碧空のRS備忘録

PR

プロフィール

RS_碧空

RS_碧空

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

ozizili@ Re:装備換装(07/15) うう~ん。 ドラツイの1:1:1とは・・…
ozizili@ Re:ドラツイ戦士 装備の見直し(05/15) 考えてる事がかなり近い記事で参考にした…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.06.04
XML
カテゴリ: ドラツイ戦士

​まだまだドラツイ戦士の装備見直しは続く。


基本的な装備構成は前回の記事で大体決まってきたが、
・指輪
・クリーチャー
・クレスト
この3つをどうするかまだ決めていない。


そこで1番影響の大きそうな
クリーチャー構成から考えてみる。

今のRSではクリーチャーによる影響がかなり大きい。

そしてどの程度作り込むかによって構成や
準備にかかる難易度も変わってくるため、
かなり頭を悩ませる部分だ。


今回はドラツイ戦士向けということで、
・LRあり
・厳選あり
・覚醒あり
・クリーチャー強化あり
の条件で構成を考えてみる。



手持ちのクリーチャーも眺めながら、
主に水属性強化をどう稼ぐかについて考えてみた構成はこんな感じ。

※赤字は上級スキル、青字は通常スキル

①水属性強化を主軸に考えてみた構成
​​​​メイン(元LR): 魔法致命打 (30)/ 魔法致命打 (20)/ ​上級経験値​ (20)​​​​
​​サブ1(元SR): 経験値 (28)/ 上級経験値 (18)​​
​​サブ2(元SR): 水強化 (28)/ 水低下 (28)​​
​​​サブ3(元N): 水強化 (22)/ 水低下 (22)/ 経験値 (22)​​​​



・水強化 75%
・水弱化 45%
・魔法致命打 35%
・魔法強打 5%
・魔法強化 40%
・経験値 150%
・スキル +3
・最終ダメージ 1%
・ドロップ率 30%
・Uドロップ 40%


まず準備できるかは置いておいて、
水弱化が過剰になってしまうことが目立つ。

これはかなりインパクトが大きい。
どのくらいかというと、
頭を予知から精霊王へ変えても差し支えないくらいだ。




というか、前の記事でも書いたが
そもそも足りていないのは 魔法弱化 だ。



水属性強化欲しさにクリーチャーの構成を考えてみたが、
このままいくと装備構成もリセットされる恐れがある。



なので次は魔法弱化に焦点を当てて考えてみる。

②魔法弱化を主軸に考えてみた構成(不足分は25%)
メイン(元LR): 魔法致命打 (30)/ 魔法抵抗力低下 (20)/ ​上級経験値​ (20)​​​​
サブ1(元LR): 魔法抵抗力低下 (20)/ 魔法致命打 (20)​​​​
​​サブ2(元SR): 経験値 (28)/ 上級経験値 (18)​​
​​​サブ3(元N): 水強化 (22)/ 水強化 (22)/ 経験値 (22)​​​​

この時得られる効果は以下の通り。
・水強化 46%
・水弱化 7%
・魔法致命打 28%
・魔法強打 5%
・魔法強化 60%
・魔法弱化 25%
・経験値 142%
・スキル +3
・最終ダメージ 1%
・ドロップ率 30%
・Uドロップ 40%

これなら弱化に関しては水弱化が129%となるだけで済む。



でもLR2体厳選は魔獣壺が無くなった世界
かつ、ほぼ無課金の私にとってはかなりハードルが高い。



手持ちマナが10000~程度なので、
HRとNの厳選で何とかならないか
再検討が必要そうだ。


また続きは次回で。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.06.04 19:15:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: