▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2024年03月20日
XML
テーマ: たわごと(26621)
カテゴリ: なつかしむ
選抜高校野球で甲子園の天気をテレビで見ていて、

うわあ・・あんな、空の喜怒哀楽みたいな、
強風で めまぐるしく変わる天気の下で真剣勝負なんて!
と思っていると、こちらにも少し後に同じようなのがやってきて、

今日は名付けられない天気でした。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★





それが大して何も入っていなかったらしく、
(引っ越してきて即使うものだけを取り出した後、そのまま放置してたのでは・・)
「でも懐かしいマウスパッドが出てきた」

これまでマウスパッドなしで支障なかったのに、家で18年ぶりにマウスパッドを使うことにするそうで(笑)
(若干、反っていますが)

よくよく見ると、私の会社員時代に組合が作成し、配られたもの(°Д°)!

社内価格で使える宿泊施設、イベント、遊び、旅行、その他特典、クラブ活動紹介、
その、ビル内のメンバーで構成されているクラブ活動に至っては、
代表者の名前と内線までが印字?されていて、(マウスパッドなのにそこまでやる(笑))
当時、個人情報なんて言葉もなかったし、なーんも感じませんでした(^-^;

(°Д°)そうか…意外と昔だったんですね…

>「個人情報保護法」が平成15年(2003年)5月に制定され、平成17年(2005年)4月に全面施行された。

ちょっと懐かしかったです。
放置もたまにはいいかも(笑)
(マウスパッドは、かさ張らないし  ←その積み重ねがいかん)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月20日 17時51分39秒
コメント(2) | コメントを書く
[なつかしむ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マウスパッド(03/20)  
odetto1990  さん
おおお~~~開けましたか~~~~
コレでちょっとクセがついたりして!!
いらない物も捨ててくれるとイイですね
それにしても今じゃ考えられない情報満載ですよね

お天気こっちもやばかったです
快晴からの 曇り 雨 風 カミナリ 晴れ 強風
です~~~
また風神が通り過ぎました
(2024年03月21日 02時57分44秒)

Re[1]:マウスパッド(03/20)  
dokidoki1234  さん
odetto1990さんへ

この季節、こんなにめちゃくちゃな天気じゃなかったですよねえ。
すんなり素直に春になってくれればいいものを・・
天気に風神も雷神も要らないです~

あ、
今日、ダンナが「ゴミ置いとくわ」と出してきたのが
5年以上前に閉店しちゃったクリーニング屋さんのワイシャツ用のハンガー!何十本も!
(ワイシャツ用って普通のハンガーの形じゃないので、何にも代用できない)
( `Д´)/ そんなもん大事に置いとくなーーーー
です・・ (2024年03月21日 23時44分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: