趣味の世界 子供の頃に戻れたら

趣味の世界 子供の頃に戻れたら

PR

2010.08.08
XML
カテゴリ: 釣り
ネットで淡水魚を調べて見ると、こどものころよくため池や川で釣って遊んだ魚がいまや

絶滅危惧種とかになっていたりして、驚きます。


 会社の近くを流れる川にもいろいろな生き物がいます。兵庫県猪名川水系だと思います。

まず、よく見かけるのが亀、ナマズ(大きさは40cmから50cmあります)、あと藻屑ガニ

というんでしょうか、15cmぐらいのがたくさんいます。

 それと小魚(これがなにか知りたくて)昼ごはんのときにごはんを投げ入れてみたり

アミエビを加工したものを投げ入れてみたりしますが、見向きもしません。

会社に来る業者さんや、いろんな人に聞いても稚アユかなとか言ってます。

 あまりにくやしいので、この土曜日、ふと虫をかってきて、小さく切って、



しかし、経験がないので、ネットで見ただけでは断定できません。写真をとれば

よかったかな、なんだ、それはなになにだよと、川つりをするひとならすぐに答え

てもらえたと思います。海水魚なら、メガネモチノウオまで知ってるのに。



夏休みにはあれば楽しいでしょうね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.08 22:21:32
コメント(1) | コメントを書く
[釣り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:淡水魚(08/08)  
メガネモチノウオ=ナポレオンフィッシュ・・・(^^;)

奈良に居た時、鮠、オイカワ、ウグイよく釣りました(^-^)
タナゴ・オイカワの婚姻色が美しいです!
でも、最近タナゴなんて見ません(><;)

卵を産み付ける貝が居なくなったからかなぁ~(--;) (2010.08.09 00:03:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

ebisu6518

ebisu6518

Calendar

Favorite Blog

梅雨前の三ッ峠 New! K爺さん

イカメタルギ 心友丸さん

土々呂の滝 Gメン2005さん

6/2 フロートシ… 釣りキチsankonさん

北海道に行って来た… カエルアンコウさん

Comments

ハッピィベア @ Re:おひさしぶりです(12/08) お久しぶりです~^^ 今年もあとわずか…
どんぐりムシ @ Re:おひさしぶりです(12/08) こんばんわ~! そろそろメバルですよね…
どんぐりムシ @ Re:淡水魚(08/08) メガネモチノウオ=ナポレオンフィッシュ…
ebisu6518 @ Re[1]:もはや梅雨いりか?(05/23) キスカレイさん >写真をクリックして驚…
ebisu6518 @ Re[1]:もはや梅雨いりか?(05/23) ハッピィベアさん >5千円ですか。。。…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: