全38件 (38件中 1-38件目)
1
FC2ブログをアップしたら、こちらでも記事を書きますと言っておいて!!ここまで辿り着かずにおりました・・・ごめんなさい!!ここを見て、あぁ・・ソミュラって更新ないのか!と思った方ごめんなさい!!メール更新でも、取り敢えず1日1記事書いてます・・今日は、清水玲子さんのWILD CATS完全版の感想です。記事はこちら。【送料無料】WILD CATS完全版ライオンと飼い主の少年のお話なのですが!!ライオンの恋心が切ないやら、なにやら・・・坊ちゃんや、2話に出てくる犬の気持ちにもジーンと来るお話でした。それにしても、この作品知らなかった!!明日はお泊まりなので、こちらに告知がなくても見に来ていただけると嬉しいです。
2012年01月19日
レナード現象には理由があるコメットさんにも華がある 川原泉:著あらすじ・・・有名な私立の進学校・彰英高校は。偏差値の高い生徒が集まる学校だ。そんな高校に通う生徒さん達の物語(大笑)「レナード現象には理由がある」には、レナード現象には理由があるドングリにもほどがあるあの子の背中に羽がある真面目な人には裏があるの4本を収録「コメットさんにも華がある」には、その理屈には無理があるその科白には嘘があるグレシャムには罠があるコメットさんには華があるの4本の中短編?を収録感想実は!!川原さんが、花とゆめで「甲子園の空に笑え」を連載した時から。猛烈な川原教授(と呼ばれています)の大ファンでして!!川原さんが、鹿児島出身?なのも親近感を覚える一要素なのですが。久しぶりに、川原さんの著作を読み。本棚の川原さんを引っ張り出して読みふけっておりました。そして。このコメットさん・・・・の前作にあたるレナード現象には理由があるは、連載中に立ち読みしていたもので。読んだ気になっていて、買いそびれていた事に気づき。大ファンだと言う割りには、詰めが甘いと言いますか・・・抜けてますよね・・・(^^;もう廃刊?売っていない?と駆けずり回り。やっとこさ、レナード・・をゲットしたのです。タイトルで、レナードを後に書いているのは。田舎の書店などで、在庫で残っている本を見つけない限りは。レナードは中古か、文庫になってからゲットするしかないからです。どちらも、買ってきてから。何度も何度も読み返しました。するめのように、読めば読むほどじんわり来ますわぁ!!はっきり言って。絵に惹かれて読むと言う本ではありません(こら)少女漫画ですが、薔薇の花をバックに美しい少年と少女が愛を語る漫画ではありません。むしろ、がんもどきをくわえた(おーい)そこいらの少女の漫画と言いますか(大笑)いや、そこいらの少女ではないな・・どちらかと言うと、我が道を行くタイプの少女が主人公だもの。確かに、ボーイミーツアガールなのですが。紅茶とケーキよりも、あじの開きと玄米茶が似合いそうだし。ギャグ漫画?のタッチに近いかな?もし、書店で平積みしてあった場合。お話の内容を知らなくて。川原さんでなければ、私はこの表紙を見て買うことはないと思います(おーーーい)そして。今回、この本の感想を書こうと思ったのは!!もし、もしも!!ご近所の書店に、在庫としてレナードが残っていたら。迷わずゲットしていただきたい!もしくは、文庫になったなら!BL好き~の貴女!是非、ゲットしていただきたい!と思ったからです。と言うのも。コメットさんに収録されている「その理屈には無理がある」にも、そこはかとなくBLっぽさが出てきます(主人公の同級生の可愛い少年を奪い合う(大笑)サッカー部と水泳部の先輩が居ると言う設定で)が。レナードに収録されている「真面目な人には裏がある」は、BLがどかーーんと出てくるのです。前の作品なので、雑誌に掲載された時などに読んだよ~~と仰る方もいらっしゃるかな?川原さんのメイプル戦記で、心は乙女!なピッチャーが出てくるのですが。 後で、あぁ・・この時にBLに出会っていたら。このピッチャーは、もっと違う描き方をしていた!と書かれていたのを読みました。その時の「違う描き方」が、思う存分?発揮されていると思うのです。主人公の少女の兄・葵が、両親と妹に「会って欲しい人が居るんだ」と連れてきたのが。なんと、少女の同級生の兄。両親の感想は「息子に嫁が来るはずだったのに。息子が嫁に行くなんてあんまりだ」となっています。しかし、少女は同級生に貸してもらって、BLを読んでいた為。衝撃は少なかった(大笑)と言う展開があるのです。立て続けに何冊も読んでいるうちに、いつのまにか体内で、免疫性のホモ抗体が形成されていたんだ・・・・と語っています。BL本に出会った時の会話何を読んでるの?ライト・ノヴェルズの類だけど・・見して!と本を取り上げ少女漫画みたいな表紙・・・なのに、学生服着た男子が二人。なんだ?これ・・・BL小説BL?何の略だろう?ビジネス・ロジスティックス?・・・なわけないよねこの絵であ、裏にあらすじが書いてある(と、あらすじを読んで)ごめん、読解力のある方だと思ってたけど。この文章はイミがよく解りません。観念した友達がBLってゆーのは、ボーイズ・ラブの略で物流管理(ビジネス・ロジスティックス)じゃない男の子同士の・・・あー!!ほ○小説か!!その友人いわく私もね・・・最初はバカバカしさに爆笑してたけど気がついたら、いつのまにかハマってたもーこのドロ沼から抜け出せないよーな気がする・・・どっぷりですわそして今やBLはメジャー化の道を・・本屋さんに行ってごらん。本棚は日々拡張され、いろんな出版社のが山程増殖中だから。お友達のライト・ノヴェルスって言葉の選び方や、爆笑した小説にはまったと言うところも、親近感です。そのお友達のBLセレクションが、また素晴らしい(大笑)ソフトからハードに移行させるわけですが。1冊目、ほのぼの学園BL・・・いろんな意味で大爆笑2冊目、ロマンティックBL・・・目がグルグルになった3冊目、センシティブBL・・・倒れそーになった4冊目、ハートフルBL・・・油断してたら感動して 不覚にも涙5冊目、少々Hなリーマンもの・・・なんかすげえ面白いと思ってしまったこうして、主人公を洗脳?したわけだ(大笑)この後に、ほ○の兄を憎む同級生と主人公はおつきあいを始めることになっちゃいます。普通の少女漫画で、ホもの兄を持ち。その兄のカミングアウトにつき合った主人公が居たでしょうか?ボーイミーツアガールのお話で、きっかけにBLってびっくりよ!そして、その嵌り具合の段階が・・・ね?BLに嵌った頃、初期の頃のときめき(大笑)を思い出しませんか?しかも!!ゲームやアニメが好きな方なら。他のお話でも。ところどころに出てくる単語や、気持ちが分かる!伝わる事間違いなし!!単なる少女漫画にとどまらないお話です。もしも機会があったなら。敬遠せずに、一読される事をお奨めします。そして、私と川原さんについて語り明かしませんか??!
2011年10月22日
鬼畜眼鏡 御堂×克哉編2011年10月発売コミック鬼畜眼鏡-御堂×克哉編-あらすじ・・BLゲームの鬼畜眼鏡から。人気の高い、御堂×克哉編をピックアップ。プロローグでは、御堂と克哉のなれそめ?を御堂視点で。そして、後日談の本編?では。キクチからMGNに移籍した克哉だったが。同僚の野見山に、何かと意地悪をされてしまう。御堂さんに迷惑をかけられない!御堂さんの役に立ちたい!御堂さんの隣に並びたい!!そんな克哉は、野見山とコンビを組まされる事に・・・感想・・・久しぶりの鬼畜です。そして、BLコミックです(^^)v店頭で見かけた時。うーん・・・どうしよう?個人的には、克哉×御堂カップリングが好きなんだよね~~と思ったのですが!久しぶりに御堂さんを見たかったと言うので購入しちゃいました。このルートの克哉は、なよっちく見えるけど芯が強くて・・と言うところ。その分、Sでオレ様(大笑)もとい!有能な部長の御堂さんを堪能出来ます。克哉の能力を認め、早く上がってこい!とチャンスを与えて待っている姿ですね・・うーん・・・でも、このルートだと克哉が乙女に見えてくるのよね~~(大笑)胸に手をあてているところなんて、モロ乙女よ!乙女の思い悩む姿よ!!そこで気付く「あぁ、克哉×御堂は双方ともに乙女になっていないから、好きなんだ!」と。 えへへ・・克哉×御堂さんはコミックと小説になっているので(大笑)両方とも画像を貼っちゃいました(^-^)ゞそうなんですよ。御堂さんは、受けになっても。やっぱり出来る!人なので。お互いに仕事では妥協しないし、競い合う姿が好きなんですよね!少なくとも。笑って花は飛ばさないもの(大笑)どちらかと言うと、グルグル考えて。どよーん(゜゜)\バキッ☆となってしまうから・・・・しかぁし!!克哉がニッコリしたなら、画面(背景)に飛び交うお花!!BLで、背景に花をとばす事が出来て。かつ納得してしまうのは、ある意味凄いぞ(大笑)このお話では。太一くんが特別?出演。MGNの中の藤田くんは、あまり登場せず。どちらかというと、太一くんが御堂さんを煽ってくれていました。敢えて主語や目的語を抜かすことで。相手に、あえて勘違いを起こさせています。太一が出てくると、彼の存在のように明るくなってくるから。ますます良いわぁ!!手書き文字で。俺の方が良い男じゃん?身長は負けるけど、でもそんなところもチャーミングポイント・・・みたいな事をぼやいていたり・・・太一と克哉のお話も、コミックなどで見てみたいかな??どういう展開になるでしょうね。でもでも!このコミックの一番のツッコミ処は!!御堂さん!そ、そんな拘束具・・・どこで買ったんですか?普通に持っている貴方が、一番謎よ!!
2011年10月17日
昨日の記事に、ちょっと追記。我が家では。シーツは、出来たら一週間に一回は洗いたいのですが。私の仕事の都合と、お天気の都合(大笑)で。思うように洗えません。晴れた日は、出来るだけ布団や足ふきマットなどはお日さまに干して。シーツも洗ったりしていますが。仕事の時には。朝、どんなに晴れていても外に洗濯物を出せないので。自然、自分が家に居て。どんな天気でも対応出来る時に限られます。なので、一週間に一回の予定が。2週間に一回かな~~(^^;母のシーツの上に敷いたバスタオルは、一週間で交換し。その時に、シーツの汚れに気が付き。そのシーツは外していましたが。洗う時間とお天気がこなかったと言う次第。そうこうしているうちに、変えていたシーツも汚されて。ちょっと、ムッキー!!となっていたわけです。2週間も、敷いていたバスタオルを変えなかったのか?とか・・シーツは、どの頻度で変えているんだ?って・・思われた方、これで納得でしょうか??さて。お友達が送って下さったヤングジャンプと。青春鉄道の付録CDで(大笑)買ったコミックジーン。この2冊を、土日で読みふけっておりました。付録目的で買っても(大笑)、基本全部を読んでから捨てる事にしていますので(こら)タイバニは、残しておくにしても・・・いやぁ・・本当に、いろいろ思った雑誌漫画でございました。先ずは、ヤングジャンプ。タイバニ目的でしたが。どうしてでしょうね?白黒の画面に、脳内で色を付けているんですよ・・・昔の白黒映画を見ている時に、アン王女のお洋服の色とか・・・・新聞記者のスクーターの色とか・・・白黒だから、色はないのに。(この白黒映画、タイトルは何でしょう?)黒や白の濃淡で、なんとなく色を想像していると言うか・・・カラーで見ている気になってくる事がありますが。この場合は、また別かな?アニメの色で、脳内で変換しちゃってる(大笑)動かない筈なのに、動いて見えるのは何故??うーん・・・でも。決めポーズのあれこれ、悩むなよ!そういう事で!別に要らないんじゃね?と思ってしまうσ(^ ^)は、虎さん寄りです(大笑)ヤングジャンプでは。冒頭の、GANTZのインパクトがありましたねぇ・・・この大きな人たちは何?気持ちが悪いのに、つい見入ってしまいました・・・・他では、本宮ひろ志さんの漫画を久しぶりに見たなぁ!!男一匹ガキ大将とか。俺の空など。いろいろありましたよね・・・・へぇ~~今もジャンプ系列で描いていらっしゃるんだ!!そして。コミックジーンの方ですが。青春鉄道の付録目当てではありましたが。この雑誌、面白かった~~全部の漫画を読んで。うはぁ・・・これ、続きが気になるじゃないか!と言うのがほとんど。その中で、私の一押しは。カードマスター夜光花さんが原作で。タロットカードに描かれた精霊達のお話。精霊さん達が、イケメンで。仲間?らしき新たなカードが、老婦人?と言う感じなのかな?続きが滅茶苦茶気になってしまいました!!他では。BRAVE10の続きだの、ラッキードッグの漫画だの。女性の為の少年漫画の謳い文句!!うん、なるほど!主人公は少年だけど、あまり少女率が高くない。ヒロイン?が多くないのよ(大笑)少年と青年のコンビだの(大笑)、少年同士とか(大笑)精霊ものあり、異世界ものあり。海賊王(大笑)あり・・・・絵も、ヤングジャンプに比べると。少女漫画に近いかな?あ、付録の青春鉄道は。昨日と今日との二日かけて、コミックフラッパーと。コミックジーンの分とを聞きましたが。前の記事、訂正!!両方とも、山手線の内回りでした。コミックフラッパーが、東京から新宿。秋葉原だの鶯谷、上野などを通っています。コミックジーンが、新宿から東京。渋谷や新橋、有楽町を通過しています。この2枚で、山手線内回りを全て網羅しちゃうみたい。CDの感想としては・・・あぁ・・人が少ない時間帯に、山手線一周したくなっちゃう!!・・・本当に一周すると、キセル料金を取られるから。一個前の駅で降りなさいと言われてました(大笑)つーか・・田舎の人間には、まるで解りません!!しかも。舌を噛みそうなほどの路線の数!!迷子になる(大笑)駅毎のアナウンスが違う、小杉さんのワザと。外回りの暗い本体?と、内回りのうるさい(大笑)人形の一人二役の山手線・石田さん。弄られっぷりが、楽しい代永さんの埼京線。しらっと守銭奴?の京浜東北線の杉山さん。収録写真を見ると、小杉さんと代永さん以外は別録りかな??なんて想像がつきますが。本当に皆さん、プロのワザですよ。これ、付録なんて勿体ない~~!!!へぇ~~と思われたお友達!!もし、付録CDに興味がある方は。絶対に両方とも揃えて下さい!!両方で、1時間近くの収録時間。半分で終わるのは、勿体ないですからね!!
2011年08月16日
その昔(昔も昔、私がまだ子供時代だった頃)には。少女漫画は、いささかちょっと複雑で。りぼん・なかよしに加えて、少女コミックにマーガレットなどなどでした。少年漫画は、少女漫画よりはシンプル?で。ジャンプ・サンデー・マガジンを抑えておけば。有名どころ?の漫画は網羅出来ておりました。これは、まぁ・・・多分。集英社・小学館・講談社などの大手出版社が。それぞれに、少女向け雑誌や少年向け雑誌を出していた・・と考えると。大体は、3派閥?みたいな勢力分布があったのも(今の大人目線で考えると)頷けますが。今は。大人目線で考えても(大笑)実に複雑になってきています。何しろ、同じジャンプでも。週刊と月刊があるし。本当に少年向け!のジャンルを扱う雑誌と。ちょっとお兄さんになった少年向けの雑誌があって。もっと大きなお兄さん(大笑)向けの、肌の露出が多い雑誌があって。次は、もう完全アダルト(゜゜)\バキッ☆な雑誌となっていく・・・漫画購入層の増加に伴って。同じ出版社でも、ターゲットによって出す雑誌が違ってくる・・・そこに、今度は角川や別の出版社も出してくる・・となると。もう、収拾がつかない状況となってきます。実は!!!毎日毎日、看取るだけのターミナルケア(末期医療)に疲れ果て。看護師で生計を立てたくない!と思った時期がありました。行きつけの書店のアルバイト募集に応募した事があります。その時の筆記試験?で、知っている限りの雑誌を書け!と言うものがありましたが。その頃に比べると、惜しまれながら廃刊になった雑誌もあるでしょうが。次々と創刊される雑誌も多くあり。きっと、書ききれないだろうな~~と思うのでした。さて。火曜に。今日は、コミックフラッパーの話を書こうと思っていた・・とチラッと書きましたが。タイトルとしては、知らないではなかった雑誌ですが。実は、買ったのは初めての雑誌でした。石田彰さんファンをしていると(だ~か~らぁ~~!!ファンをしているって書き方は変だってばよ)。あちこちに、アンテナを張り巡らせる必要があります。いきなり、コミックフラッパーがね・・と書き始めたのも。そうなんです・・・石田彰さん絡みのお話だったのです。コミックフラッパー2011年9月号の付録に。青春鉄道(せいしゅんてつどうではありません。あおはるてつどうです。作家さんも、青春と書いて「あおはる」さんとお読みします)のドラマCDが付いていまして(大笑)山手線が、石田さんだったのです。タイトルが、ずばり!!ドラマCD 山手線観光WITH青春鉄道~サブタイトルは2,5次元の扉を開けて~と言う30分ものなのです。キャストは、山手線の石田さん京浜東北線の杉山紀彰さん。埼京線の代永翼さんと、ナレーションの小杉十郎太さんです!青春鉄道自体は。ドラマCDになっていて。その時に、お友達に「まるまるさんがご出演らしいよ~~」とお教えした事もありますので。 知らないタイトルでは無かったのですが(所謂、擬人化のお話で。鉄道さんが人になっている??お話くらいの認識)。雑誌連載の漫画とは知らなかった(゜゜)\バキッ☆で!!!?当然?この雑誌、初めて買ったわけですが(こら)知らないタイトル目白押し(大笑)知っているのは。殿といっしょ超人ロックアタゴオル・・・・って、超人ロックとかアタゴオルとか・・まだ連載されていたんだ(こらこら!!!)殿といっしょも。アニメは見た。ドラマCDも聞いた(おい) それで、4コマ漫画だろうな~と思っていたけど。本物?の4コマ漫画は、この雑誌で初めてでした(おーーーーい!!)偶然と言えば、偶然なのでしょうが。和田慎二さんの追悼記事が載っていて。あぁ・・・・この雑誌の創刊に、和田さんが明日香の連載を書いたのね・・と。新谷かおるさんや柴田昌弘さんなどの追悼記事を読んでいました。そして!!山手線をご利用の方は、うすうす思っていらっしゃるでしょうが。山手線は、内回りと外回りがあります。今回のコミックフラッパーでは、内回り!!青春鉄道自体が、実は!!コミックジーンに9月15日発売分から、路線変更(移籍連載)する事もあり。8月12日発売の、コミックジーンに新宿~東京の山手線外回り?のドラマCDが付録に付きます。きっと。8月12日発売の雑誌も、買い求めると思います・・だってね!!石田さん演じる山手線は、腹話術の人形を用いて。内なる声(内回り)と、自分?の外回りの声を使い分けると言う美味しいキャラなんですもの!!一人二役状態なのよ~~!!!そして。また、新たに。知らなかった漫画を見て、ふへええええ~~~~とびっくりするのだと思います。いやぁ・・本当に、世界が広がっていきますわぁ!!!
2011年08月11日
今朝方、お友達のブログで。漫画家の和田慎二さんの訃報を知りました。びっくりした!なんてレベルではなく、あのツイッターは本物?え??何?それ・・・と愕然としました。そして、朝刊でも小さく掲載された訃報記事に。深く息を吐きました。また一つ、昭和が遠くなったと言いますか。自分が影響を受けた方の訃報に接するとは・・・和田さんと言えば、別冊マーガレットに始まり。花とゆめでは、創刊号からスケバン刑事を連載。ピグマリオや超少女明日香シリーズ、怪盗アマリリス、少女鮫にクマさんの四季や、ラムちゃんの戦争、大逃亡、銀色の髪の亜里砂、忍者飛翔と好きな漫画を列記したら。それだけで、一晩は語り明かせるほどです。出会いは、別冊マーガレットの表紙がまだ、金髪の少女だった頃・・・・この描写で解っていただけるお友達は、同世代ですね?お若い方には、解らないでしょうけど。和田さんや河さん、大谷博子さんや美内すずえさん立ちが別マで活躍されていた当時は、表紙が外人の少女だったんですよ出会いは、銀色の髪の亜里沙だったかな??友達に洞窟に閉じこめられて、銀髪となってしまった社長令嬢の復讐劇。他にも呪われた孤島や、愛と死の砂時計などありましたが。強烈に覚えているのは、大逃亡でした。高い熱を出して寝込んでしまい。母が買ってきてくれた漫画に前編が載っていたのです。後編が楽しみでねぇ・・・一ヶ月がどれだけ待ち遠しかったか!!共通項と言いますか、麻矢とか麗がつく名前・・そして、紅子の登場人物は、大抵悪役(゜゜)\バキッ☆別冊マーガレットから、花とゆめに移られた後も。明日香の続編や、スケバン刑事、ピグマリオなど・・・・出たコミックは全部持っていたほどです。スケバン刑事はね・・・あれは、コミックと実写ドラマは違うから(^^;だから、実写のやつは見たことがないのよ~(^^;だって、麻宮サキは違うもん!!戦うヒロインだったけど、優しい人だったもの!!ただ・・・一昨年だったかな?実家にあった本をほぼ全て処分してしまったので。和田さんのコミックもほとんどを手放してしまいました。その中で、唯一手元に残しているのはピグマリオです。 精霊や神が存在する世界。その中で、精霊と人間の間の子として生まれたクルト王子。母が、石像とされてしまった事を知り。石像にしてしまった悪の女神・メデューサを倒す為に旅をするのだった・・・大地の女神・ユリアナの存在や、叔母?であるオリエに見守られ、助けられて旅が続き。占い巫女・オリエ(同じ名前なのね~)や、騎士マリウスとの出会い。一番、印象的だったのは。夢の実を食べて、それぞれ大人になってしまったクルトとオリエが。お互いをそうとは知らずに出会ってしまい。子供に戻った後も、ドキドキしてしまっている・・と言うエピソード。雑誌で読んだ時から、うきゃああ!!と叫んだ覚えがあります。光の母と、闇の母・・・その旅を通して、少年が成長していくファンタジー冒険は。当時の少女漫画では、珍しいものだったと思います。書いていたら、また取り出して読みたくなってきました。(今、初めて知りました。これ・・・アニメになっていたんですか?え??知らなかった(おい))小説家の父と、しっかり者の娘・恵子のお話を描くものや。クマさんが主人公の絵本のような世界の物語・・・旧家のお嬢様と、庭師であり忍者のね太郎のお話である忍者飛翔 ウィキで、著作リストを見ても。あぁ・・これはこうだった!と次々に思い出してきて。どれだけ、自分が影響を受けたのか・・・氏の描く漫画が好きだったのか・・あぁ・・あの夏に、売らなければ良かった!と思っておりました。ボニータ?に移られた後の傀儡師リンなどは読んでいませんでしたが。それでも、私に影響を与えた一人の作家さんの死に。またも・・・・と、悲しみが募ります。今日の日記が、上手くまとめられないのは。半日経過したものの。好きな作品をどうまとめて良いのか・・・自分が混乱しているからかもしれません。文面の乱れは、心の乱れと思っていただけたら・・・・すみません・・今はただ、心からご冥福をお祈りしたいと思います。
2011年07月07日
今、生徒会長に忠告を読みながら。私がBLは小説よりもコミックの所有数が少ないのは。コミックは苦手だったんだ・・と改めて思っています。直接的な絵とか、すね毛などがあると、うきゃああ・・となってしまうのもありますけどね。真剣に(と言うのも変ですが)コミックを読み始めると。これは、指の形から右手よね・・・次の絵で、うんうん・・ちゃんと右手で握ってますな・・と確認したり。(次の絵で、それが左手になっていたりすると。もうパニックになります(大笑))絵から、動きがどうなっているか・・・とか。態勢から、こうなる?と頭の中でグルグル。あと・・結びついた部位の絵?で。むにゅ・・ぐちゅっ・・などなどの、手書きの擬音付きで(大笑)書かれている線を、これはどっちのお腹の線?いや、太ももなのか?などなど、考えてしまうので。疲れてしまうんですよ(大笑)文字だけを追って読むなら、速いんだけどねぇ・・・(^^;是の各巻を15分で読み終わったのは、一重にファンブックで、あらすじを知っていたから・・と言うのも大きいですが。あの時は、大まかな絵と文字だけを拾って読んだからです。と言うところで。私にしては珍しく!シリーズを大人買いしてしまった是の感想を・・・是志水ゆき:著 うぅ・・4~9巻は、アフィリ画像を貼ると文字数オーバーするので・・パス!あらすじその一族には、強い言霊を持つ人間がいた。彼らが発する、不幸をもたらす言葉は現実となり。相手に災いをもたらす。しかし、それらの言葉を使えば。代償に発した本人も傷を負う。言霊使いの傷を治し、常に傍らに寄り添うのが神ならぬ紙様。人と同じ形をしているものの、血液は流れず。腕がちぎれるような傷でも、一日もあれば治る紙・・・人に在らざる存在であるものの。彼らは、意志や心を持ち。存在意義や己の主人を求めるのだった・・感想1巻と2巻は、一族とはまるで関係のない青年・雷蔵と。紙である紺のラブストーリーをメインに展開します。一族ではない雷蔵が、初っぱなに来ているのは。一般の人間である雷蔵の視点で展開した方が、よりお話に入り込めるからでしょう。いきなり。こういう力を持った一族で。それが決まり事ですから・・と押しつけられるよりも。え?何?この人たち・・ご飯食べないの?つーか、やたらとさかってるし・・(こら)いちいち、キスとか妖しい?事してるんですけど?と驚いたりしながら、彼らの事を知っていく方が馴染みが良いからかな?3巻と4巻は、雷蔵をこの家に紹介し。紺にお客を斡旋していた悪徳不動産業者の玄間と、その紙である氷見をメインに展開します。5巻と6巻は、玄間と一緒に仕事をする隆成(と言うよりも下請け?)と彼の紙である守夜のお話。彼らは、1巻で紺を狙ってきたヤクザさんの始末をしにきた時にも登場してますが。メンテナンスに来たら、屋敷が吹っ飛んで受けられなかった・・ことから、メインに躍り出ております。こういう感じで。前にちょっと・・何らかの形で登場していた人物が。今度はこのカップルね~と言う形で、再登場!と言うのは。好きな描かれ方です(^^)v時系列に流れていないので、3巻と4巻の氷見達の話の時には。まだ、琴葉を育成中だった近衛の話も出てきます。後で、あぁ・・餌付けって、これか!!と解るのが嬉しいです。メインカップルの出会いから、経過のシーンは。過去になるし。あれ?となる事もあるかもしれませんが(大笑)各カップルを描く場合は。時系列に並べるわけにはいきませんものね~(^-^)。それこそ、視点が飛んで読みづらくなっちゃいますもの。そして。1巻から登場しているし。途中途中で、ちょっとずつ描かれていた無口な琴葉と、面倒見の良さそうなあんちゃん!(琴葉にとってはおかん?おとん?)の近衛のお話。1巻や2巻でも、仲直り?が描かれていた当主の彰伊と。近衛には悪戯するものの(゜゜)\バキッ☆、仲間である紙をいつも見守っている阿沙利。彼らの大人の恋が描かれ。そして、ちょっとだけですが。分家の双子が出てきたりしつつ、お話は。初っぱなの物語・・・最終章へと入ってきています。血痰を吐いたものが、長持ちの上にかかった事で。和記の逆鱗に触れたヤクザさん。その長持ちの中に入っていたのが、創始者の3人目の紙であった真鉄。紺と同じ髪の色の存在・・・自ら主人を選ぶ紙。しかし、紙を作った人形師の手をすり抜けて。彼らはいつも他人の物となる。人形師の物にはならない。言霊使いではない主人を選んだ紺。そして、白紙に戻ったなら。氷見のように、過去の記憶は一切失われてしまうはずだったのが。阿沙利が見せた奇跡。これらを受けて。コミック派なので(大笑)今の展開はどうなっているかは解りませんが(大笑)コミック10巻では、お話がいきなり過去へと移動しています。あの長持ち?の中にある真鉄と。謎ばかりの人形師・和記そして・・紙を3人使っていた・・と言う特別な存在。一族の創始者?である力一の物語ですね。9巻で、ずっと力一に縛られてきた阿沙利が。さよなら・・と別れを告げた時に、ちらっと出てきた彼ですか!!その孫達?には、ちょっと想像がつかない豪放磊落な性格だねぇ・・ところで!!琴葉が、コミック10巻で出てきた赤ちゃん・千乃(力一と、彼に助けられた女性の子)の息子で、兄ちゃんが居るって・・子供を産んだら、能力は子供に引き継がれてしまい。力をなくす・・んですよね?千乃は、一粒種だったから。かなり力が強かったのかな?10巻の終わりで、滝壺に流れ着いた男性が。さぁ・・これは、千乃の側で眠ることを許された貴光さん(前当主)なのか?それとも・・?まだ、力一の最後なども解らないので。待たれる!!最終巻!!しかし。このオッサン(力一)のおかげで(オッサン言うな・・(大笑))そりゃ、和記だってほだされちゃうよね~、今の彼らがあるんだねぇ~~と、変に納得してしまいます。隆成カップルの時に。チラッと、タイトルである「是」がセリフの中に出てきて。おぉお!と思ったのですが。和記が出した条件に。ニカっと笑って「是」だ!!と力強く言った力一。出たぁああ!!よっしゃぁ!!これかぁ!!あのカットでは、鳥肌が立ちましたよ!!どのカップルが好きか?と言われたら。頑張った当主カップルも、若紫育成(゜゜)\バキッ☆プロジェクトの近衛カップルも、おっとこまえ~~な守夜達も嫌いじゃないです。まだ、和記と真鉄はどうなるか解らないので置いておきますが・・・それぞれに好きなんですよね・・・・ただ。インパクトと言うか、白紙に戻るシーンを最初に見てしまったことと。やたら、そういうシーン(大笑)が巻末やファンブックなどにも描かれている機会が多い玄間と氷見カップルの印象が強いです。しかぁし!!玄間が、オレ様なので(大笑)意外かもしれませんが。ソミュラ的には。安心して見ていられるので、ホッとするな・・と言うので雷蔵と紺くんカップルかな?種族?や、言霊使いであるなしもすっ飛ばし!(その前に、男同士と言うのは当然すっ飛ばし(゜゜)\バキッ☆)この子達なら、いろいろあっても仲良しさんで。普通のカップルしているだろうし。良い恋愛関係を築いていくだろうな・・と微笑ましく、安心して見ていられるかな?各カップルごとに、見どころや萌え!!語りもあります。が、書き始めると終わらないので。それらは、また機会があって。気力があれば・・・(CD付録の小冊子で、雷蔵くんがどのくらいでかいか・・・紺君の手つきで(大笑)なんか・・・・すげぇ!と納得しちゃったり(こら))とりあえず。1~10巻を一気読みした感想でした!
2011年03月31日
秘密 トップシークレット 9清水玲子:作2011年2月発売コミック秘密 -トップ・シークレット-(9)価格:890円(税込、送料別)あらすじ・・・第九から外部へ情報が漏れている?!セキュリティも万全なはずなのに、2回も侵入をしてきた人物は。一回目は、古いパスワードを使っていた。その古いパスワードを知っている人間は、(貝沼事件で)精神を病んで休職中の男しか残って居ない。しかし、その男・滝沢は(とても、一週間前まで拘束されていたとは信じられないほど)普通に復職してきたばかりか、休職中はなにやら秘密の任務に就いていたと思われる。そんな時、青木は婚約者の雪子さんを家族に紹介する食事会へ。しかし、彼らの周囲にまとわりついていた不審な影はついに・・・!!感想・・・えーっと、この感想は。今から読む予定があります!と仰る方は、回れ右して下さい。と言うのも、最後まで内容に触れずに感想を書く自信がないからです。今までが、一つの本で事件は解決し・・・次の巻へ持ち越し・・と言うことがなかっただけに。え???!!続くの?これ、続いちゃうの?と言うのが、一番最初の感想です。まぁ・・・シリーズ作品なので、続くの?と言うのは変な話ですが(大笑)1つの巻で、事件としての解決があり。一種の読み切り的な「終わった!」感があったもので、そういう感想になっちゃいました。そして、読み終わった時に。次の10巻で、シリーズ完結してしまうのかな?ちょっと、今までの巻を読み返ししたいなと思ったのが二番目。三番目の感想が、一番大きなものですが。それは、一番最後に・・・・迷宮入りになりそうな事件の被害者。その脳から、映像を見て事件の解決に導く第九。今までの1~8巻で、彼らが携わってきた事件が、ここかしこに顔を出します。情報漏洩の疑惑は、8巻からの引き続きですが。8巻で、死亡した少年が巻き込まれた過去の地震。その地震の裏側で、薪がたった一人で見た事件があり。そのファイルは、第九から抹消されている。それがあったから、薪は命を狙われているのか?1巻で扱った貝沼事件は、青木に似ていると言う鈴木くんの問題も含めて。秘密と言うお話の根底に流れていますが。他にも、青木の父親の葬儀の時の話や。犬と少年の事件の話。唯一第九に存在した女性警察官の話。過去の事件やシーンが、次から次へと出てきます。また、青木が解決した?模倣犯の事件も、ここに来て大きな意味を!!秘密は、重いお話で。しかも、最初の頃はグロイほどの死体描写などもありましたし。気持ち悪いし、とっつきにくいし・・・と言う方も多いのですが。私、そんなに抵抗感はなかったんですよね・・むしろ。新刊が出たら、すぐに購入して。何回か読み返すくらいなのです。なのに・・・今回は、ちょっとすぐに感想が書けませんでした。何回も読んだくせに、模倣犯の事件は・・えーっと・・どういう展開で解決したっけ?(おいおい・・)だったのと(すみません)、まさか!よもや!!の衝撃が大きかったものですから。一応反転します。まとめ日記に、重かった・・と書いていますが。そうですねぇ・・例え話とするには、ちょっとずれているかもしれませんが。孤島や雪山の別荘に閉じこめられて。そこで、次々と起こる殺人事件。でも、主人公(一人称の小説の場合は、視点人物)は大丈夫!と言う安心感がありますよね?そして、主人公に近い人間も大丈夫よ~危険な目には遭っても、殺されることはない!って思いません?お友達の所で、話題に出て。金田一少年を思い出したので、例にとりますが。いつも一緒に行動する恋人のみゆきちゃんに、魔の手が迫ったことはありましたし(学校の七不思議事件)、学生カメラマン?の佐木君が殺されたことはありましたが(えーっと・・異人館ホテル殺人事件でしたね。あ、アニメ版では殺されていません)それ以外の作品で、みゆきちゃんや従妹のふみちゃん、明智警視や剣持警部は大丈夫!!連続殺人事件があっても、彼らは関係者じゃないし、大丈夫!!そう思って見ているところ、ありません?なにしろ、彼らは解決する側の人間であり。彼らが愛する人は、事件に関わり合いがない人々だから。だから、第九で扱う事件は。彼らの周囲の人は関係はない。過酷な仕事と、心安まるプライベートは別よ、別!!と、はっきりした線引きが自分の中にありました。彼らの扱う事件は、未解決事件になりそうな凶悪なものだから。彼らが愛する人々は、そんな凶悪事件に関わるはずがない。・・・はい。しつこく書いてきたので、なんとなくもうお解りになると思いますが。冒頭から繰り返し出てくる血まみれの浴室。浴槽から出ている女性の腕・・・その指にはめられた結婚指輪。しかも、浴室だけだったのが。脱衣所、死体を引きずったと思われる廊下、そしてリビング。挿入されるたび、ちょっとずつ広い範囲となり、詳しくなる描写。繰り返される、凄惨な現場。お?今回の解決する事件は、これなのね?薪くんの車の爆弾や、青木と雪子さんのお食事会をめぐるあれこれ。雪子さんの周囲に見え隠れする、ストーカー?っぽい男の影。うーん・・冒頭から出ている割には、事件になかなか行き着かないなぁ・・・と思っていたら。お食事会が終わり、青木の姉がこぼした「自宅の周囲をうろついていた、背の高い男」え?まさか・・・いや、それはちょっと・・・まだ抵抗したい私を裏切るように。繰り返し出てくる浴室の中の小道具を拡大して、はっきりと見せるカットがっ!(それまでは、ぼんやりとシャンプーなどの容器が解る程度)赤ちゃん用のシャンプーの文字や、ぞうさんのおもちゃがっ!!しかも、鳴り響くリビングの電話の画面に、青木の名前・・・・・・えぇええええ!!なんてこったい!!今までは、脳の中の画面としてあったものが。青木にとって、現実の画面となり。そして、冒頭からのシーンが、彼らのリアルタイムと一致して流れ始めます。青木だけではなく、読んでいる私にも、脳内の悪夢の中に居るかのような状態に陥ってしまいます。復職してきた滝沢。何故、このタイミングで!?彼が秘密裏に行っていた仕事とは??この滝沢、絶対に怪しい!(顔と態度が悪役(゜゜)\バキッ☆)背の高い男って、こいつ??(青木と一緒のショットがないから、身長が解らないのよっ!)そして、薪が一人で見た事件とは?薪には、なんとなく解りかけているみたいですが。薪ほどの鋭い洞察力も、情報もない読者としては。早く、続きをっ!!!そして、青木くんを悪夢の中の世界から助けてあげたいっ!!!これが三番目にして、一番大きな感想です。
2011年03月08日
萌えの死角 1&2 あらすじ・・・BLコミックも出している今市子さんが語る、「人の数だけ萌えがある!」マンガエッセイ。バレエ公演から、大河ドラマ、映画や名作マンガなど・・・いろいろな物について語られています!!感想・・・洋画(それも、かなり古い作品もOKならより一層!!(大笑))とバレエが大好きな人なら超!!お勧めな本。最近の洋画や、TVドラマも出ては来ますが。相棒や風のガーデン、ブロークバック・マウンテンやER、LOST(大笑)くらいかな?(全部知らないわよ、私はっ!!・・こらこら、威張る話じゃなかろうが)私のように、洋画・・昔のはそこそこは知っているけれど、かなり忘れてますなぁ~最近のは、とんと見てないっすよ・・・程度で、バレエはあまりわかりません~の人には、ほっほ~~そういうお話もあるんだ!と目から鱗(大笑)が楽しめるかな?または、え?その作品は知っているけど、そ、そういう内容でしたっけ?が楽しめる作品です。奇しくも、作中に。人間の記憶と言うものは。好きな対象しか覚えてないものだ・・みたいなところがありますが。本当に、そのお話は確かに見ているし、知っているのに。そういう展開でしたっけ?え?そんなシーン覚えてないっすよ・・・と何度ぼやいた事か・・・大河ドラマの間違った見方(脚本家と俳優で語られる大河ってねぇ・・・役名と言うか、歴史上の人名は誰??それは・・)とか(大笑)山登りをしている時に出会った男子二人組などにときめいたり・・・も語られています。事あるごとに、男×男のカップリングは解らない!ホモ界の常識は解らない!王道なんです!最近の流行は解らない今の人たちは、周囲にいろいろあって良いなぁ・・自分が若い頃には、重箱の隅をつつくように。ちょっとしたささやかな喜びを発見した!と書いていらっしゃいますが。その着眼点が凄いあのベン・ハーもホモ映画だと談じる素晴らしさ!何故なら、主人公を追い落とす敵役は。ベン・ハー(主人公)の若く美しい妹を日の当たらない牢獄に閉じこめただけその方法しか、復讐を知らなかったから・・・何故なら、男にしか興味がなかったからだ!(ベン・ハーが好きだった!)と言うわけさ・・(大笑)そして、臨終で。憎しみで、相手の心に永久に刻みつけようとする凄さ・・これは、愛だ!と書いていらっしゃる・・・そうだっけ?ベン・ハーってそういう映画だっけ?(おい)いや・・どうも、あの戦車の競争シーンしか覚えてないのよ・・・と言うか、キリストがさりげなく出てくる宗教映画かと思っていたけど?どうやら、今さんはオヤジ攻めの青年受けがお好き?王道と言えば王道だけど。唯一、逆なのが?その昔の朝の連続ドラマ ふたりっ子だけは銀じいが受けで、内野さんがへたれ攻めだと仰るし・・うーん・・その線引きは難しいねぇ(大笑)また。放送局によって、洋画の声優さんが違うのは知っていますが。声優さんが違えば、シナリオも違うのかしらね?そこを詳しく見ていらっしゃるところに、着眼点の相違を見ました!!さすらいのカーボーイで。NHKだけは、「Hold me」と言う台詞を「抱いてくれ」と字幕スーパーに書いたけど。劇場では「起こしてくれ」になっていて。民放では「支えてくれ」となっていた・・NHKを日本ホモ協会と、あちこちで書いていらっしゃるほど(大笑)え?天下のNHKをそう訳す?良いの?と思ってしまいますが。他の様々なドラマを今さん視点で見ると。うん・・日本ホモ協会か・・(゜゜)\バキッ☆と納得する自分が居ます。(良いのか?それで)あと、とても個人的に「おぉおおお!」と思ったのは。BLドラマCD1000枚を所有する剛の者・A嬢が何回か登場します。その方が、仕事のBGMに「蟹工船」と「山月記」がBLテイストになっている・・と勧めていらして(大笑)(そのお話を聞いた今さんが、蟹工船を音から聞いてアレンジマンガ(大笑)こう聞けたら、楽しかったねぇ(大笑)・・私は、リアルに想像してしんどかった)お?BLドラマCD1000枚?お友達になれる!と思ったら。一般CDを抜いたら、963枚!と2巻で自ら訂正が(大笑)(2巻の終わりの方では、無事に1000枚を突破されたみたいですが)枚数訂正がするっと具体的に出てくるところで、師匠!と思っていました。(だって、私・・今、正確に何枚って言えないもん)また。2巻では、そのA嬢も伴って。笑わない人魚の収録に行ったお話が書かれてあります。鳥海さんと言葉を交わした!と乙女になっているA嬢が可愛いし。鳥海さんや堀内さんファンは、必見かもしれない回ですね(^-^)ただ・・・ただ・・そうですね・・・本体743円+消費税で780円?うーん・・・マンガなので、活字で書かれている吹き出し?部分以外にも。後ろなどに細かく書かれている手書き文字など・・そういう部分まで細かく細かく見ていたら。そこそこボリュームはありますが。ありますが・・・・いかんせん、手に取った時の本の薄さがね・・その薄さに、本棚に戻しそうになったくらいですので。今さんの美麗なイラストが大好きで、トーマの心臓などなどの古いモノが解る方は楽しめるかしらね・・・知らない世代の方には、積極的にお勧めはどうでしょう?まぁ、そういうのもありか~~と楽しめる方ならどうぞ。お勧めされたのに、内容が無いよう・・(すみません)とのクレームは無しでお願いしますね(^-^)。
2011年01月11日
昨夜、お泊まり勤務でした皆様宅には、携帯からお邪魔して記事を読ませていただいていたのですが。その中で。お友達が書いていた一般コミックのお話!!おぉおお??こ、この続きが出ているの?とびっくり。何しろ、最近どうも新刊コミックをマメにチェックしてなくて。皆様宅の記事などで、あぁ・・あれが出ているのか・・とネットで注文したり。書店に行けた時に探すくらいです。でも、今回紹介していた新刊は、両方とも買っている数少ないコミックでした。なので。帰りに書店に立ち寄ることを決意しました。私の通勤バッグの中には、2000円しか入っていません。昔、帰りについふらふらーーっとシリーズ全巻一気買い!とか(゜゜)\バキッ☆とんでもない事をやりそうになったので。とりあえず、職場で皆でお金を出し合う時や、ドラッグストアで必要物品を買う時に。必要最低限、これだけあったら困らない!金額+アルファで2000円を入れているのです。もちろん?帰りに、ガソリン入れたいとか・・・買い物をして帰る予定がある時には。お財布に足して行きますけどね・・・お腹空いていたら、食料品も余計な品を買ってしまうし。なるべく、帰宅して一度荷物を置いて。洗濯などを済ませてから買い物には出ることにしているんです・・・・さて。本日の目的一冊目は、すぐに見つかりました。彩雲国物語(第6巻)価格:588円(税込、送料別)だって、表紙が絳攸様よ!!しかも、帯には「絳攸のあの名シーンを加筆修正」とあるじゃないですか!!うふっふ~~~これは買わないわけにはいかない(どういう・・)楸瑛と、見合い話の事や。秀麗を「あれは弟子だ」と語っているシーン。胡蝶姉さんの所で、喧嘩には弱い絳攸様が、「オレには、これしか出来ない」と自分の身体を張って秀麗を守ろうとしたシーン!!泥まみれになった秀麗を置いて、立ち去るシーンなどの目に惚れておりました!(すみません・・目線が、思いっきり絳攸様贔屓で見てますね)また。この泥まみれになった秀麗の所に。ふわっと幻か陽炎をまとって(大笑)静蘭が登場しますが。この絵も素敵!!静蘭は、今回登場シーンが少ないだけに。おおおおおおお!!と思っておりました。官吏試験を受けて、一生懸命なこの頃・・・お話的には、うがぁ!と思ったりもしましたが。今の状況よりは、この頃の方が好きかなぁ~~早く、原作の続きって出ないかなぁ~~そして。もう一冊がこれ。きのう何食べた?(4)価格:590円(税込、送料別)一年前に買ったきりだった事・・・そして、コミックの新刊コーナーに平積みされていなかったものですから。店内をグルグル探しておりました。昨夜読んだ、お友達の記事で。少年誌に掲載されている事くらいしか覚えがなかったので。沢山あるコミック誌のタイトルを見ても、どこを見ていいのやら・・・ノートパソコンでなにやら入力している店員さんに訊いてみました。「すみません~~~えっと・・・よしながふみさんの・・・」しまった!タイトルまでうろ覚え!!「えーっと・・・よしながふみさんの・・・今日、何食べたい?・・・じゃなくて何を作る?じゃなくて・・・・とにかく、少年誌掲載の新刊で。ご飯をつくるやつ!!」・・・・また、この店員さんがあまり詳しくなかったみたいで。ちっとも話が通じない。つい先日出たばかり!とよしながさんで探してもらおうとした矢先・・・私の方が、先に発見してしまいました(大笑)それにしても、きのう何食べた?じゃないか・・覚えていたタイトルの微妙に違う事!!(大笑)本当に、このコミックを読むと。もっと真剣に料理に取り組まなくちゃ!!手抜きメニューの自分が恥ずかしくなってしまいます。季節柄、手羽先と大根の煮物とか・・真似して作ってみようかな?と思いました。出来れば、このコミックで紹介してある料理を。全部作り方解説図解付きで、普通?に料理本として出してくれないかなぁ~~漫画の中で、絵も見事に描かれてはいるけれど。もっと美味しそうに見えるし、作る意欲が湧いてきそうなんですが・・また。何日か遅れで、文庫なども入荷してましたが。文春は届いてなかったし。BLのノベルスもまだまだみたいでした。こちらは、発売後何日かして。行く機会に恵まれますように!!帰宅したら、月末恒例の荷物到着してました。どれから聞こうかなぁ~~こうやって、にんまり思う時が幸せですね(^-^)。
2010年10月29日
昨日、買った雑誌達です。紙袋に入れてもらいましたが・・・いや、重かった(^^;言うまでもなく??ほとんどが付録狙いです!取り敢えず、一通り目は通しました(早い?!)先ずは、シルフ 2010年11月号アニメ薄桜鬼のドラマCDが付録。出演は、千鶴ちゃんと沖田さん、斎藤さんの3人です。最初に見つけた時には、付録CDの長さやお話内容がどうだろう?と言うので保留にしていましたが。ブログのお友達が、良かったよ!!と感想を書いていらして。急遽、次に行った時にあったら買い!の候補に浮上。無事にあって、良かった(^^)vゲーム雅恋の冊子付録?のようなものもあって、中でも緑川さんが演じる式神の絵に受けてました!!月刊LaLa 2010年11月号これは付録の事は知らなかったのですが。ブログのお友達が「名取さんが出てるよ~~」とさりげなく私に(私宛のメッセージと捉えておりました(^^)v)教えて下さったので。こ、これはっ!!と言うので急浮上。幸い、LaLaは大抵の書店で平積みだから安心安心(大笑)ホスト部の最終回が掲載されていました。そっか・・・終わったねぇ・・しみじみ・・そして、次が(まだあるのよ)ASUKA 2010年11月号あっはっはぁ!!(大笑)いや、もう何も言いますまい(って言うけども)裏僕の座談会DVDですっ!!石田さんご出演です!!この雑誌には、今号から如月さんの連載が始まっていますが。これが、とある事から声優に抜擢された青年のお話でして!本当の現場は、発声練習とかリップ音とか、素人がいきなり飛び込んでなんとかなるものじゃないと思いますが。アニメのアフレコが舞台と言うのはワクワクしてました。コンダクターは、今ここね・・うんうん・・・八雲は、飛び降りる霊のお話だわね。って・・・えぇ?小冊子の全サ??って、文庫は今度出る6巻以外は持っているし・・・アニメ化企画のものだとは思うけど。前からのファンはどうしてくれる??B’s LOG 2010年11月号これだけは、付録狙いじゃないです。最近、ちっとも新作ゲームをチェックしてないなぁ・・と言うので(維新恋華は、チェックの仕方が別ルートからなので・・(^^;)買ったなら。あらら・・裏僕のゲーム・・ノーチェックだったけども!!これもゲームキャスト豪華。しかも石田さんご出演だよねぇ・・と思いましたが。あまりお話の内容を知らないのに、良いのかなぁ??と言う迷いがあり、スルーする方向でしたら・・・ゲームオリジナルの中級悪魔に檜山さんですか?上級じゃなくて、中級ってところが微妙(大笑)・・って、これASUKAにも載っている記事ですね(^^;黒と金の開かない鍵と言うのが絵がキレイねぇ(^-^)あと、これは・・流石になぁ・・と思ってスルー方向だった薄桜鬼 黎明録が、ものっっっすごく気になってきました。そっか・・・芹沢一派が居た頃だったら、山南さんはまだ負傷してないから。普通の優しい状態かもしれないよねぇ!(ってそこかい)鈴木千尋さんのインタビューも掲載されておりまして。なかなか見応え・読み応えのある一冊でございました!!
2010年09月27日
奇跡の恋人 如月弘鷹著2010年8月発売コミック奇跡の恋人【新装版】お友達のブログで、表紙画面を見ていて。感想も読ませていただいていました。息抜きに連れ出された買い物で、寄ってもらった書店。時間がなく、あれこれ見て回るほどの時間もなかったので。とりあえず、そう言えば!!この表紙は見たぞ!!と言うものを2冊ほど買ってきました。その中の一冊が、奇跡の恋人です。絵は大好きで。ドラマCDになった作品(GATE)も聴いたし・・・この方が挿絵のBLなども沢山あるなぁ・・と思っていましたが。如月さんのコミックって初??初じゃないか??兄弟もののお話は、ギリギリまでどうしようか・・迷って買ってなかったし(こら)あれ?あれ?持っていたような気もするけども?あれ?ま、いっか~~と言うわけでしたが。絵が、なんとなく淡泊だわ(大笑)キスがあれば良い方で。表題作も、いろいろ突っ込み処は多いのですが。なんとなくほわほわ~~としていました。表紙と裏表紙で、今との絵の差を見ることが出来たのも眼福かな?全部のお話が、さらっと流れていく感じ。決して濃くはなく(大笑)処暑を過ぎても、まだなお暑い日々には、お茶漬けみたいなサラサラ感が素敵です。手軽に読めて、後に残る甘さが。べったりとした甘さではなく、上質の口の中でふわっととろける甘さで。これなら、いくらでも食べられるぞおお(ちょっと物足りないけど・・おい)と思っておりました。
2010年08月24日
リラックマ 4クママンガ(1) コンドウアキ作【ポイント6倍対象商品】リラックマ4クママンガ(1)価格:840円(税込、送料別)リラックマは、正統?に絵本から入った私です。なので、家の書棚にはリラックマはきちんと7冊揃っています。リラックマは、一こま漫画と言ったらいいのかな?絵があって、その隣のページに、ちょっと一言書いてある。だから、どこから読んでもかまわない。パッとページを開いて、そのページに書いてある事にあはは・・と笑うなり。癒されたりする漫画?エッセイ?です。しかし、この4クママンガは。春・夏・秋・冬・・とそれぞれの季節で、リラックマ・コリラックマと黄色いトリさんが繰り広げる日々のあれこれです。例えば・・・1コマ目は「雪が降ったら何したい?」と問いかけが・・・2コマ目のコリラックマは、雪だるまを思い浮かべ。3コマ目のトリさんは、スキーを格好良くしている自分を思い。そして4コマ目のリラックマは、炬燵を強にしますと言い切っている。そんな感じの4コマ漫画が続いています。それぞれの季節で、お馴染みの3人(匹?)が繰り広げるちょっとしたやりとりを見ている感じです。一こまのリラックマ絵本が、4コマになった・・・と言う驚きや違和感はあまり感じませんでした。この4コマも。ちゃんとページを追って見ないと解らないと言うものではなく。ぱらっと手にとって、開いたページであはは・・で良いと思うのです。それが、違和感を感じなかった理由かな?秘密(8) 清水玲子作【ポイント6倍対象商品】秘密(8)価格:890円(税込、送料別)そして・・とても対照的な一冊が秘密でした。大型地震が起こった時、震度6を観測した地域でも地震による死者は出なかったのに。とある小学校でだけ、3人もの死者が出た。一人は、屋上から飛び降りた児童。そして、二人目が助けを求めて車道に飛び出した児童。最後が、用具倉庫で刺されたまま動けずに亡くなった教諭。この3人の死に関連はあるのか?と第九に依頼があるのですが。教諭は脳の損傷がある為に使えず。残る児童二人の脳を調べたところ・・・飛び降りた児童は、日頃から苛めを受けていたらしく。そのストレスでか?居るはずの人を認識しない特別な見え方となっていた。もう一人の児童は、そこにあるはずのない幻を作り出して見ていた!!居るはずの物が見えない子供。ないはずの物が見えた子供。そこに、第九が今の形では存続はしないだろう青写真が出来てきて。その企画に沿って、入ってきた新人?!幼稚園の子供だって、進級したら別れもあるし。いつまでも同じ環境で居られるわけではない・・・それは解っているのに、第九に限っては同じメンバーで同じような日々が続いていくといや・・薪の側で仕事がしたい!と思う青木。縦糸に事件・・横糸に、これからの展望も含めた第九の事を盛り込みながら。今回も読ませてくれました。ただ・・・そうですねぇ・・・事件の依頼を受けた時。遺体の写真を見た薪が、「この写真は誰が撮影したのですか?」と問いかけ。そっと手で覆った意味が、とてもとても重くのしかかりました。そして、今回のキーパーソンである先生がね・・・・彼らがどうして、そこまで庇ったのか・・・そこが薪さんではありませんが。「ん~~~???」と解らなくて。どうして?を連呼してしまうお話となりました。
2010年08月06日
昨夜はお泊まり勤務でした。帰宅途中に書店で買ったのは、秘密 7巻【ポイント6倍対象商品】秘密(8)価格:890円(税込、送料別)お友達の感想で、発売を知りました。読破して、いろいろ思うことは多いのですが。今回は、何故?と思う部分が多かったです。そして。心の癒し(大笑)リラックマの最新刊4クママンガ【ポイント6倍対象商品】リラックマ4クママンガ(1)価格:840円(税込、送料別)今までのリラックマは、1コマ漫画でしたので。お話のある4コマは、また新鮮な感じでした。ただ・・・そこまで違和感はなかったですね(^-^)。そして。立ち読みを少々(大笑)花音 2010年 08月号 [雑誌]はい・・トラさんと狼さん(だけ)を立ち読みしました。え?まだ続いていたの?(゜゜)\バキッ☆と思ったら。いつの間にか、狼さんの弟とお父さんがっ!!!!そして。2010年7月発売雑誌小説ショコラ2010年9月号価格:720円(税込、送料別)あはは・・こちらは、兔オトコと虎オトコ(だけ)を立ち読み(大笑)なんだか微笑ましい感じでした!!
2010年08月05日
嘘みたいな話ですが嘘みたいな話ですが価格:600円(税込、送料別)作者:腰乃あらすじ中村は、先輩の北川に恋をしている。毎晩、一升瓶相手に告白の練習をしているほどに・・そんなある日。酔った北川が中村の部屋に泊まる事に。だが!北川は、中村の気持ちを知って。悪くはないか・・と自ら行動を起こしたのだった・・・他、ノンケの島田君を思い続けた小峰くんが、徹夜明けの僥倖に想いを遂げたところ・・・のお話も同時収録感想隣のでお名前を知った(゜゜)\バキッ☆腰乃さん。ほわほわーーっとしている割りにクセになる感じのお話で。淡々と進む割りに、それで良いのか?その選択で良いのか?と思いつつ、お互いがそれで幸せならいっか~~と変にクセになるノンケとゲイカップルのお話が気になって。お友達に聴いたところ。絵は、好き嫌いがあるかもしれないけれど・・・とのお返事。個人的には、ドラマCDになった「隣の」のコミックか、そのカップル達が脇で出てくるお話が読みたかったのですが。隣りの価格:650円(税込、送料別)幸せになってみませんか?価格:650円(税込、送料別)リアル書店だと、無いものはしょうがない(大笑)なので、唯一あった「嘘みたいな話ですが」を買って帰ったわけです。そうですねぇ・・・絵としては、髪の毛の(大笑)トーンと言うか色で人物を見分けているというか(゜゜)\バキッ☆眼鏡や小道具などで見分けていると言うか・・・水野十子さんの絵や、BLなら円陣さんなどが好きな私からすると。この絵は、範疇外のはずなのですが。お奨めして下さったお友達が、苦手な人も居るんですよ~~との言葉通り。あれ(大笑)とか体毛がちゃんと描かれている、変にリアルな描写は。確かにグロイ(大笑)でも、逆に。描写はリアルなんだけど、お話がファンタジーなんですよね。ほわほわーっと過ぎてしまうし。人物の書き分けとか(こら)それ以外は、結構リアルじゃないので。まぁ・・・いっか(゜゜)\バキッ☆となってしまいます。あの絵だから、この描写は許される?お花が飛ぶような少女漫画だと、ちょっとねぇ・・うん・・そっちもリアルだと、やれない(゜゜)\バキッ☆になりそうです。BLってファンタジーであって欲しいの!!と思う乙女には、ちょっと・・ですが。まぁ、「その唇に夜の露」を読んだ時に。うはぁあああ!!なんてグロイんだ!!絵で見たくはなかったわ!とあたふたした私も成長しました(大笑)なんか、そういうものか~~みたいな変な免疫が出来ちゃいまして。今回は、あまり気になりませんでした。ところで。ミクシィニュースで知ったのですが。ワンピースで声優をしているタレントさんが。ご自分のブログで、局部を公開して逮捕されちゃったとか・・ワンピース、疎いものですから。どのキャラの方かも解らなかったのですが。漫画の絵でも引くのに。そりゃ・・局部は拙いでしょう・・(^^;話が逸れましたが。うん・・腰乃さんのコミックには、ちょっと横線引いた(大笑)それが出てきます。あの白い横線って、そのものじゃないですよ~~みたいな指導なのかしら?あ、絵の話ばかりになって申し訳ないです。肝心のお話は。表題作は、北川さんが漢なんですよ!その場になっても、結構潔いと言うか、おっとこ前~~と思ってしまうほど。その一方で、中村くんのクセがどんどん露わになって。そのクセ、ちょっと怖いわ・・何をどう妄想しているんだ?どこまで行くんだ?こいつは!!みたいな感想になっちゃいます。北川さんが、「俺にも今度は、ここを使わせろ」と言っていたのに。結局、出来ず仕舞いで終わってしまいました(大笑)北川さんの逆襲も見てみたかったかな?相手の事を一途に思っていたゲイに対して。前半は、受けになる先輩(北川さん)が。後半は、攻めになる島田くんが。相手を真っ向から否定せずに、意外にいけるかもしれない・・と受け止めてくれるから。描写はリアルでも、やっぱりファンタジーなのよね~~と思えるからか。読み終わった後に、良かったね・・とほんわかニッコリしたくなるのかもしれません。うん。永久保存にはならなくても、こう・・妙にクセになる作家さんかもしれません。
2010年07月13日
月刊ASUKA 7月号を買いました!先月、マ王付録CD目当てで探していた時。どこも売り切れ状態でした。自転車で10分程度の小さなショッピングモール(と言うのもおこがましい?)内にある小さな書店なら。かろうじて(大笑)月刊ASUKAが残っていました!ここなら、売り切れは心配しないでも大丈夫かもしれないけれど。確実を期するために!!月刊ASUKAの7月号は予約していました。だって・・・彩雲国物語カルタの全サ払い込み用紙が封入されているんですもの!!桑島さんや関智一さん達も読まれるのかなぁ~~と思っていましたが。緑川さんお一人が読み札を読むんですね~~解っていても、やっぱりここは絵札のイラストや、どういう文句になってるか!!それが読みたいし。黒静蘭で来るか!?白(対お嬢様バージョン)静蘭でくるか??それも聞きたい!!取り敢えず、買ってきたからには全部読んでから捨てますが。この一冊で、えーっと??全サ用の綴じ込み振込用紙が3枚も!!カルタに、マ王のスクリーンセーバーに。裏僕のタペストリー??東京都が定めた条例改正に対してのページがあったり。心霊探偵八雲のアニメキャストが発表されていたり(ドラマCDと一緒なのは、小野大輔さんと刑事役の東地さんくらい?・・成田さんは関俊彦さんになるんだなぁ)マ王の漫画は、まだこんなところなんだ・・へぇ~~八雲も結構進んだねぇ~~彩雲国物語は、やっと官吏になったばかりのトイレ掃除辺りか~~なんか懐かしいねぇ~~(彩雲国物語では、カラー表紙の王の恰好をした静蘭と。武官の恰好の劉輝の取り替えイラストが楽しい~~)買った時に、お兄さんが「来月号はどうします?」と聞いてくれたのに。「ちょっと保留にしていて下さいます?」と言っていましたが。一通り目を通したあと・・・私は。即!!携帯を握りしめて。8月号と9月号の予約もお願いしていました・・・8月号は、裏僕の付録CDがついてくる!9月号は、マ王の付録CD(しかも6月号の続きなのでした)!!こ、これは買わないわけにはいかないでしょう!!・・・・とほほ・・付録に釣られて、この雑誌は一体何時まで買うことになるのやら(^^;私好み(大笑)の付録をつけない事を期待してしまいます(゜゜)\バキッ☆実は!!本当は、忘れないでいてくれの書籍感想を書こうと思っていたのですが。門扉横の花壇の植え替えをしていたため。ちょっとヘトヘトなものですから・・・(^^;買った雑誌の事についての記事になっちゃいました。しかし・・・忘れないでいてくれのドラマCD!!すっごく良いです!!おぉ・・・こう来ましたか・・うんうん!!と滅茶苦茶納得しつつ楽しんで聞いている最中です。うぅ・・・お友達は、聞く前に読めるだろうか?と書いていらっしゃいましたが。私の場合、聞き終わる前に(書籍の感想を)書けるだろうか?と言う感じになってきています(^^;
2010年05月28日
本当は、付録CDが今月発売のものにもついていると言うBL雑誌を買うために。ちょっと探しに行ったのですが。いやぁ・・言って良かった!!当初の目的であった雑誌(はい・・そうです。GUSHです)は見つからなかったのですが。遙かなる時空の中で(第17巻)完結巻が出た時に、出たら買うぞぉ!!!と思っていたこれと出逢えたのです。LaLa DX (ララ デラックス) 2010年 05月号 [雑誌]付録に、シールがついていたから・・と言うのもありますが。特別編!!これで本当の漫画版の遥かの最後だと思うと。買わないわけにはいきません!!買って良かった!!他の漫画ももちろん面白かったのですが(漫画は読むのが早くて良いねぇ(^-^))やっぱり、目的の遥か!!受けた受けた!!特別編ではありますが。龍神を呼び出して、平和になった京。現代に帰るちょっと前のあかねと八葉。しかも、あかねは頼久の声で戻ってきたのに。頼久の心が見えなくて、ちょっと悩んでいる最中・・・と言う状態。もうすぐ帰ることなっているのに、頼久が引き留めてくれない事が気になって仕方ない。そのために、眠れない日々を過ごしているあかね・・・そんなある朝!!(これから読む方のために、以下内容に関する部分は白文字です)イノリと詩紋が大人になって現れ。友雅と鷹通が子供になり。泰明と永泉が女性に・・・・そして、青龍の二人は人格が入れ替わってしまっていた!!イノリと詩紋の大人バージョンの格好良さ!!泰明と永泉の華奢な姿のまぶしさ!!そして、子供になった・・・と言っても。友雅は元が年寄り大人だったので。そこまでガキではないのですが(詩紋と同じ年くらい・・と言うのですから、14歳くらい?)。鷹通は、4~5歳にまで若返り!!うきゃあああ!もう、この鷹通って可愛い!!何も知らない神子が、可愛い~~と抱っこして。「降ろしてもらえないでしょうか?」と赤面している姿がすっごくツボ!!藤姫にまで、お人形遊びをしましょうか?などと言われて、良い子良い子されていたり。大人になった朱雀コンビに、高い高いをされてしまったり(大笑)女性になった玄武の二人は、あまりプロポーションは見せていませんが。永泉は、かぶり物をとろうとしません。唇が艶々して(大笑)、そう言えば口元が愛らしいの~どうやら、あかねよりも二人とも胸がでかいらしい(大笑)永泉>泰明>あかねと言う感じらしい(大笑)二人が登場した時に、どこが違うか解らなかった一同に。すぐに気が付いた(流石と言うべき?)友雅が、「泰明殿の胸に手を置いてごらん」神子の手を握って、グイッと引き寄せる泰明・・・この辺り、泰明さんだなぁ!!と思います。そして、人格が入れ替わってしまった青龍コンビは。その姿で、あぁ・・ここからあのラストシーンに繋がるのね~と思える事を成し遂げてくれました。いやもう、大満足です。もちろん、しっかりと声変換して読んでおりました!!この遥かページは保存よ!保管だわっ!!この特別編は、何時コミックに収録されるのかしら?最高ですよ!!そうそう・・昨日、到着した星海宝烈伝ですが。早速インストールして、プレイしています。問題のマウス連打(大笑)問題ですが。普段もこんなものだわ・・・私、ゲームする時って大抵マウスクリック連打するからあまり気になりません。(声優さんのお声を飛ばすと言うか・・・自分がテキスト読み終えたらクリックしてるしな)気になるのは、音楽がね・・マウスクリックするとおかしくなるのよ~~音がなくなると言うか・・・途切れるのね。声も台詞の途中で途切れる時があります・・え?マウスクリックと、微妙に重なって台詞が飛ぶのかな?で・・・メッセージスキップは、出来ることを発見!!右クリックです!!説明書にも書いてないけど。右クリックしてみたら、メッセージがどんどん流れていきました!うひゃひゃ・・・これなら、楽勝でプレイ出来そうです(^-^)ここまでなら、アニメ・コミック・ゲームにまつわるテーマで良かったのですが・・今夜放送のドラマについても、書きたかったので・・・フジテレビで3夜連続で放送している三谷さんのドラマ!!宮崎は、中日の今日だけしか放送がありません!金曜日は、金曜ロードショーがあったし。日曜も放送枠がない・・・民放が少ないと、あちこちの放送枠が入ってくるので。こういう事になります。3夜連続で、中日だけって・・見る意欲が起きません。連続でこそ昭和の歴史を時系列で楽しめるものでしょう?フジテレビで、あちこちPRしていたのに!!楽しみにしていたのに!!放送がないなんて・・・ないなんて・・・しくしく
2010年04月10日
今日は、明日出勤のための代休でした。最近、土曜やお休みと言えば雨!!雨、雨!!唯一?晴れたのは、2月28日の宮崎行きだった日曜くらい?研修だったから、家の事はほとんど出来ませんでしたし。お掃除予定の土曜に雨が多かったり、自分の体調の問題で。雑巾がけと、大物の洗濯が出来ずに。ずっと気になっていましたが!!今日の天気で、やっと念願果たせました!!花粉の時期である事と、朝のうちの空模様で布団は干せませんでしたが。それでも、はぁ~~~すっきり!!ラブ☆トリップ 金沢編を聞いてから。「あぁ・・寒ブリのにぎり寿司~~~」と夢に見たお寿司も食べましたし(惣菜屋さん制作のパック寿司ね)。やりたかった事をかっちりとやった代休になりました。そして。やっと買ってくる事が出来ました。遙かなる時空の中で 17巻遙かなる時空の中で(第17巻)最終回は雑誌で読みましたが、月刊LaLaからLaLaデラックスに移ってからは。あまり立ち読みが出来ていませんでして(^^;初めて読んだ部分も多かったですねぇ(^-^)。頼久さんは大好きだし、一番最初に嵌ったキャラですが。どーしても、どうしても泰明さんを贔屓して見てしまうので。ぼそっと、心配して欲しかった・・と言うシーンにノックアウトされてました。でも・・うん!!やっぱり頼久さん最高な17巻でした!!これ、ドラマCDにしないかなぁ・・やってくれないかなぁ・・・(無理かな?)それにしても、10年か・・そんなになるんだね・・同じ白泉社では、ガラスの仮面なんて化け物(゜゜)\バキッ☆があるから。そう長い連載だな・・とは思っていませんでしたが(こら)生まれた子供が小学4年生と考えたら(そういう基準?)、やっぱり長い連載でしたね。水野さん、本当にお疲れ様でしたm(_ _)mリアル書店で、本日購入した本は遥かオンリーです。そして・・ドラマCD目当てで注文していたこちら2冊も到着。とりあえず、コミック部分を読みました。エレメンタルジェレイド 18巻EREMENTAR GERAD(18)んん~~~終わり方が、なんかすっきりしないんですけど??あれ?クーとかどうなったんだろう??学園天国パラドキシア 5巻学園天国パラドキシア(5)いきなり5巻の私がいけませんな・・・まるで分かりませんm(_ _)mアフレコレポートが楽しかった(おーい)アフレコレポートに描かれた杉田さん・・・声が聞こえるようでした。そして。コミコミさんで検索していたら。AtisさんからドラマCDが5月発売で気になったこちらの作品一応、リアル書店で探したのですが。見つかりませんでしたので・・・・忘れないでいてくれ忘れないでいてくれどのレビューも褒めてありますし。先日聞いた黒衣の公爵シリーズ4冊もリアル書店では見つからなかったので。一緒に、クリックポンしてしまいました。 来週には届くでしょう。今から楽しみです。ヴァッサロードの4巻もそうですが・・・地方の書店では、特典(ドラマCD付き)限定版はほとんど入荷していませんね・・Vassalord.(4)うーん・・・オク狙いになっちゃうかなぁ?
2010年03月12日
ぼくの地球を守ってはい!!今更?と思われる方もいらっしゃるとは思うのですが。自分でも、いきなり!!です(大笑)。と言うのが、きっかけは~~~石田さんだったりします。石田さんファンサイトさんで、過去の石田さん出演作を調べていたら。ぼくの地球を守って ロジオン役と書いてありまして。はい??ロジオンって、誰?となったわけです。カタカナだから、前世の彼らの星の人だよね?えーっと??すみません・・・記憶にございませんm(_ _)m誰でしたっけ?と更に調べたら。なんと!!主人公?モクレンのお父さん??!!あれ?あれれ??お父さん、お名前あったんだ(こら)知らなかった・・モクレンが過去を思い出す時には、大抵お父さん・・・って出てきたから。名前は呼ばれてなかったと思うし~~僕の地球を守って MUSIC IMAGE VIDEO~金色の時 流れて~と言うので、お父さんとモクレンのイメージ映像があるみたいですね・・(って事は、これには声はないみたいね)アニメには出ていたのかしら?どなたかご存じの方はいらっしゃいませんか?お泊まりあけで、ちょっとボーっとしていましたが。モクレンのお父さんが出てくる巻!を最初に読んで。今、また1巻から再読している途中です。あらら・・・本当に、忘れていますわねぇ・・(^^;しかも、この作品。ドラマCDがあったんですか?知らなかった。キャスト、豪華ですねぇ~~!!ぼくの地球を守って CDシネマ2 未来への回帰1は画像がありませんでしたm(_ _)m
2010年02月09日
兎オトコ虎オトコ作者:本間アキラ兎オトコ虎オトコ(1)あらすじ研修医を経て、憧れの外科医になった卯月幸弘。帰宅途中で、明らかに鉄砲傷のある893さんを助けてしまったのが運のツキ。その893、野波は卯月に一目惚れしてしまい。舎弟を入院させて、「鈴木」と言う女性を探し始めるのだった・・・感想コミコミさんで、3月発売のドラマCD1巻と。5月発売の2巻の同時予約購入で、ムービックさんで付いてくるトークCDがついてくる・・と言う連動予約をしていたので、目に付いたタイトルです。こちらの商品のみでご注文下さい!(他の商品と一緒のご注文・同梱不可です)【3/25・特典CD付き全2巻セット】●兎オトコ虎オトコ全2巻セット●へぇ~~そう言えば、最近動物がタイトルになっているBLって多くない?わんことかにゃんことか・・・狼に兎にトラですかい・・動物園も真っ青??などと言いながらあらすじとキャストを見たら。ビビリの優しい卯月医師に宮田幸季さん。動物には優しい893の野波に三宅健太さん。おわわわわ・・こ、これはちょっと楽しそうと言うか、聞く前から声が聞こえる気がする(おい)そう言えば、某萬年高校生の三男坊(こらこら)で初めてお声を聞いた時から。なんとも、893さんやらせたら天下一品っぽいよねぇ・・聞いてみたいなぁ~と思いつつ。(多分あるのでしょうが)三宅さんの893役って、私個人は聞いたことがなかったので。そこから、興味を持ちまして。昨日、書店に行きましたら。あるじゃないですか・・その原作が。思わず買って帰りましたわよ・・・で・・やっと?本命の感想ですが。不意に見せる優しい素の部分が、とても素敵なんですよ>野波。自分を探していることを知っていながら、知らん顔をした卯月。彼が、探していた「すずき」だと突き止めた野波が、「かくれんぼは終わりだ」と卯月を殴ろうとするシーン。体格差と、そのプルプルしている状態に、女子供をいたぶっている気分になり。振り上げた拳をそれ以上出すことが出来ない野波。眼鏡を外させて、キュンと来てしまうシーン・・アニメの名作劇場の、ハイジやパトラッシュを語った野波に、卯月が微笑み。ムラムラと来てしまい。押し倒そうとするものの。震えている卯月に、自分がじゃんけんで勝ったら服を脱ぐこと・・と持ちかけておいて。卯月が勝つまでじゃんけんをしてやるシーン・・野波、良いオトコすぎます!!迫力はあるものの、そんなに悪い人じゃないんじゃないか?嫌いになんてなれないタイプなんですよね。だからこそ、この1巻の終わりで。卯月から持ちかけたシーンでの野波の台詞は、彼の本心だと思えて可哀相にすら見えてくるのです。卯月が。怖がりながらも、惹かれていく過程はちょっと弱いものの・・でも、野波のそんな姿をずっと見ていたら。しかも、野波が自分を好きだと知っていたら・・・抱かれても良いと思う気持ちは分かろうと言うものです。ところどころ、卯月が兎の絵になり。野波がトラになって襲いかかろうとする?シーンがありますが。それがまた、なんとも言えず「いとおかし」状態です。いやもう・・絶妙ですよ。この兎とトラの絵・・・虎が抱き上げた兎さんにんちゅーっとしたり。ふんふん!!のっしのっしと鼻息荒く(大笑)ベッドにポーンと投げるシーンとか・・もう、トラさんが可愛い!!普通は、受けの方に感情移入して読んでしまう事が多いのですが。何故か、兎さんよりも、トラさんに感情移入中!!読んでいて、脳内変換ばっちり状態です。多分、ドラマCD1巻はこの原作1巻まるごと入るかな?と思っていますが・・本当に楽しみになってきました。原作2巻も、近日刊行予定になっているようです。この二人の恋の行方と、893さん世界の抗争と・・・どう転がっていくのやら。きっと、ドラマCD2巻は原作2巻だよね?だよね?と勝手に思っております。
2010年02月01日
今日は、ちょっとあちこちお買い物してきました。ちょっと書いたのですが。私の部屋で録画したDVDだと。デジタル対応でない機器では再生出来なくて。デジタル対応でないDVD録画が出来る機種の為のメディアを買いに行きたい!と言うのが目的だったのですが。え??今、量販店で売られている(ベスト電器などの電器店には行っていませんが)メディアって、地デジ対応の機器でしか扱えないものばっかりなの??でも、リビングのDVDってまだ10年も経過していないんですよ?そうでなくても、今はもうブルーレイ対応のがどんどん出てきて。この変化の早さには、ちょっと付いていけません・・・なんで?どうして?まだ使えるのに。そんなに経過していないのに、録画も出来ないの?あんまりじゃないかしら?メディアがないなんて~~~で・・傷心?の私が買ったのは以下の本達です。LaLa DX (ララ デラックス) 2010年 01月号 [雑誌]長年追いかけてきた遙かが最終回!!コミックになるのを待とうと思っていたのですが。ファイナル★レジェンドのカレンダーがおまけにあったもので・・つい・・はい(^^;*うふふ~~八葉で、私が真っ先にフォーリンラブ(あ・・・古い)したキャラだったから。納得する一方で、ラストの呼びかけは嬉しいようなくすぐったいような・・もちろん?ほとんどの台詞は、脳内変換です。あれ?でも。途中でJASRAC・・歌の引用があったのかな?(おーい・・・)小説花丸 2010年 01月号 [雑誌]お友達のところで紹介されていた、別の雑誌と悩んでこちらを購入。だって・・・CDがあったんだもん(もんって言うな!!)目当てのCDは、まだ聴けていませんが。雑誌の中身は、ほぼ読破しました。いや・・・折角買った雑誌。読まないと勿体ないですからね(゜゜)\バキッ☆*栗本さんの作品のコミック化・・おぉおおお!!旦那様シリーズが、こういう展開になっていたとは!!!はい。第一弾の「旦那さま、お手をどうぞ」はCDで聴きました(^^)v後は・・蝶落イラスト買いしてしまいました・・だって、巫女装束だったんだもん(また、もんって言ってる・・・)買ってきて読破終了。*えーっとね・・・蛸とかイカ等の足が多い生き物が苦手な人は、読まない方が良いです。うん・・・リアルに想像すると、気持ち悪い(おい)そうだねぇ・・・ちょっと独特なお話じゃないかな??サブタイトルの雲居の巫女にも意味があります・・と書いたら、分かる人には分かるかな? これは、またのお楽しみ~~まだ読めておりません(って、買ってきて当日に読破しちゃったら。後日の楽しみがなくなりますよね?)で。表題の「しまったなぁ・・」は。実は、明日宮崎に研修に行ってきます。宮崎駅前のホテルでの講演なので。行き帰りの電車で、上下巻の緋色の海賊を読もうと思っていたら・・・しまったぁ!!ボスや他に行く予定のスタッフが居たのでした。まさか、これは読めないな・・(大笑)CDも無理か・・(おいおい)明日は帰宅が22時近くになるかもしれないし。日曜は、レポート書きになる予定(雑巾がけは、今日前倒しでやっちゃいました)なので、コメントレスなどが遅れると思います。ごめんなさい・・・m(_ _)m
2009年12月11日
今日はお休みでした。予報通りに朝から良いお天気で・・むしろ、暑い・・日射しが暑すぎる!寒ければ寒いで、文句言うくせに(^^;お布団干して、大物含めて洗濯機大活躍!雑巾がけして・・で、午後1時からの職場の年一度の記念写真撮影行事(この写真で、医院の賀状を作成するものですから・・全員参加なんです)に行きました。全ての片づけが終わってお茶したら、もう11時半。化粧して車運転して職場に(片道20分)1時だから12時20分には出なくちゃいけない・・・1時からとなっているけど。診療の合間を縫っての撮影だから(他のスタッフは仕事中)1時ジャストには始まらなくて。買い物して帰ったら、もう午後2時過ぎてましたがな・・・なんとも中途半端で、もやもやしてます。もやもやついでに、昨日ちょっと書いた車の傷・・・今日、ちょっと研磨して上から塗料を塗ろうか?とやってみましたら。傷が深くて、研磨したくらいでは消えてくれませんでした。おまけに、目立つ長くて深い傷は10箇所でしたが。細かい斬りつけたような傷が他にも10箇所以上・・・計20箇所以上ですか??うはぁ・・保険出るかなぁ?板金も結構しますからねぇ・・話は変わりますが。インターさんから、fakiaお嬢さんと同じく「ポイントの有効期限が切れますよ~」メールが届いてまして。どうしようかなぁ~~と、とりあえず買っていないCDの初回特典トークを2つほど申し込み。後は・・以前買って持っていたのだけど、手放したCDを再入手する事に決定。持ってないCDを注文しようとは思ったのですが、なんだか再入手にお金使うのもなんとなく~~でしたので、ポイント利用しました。その荷物が本日到着。ポイント制以降の発売既刊の場合、どうなっているかな?と思ったら。CDにNFSのシールが貼られていまして。帯にポイントが印字されていませんでした。なるほど・・・発売品と交換品はあのシールが目印なんだ・・納得。と言う前置きはともかく。今日もまた読み返してしまった二冊の漫画の感想などを・・・最遊記RELOAD 10巻あらすじ烏哭三蔵法師により、重大なダメージを受けた三蔵。間一髪のところで、現れた悟空達との戦いが始まるが、全てを無に返す事が出来る烏哭の経文の前に手も足も出ない状態。そんな戦いの中、烏哭はヘイゼルについてこう言った「魔物の魂を共生させる事で、特殊な蘇生能力を持つ」一番憎んでいた魔物の魂を自分の中に共生させる??呆然とするヘイゼルに、烏哭は更に「思い出せ」と告げる。ヘイゼルと共生していた魔物は、羽根を持つ堕天使=悪魔と言うとてつもない化け物。八戒の口攻撃(大笑)で、ヘイゼルの中の悪魔を抑え込むことに成功するものの。烏哭は強大な敵でありすぎた・・・・ガトを失い、ヘイゼルも崖下へと落下していった・・・・しかし。最後に餞別として放った三蔵の弾丸は、烏哭に本物の暗闇を与えたのだった・・・・そして、更に西へと向かう4人・・・・感想えーっと・・アニメから入って、もう何年ですかね・・アニメが終わってからも、ドラマCDでずっと聞いていますので。最遊記がある生活と言うのは、日常になっているのでしょうか?へぇ・・もうそんなになるんだ?と言う感じしか受けません。まぁ、そのおかげもあるのか何なのか?本を読んでいて、バンバン脳内変換しちゃいますねぇ!!この10巻では、三蔵一行の4人にヘイゼルとガト、そして烏哭さんに、村人がちょっとと最後に妖怪。彼らを見ている天界の菩薩様くらいですから・・・もうお馴染みの声になっちゃってます(大笑)あぁ・・早く、これもドラマCDにしてくれないかなぁ・・あ??コミックの感想と言うよりも願望になっちゃいました(大笑)秘密 7巻あらすじ二人の娘が誘拐された。一人は、外務大臣の娘・咲ちゃん。そしてもう一人は、地方に住む一般家庭の望美さん。「千堂大臣の娘を一人誘拐した」と言う犯行声明文。警察が突入した時、犯人の女は自殺してしまう。犯人しか知り得ない情報を調べる為に、第九が動くこととなるが。誘拐する場面は脳内に残されていない。ただ、制服姿の娘が出航する船のコンテナに閉じこめられている画像だけだ・・犯人は、大臣が中東局長を務めていた時。拉致被害に遭った遺族の親の一人。まだ遺体は発見されていない。自分たちの娘を捜して欲しい!!その願いを(国交優先で)断ち切った千堂に復讐するのが目的だったのだ。しかし、攫った誘拐犯は別に居る。犯人は、偽物の画像を見せるためだけに自殺したのではないか?MRI捜査は、利用されたのではないか?命を助けるために、その情報を得るために別の人間は殺されても良いのか?薪や青木は・・MRI捜査の壁と向き合う事となる。そして、真犯人が大臣に対して、本当に果たしたかった復讐とは??感想最高傑作シリーズ、史上最高ではなく、史上最厚の第七弾!いや・・本当に、今までは脳の画像を見て、犯人しか知り得ない・もしくは被害者しか知り得ない情報を見て、いろいろと振り回される彼ら・・・と言うところでしたが。その脳を見て情報を得ると言うことを逆手にとった内容でしたね。真犯人しか知り得ない情報。しかし、情報を得るためには、その人が死ななければ見ることは出来ない。人の命がかかっているからと、故意に犯人を殺しても良いのか?今回、出てきたキーパーソンの大臣と言うのが、またとても高飛車で偉そう男でして(^^;自分の娘が攫われている・・と思った時には、大臣の娘だから誘拐されたのだ。だったら、大臣の力を使って助け出して何が悪い?と言い放つし。コンテナに閉じこめられているのが、自分の娘ではない偽物だったと分かったら。誤報だから、命令は撤回・・・とあっさり言うし。誘拐犯を殺してまで助けた娘が、自分の実子ではない・・と知った時には。今、一番逢いたくない顔なんだ!と面会を拒否して、最後まで行かないし・・誘拐犯が、緻密にして大胆に計画した犯罪。それは、彼なら・・拉致被害者を見捨てた彼なら、やるだろう行動を予測していた事。読まれてましたねぇ・・と言う感じもしますが。二人のお嬢さんが、無事救出されて。ほぼ大団円・・と思われたところで。何故、もう一人のお嬢さんが選ばれたのか?その意味が分かってくるに従って、背筋が寒くなるような周到性をも感じました。薪さんが大臣に言い放つ「お父さん」の言葉が重いですね・・・まぁ・・皮肉たっぷりに言って、絵になる男と言うのも薪さんならでは!と言う感じですが。そして。前の巻から気になっていた青木くんと三好先生の仲が進展していて嬉しかったです。雪子先生が、指輪受け取ってくれて嵌めているんだもん。キスシーンもあったし、うん。嬉しいねぇ・・・薪さんは、全て分かっていて見守っているし・・・いや、凄いねぇ(^-^)。今後の3人が、またしても楽しみです。猟奇事件が減ったので、はらわただの血しぶきだの解剖っぽいグロテスクな絵が減っていて、とても読みやすかったです。ただ、やはりテーマとしては重いので。時間のある時に読むことをお薦めします。
2009年11月07日
大奥1~5巻を読みました大奥(第1巻)大奥(第2巻)大奥(第3巻)大奥(第4巻)大奥(第5巻)大奥1~5を大人買いしました。お友達のところで、この本のお話が出た時に。そう言えば、全サ関連で買った時に読んだくらいだな(ほぼあらすじは知ってはいるけど)まともに読んでいなかったよねぇ・・・と思っていた矢先。賞を取るって凄いことですね。何しろ、なんとか賞受賞作品!!なんてドドーンとコーナーが出来ておりまして。しっかりと全巻揃っていたんです。これは、もう買うしかないと。そして、あまりの面白さに、一気読み(^^)v。いやぁ・・久しぶりに楽しかったですねぇ・・全身が赤くふくれあがって死んでいく奇病。その病気は、若い男性を中心に発病し。江戸の男性の人口が激減してしまう。働き手だった男性は、次々と死に絶えてしまい。今や、女性が鍬を持って農地を耕し、物を売り働く世の中となってしまった。男は・・と言えば、子供を授けて欲しいと願う女性の為の種馬的存在となり。大抵は物々交換なり、お金が全てとなっていた。三代将軍家光もまた、病に倒れて亡くなってしまい。乳母であった春日局は、家光の娘を家光の影武者として、大奥の奥に隠すように育てた。しかし。男の跡継ぎは生まれることがなく。男の血筋が途絶えた家は、女子を後継者として男名を名乗らせていくこととなる・・・1巻は、8代将軍吉宗から始まり。吉宗が大奥の記録係の所を訪れるところで終わっています。そこから、大奥の記録として家光にさかのぼってのお話が開始されていました。途中、おぉおおお!!こ、この小父さんがあの記録係のお爺ちゃんになるわけね?などなど、いやまぁ・・・本当に話は見事に繋がる気持ちよさと。史実として名高い赤穂浪士の討ち入りや、綱吉の生類憐れみの令などなど。どうしてそれらの事件が起こったか。その事件がもたらした影響・・・ほんのちょっとした殺生が、あとあと響いて残っていたり。もう、こういう伏線にお話の繋がり方。最高に楽しいです。幼い日の吉宗が、綱吉にお目通りしたシーンで終わっていますので。これから、7代将軍なども出てくると思います。うふふ~~楽しみです(^^)v今、株で目を使う父親に。たまには、漫画でもどう?と勧めて読ませています(大笑)。どこまで読んだかは謎ですが。今日帰宅したら。「あの作者は女なのか?だろうと思った・・・しかし、訳が分からなかったぞ・・何しろ、いきなり吉宗が女だったから!!無茶苦茶だ!男の生理?はそういうものじゃない~~~」と、変なところを突っ込んでおりました(大笑)そうそう。昨日の海の写真。ちょっと私の指が悲しかったので。もう一枚、縦で撮影した画像をおまけにどうぞ・・・
2009年10月13日
今日は、昨日までの天気が嘘のような大雨(しかも雷雨。今も、ゴロゴロと稲光がして(って、パソコン早く終わらせなくちゃ)空が白く紫に染め上がっています)でしたが。昨日は、本当に晴れていたので。地区班長さんの月初めのお仕事である、地区の広報などを自転車で各家庭に配布してきました。昼の時間だったにもかかわらず、頭の上から降ってくる虫の声よりも、足元の畑や草むらから聞こえる虫の声の方が大きかったことに、「日射しは強いけれど。夏は過ぎていくのね・・」と実感しました。9月に入ったばかりで、まだ残暑!の気持ちが強いのですが。確実に、徐行運転ではありますが。少しずつ秋になっていくのでしょうね。そして。これまた徐行運転と言っても良いコミックのお話。お友達のお友達ブログにサーフィンして、発売を知りました。ガラスの仮面 44巻ガラスの仮面(第44巻)おぉおおお!!前の43巻が、えーっと何年ぶりに発売でしたっけ?状態でしたので。まさか、こんなに早く(いや、普通だったらこれでも待った方に入ると思いますが)発売されるとは!!やっと、かなり昔に読んだ亜弓さんにライト直撃事件!が入っていました。この先は、私も展開をまるで知らないので。初見と言うことになるわけですが。一番最初に、この亜弓さんのライト事件を見たのは何年前になるのかなぁ??それを思ったなら、ほっんっとうに(力入ってます!!)気長に待ってますよね。きっと、ガラスの仮面のアパートの近くには。サザエさん一家でも住んでいるに違いない!!時間の流れが、あまりに遅い!!(サザエさんは、時が停滞してますけど)真澄さんのお父さんが、出会って7年か・・と言っていましたが。読者としては、えーっと20年は経っていません?おいおい・・・1/3の時間の流れかい!!今回も、役になりきるあまりに。抜けきれずにボーっとしているマヤちゃんを見る事が出来ました。天才って、こういう人よね!!先日のごきげんようで、宇梶さんが加藤清史郎くんの事を「空気を読むことが出来て、人物の気持ちに入り込んでいる天才!」と称していましたが、きっとこういう感じなのかな?はぁ・・・この先は、あまり待たせないで下さいねぇ~~大事にライフワークとしてお描きになる気持ちは分かりますけど。。そして。徐行運転と言えば・・・ゲーム好きで、いろいろプレイしている割りには、爆走中と言うよりも、徐行運転の私です。(PCゲームは、別ね(大笑)だって、パソコンがそれ専用になったら困るから、パソコンゲームはかなり一気クリアに近いです・・・・って鬼畜眼鏡Rは、放置してます(゜゜)\バキッ☆)今、薄桜鬼 ポータブルをチマチマプレイしています。月曜の夜から始めて、えーっと多分、平助くんルートで。山南さんが羅刹になったところです。(多分・・と言うのが、ヘタレのくせに手探りプレイ中なので、セーブデータの横に平助くん顔が出ているから平助くんなのかなぁ・・・って思っているだけですけど)藤堂平助と言えば、新選組隊長の中で一番の年若。伊東さんグループが入った後、同門の彼らと脱退して、油小路で命を落とした腕利きさん!三谷さんの新選組!では、歌舞伎の人が演じてましたっけ・・・・実は、薄桜鬼の平助くん役の吉野さんは、ESCAPEの委員長役でお名前を知った事もあって。あぁ・・もう、うるさい!ったらありゃしない!で、苦手としていた方なんですね・・ごめんなさい・・・選択肢で自分の気持ちのままに選んだなら。思いっきりわんこのようなクルクルお目々で喜んでくれる平助くんに「良いじゃん・・・」と呟いてしまいました(゜゜)\バキッ☆なんだか、これで吉野さん苦手が治りそうな感じがしています。平助くんのアップに、桜の花が出てきたので。多分、好感度アップ??うはは・・その後でも、やたら主人公を庇ってくれて、可愛い!!きゃあ・・良いじゃんいいじゃん・・・(おい)PSPのおまけらしいショートストーリーは、全員分読みましたが。平助くんのが一番笑えた!いやもう、夜中なのに大笑いしてしまった。史実の通りに進むらしいので。油小路の後に、羅刹になるのかな?(って、大人って嫌ねぇ・・・こういう裏読みしちゃうから)羅刹になったら、子犬のような目で喜んでくれるのかしら?など、いろいろ不安に思いつつ。とても嵌っている自分が居ます。はぁ・・皆様がPS2で出た時に、良い!すっごく良い!と大絶賛していたゲームの事はありますね。いやもう・・・あの時に、PS2でクリアしていたら。今頃、随想録で一緒に盛り上がったのに!!でも、今更ですけど。声を聴きながら、じっくり楽しみたいと思っています。そして。おまけモードで。MR.BRAINパンの問題です。ことわざに一文字足して並べ替えました。どんなことわざ?1.ほしがとけぬなら2.そこまでかうとたらぬそこまで買うと(お金が)足らぬ?と、訳の分からない変換をしてしまってました(大笑)だって・・ナデプロ!!のゲームでも、石田さんがイッシーとしてご出演?特典CDに出演なんですか?はぁ・・・・と思っていたもので・・・・回答はこちら分かった方だけ、反転して読んでね(^-^)1.しらぬがほとけ+な2.うそからでたまこと+ぬ
2009年09月03日
ファインダーの標的ご近所の書店で、無料(ここ重要!)おためしコミックとして20ページくらいの小冊子が置いてありました。アマゾン コミック・アニメ部門ランキング1位に、セブンアンドワイ 全書籍ランキング1位獲得!のBLの歴史を塗り替えた衝撃の超人気作!とあり、へぇ~~と手に取ったのですが。この20ページと言うお試しサイズ!!これ、すっごく問題がありました。と言うのも、製品版をお持ちの方はお分かりでしょうが。主人公秋仁が、媚薬と思しき薬をかがされたところでお終い!!えええええぇえええぇえぇええ!!こ、この続きが気になるじゃないか!・・って、無料なんだから。そこまでサービスしないわな・・・ところが。ご近所の書店では、ファインダーシリーズは一冊もなく。まさか、お話の内容を知らないでシリーズ全冊をネットで大人買いする度胸はないので(え?ドラマCDだと、キャストで大人買いしちゃうじゃないか・・って、そこはおいといて)店頭で見かけたならねぇ~~と思っておりました。やっと?宮崎のアニメイトで全巻見かけたのですが。まぁ・・・とりあえずお試しに(荷物が重くなると、駅前まで歩くのが大変なんだもん)シリーズ一冊目であるこの本を買ったわけです。私、まるまるファインダーシリーズの秋仁くんと、麻見さんのお話が入っているかと思っていたら・・・6つお話が入っている中で、ファインダーシリーズは3つ。しかも、そのうちの1つ(冷めない夜を抱いて)は描きおろし・・・・ファインダーシリーズに対しての感想は、描き下ろしの作品以外は「あいたたた・・痛いわぁ、これ・・」となります。無理矢理と言うか、そういう感じだもの。しかも、縛っているし・・。うーん・・・F様が痛くて駄目だった・・と書いていらしたのは、これかぁ!!きっとこれよ(なんとなく)でも、一番最初の違和感は「あれ?画面が白っぽい(大笑)」・・そう。おためし小冊子では、縛られているシーンなど、あちこちうまく黒く塗りつぶされていましたが。製品版では、ちゃんと下向きになっている秋仁くんのアレとか(大笑)、少し元気になってきたアレが分かる感じに描かれていたんですね・・そっか・・子供が手に取るかもしれない店頭配布のお試し版に、それは拙いわな・・(大笑)また。このお話を読んで、思わず「ポン」と納得してしまったのは。木馬が合い言葉となった(゜゜)\バキッ☆軍服は鷹の獲物において、黒田さんが受けのあそこに異物を入れた役を演じたことがある・・とトークで語っていらして。そんな酷い?作品があったのぉ?と思っていましたが。そっか!!これもその1つだわね(黒田さんがビブロス版の麻見じゃないけど)と、思いっきり納得してしまいました。お話としては、秋仁と麻見の出会いを描いた表題ファインダーの標的秋仁と麻見、そして飛龍登場のFIXER・・・このお話では、「汚い」と麻見に言われて。傷ついたように俯く秋仁が良い感じです。高校入学早々の一年生と、3年生の生徒会長のラブを描いたラブ・レッスン*まぁ、3年生はずっと1年生の事が気になっていた・・と言う感じですが。一年生の主人公?が、煙草を吸うのがいただけませんでした・・・・同じ陸上部の桧山と水野。二人の父親が、怪しい関係?とホテルに張り込んだ二人は・・・を描いた恋する植物*父ちゃんズも気になる!!代議士と外務省高官ってのが凄いねぇ!!特殊能力を持っているRSのメンバーである嶺と藤堂のお話を描いたリスキーソサエティ*ここの長官?が、渋くて格好いいのぉ!!なんだか、妙に気になってます・・そして、描き下ろし。秋仁のアパートに雨宿りとしてやってきた麻見・・・を描いた冷めない夜を抱いて*このお話だけだわ!縛ってないの(おい)意識している秋仁が可愛い!!801がないのは、恋する植物だけですが。この恋する植物が、801がない分(一応二人でベッドには入ってますが)気になっています。この二人の父ちゃん達は、どうなった??いや、そっちも気になるし。後書きで、恋する植物の二人を時々読み切りで描いている・・ってうわぁ・・進展あります?どなたか、ご存じの方はいらっしゃらないかしら??また。この作品では。ごく自然に、桧山は檜山さんで(大笑)水野は森川さんで勝手に声変換してしまった自分が居ます。だって、名前じゃなくて名字でお互いを呼び合っているんですもの!!つい、変換しちゃうって(え?普通はしませんか・・)あ・・一応、リスキーソサエティでは。藤堂は緑川さんで。嶺は三木さんで勝手に脳内変換しておりました・・・あぁ、腐った読み方してますね。こんな短編でも声変換しちゃうんだもの(大笑)
2009年07月02日
腐った教師の方程式1腐った教師の方程式(1)文庫1巻は、ドラマCD1巻と2巻のもととなったお話である「敦入学から新たな恋の芽生え」と、「ハワイ旅行のドタバタ」がメインとなっています。私は、ドラマCDの存在を教えてくれたサイトさんが、「2巻はオリジナルのお話!」と書いていらしたので、それを鵜呑みにしてドラマCDの感想を書いていますが。かなり脚色されてはいますが、確かに!!うん!氷翼様がコメントして下さったように、ハワイ旅行もあるじゃないか!って思ったのが真っ先の感想となります。他では、敦が稲垣に襲われかけたお話まーちゃんと萩原先生のデートを皆で追いかける(邪魔する)お話クラブラッシュのクリスマスパーティを描いたお話が収録されています。(クラブラッシュのクリスマスのお話で、圭ちゃんや蘭ちゃんなど名前があれこれ出てきます。おそらくは、こだかさんの他の作品とのリンク?だと思いますが。私は不勉強で、どの作品か分かりません。どなたか分かる方はいらっしゃいますか?)どうしても、ドラマCDと比較してしまうのですが。ドラマCDでは、4巻と5巻は仕方ないにしても。メイン人物以外が登場していません。原作では、まさみが父親から引き継いだオカマ(゜゜)\バキッ☆バーのメンバーも多数登場しては敦達にアドバイスしてくれますが、ドラマCDでは片鱗も出てきませんものねぇ・・・彼らも結構良い味を出しているんですけど。まぁ、その分メインメンバーが縦横無尽に活躍する感じになっていますね。おっと・・ドラマCDの感想ではないのでした。以前、読んだ時に「等身が気になる~~~」と大雑把な感想を書いていますが。この1巻では、そこまで気になる絵はなかったように思います。むしろ、敦くんってこんなに可愛いのぉ??うひゃあ!!これじゃあどう見たってどう考えたって「受け」しかないでしょ?と言うくらいに可愛い!!この敦くんを当初から、攻めにする方向で考えていらした!と言うのですから、いやはや・・読者の9割近くが、想像しなかったに違いない!!何しろ、すぐに泣くし。無邪気に「男の人同士ってどうやるの?」とまさみや萩原先生に尋ねるくらいの「無垢なお子様」ぶりを発揮しているんですもの。特に、小学校の時に「約束のしるし」として、ファーストキスを捧げた?稲垣から襲われかけて、ボロボロと涙をこぼすシーンでは。稲垣ではありませんが、小動物を苛めている気持ちになってしまいます。冒頭のアフィリ画像の少年の、こ、このあっちゃんが・・の右側の黒髪の青年に成長するとは詐欺だぁ・・・・と言うのは、後に回しまして。腐った教師の方程式(5)文庫1巻の中で、「これをドラマCDに入れていて欲しかった!」と思ったのは。お話が後半になるとあまりフィーチャーされなかったまさみの「ハンドルを握ると別人格」のエピソードです。読みながら、思いっきり難波さんの格好いい声を連想していました。(エンジン音を聞いての)いい音だ。そそられる・・・レディGO!萩原先生とのデートを邪魔されたくない一心で、逃げ回る時のしゃべると舌を噛みますよ煽られての上等だ優しいほんわかしたまーちゃんじゃないよ!いくらなんでも、これじゃあ別人格(大笑)と思ってしまうほどの変貌ぶりです。お弁当を届けに来て。プロ並みの駐車をした直後、サングラスを外して(いつものまーちゃんで)お昼、まだだよねぇ~?と問うシーンなどは、声が頭の中で響いてしまったくらいです。後は。。敦が雅美に迫るシーンで「先生、身長何センチ?」に対して雅美が「57メートル、体重550トン」と吹き出しに書かれてあり。手書きの文字で、走ったら早ぇぞ。加速装置ついてんだとありまして。大受けしました。もう一箇所では、人、それを正義と言ふ(マシンロボクロノスの逆襲を知っていないと、厳しいかなぁ?)何しろ、雅美の声が井上さんなんですもの。これを読んでうけないはずがない!!(大笑)このブログを見て下さっている方は、もうご存じだとは思いますが。私は、BLに関しては原作が好きでドラマCDも!!と言う作品は、ほっとんどありません(^^;腐った教師も、難波さんがご出演!と言うので買い始めたドラマCD。ドラマCDは、声優さんが豪華で。何度聞き直しても楽しい作品となっています。もちろん、檜山さんの可愛い声も聞くことが出来ますしね(^-^)。今回、CD先行で読んだ結果・・敦が何故に、初恋で追いかけていたまーちゃんではなく雅美に転んだのか?コマの間やセリフの間のこの表情・・・うんうん。昔の優しい面影とはほど遠い雅美に戸惑いつつも、徐々に惹かれて行った課程が、伝わってくるようです。その手のシーンは、ほとんどなく。あぁ・・BL黎明期の作品だよね!の印象も強く残ります。キスは何回もあるのですが。恋人同士(特にまーちゃんと萩原先生)が良いムードになると、途端に邪魔が入って「もう!いくじなし!」となってしまうほどです。キス止まり・・・良いムードになりかけては寸止め!!これこそが、腐った教師の魅力なのかもしれません。何しろ、それなしで(おいおい)最後まで読者を引っ張って行ったのですものね。一生懸命で、皆を応援したくなる!そんなBL作品です。
2009年06月13日
書店に行きましたら、平積みされていて。あれ?出ていたんだ・・と買ってきたのが秘密6巻。秘密(6)今回のお話は。いきなり殺人シーンから始まります。「何故、私に見せたの?!」と刃物を振り下ろす女の手にかかって、4人の命が奪われてしまう。捜査一課の刑事達が現場視察していたところ。捜査は、第九が行う事になったから・・・と言われ激怒する岡部・・。そう・・薪の補佐役でもある岡部達が、捜査員が誰もいなくなってしまった貝沼事件の後、第九に入った時の事件のお話。3年前のお話なので、青木君の出番は、後ろのおまけ?的な特別編だけとなっています。いかにして、岡部が薪の片腕となっていったか・・が描かれていますが。虚言癖のある、40女。化粧気のない顔、似合っていない洋服。傍目には、夢見る夢子ちゃんであった彼女が、何故4人の命を奪う事になったか?たった一人で、年老いた親の介護をしなくてはいけなかった犯人が、陥ってしまった幻覚世界。その美しい映像は、現実世界から遠く写るだけに、哀しみさえ覚えてしまいます。実際に。年老いた奥さんが旦那さんの面倒を見る。あるいは逆のパターン・・はたまた、子供も年老いて。親の面倒を一人で見ている・・・・老老介護と呼ばれる現代の問題。その中で、起こる悲劇。先日、お互いに認知症を持つ夫婦がお互いを介護していて。奥さんは、ご主人を殴り殺してしまった事すら覚えていない・・と言う事件をNHKで取り上げていました。その報道番組を、このコミックを読みながら思い出していました。秘密は、当初。猟奇的な殺人事件の解明などに重点が置かれているかと思っていましたが。今回は、介護と言うせっぱ詰まったお話をベースにしたもの悲しいお話でした。明日なんて要らない・・どうして私は自分の為に生きられないの?どうして父を残して死ねないの?どうして、何のために生きているの?彼女の心の叫びが、胸を突きます。さて。今日は、注文していた別のコミックシリーズも読みました。忍者飛翔シリーズです。忍者飛翔(絆の章)忍者飛翔(塔の章)アフィリ画像では、2タイトルしか出ませんが。この2冊の前に、実は「雪の章」「桜の章」「風の章」の3冊があります。かなり昔に、忍者飛翔が1巻、2巻として出た頃から。遠ざかっていたので。今回、密林さんで忍者飛翔のコミックがこんなに出ているのを知って。びっくりして注文してしまったんですね(大笑)懐かしかったんだもの!!まとめてポンしていたのですが、何故か別々に送ってきたおかげで(゜゜)\バキッ☆荷物が増えまして。続々届く荷物に、家人が久しぶりに切れました(^^;「おまえ、おかしいんじゃないか?」・・・おかしいです。末期だから、諦めて下さい・・とは言えなかった私。このお話は、とある地方都市の有力者の一人娘である伍堂真琴と、彼女とは乳兄弟になるね太郎のお話です。ね太郎が、飛翔じゃないか・・ってのは、秘密(大笑)。主人と下僕と言う関係ですが、お互いに思い合っている。しかし、ね太郎が一線を越える事は決してなく、あくまでも真琴を主人として大事に守っている。そのじれったさと、気持ちの結びつきが良いんですよねぇ!!ほとんど、新しく読んだ本になりますが。いやぁ・・・相変わらず、女性の裸を綺麗に描く作家さんだなぁ・・・(大笑)何しろ、マーガレットの頃。大逃亡や、超少女明日香、銀色の髪の亜里沙などなど・・・読みあさったものです。(古いタイトルだなぁ・・解る方、いらっしゃいます?)また、花とゆめに移動してからも、スケバン刑事やピグマリオなど、今も全巻持っているくらい大好きな作家さんだったんですもの!!とても懐かしい思いで、一気に5冊を読んでしまいました。秘密6巻で、ちょっと落ち込んだ気持ちを奮い立たせるには、丁度良かったかも??
2009年03月27日
ガラスの仮面 43巻え??まだ完結していなかったの?なんて言いっこなしでお願いします~ガラスの仮面(43巻)ふらっと入った書店で、この本が新刊コーナーに平積みされているのを見た時。一瞬、えーっと?これは持ってましたっけ?と、激しく(大笑)動揺してしまいました。前の巻が出たのが、かなり昔なので。ここに今頃並んでいるって事は(新刊コーナーに平積みだし)、余程の間違いでもない限りは新刊よね・・・と手に取りました。何しろ、普通?の場合は。コミック表紙のイラストに見覚えがある!とか、第13章・・のサブタイトルなどで、あぁ、これは知らないから持ってない・・なんて、確信を持って「新刊ね」と思うのですが。イラスト・・見ても覚えてないし・・・似たようなイラストになっちゃうからねぇ・・しかも、サブタイトルが 第13章ふたりの阿古夜(2)・・・分かるわけない・・(苦笑)と、ひっくり返して裏を見ましたら。収録作品を書いている部分に、2009年1月発行とちゃんと記載されていました。これで、安心して買って帰ったわけですが!!一体42巻が出たのは、何時でしたっけ?困った時のネットサーフィンで調べてみたら!!なんと2004年の12月ですと・・あはははは・・でもって、その前の41巻は、1998年12月ですってよ!!奥様!!3冊刊行されるのに、10年かかっている・・そりゃ、コミック表紙のイラストだの、サブタイトル見ても、覚えていなくても仕方ないですわよねぇ・・・と言うか・・間があきすぎだと思って、ため息をついていました。かなりの加筆修正をされて、作者さんが納得してからのコミック刊行だと聞いたことがありますが。確かえーっと・・ライバルの亜弓お嬢様の方は、稽古中にライトか何かが落下してきて、大変な事になっていた部分まで、雑誌の立ち読みした記憶がありますが。それも、かなり昔の記憶でして(大笑)どこをどう修正加筆したのか、分かりません・・おかげで、買って帰った新刊である43巻を読み始めた時に。あれ?まだこんな処?本当にこれ新刊?いや、その前に。前の巻はどういう終わりでしたっけ?と、屋根裏にごそごそ登っていきまして。紅天女の里に行っての二人の候補の葛藤などの巻から読み返しておりました。引き込まれるのは、今も昔も同じ。読み始めると、時間も忘れて10冊くらい一気に読んでしまいます・・(って、この10冊前って、何年前か・・は考えない事に致しましょう・・ちなみに、このガラスの仮面も、どうしても売ることが出来ずに。お引っ越しの時に全巻コミックのままで持ち込んでしまった本の1つです)今回の43巻では、阿古夜の気持ちが分からない・・・どうやって、阿古夜として薬草を摘んだり、水を汲んだりしたら良いのか分からないマヤ。その一方で、もう一人の紅天女候補・亜弓は、(小野寺理事長が仕組んだ事もあり)公開稽古を行い、大々的に報道されてしまう。その素晴らしい演技に、圧倒され。自分の紅天女を掴みきっていないマヤは落ち込んでしまう。また、マヤ・桜小路くん・紫のバラの人(速水真澄)・真澄の婚約者、紫織が絡み合っての恋模様。・・・そして、阿古夜の命がけの恋の表情を紫のバラの人に対して向けるマヤ・・そんな中、黒夫人こと月影先生を招いての稽古が始まろうとしていた・・・と言う内容でしたが。おそらく、このコミックを買った方は同じ感想になるのじゃないかなぁ?なんて思うのですが。願わくは、次の巻はもっと早く出版して下さいませね!!でないと、命があるうちに完結を読めるかどうか・・とっても心配・・その前に、作家さんが完結させる事が出来るのだろうか?なんて心配になってしまいます・・・
2009年02月07日
月刊LaLaデラックスに連載が移動してしまってからは、全員サービスがない時は原作である漫画は読めていないので。かなりとびとびに読んでいます・・つい忘れてしまうのよ。偶数月の10日(こちらだと13日くらいに入荷かなぁ?)でしょ?しかも、デラックス本は本日入荷の平積みの目立つコーナーに置いていないから、結構素通りしてしまいまして(コーナーを)(^^;・・いやぁ!久しぶりに水野さんの美麗な絵に触れられたわぁ!とワクワクしていたのですが・・・薄くない?本の厚みが薄くない?え?こんなもんでしたっけ?ページ数少なくない??ええ?呪詛により、神子の事を忘れてしまった八葉。呪詛の種を浄化するために、アクラムの下に向かうあかねであったが・・・と言う内容です。頼久さんと泰明さんが、美味しいところをかっさらっています。と言うか・・一緒に居るのは頼久さんなので。一番美味しいのは頼久さんですよね?ちょっと半分ヌードだし(゜゜)\バキッ☆きゃあ・・またかすったの?また??コミックのあかねちゃんは、可愛らしいし。自分の分身であるはずの神子ではなく、普通にかわいいお嬢さんとして読んでいるので。何故か、川上さんの声では変換していない自分が居ます。なのに!!しっかりと八葉+鬼の方々や藤姫ちゃんは、声優さんのお声で脳内変換しておりました。なので、ラブラブな時は良かったのですが。今回、神子様を忘れているので。八葉が結構シビアな事を言ってのけるのです。。。鷹通さんの「早計な・・」も辛かったけど。友雅さんの「存外・・・」は、アクラムに「おもしろい」と評されていました(^^;。友雅さんのバカぁ!そんな、酷いわっ!こんな薄情な台詞まで、しっかりと脳内変換して中原さんや井上さんで読んでいる私・・・個人的には、泰明さんがくるっと振り返って「鬼っ 神子から離れろ!」と言うシーンのアップに萌えておりました。だって、石田さんのお声が脳内に響き渡るんですもの!ここかしこに、笑えるシーンがあり。お名前なしの狐式さんが、泰明さんと会話しようとして。つながらない時がある・・と言うシーンでの携帯の受信アンテナに大受けしていました。この狐の式さん・・は、今回の役得さんですよねぇ!尻尾も耳もあるし・・泰明さんの声になってくれるし・・・脳内では、石田さんの一人二役でも良い!なんて想いながら読んでいました。うふふ・・・あのふさふさ尻尾と、大きくてコリコリしていそうな耳!!きゃあ・・耳フェチのどこかの騎士様が、陛下のお耳よりも!と触って楽しみそうだわ(あぁ・・そう言えば、今回一緒に行動してますよね・・番組違うけどさ・・もちろん。これ・・解る人って、リバース特典DVD見てる人だわね)しっかし。全員サービスで久しぶりに読んだ、あの!!あの頼久さんがけがをしてしまうシーンが入っていなかった事(16巻ですか?)と。次の巻が、来年の初夏発売と言うのが、かぁなぁり~~~不満です。来年の初夏?初夏って、5月?それとも6月?うえぇえん・・そりゃ隔月誌だから。今までみたいにポンポン発売にならないのは解っているけど。それは、辛いなぁ・・・こんな気になるところで終わってしまわれたら。*テイルズオブリバースの特典DVDで、三木さん演じたミルハウスト君と言う騎士様が。実は耳フェチで。陛下(アガーテ)の耳よりもコリコリしている!と、ユージーンの耳を触るシーンがありまして・・一緒に行動していた頼久さんが、キャラボイスが三木さんだったものですから。つい・・
2008年10月11日
最近読んだ漫画関連の感想です(^-^)。久しぶりに、漫画を読んだなぁ!!と言う感じがしています。買う本が固定化してきているので、新しいジャンルや作家さんに挑戦したのは、珍しいかもしれません。先ずは・・・なかよし公園(1) なかよし公園(1)あぁ・・・上手いなと思った前半と。これも是非ドラマにしてね(^-^)と思った後半とに別れました。もちろん??ドラマCDを聴いて、原作はどうだったのかな?と思ってネット通販で買った品ですが。かなり大満足です。絵が、ちょっと好みが分かれるかもしれないな・・・と思いつつも、最後の方はあまり気にならなくなりましたね。可愛い仔猫大好きの烏ギャングのジョニーお兄さんが、登場したシーン。サカナの骨を取り出そうと奮闘しているシロとクロですが。原作では、骨はそのままで、ジョニーと知り合うだけのお話だったのに。ドラマCDでは、ジョニーは魚の骨を取ってあげているし。また、シロが病院を抜け出して。見つけてもらう過程に於いては。動物病院からちょっと離れた魚屋の小父さんが、とーっても良い役で出ているのです。魚を猫に投げつけたり(本当はプレゼントしているの)、シロの行方を捜しているトオル先生に、「その猫がこの道を真っ直ぐ行って曲がった事なんて知らない!」って教えてあげているのに。魚屋の小父さん自体が、出番がなく。人間はトオル先生だけになっていました。しかし。シロとクロの結びつきと。烏ギャングに鳩ヤクザのそれぞれのメインメンバーを中心に描いたお話として。また、4コマでは描けなかった補足が見事に台詞などで入っている部分があり。あぁ・・上手い!!と思いました。後半は、ジョニーお兄さんの娘のななちゃんが出てきたり(山に住んでいるカラスの子だから、ななちゃんなんですね)ビリーさんとカナリヤのエピソードがあったり。トオル先生の所の患者?である血統書付きの猫の兄弟が出てきたりしましたが。一番は、ジョニーお兄さんの娘であるななちゃん登場のエピソードにジーンとしました。トオル先生に、免疫をつけるために・・と注射を打たれて逃げてきていた二人なのに。ななちゃんが、ジョニーに「パパ!」と抱きついたシーンで寂しそうにしている。野良猫の二人は、お父さんもお母さんも知らないから・・・・しかし、公園に迎えに来てくれたトオル先生を見て、二人が「パパ」と言ったシーンと。その漫画の最終コマ・・二人は、トオル先生の子供になりました・・・・がジーンとしました。あぁ・・このエピソードも、ドラマCDになってくれないかなぁ・・鬼畜眼鏡 眼鏡克哉×御堂部長鬼畜眼鏡(克哉×御堂編)前半が、ゲームにおける眼鏡克哉と御堂部長の主なエピソードを抜粋してのお話。後半が、一緒に会社を興した二人のお話で。ゲームの方は、かなりすっ飛ばし状態でしたので。ふふ・・本当はね、ここに浅野さんの名演技の苛められている(大笑)絶妙の喘ぎが入るのよ。プレゼンをしながら、その説明の声が上擦っているところなどは、コミックじゃあ再現出来まい!などと思ってしまいました。うーん・・私は、ゲームをプレイしたから分かるけど。どうだろう?やっていない人は、どのくらい分かるかなぁ??ただ・・ゲームの時には、そこまで乙女っぽい顔になっていない御堂さんが。助けて・・・と泣いているシーンは、かなり乙女顔になっていたり・・ちょっとだけ不満も残りました。ただ。後半のお話が良かったわぁ!!眼鏡克哉は、御堂に並びたかったから会社を興したのに。御堂は、自分のフォローまでしてくれる克哉に対して、自分が足かせになっているのでは?自分は彼のためになっているのか?と思うようになり。自分が後方に回るから・・・とまで言い出す。しかし、その言葉に激怒?した眼鏡克哉が、御堂を監禁(゜゜)\バキッ☆。それは、過去を思い出してもらいたいが為(と自分の趣味・・おい)。昔の孤高の御堂に戻って欲しい!と願った克哉と、克哉のために変わった御堂。お互いに言葉が足りないと自覚して・・・結局はラブラブな二人と言うことになっちゃうのですが。(御堂が)自分と歩きたいと告白したときの克哉の微笑みが素敵なの(^-^)しかし!!個人的には、その後半の話よりも。おまけ?のゲームあらすじ説明やら(一こまで終わっているし!)一緒に暮らす克哉と御堂の下書きイラストが良かった!!映画鑑賞が趣味の克哉の映画とは・・とか、ネクタイの音に反応する御堂とか(大笑)。ゲームのダイジェスト話よりも、その後の漫画などが面白かったです(^^)v。ジェラールとジャックジェラールとジャック文庫本で入手しました。いやぁ・・読み応えがありましたね。よしながさんのお話作りの上手さ!に、もう感服しておりました。まだドラマCDは聴いていないので、キャスト表を見ながら。この役は、この声・・と思い浮かべつつ読ませていただきました。早く、ドラマCDを聴きたいものです(ただ、どうしても3枚組なので。聴く前に覚悟と言うか・・時間のゆとりを作らねば!!)。でも・・コメントで、まなかさんや雲母さんも書いていらっしゃいましたが。ジャックは遊佐さんだよね・・と思いつつ読んだにもかかわらず、途中から何故か野島健児さんで脳内アフレコしている自分が居ました(何故??)早く、遊佐さんのジャックを聴きたいですわ(^-^)。
2008年08月19日
最遊記RELOAD(9)応募者全員サービスの振り込み用紙目的で、ダッシュ!!で入手しました!と言ったら、おまえは、それでも最遊記ファンか?ってタコ殴りにされそうな気がしていますが(苦笑)。いや・・最近、ちょっと財布のひもが緩いものですから。自制しなくちゃ!と思っていまして・・・急ぎでない漫画などは、後にしようっと思っていたら。あはは・・全員サービスって期間がありますからね。某ネットショップで、鬼畜眼鏡などと一緒にポンしていたら。9月になるかも?と通知が来まして。慌ててキャンセルして、地元で購入したわけです(鬼畜眼鏡は、そのままお任せ発送にしていたなら、30日発送・・・なぁんだ!!だったら、何もキャンセルしなくても良かったじゃないか・・って、違う!郵便局に支払いに行く都合と言うものがあったのよ!!)。出ましたねぇ!!大ボス!烏哭三蔵法師、大暴れ!と言うところです。最初から、居なかったものとする「無」の攻撃は、闇を伴い。飲み込まれてしまった三蔵は、その闇の前に恐怖すら覚える・・しかし、そこに駆けつけた悟空達は、三蔵の手を取ってこちらの世界に引き戻す。みっともない事も一杯知っている・・と言い切る彼らが、やっと再会出来たことが一番嬉しかったですね(^-^)。そして、収録されている短編は。訪れた村で開催された勝ち抜き戦の武闘大会。それに、成り行きで参加する事になった一行・・順当に勝ち上がり。ついに、4人がぶつかることとなってしまう・・・悟浄と八戒。悟空と三蔵・・どちらが強いのか??そして、誰が優勝するのか?あぁ・・誌上通販のデスマッチなんとか・・・って言うのは、これをドラマにしちゃったのか!と今からワクワクしています。もう一つ。本日ゲットしたのが、秘密5巻。1年に一冊出るか出ないか・・ですので、ここまで来るのに長かったな・・と思いますが・今回も、グロいほどの殺人や猟奇的な犯人は影を潜めています。どちらかと言うと、止むに止まれず殺してしまった悲しい犯人だったと思います。全てを最初の死体を見た時に分かっていて、止めるべきだと主張した薪さんの洞察力と観察力、そして想像力・・・。恐れ入りました・・4巻から出ていた監察医の三好先生が、今回も登場。青木くんが、プロポーズしており・・・その結論はこの漫画には書かれていませんが・・・。なんとなく、三好先生断ったのじゃないかしら??しかし。今回、一番ジーンと来たのは。おまけの短編で、第九の捜査員・ゴリラのような相貌の岡部さんの台詞でした。「話し合って、誤解もわだかまりも解消されていく。本来そうあるべきなんです。同じ人間同士なんですから。なのに・・」連日のように、悲しい事件が報道されていますが。本当に・・あと一歩。あと一言。会話をしたり、歩みよる事が出来ていたら・・・そう思わずにはいられませんでした。
2008年07月31日
待ってました!の4巻目。げんしけん2のDVD受けとりに行った書店で見つけて、そのまま即!購入。お話は、近未来の日本。「科学警察研究所 法医第九研究所」・・通称第九では、死亡した犯人もしくは被害者が見た画像を脳から取り出す事で(MRI捜査)事件の解明を行っている。凶悪犯罪や、異常犯罪の増加に伴い、対応する事が出来ない事件も解明が出来る。まさに画期的な捜査なのだが、死者が見た画像を見る事になるため。その映像は美しいものとは限らない・・。むしろ残酷なまでの画を見せつけられたり、妄想が生み出した恐ろしい絵を見せられたりもするのだが・・。今回、第九に持ち込まれてきたのは。朝の通勤・通学で混み合う電車で殺された一人の女性。満座の中で殺された彼女の無念が呼んだのか?同じ電車に乗り合わせたと思しき人が、次々と惨殺されていく。被害者達が一様に気にしていた爪の謎とは・・・?そして発見された加害者が、新種のウィルスと思われる伝染病で死んで発見された事から。事件は、新たにバイオテロの一面も見せ始める。感染しているかもしれないのに、同乗していた乗客は未だに一人も名乗りをあげない。連続殺人事件の犯人は、何故バイオテロを計画していながら、二次感染を防ぐような殺人を犯しているのか?そして、これだけ多くの人間が居る中で 同乗していた人間を見つけることが出来たのか?しかし。第九の新人・青木が出会った薪の同期で、薪を異常な貝塚の脳から護るために死んでいった鈴木の恋人でもあった監察医・三好雪子も(解剖の時に)感染していた事が分かり・・青木が取った手段とは?今までにあった、猟奇殺人などの謎を明かすと言うお話ではなかったので。今回は、残虐なシーンやうわぁあ・・・・と思えるような(結構)グロテスクな死体の絵は少なかったのですが。コミックも重ければ(厚くて)、お話も重い。集団殺人。苛めとも重なる「見て見ぬふりをしてしまった」罪の意識。自分が同じ電車に乗り合わせていたら、どうしただろう?・・きっと、やっぱり見て見ないふりをして逃げてしまうか。駅員さんを呼びに走るかしか出来ないと思います。しかし。今回、貝塚事件から久しぶりに。薪を護るために死んで行った鈴木くんが浮上しましたねぇ(^-^)。青木に似ている・・と言うか、青木が鈴木さんに似ていたのか?青木と三好さんも良い雰囲気ですし、うん。これは続きに期待が持てます。なんでもすぐに分かってしまう薪さんがじっと見ていて、二人よりも先に気が付いた気持ちは、青木と三好さんのお互いに寄せる好意だと思うのですが。なんだか、薪さんって青木が好きなの?いや・・三好さんがずっと好きだったけど。鈴木くんが好きになった人だから、一歩退いていたのか?腐った視点で言わせていただくと(大笑)、ここはやっぱり青木が好きだと言う方向に見てみたいけど(゜゜)\バキッ☆・・どうでしょう?しかも。この4巻を買ってびっくりしたのが、4月からアニメ化の文字が帯に。。。アニメ化ですか?なんとなく・・ですが、絶対に絶対に深夜枠だと思うなぁ・・。だって、あの映像って夕飯時などには無理!!子供には見せちゃいけません!って思うもの。日本テレビ系列ですか。思い切った選択をしますねぇ・・これをアニメ化ですか・・。とりあえず、宮崎では望み薄ですけど。。どうなることやら。
2008年02月02日
邪道と言うよりも、逆でしょ?とは自分でも思うのですが。檜山さん出演CDの検索をした時に、7SEEDSの2巻がヒットしました。調べてみたら、2巻には(1巻からの続きの)夏の章も入っているし。じゃあ、1巻買わないとかなり途中だし。そうすると、全3巻なのだから全巻買いますか?となったわけです。で。ブックレットを見ながら、出演者などをタイプしますが。その時に、うーん・・この2巻で檜山さん演じる吹雪くんと、ヒロインの久川さん演じる美鶴ちゃんは、死んでしまいます??と言う想像はついてしまいまして。この冬の章の部分だけでも読んでみたいかも!と久しぶりに思いました。田村さんの漫画は、巴が行く!も好きでしたし。BASARAも好きだったし。じゃあ、今出ている全巻買っても悪くはないのだろうけど。置いておける場所ないし。今月、本当にピンチなので(苦笑)。表紙から、コミック4巻が冬の章なのは分かりましたので。前後の3巻と5巻は、書店で中身を確認させてもらって、冬の章だけ読むのであれば。4巻で十分!!となりました。いやぁ・・・。久しぶりに漫画読んで泣いてしまいました!4巻のお話(ドラマCD2巻)は、7SEEDS計画の5つのグループのうち、冬グループです。7SEEDS計画とは、隕石が衝突した地球で。人類が滅びるだろう・・と言う想定で。優秀な若者をそれぞれ5つのグループに分けて冬眠させ。地球環境が、生きるにふさわしい状態になった時、解凍されて人類を再興する?と言うようなお話のようです(あらすじなどから)。(夏がAとB。そして、春と秋と冬の合計5つ。その構成メンバーが、どうしたものかその季節を連想させる名前などであるのですが)7人の選ばれた若者と、一人のガイドで北海道で「富士」を目指すのが目的の彼らなのですが。冬チームは、解凍から目覚めた時、3人はミイラ化しており。最初からガイド一人と4人で目的地を目指さないといけない状態。4人のうち二人は、甲子園を目指して野球をしていた高校球児。しかも、結構常連校の有名なピッチャーの新巻鷹弘と(別の高校の)ショート鮫島吹雪。しかし、サーベルタイガーのような虎?が襲ってきた事で。ガイドと大学生の若者が死んでしまう。高校球児の二人と、日本舞踊の少女神楽坂美鶴が生き残り。季節は冬へと移りゆき、条件はだんだん過酷になっていく。それに追い打ちをかけるように、虎が周囲をうろつき始め。この、ショートだった鮫島吹雪が檜山さんの役なのですが。やたらと吠える役で(大笑)。読みながら(現段階ではまだドラマは聴いていません)檜山さんの声が耳元で聞こえるようでした。「僕は、気が弱いから・・」と言う鷹弘に、「気が弱い??気が弱い?気が弱いだとぉおお?」と詰め寄るシーンなどでは。ほら、貴方にも聞こえてきたのではありません??コミック4巻を読んで泣けた!と書きましたが。虎が3人に減った彼らを襲った後が、泣けました。美鶴が、自分のありったけの服を鷹弘にかけて、捨てることも切り裂いて別の物に使う事も出来なかった夕鶴の舞台衣装一枚だけを着て。最初は、「つうが別れの舞を踊るシーンの、悲しみが理解出来ないから踊れない。解釈が出来ていないから・・」と言っていた美鶴が、その別れの舞を踊る。旅を続けるうちに、相思相愛で吹雪と恋人になり。鷹弘とは良い意味での三角関係を保ってきた彼らであったのに。虎から美鶴と鷹弘を守るために、命を落とした吹雪。その吹雪との別れを経て、悲しみの中で舞う美鶴。そのまま、冷たくなってしまった彼女の絵の美しさに、涙が止まりませんでした。そして。死んだと思われた吹雪が、置いていくなよ・・と現れて。鷹弘と吹雪は再び富士を目指す。それまでは、気弱で。食料にする動物に石を当てて捕獲する事も出来なかった鷹弘が、「これからは、怪我をした吹雪は僕が守る!」と、それまでは人の後ろからついて行くことが多かった彼なのに、自分から先頭に立って歩き始める。ここからの鷹弘の頑張りぶりは、別人?とも思えるほどです。ちなみに、ドラマCDではこの鷹弘くんは、佐々木望さんがキャスティングされています。しかし、後ろにちゃんと居てくれるだろうか?と振り返った時に、吹雪が「野球をする事と生きる事は、同じだ。いつでも、おまえが戦う場所が、そこが甲子園だ」と。「オレはいつも居る。内野手だから、ピッチャーの後ろで守ってる」とも言います。目的地を見つけた時、鷹弘が見たものは・・・。鷹弘が、犬を抱きしめて泣くシーンは、もう号泣状態に近いほど。ちょっとこれから、ドラマCDも聴いてみたい!と思っております。【送料無料選択可!】7SEEDS -セブンシーズ- II / ドラマCD (佐々木望、檜山修之、久山彩、他)
2007年10月13日
最遊記RELOAD GUNLOCKボーカルアルバム2とSaint Beast OthersドラマCD2巻を受け取りに行きまして。そのついで?ではないのですが、「あぁそう言えば、出ていたな」と買ってきたのが、これです。烏哭三蔵(にぃ健一)の仕掛けで、別々に旅をする事になった三蔵と悟空・悟浄・八戒。砂漠の真ん中で、行き倒れてしまった悟空達はオアシスから少し離れた所で、妖怪達だけが暮らしている村の少女に助けられる。その頃、三蔵とヘイゼル達は、武装した人間が守っているオアシスに到着と言うのが、7巻までのお話でした。今回は、枯れていく水源にオアシスを人間から奪い返そうとする妖怪達。人間達も、また妖怪を根絶やしにするべく罠を巡らせて・・。そして、『三蔵一行』ではなくなった事に気が付く悟空達。この妖怪の村でさえ、彼らは異端児でしかなく・・・。悟空のファーストキスや、死んだ妖怪の魂をキープしておけるペンダントを壊してしまったガトなど、見所はいろいろありましたが。やはり、何と言っても「三蔵が行くと言うから、付いていくのではなく。自分の意志で、西に向かう」と宣言する悟空でしょう。しかし・・。個人的には、巻末?のおまけの殺人事件が気になって気になって仕方ないんですけど・・。あれ、パロディと言うかドラマなどになったらぜーーったいに楽しいと思うんですけど・・。やってくれないかなぁ・・。すんごく聴きたい!と言うか、見たい(大笑)。しかし。これでやっと期間限定のスペシャルサイトから、キャストの皆さんの老後の夢のお話を聞くことが出来たのでした(^^)v。
2007年07月01日
クリスマスローズが満開です。実は、引っ越しをして庭を持つようになるまで。クリスマスローズは「庭を自分で好きに出来るようになったら植えたい」花の一つでした。と言うのも、亡き三原順さんの名著「はみだしっ子」の中で。主人公達4人が養子に行くとなった時。その養い親と最初に会う時に「花束」を持って行こうと言う話になります。その時に、買い出しに行った少年が「ウマノアシガタ科」と言うのにつられて、ローズはローズでもクリスマスローズの球根か根っこを買った・・と言うエピソードがあったのです。養母となる女性は、「花が咲くのが楽しみじゃない?」と一緒に植えてくれるのですが。花の絵がなかったので、ずーっとどういう花だったのだろう?と気になっていまして。今、NHKの趣味の園芸などでもクリスマスローズは、人気の花みたいで。秋になると葉も一緒の苗を買う事が出来て、簡単に育てることが出来ます。我が家も、今年で3回目の花を咲かせてくれました。白とピンクの花が、梅の木の下で今本当に満開です。
2007年03月19日
朝日新聞で、「ロダンのココロ」が連載されていた時には、毎週土曜が来るのが楽しみでした。朝日新聞から、週刊朝日に「ロダンのココロ」の連載が移動した時には(しばらくは)毎週書店に立ち読みに通ったものです。しかし、そうそう毎週漫画のために立ち読みに(仕事帰りに)行けるはずもなく。まとまった本が出るのが楽しみになっていますが。「ロダンのココロ」や「シロと歩けば」を描いた内田かずひろさんの犬漫画の最新作となります。しかし、ロダンやシロがあくまでペット。しかも飼い主一家と語り合えない状況であるのに比べて。この「ゆうぐれアーモンド」のロンちゃんは、人の言葉を話せて。しかも二本足で立って歩き(^^;、手をつないで飼い主?いえ、家族と一緒に散歩する。しかも、料理の本を見て楽しむ事も出来るし。お手伝いだって出来る。・・・ほとんど、人間の子供状態。洋服だって着ているしねぇ・・。それを知った時、買うのを躊躇していました。何しろ、ロダンもシロも言葉が通じない事で、飼い主一家と微妙に分かり合えなかったり、そこから生じる話題などが取り上げられたりしましたが。言葉を喋る犬となると、どうなるかなぁ・・と。しかし。本質的なところは変わっていませんでした。純真なロンちゃんの目から見た人間の社会。そして、お友達。心がほんわか温かくなるような、そんな漫画でした。ちなみに、私は内田さんの漫画を見た後では。犬の散歩をしている方を見ると。その連れている犬を見ると「どんな気持ちで散歩しているんだろう」と想像を巡らしています。犬の飼い主の方や、犬を飼ってみたいけどマンションで・・・・と言う方にもお薦めです。
2007年03月15日
この3巻に収録されているお話は、実は雑誌で「秘密」の全員サービスドラマCDの応募が始まった月から連載開始になったお話ではなかったかと思います。(でないと、月刊雑誌を買う事なんてほとんどない私が買うはずがない(゜゜)\バキッ☆)応募券が2枚必要だったから、連載2回目まで読んで。5年前の惨劇を目撃した受験生達が、大学生になった時に襲う犯人の目的とは??そして、何故その犯人の女性だけが生き残る事が出来たのか??それらの謎は、当然2回目までに掲載されたわけもなく(苦笑)、続きを立ち読みもしなかった私は、それらが気になって気になって。あぁ、やっとこれで解決した・・と思いましたね。しかし・・本当に犯人が分かった時。辛かったですね・・。確かに知らない顔をして逃げた受験生のお兄さん・お姉さんが許せなかったにしても。そこまでしなくても・・と思いますもの。でも、それしか犯人が生きる意味を見いだせなかった。本当にそれしか無かったのかなぁ・・・。子供は死んだかもしれない・・と思っていたご両親が、生きていた!と分かった時の気持ち。それらを思うと、余計に辛いですね。そして、事件が終わった後の経緯が、失われた兄妹の幻が手に手を取って走っていく姿にオーバーラップするかのように書かれていますが。一番の被害者は、実はこの兄妹のご両親かもしれない・・と思いました。親の視点で見てしまうんですね。もし、私が親だったら。切り刻まれていたにしても。生きてさえいてくれればそれで良い!!そう思って抱きしめたはずです。このお話を読んだ後は。当分BLで、同意と愛のない子供対象の作品は聴きたくもないし見たくもない!!と思っております。
2007年03月13日
年末にあった、院内感染委員会での話ですが。規模の大きな感染対策委員会で、お話を聞いてきた人のレポート発表で、こういう話が出ました。あの詰め替え用のシャンプーやリンス、ボディシャンプーなどと言う容器には、緑膿菌が繁殖しやすいと言うのです。だから、詰め替え・詰め替えで使っていると、終いにはシャンプーで頭を洗っているのか?緑膿菌で頭を洗っているのか分からないほどの状態になる・・と言うのです。緑膿菌と言うのは、日和見菌の代表選手で、土の中や人の皮膚などにも常在していますが。水まわりなどで繁殖するものですから。確かに、湿り気があって暖かなお風呂場、しかもシャンプーやリンスなんて、栄養分が少なくても育つ緑膿菌には最適な環境?と言えるのは凄く良く分かります(納得してしまうのも嫌ですが)。除菌するための手洗い用のハンドソープなども(市販されているハンドソープを使っていますが)詰め替えを繰り返して使っていると、危ないので空になった容器は洗って、乾かしてから詰め替えて使うようにしましょう・・・と言うレポートの締めくくりでしたが。そうなると、シャンプーやリンス、ボディシャンプーなども容器を二個は用意して、空になったら乾かしてからまた使う・・と言うようにしないと駄目?と言う事になるんですよね・・。今、エコ対策として。詰め替え用のシャンプーやリンスがとても多くなっています(容器に入っているものよりも詰め替えを買った方が安くなりますしね)。泡をたてて洗っていると、綺麗になった!と思ってしまうのですが。かなり意外なところに、盲点があったなぁ・・と思ってしまいました。「もやしもん」を読んでいると、菌を見る力が自分になくて良かった・・と思う反面(職場が職場ですから、おそらくいろんな物がウヨウヨしていそうですし、エコロジーに協力しているつもりで、我が家も詰め替えのリンスなどを使っていましたからね。シャンプーじゃなく菌で洗うところなんて見たくもない・・と言うか、考えたくもない)除菌だ!清潔だ!と泡立てて、綺麗になった事で満足していると耐性菌も増えてきて。身体を洗って綺麗になっているつもりでとんでもない事になっているかも??もやしもんの菌の主張などを読みつつ、もう一個容器を買ってこようと思ったところです。
2007年01月05日
全38件 (38件中 1-38件目)
1