こんにちは♪

ゴーヤさん。
我が家も前の京都では緑のカーテンやってましたよ。
皆さん、ホームセンターとかで、ちゃんとした苗とかタネを買っておられると思うのですが、私は、ゴーヤを買って、一年後にその食べた後のタネを撒く感じでした🤣
ずぼらなにわか主婦だから。 (2024年06月26日 16時04分59秒)

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2024年06月26日
XML
ここしばらく気になっている、
私と自閉くんの休みがうまく合わないことで、自閉くんが散髪に行けていなくて、

そもそも自閉くんと散髪屋さんの休みも合わなくて、
自閉くんは臨機応変というのが苦手で、
「月曜日の9時」という枠だけにこだわって予約を試みていたのですが、ことごとくアウト、
それがダメとなると・・

付き添いがたいへんだけど、「平日の夕方6時」という枠を予約してみました。
お店の人へ。
自閉くんは、髪がめちゃくちゃ多いので、一日の最後に大仕事、ごめんなさいね~です。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今日は午前中、重たい話し合いがあるのでバスで出かけ、
帰ったら晩ご飯を作って、
自閉くんの職場に車で迎えに行って、駅から電車、
うまく散髪の時間に合うように着けたらいいのですが。
(時間つぶしが発生するかどうかわからない、みたいなのも苦手で(;^_^A  )



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★





緑のカーテンを目指してるお宅は沢山沢山植えておられますが、(全部食べるのか配るのか?)
我が家は1株だけで、
ベランダだからか、なんだか弱々しい気もしますが、
これだけ花が咲いてて、実が残念だったら悲しいなあと、先回りして心配をしています。

高さだけは伸びてて、もう支えの棒がない所をヒラヒラしています。(どうしよう。手も届かない)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月26日 10時10分36秒
コメント(8) | コメントを書く
[家族に自閉症がいます] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夕方6時(06/26)  
ponchan1961  さん

Re[1]:夕方6時(06/26)  
dokidoki1234  さん
ponchan1961さんへ

たしかに!
ゴーヤってあんなに沢山種が入ってるのに
それをまいてみようとなぜ思わなかったんだろう?!
芽が出るのに条件なければできそうです。

野菜用のプランターが3個しかないので、種を沢山買うのもなあ・・とためらっているうちに だんだん面倒になり、
結局、苗を一つだけ買ってきて植えました。

ビックリしたのは
売場でゴーヤの種類がありすぎること。
一番オーソドックスなのはどれなのか、選ぶのが難しかったです。
(2024年06月27日 01時02分51秒)

Re:夕方6時(06/26)  
odetto1990  さん
おおおーーーー
大丈夫、きっと実がなりますよ
陽当たりイマイチの前のところでもなりましたから
来年はウチもゴーヤ植えよう

床屋さんからうまく合流出来たかな~~~
こういういちかばちかの計画はうまくいかなくてあたりまえ
もし待たされたらこういう風にすごそうって決めとくとイイネ
(2024年06月27日 03時21分30秒)

Re:夕方6時(06/26)  
kyonkyon727  さん
毎日うっとうしいですね。

昨日は、理髪店に間に合いましたか?
息子さんは無事にカットできたでしょうか?(^_-)-☆

ゴーヤの花、たくさんついていますね。
いくつ実がなるか楽しみですね。

今夏は、また猛暑とのこと。
日陰になるくらいに成長するかな?

また様子、教えてくださいね。 (2024年06月27日 11時31分54秒)

Re:夕方6時(06/26)  
昨年 ゴーヤ 失敗した者です
以前 なりすぎたので 一本にしました
一本だと 受粉お手伝いしたほうが いいらしいです
が、
うちは 昨年 雄花と雌花のタイミングが合いませんでした

まぁ
カーテンがメインなので いいんですけど
・・強がり
(2024年06月27日 22時23分46秒)

Re[3]:夕方6時(06/26)  
dokidoki1234  さん
odetto1990さんへ

ありがとうございます。
ゴーヤ、花は沢山咲きますが
実ってどのくらいできるのか
義父の畑では じゃんじゃんできていましたが、
ベランダ、しかもプランター、心配だったので、
"できてたよ経験談" ありがとうございます。

昨日、
時間が余ったらショッピングモールのタリーズでお茶してから行く案を考えて、
息子に提案してみたら、
タリーズの前で立ち止まって、
「すみません、ここじゃなくて・・」
と、ベーカリーカフェに連れていかれました(*≧∀≦)
(クロワッサン食べてました)
でも、時間調整うまくいきました(^-^)/ (2024年06月27日 23時50分30秒)

Re[4]:夕方6時(06/26)  
dokidoki1234  さん
kyonkyon727さんへ

この、
花の数のぶん、実がついたらバンザーイですが、
どういう確率なんだか・・?
です。楽しみです。


ありがとうございます。
散髪に
早すぎず(カフェで時間調整)ちょうどよく到着、
好みの髪にしてもらえました。
(2024年06月27日 23時53分11秒)

Re[5]:夕方6時(06/26)  
dokidoki1234  さん
ルイスー水高さんへ

φ(..) 水高さんはゴーヤ経験者…と。

あららららら
そうだったのですね
実が小さかった、とかでしょうか??

受粉って揺らすぐらいではダメなのでしょうか・・(実はしっかり調べてません・・)

うちはカーテン要素ゼロの場所なので、
もう、実ができてくれなかったら
なんのために育てているのやら・・です( *´艸`)デキテクレー
(2024年06月27日 23時56分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: