


昨日、
スーパーにあった、小さい子向け(であろう) 七夕の短冊に自由に願いごとをどうぞのコーナー、
自閉くん、こういうの好きで💧
クリスマスツリーバージョン(サンタさん宛) も好きなのですが、

自閉くんが書くのは、無難に コロナ収束を願う内容なのですが、

せめて下の名前だけで・・が通じません。
(チビッ子でも下の名前だけを書いてるぞー)


禁止されてるわけではないけど、
家の、ではない七夕の短冊に本名フルネームを書く違和感?不自然さ?不似合い感?
(例えば、絵馬にペンネームは おかしかったり、みたいな)

・・こういう感覚、教えるの難しいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年06月20日 16時58分14秒
コメント(6) | コメントを書く
[家族に自閉症がいます] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:本名を💧(06/20)  
odetto1990  さん
なるほど・・・
何でも初めてのことや、何となく・・・的なモノを説明するのは
けっこう難しそうです
だから、dokidokiさん頭が柔らかいのね

たい焼き焼いた初めて聞いた
おもしろーーい
私もブツブツ言っちゃいそうです
(2023年06月21日 02時37分07秒)

Re:本名を💧(06/20)  
kyonkyon727  さん
こんにちは。

回文、、、そうそう!思い出します。
うちも、子供が小さかった頃、しっかりはまり
色々書き出しては、笑っていました。
あの頃、可愛かったなぁ~。

短冊に本名、
中には書いている人もいるのを見かけたことはありますよ。
でも、おっしゃる様に違和感…も。
でも決していけないことではないので、
ダメって説明するのは、難しいですね。

いつもご訪問下さり有難うございます。 (2023年06月21日 10時33分59秒)

Re:本名を💧(06/20)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

住所や電話番号まで

書いてないから、

許してニャア~~!!!



(2023年06月21日 10時49分03秒)

Re[1]:本名を💧(06/20)  
dokidoki1234  さん
odetto1990さんへ

あれ(笑)
たいやきやいた
メジャーだと思ってました。

というか、
回文にメジャーも何もないですよね(笑)
(とまと しんぶんし には勝てませんね)



微妙な雰囲気 選手権!
みたいな本、出せそうです。

身近なところでは、
上司に話しかける時は、
「お忙しいところ、すみません」と言ってから話しかけること、
と、学校時代に習ったから、と、

外でこっそりタバコ休憩してる店長に向かって、
「お忙しいところ、すみません」

(*≧∀≦)いや、それは言わんでええパターンやねん。

・・が、わからないみたいで。
そういう感じです(;^_^A
(2023年06月21日 16時55分30秒)

Re[2]:本名を💧(06/20)  
dokidoki1234  さん
kyonkyon727さんへ

回文、
好きかどうかはともかく、成長過程で、どこかでは出会いますよね( *´艸`)
なんか、
ああいうの、サササッと逆さから読める人、
新しい回文を考える人、
すごいですよね。


短冊は・・
これがもし他人の短冊で、本名が書いてあったら、
うわ、この人、マジやわ・・
と、思いそうです(^-^; (2023年06月21日 17時00分09秒)

Re[3]:本名を💧(06/20)  
dokidoki1234  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: