全28件 (28件中 1-28件目)
1
ここまで無事走って来た、今日のタスクは比較的楽、幕張目指す。
2024年09月30日
コメント(0)
4日のコース中、2日目が山岳地帯の難所、朝食昼食抜きで完走出来た。
2024年09月29日
コメント(0)
小雨まじり明治神宮。
2024年09月27日
コメント(0)
週末29日は全日本ミニカーミーティング開催される、鳥山明のミニカーも来るそうだ。ヤフーのニース記事。発動機運転会もあり。27日からラフェスタ・ミッレミリア参加のため参加できない、残念。ゼッケン3番で出ます。車検会場は明治神宮7時から。9月27日(金)午前 11:05〜11:35 東京都 原宿・表参道午後 1:20〜2:45 栃木県 那須塩原市・那須野が原公園2:15〜3:00 那須塩原市・つくるまサーキット3:10〜3:55 福島県 西郷村・まるごと西郷館3:35〜4:20 天栄村・道の駅羽鳥湖高原5:00〜5:45 北塩原村・裏磐梯レイクリゾート9月28日(土)午前 7:00〜7:30 福島県 北塩原村・裏磐梯レイクリゾート7:05〜7:35 北塩原村・磐梯山噴火記念館7:15〜8:15 猪苗代町・中津川渓谷レストハウス8:05〜9:05 福島市・浄土平8:45〜9:30 福島市・リンクサーキット8:55〜9:40 福島市・ふくしまスカイパーク9:15〜10:00 福島市・飯坂温泉9:45〜10:30 宮城県 白石市・上戸沢集会所10:00〜11:20 七ヶ宿町・七ケ宿ダム自然休養公園駐車場10:45〜11:30 七ヶ宿町・大わらじ11:55〜12:40 山形県 米沢市・小野川温泉午後 12:40〜2:25 福島県 喜多方市・喜多の郷3:00〜4:15 下郷町・大内宿5:30〜6:45 栃木県 日光市・日光金谷ホテル・中禅寺金谷ホテル9月29日(日)午前 8:00〜8:30 栃木県 日光市・日光金谷ホテル・中禅寺金谷ホテル8:55〜9:40 塩谷町・道の駅湧水の郷しおや9:50〜10:35 矢板市・矢板市上下水道事務所10:20〜11:05 さくら市・道の駅きつれがわ11:10〜11:55 茂木町・道の駅もてぎ11:45〜12:30 茨城県 笠間市・笠間稲荷神社午後 12:25〜2:45 大洗町・大洗マリーナ3:25〜4:10 千葉県 香取市・小江戸佐原3:45〜4:30 成田市・日本自動車大学校4:10〜4:55 成田市・ANAクラウンプラザホテル成田9月30日(月)午前 8:30〜9:00 千葉県 成田市・ANAクラウンプラザホテル成田8:50〜9:35 成田市・成田山新勝寺門前広場9:20〜10:05 芝山町・芝山仁王尊10:00〜10:45 九十九里町・町営駐車場10:30〜11:15 一宮町・釣ヶ崎海岸広場11:15〜12:45 御宿町・月の砂漠公園午後 12:15〜1:00 勝浦市・勝浦市芸術文化交流センターKüste1:05〜1:50 市原市・小港鐡道月崎駅前1:25〜2:10 木更津市・道の駅木更津うまくたの里1:45〜3:30 袖ケ浦市・東京ドイツ村3:30〜5:00 千葉市・幕張ベイタウン
2024年09月25日
コメント(0)
小松航空祭ホンダ・ノビオで見学。お天気は比較的良かった、青空と雲が微妙で写真撮影には良かったのでは。能登半島豪雨で演目変更あった、ブルーインパルス午前中に、この時間がお天気一番良かった。相変わらずもの凄い観客、自衛隊も豪雨と展示飛行(お祭り)で難しい判断だと思う。夜の石川のTVニュース見たら能登豪雨だけ、航空祭なんてニュースにならない、当然。見学には行ったがノビオ故障、基地までは良かった(異変はあった)帰路エンジンかからず、自転車にして帰ってきた、小松基地まで45km有るが自転車走行は7kmほど、車で回収。小松基地祭近くの石油発動機モニュメント、昨年は逆光だったので裏側から。クボタ・オートエンジン。基地前で修理中、火花OK、燃料OK、50年間一度もタンク清掃してないのでフイルターかなり汚れてる、ノビオに元々燃料フイルター無いけど付け足した。ゴミが入ってキャブ詰まった感じ、手持ちの工具だけでは修理難しいので持ち帰った、自転車走行出来るけど重くて遅い、坂道登りは押していき下りは自転車でスイスイ。全国の実働ノビオファンのために修理内容後日報告、全国で数名だと思うが。
2024年09月24日
コメント(0)
小松までのんびりホンダ・ノビオで見学に。航空祭ライブ配信の案内はこちらに。他にもライブあるようだ。能登半島豪雨で内容に一部変更あり。
2024年09月23日
コメント(2)
元旦の大地震復興半ばで記録的豪雨が能登襲った、驚いた、TV見てると泥水酷い。一日も早い復興をお祈りしています、ガンバレ輪島!能登半島!北陸今日までは大雨の予報、明日は晴れ予報、小松基地祭は開催されると思う。ホンダモペット・ノビオで見学に。今日は前日予行練習日だがこの雨天であるのか?全国から航空ファン集まるので練習日からヒートアップしてる。こちらが開会前日のブログ、半端ない混み方、関東のナンバー車多し。前日でも道路はこんな感じ、空いてる場所などあるわけ無い、明日は公共交通利用して下さい、臨時バス多いのでマイカーよりはるかに安心で楽。一番は自転車かバイク、これは無敵、明日はノビオで小松まで。FTPスタッフさんのブログ。
2024年09月22日
コメント(0)
オークションに希にホンダT360の出品有る、そこそこの状態なのでお値段も強気。T360/500オーナーズクラブさんブログに出物の案内有る。写真見るとそんなに悪くない、腕に自信あるなら数年かけてレストアするのも面白そうだが、書類無しは致命的。
2024年09月21日
コメント(0)
来年3月28日~4月7日まで九州でインターナショナル・ブガッティミーティング開催される。10泊11日のロングラン、世界各地からブガッティ集まる。前回は2015年の10年前に関西で開催された、福井県鯖街道の熊川宿がチェックポイントになったので見学に行ってきた。その時のブログは数回あり、これだけのブガッティ見れたのは感動物だった。福井県熊川宿のブガッティ、関東では大内宿、関西では福井県熊川宿がラリーの定番。熊川宿のチェックポイント、後ろの鳥居が無ければイタリアかフランスと思う。11日間のラリーは日本人には厳しい、休めない。なので今回から日本人用にハーフコースもうけられた、それでも5泊6日、今年はシチリア島で開催された、ヨーロッパは毎回持ち回り、あこがれの極東日本なら参加者多いのでは、ちょうど桜の時季ベストシーズン。2015年のエントリーリスト、来年のミーティングは日本人参加者多そうだ。10年前のコース、来年は阿蘇九重高原メインなのでは。
2024年09月20日
コメント(0)
今から14年前オールドタイマーの甲賀さんアペ取材で福井県に来られた(当時は編集長で無い)福井のアペ取材されOT誌に載った、メインは小松君。今でも希少だが2010年となると奇人変人、面白い記事だった。9月30日発売のオールドタイマー別冊にアーカイブとして当時の記事載るそうだ。楽しみ。先週から始まった司馬遼太郎「坂の上の雲」再放送始まった、同時代のTV番組、アペで四国一州してきた、写真は高知桂浜の坂本龍馬記念館。OT別冊2日前に埼玉でミニカーミーティング、アペで参加したかったがラ・フェスタ・ミッレミリア参加で行けない、残念。
2024年09月19日
コメント(0)
BSフジで先週土曜日放送された「クラシックカーってカッコイイ」ブガッティT22は1週間無料で見れるので金曜日まで。面白い番組だったが30分番組、走行の映像は綺麗でカッコイイがオーナー第一、介添えのメカニックの発言少ない、当たり前。1時間にしてメカニックによる車のディテールに関する細かい説明は視聴者も喜ぶのでは、ブガッティエンジン説明で最低30分は欲しかった。番組最後のブガッティの足元注目、ペダル配置はCABバレーシューズ並の細目シューズでないと操作できない、クロックスのサンダルでは偉いことになる。ヘッドに16バルブ・バナナ型タペット、ヘッド内部はホワイトメタルの塊から削り出し、発想は今のエンジンとぜんぜん違う。100年前のアップドラフト・ゼニスキャブ。上に載ってる磁石は油面調整用。
2024年09月18日
コメント(0)
2016年の輪島オートモビルにブルーインパルス登場した、下は当時のポスター、市民祭りの一環としてクラシックカーイベントも有り、地方の一イベントにブルーインパルスとは豪華な!なんで?不思議に思った。輪島にはレーダーサイトにミサイル部隊も、北朝鮮からの東京防衛最前線基地は輪島になる。能登半島大地震で輪島オートモビルはとうぶん無いと思う、TV見てるとオートモビル会場だった場所は仮設住宅街になってる。唐沢敏夫さんは復興支援のラリー開催してる、福島、熊本、数年後には輪島もありそうだ。GO!ラリー輪島! ガンバレ輪島!輪島オートモビル会場の迎撃ミサイル・パトリオットと石油発動機。
2024年09月17日
コメント(0)
9月23日開催、小松航空祭三脚エリア再登場、この撮影の一等地昨年は有料、なおかつ少数なので抽選当たればエリートだが抽選漏れカメラマンは遠く離れた鉄柵に多数。一等地だがガラガラなのでもったいないと思ってた。今年は開放される。三脚エリア(以前は脚立エリア)は滑走路に近くハイレートクライム(垂直上昇)は三脚エリア目標みたいだ。大型望遠レンズだと三脚ないとブレる。折畳み椅子も禁止場所以外では良いようだ、昨年は入り口で預ける形、高齢者は椅子必要なので私は持参する。脚立は禁止、カメラ用三脚はOK。昔の脚立エリア、喫煙場一カ所有り、弁当は売店で各種売ってるが屋台系飲食は長蛇の列、弁当持参が賢い。こんなレンズが林立する。小松航空祭のYouTubeは沢山ある、モーニングコール一発目はこれ、エプロンで見てると音圧で耳がおかしくなる。
2024年09月16日
コメント(0)
9月23日、小松基地航空祭、ブルーインパルスは11時からスタート。委細はこちらのHPに詳しく。13時半からアグレッサー(飛行教導群)ハデな迷彩でカッコイイ。昨年見学時のブログ、ことしもホンダモペット「ノビオ」で見学に。
2024年09月15日
コメント(0)
ブッガティT22ブレシアは本日、BSフジ「クラシックカーってカッコイイ」13:30~14:00放送される。1924年製で100年前製造だが1975年に日本にやってきた、半分の50年は国内で走ってる。さる本に寄ると戦前9台のブガッティ日本に有ったそうだ、空襲で焼け戦後残ったのは3台、ホンダコレクションホールにあるのはその1台。TVerで1週間無料で見れる。取材風景。燃料タンクは90L、ガス欠の心配不要。
2024年09月14日
コメント(2)
揖斐川クラシックカーは来月20日開催、一度も参加したこと無いのでT360エントリー、昨日受理書到着した。福井~岐阜最短で結ぶ冠山ルート開通した、福井から岐阜、特に揖斐川なら近い、このルートで参加楽しみだ。イタリアンジョブの会場近くだし今年はイベント重なり参加出来なかったので谷汲クラシックカーに。空荷のT360は荷台跳るので発動機1台積んでくが門前だし回さない。冠山道路(クラウンルート)は一度走ってる、爽快なルートだが20日じゃ紅葉には早い。
2024年09月13日
コメント(2)
ブッガティT22ブレシアは週末14日(土)BSフジ「クラシックカーってカッコイイ」13:30~14:00放送される。燃料タンクは90L、ガス欠の心配不要。1924年製で100年前製造だが1975年に日本にやってきた、ベトナム戦争終わった頃、半分の50年は国内で走ってる。さる本に寄ると戦前9台のブガッティ日本に有ったそうだ、空襲で焼け戦後残ったのは3台、ホンダコレクションホールにあるのはその1台。次回予告#014BUGATTI T22 BRESCIA 1924年製放送日2024年9月14日(土) 13:30~14:00 今回の主役は1924年製【BUGATTI T22 BRESCIA】日本では大正13年、甲子園球場が竣工した年に作られた車である。右ハンドルのコックピット、ライトブルーが印象的なボディで、シフトレバーやクラクションは外付け。4気筒SOHCエンジンとレース用の短いシャーシを持ち、1921年のイタリアの軽車両グランプリで1位から4位を独占するという大成功を収めたことから、そのレースが開催された街の名をとってレーシングモデルの車にはブレシアと名付けられた。この車についての一番古い記録は、1925年4月にフランス東部ナンシーの代理店から販売されたこと。日本に輸入されたのは1975年ということなので、この車100年の歴史の半分を日本で走っていることになる。
2024年09月12日
コメント(0)
ミッレミリア(1000マイル・1600km)は9月27日表参道スタートし4日後に東京に戻ってくる。コース発表された、飯坂温泉ってどこにあるのか調べたら有名な温泉らしい。道の駅もてぎと笠間神社はT360ミーティングで訪れたことあるので知ってるが他は知らないので調べてみた、小湊鐵道は今年で開業100年、T22ブレシアと同じ年。浄土平の標高1600m、今の車では関係無いがクラシックカーだと厳しそうだ。各地の通過予定時刻 9月27日(金)午前 11:05〜11:35 東京都 原宿・表参道午後 1:20〜2:45 栃木県 那須塩原市・那須野が原公園2:15〜3:00 那須塩原市・つくるまサーキット3:10〜3:55 福島県 西郷村・まるごと西郷館3:35〜4:20 天栄村・道の駅羽鳥湖高原5:00〜5:45 北塩原村・裏磐梯レイクリゾート9月28日(土)午前 7:00〜7:30 福島県 北塩原村・裏磐梯レイクリゾート7:05〜7:35 北塩原村・磐梯山噴火記念館7:15〜8:15 猪苗代町・中津川渓谷レストハウス8:05〜9:05 福島市・浄土平8:45〜9:30 福島市・リンクサーキット8:55〜9:40 福島市・ふくしまスカイパーク9:15〜10:00 福島市・飯坂温泉9:45〜10:30 宮城県 白石市・上戸沢集会所10:00〜11:20 七ヶ宿町・七ケ宿ダム自然休養公園駐車場10:45〜11:30 七ヶ宿町・大わらじ11:55〜12:40 山形県 米沢市・小野川温泉午後 12:40〜2:25 福島県 喜多方市・喜多の郷3:00〜4:15 下郷町・大内宿5:30〜6:45 栃木県 日光市・日光金谷ホテル・中禅寺金谷ホテル9月29日(日)午前 8:00〜8:30 栃木県 日光市・日光金谷ホテル・中禅寺金谷ホテル8:55〜9:40 塩谷町・道の駅湧水の郷しおや9:50〜10:35 矢板市・矢板市上下水道事務所10:20〜11:05 さくら市・道の駅きつれがわ11:10〜11:55 茂木町・道の駅もてぎ11:45〜12:30 茨城県 笠間市・笠間稲荷神社午後 12:25〜2:45 大洗町・大洗マリーナ3:25〜4:10 千葉県 香取市・小江戸佐原3:45〜4:30 成田市・日本自動車大学校4:10〜4:55 成田市・ANAクラウンプラザホテル成田後に後に9月30日(月)午前 8:30〜9:00 千葉県 成田市・ANAクラウンプラザホテル成田8:50〜9:35 成田市・成田山新勝寺門前広場9:20〜10:05 芝山町・芝山仁王尊10:00〜10:45 九十九里町・町営駐車場10:30〜11:15 一宮町・釣ヶ崎海岸広場11:15〜12:45 御宿町・月の砂漠公園午後 12:15〜1:00 勝浦市・勝浦市芸術文化交流センターKüste1:05〜1:50 市原市・小港鐡道月崎駅前1:25〜2:10 木更津市・道の駅木更津うまくたの里1:45〜3:30 袖ケ浦市・東京ドイツ村3:30〜5:00 千葉市・幕張ベイタウン
2024年09月11日
コメント(0)
昨日ブログの福井~大阪 安く早く行く方法の動画リンク間違ってた、正しくはこちらのリンク。世界最初の内燃機関自動車はフランスで1807年に開発された水素エンジン、Dの風船に水素入ってる、フリーピストンとは爆発して重いピストンが上に上がると下の弁が開いて落下する、要は昔の杭打ち機。これの繰り返し。フリーピストン石油発動機YouTube見てると海外では多いけど国内ではまだ見たこと無い。もしあれば100年以上前の発動機。Eはラチェット。最初の内燃機関、水素エンジン。重いフリーピストンが爆発で上に揚がり、歯車を回す、歯車にはラチェットあり。
2024年09月10日
コメント(0)
福井から大阪までは北陸新幹線とサンダーバードが最速、片道7290円それが裏技だと4680円でサンダーバードより速いらしい。こちらの動画に。大阪にあるブガッティの整備点検で大阪に行く機会多い,半分はマイカーだがJRもよく使う。次回は北陸新幹線乗らないでハピライン~サンダーバードと考えて考えてたがサンダーバードより速いのならこの裏技ありかも。金沢・富山も安く早くなるのでは。暑くてエアコン無い車は乗ってられない、10月からシーズン突入。T360も猛暑でスタンバイ中、秋はイベント数回参加予定。写真は昨年の鈴鹿AHSM、今年も12月か?
2024年09月09日
コメント(0)
11月3日は福井県勝山市で石油発動機運転会開催、「ゆめおーれ勝山」前の広場なので広いです、ゼヒお越し下さい。11月3日は例年必ず?晴れます。勝山市は恐竜博物館で有名、休日は全国から見学者集まる。さらに近くに越前大仏、最近外人観光客多いそうだ。この施設、大阪の相互タクシー会長が自費で設立、総額は数百億らしいが、税金滞納で市に差し押さえられてる。なんとも奇妙な大仏さん。YouTubeにたくさん動画あり、こちらのリンクから写真拝借。この境内で1回だけ発動機運転会やったことある。
2024年09月08日
コメント(0)
発動機運転会に行くといろんなエンジンが見れる。アトキンソンサイクル機関(1882年特許)は世界に数台現存し、日本には2台有る。1台は埼玉県の農研、シトロエン石油発動機は機械遺産に登録されてる。もう一台は九州に、静岡県の製茶業で長年使われて、九州の愛好家の手に。九州各地の運転会では見れる、九州まで行かないと見れない。 福岡県八女市の運転会場でシトロエンの石油発動機を見た。日本製ともアメリカ製・ドイツ製とも違うスタイル、シトロエンだから当然汎用エンジンも作っていたと思うのだが実物を見ると感動する。もちろん歯車はダブルシェヴロン(へへ)。副クランク棒が数本あり、実物見てても動作原理が解らない。こちらのリンクにアトキンソンサイクルの解説有り。この動画を見れば良くわかる。アトキンソンサイクル機関。
2024年09月07日
コメント(0)
11月3日の「ゆめおーれ勝山」運転会案内で永平寺と県立恐竜博物館紹介した。会場近くに白山平泉寺(へいせんじ)苔庭有名、司馬遼太郎が街道を行くで訪れ、京都の苔庭より凄い、と言った境内。平泉寺まほろば会館も有り。白山平泉寺1300年記念イベント見学ブログ。平泉寺は平家物語とゆかり有る寺なので、生まれて初めて琵琶法師の平家物語聞いた。
2024年09月06日
コメント(0)
今月29日埼玉県川島町で開催されるミニカーミーティングはかなりの応募台数有るそうだ。当日参加合わせると100台は軽く越すのでは。ミニカーでは間違い無く日本最大規模になる。応募はこちらのリンクから。九州からフェリーでの参加有り、全国から集まる。メンバーも凄いのが集まる。ヤフオクにアペの売り物、1973年製、どんがらの商店のディスプレーあっても実働は無いのでは、面白い物が出た。後輪チェーン駆動、ホンダSはこれ参考にしたのでは。ヤフオクついでにホンダT360初期型4人乗りT360、名古屋に1台あるが、札幌にも有ったとは。新規登録時に荷台に補助席有れば4名乗車になる。後付は認められないので貴重な個体。
2024年09月05日
コメント(0)
全国にトトロの木はあるそうだ、福井県にもあります、リンク先にはドローン撮影したYouTubeまで有る。福井県大野市のトトロの森、この写真は山形県小杉のトトロの森、こちらのブログから。能登半島輪島のトトロ岩、地震で今はどうなってるのか不明。有名なバイクツーリングコースなのでバイク多数止まって記念撮影してる。
2024年09月04日
コメント(0)
今月号オールドタイマーにヒロサワシティと君和田コレクションの記事。今年の2月、まだ雪残ってたけど茨城県水戸で軽トラ&スーパーカブのイベントあると聞いたので出かけた、北陸からだと二泊三日。会場で話してるとヒロサワシティの名称が何度も出てくる「それ・なんですか?」西日本だと聞いたこと無い、町一つが個人博物館らしい、更に、OT別冊の君和田コレクションも有るらしい、福井からここまで来て見に行かない手は無い、皆さん何度も行ってるけど、そんならご一緒します。水戸訪問ブログはこちらに連続数回。イベント案内はこちらのリンク。OHVエンジンスーパーカブ、ルパンのるナンバー。自作?聞いたら作者が佐倉市出身なので公式。ヒロサワシティと君和田コレクションのブログはこちらに。ホロルの湯、軽トラ&スーパーカブは来年もありそうだ、あれば観光かねて必ず行きます、2月はヒマ。T360とスーパーカブは関東が断然濃い。
2024年09月03日
コメント(2)
福井県勝山市の担当者から、今年も11月3日に「ゆめおーれ勝山」で発動機運転会開催します。全国に石油発動機運転会は多いけど私的な運転会、公主催はゆめおーれ勝山だけ、勝山市さんありがとうございます。日本近代化産業遺産の前で開催、福井県勝山市「どこにあるの?」世界三大恐竜博物館は近く、大本山永平寺は20分ほど。観光かねて参加下さい、参加費無料、9時~14時頃までだが途中退席自由、ホークリフト有り、昼食は会場前がスーパーなので各自弁当買ってきて下さい、越前蕎麦の名店も各所有り。紅葉始まり綺麗です。発動機歴史パネル展有り。11月3日は毎年必ず晴れる特異日、今年も晴れて欲しい。タナボタさんFBから。
2024年09月02日
コメント(0)
福井市ユ-・アイ福井で開催されたフレンチトーストピクニック(FTP)スタッフの後藤さんの結城秀康講演会行ってきた。さすが、話うまい、感心した。講演会は14時からなので会場から数分のアペマイスターKさんガレージで時間つぶし、富山のアペ入院してた、今月から北海道旅行するので最終点検、塗り替えたのかピカピカこれは目立つ。アペ乗りは北海道に行きたくなる、北海道までのフェリー乗船は排気量別、アペでも原付料金なのでお得。アペでまた北海道に行きたくなった。メインの話題は9月29日の埼玉のミニカーミーティング参加について。後藤さんの講演会は始めて参加した、話うまい、以前から上手かったが和装にマイクにポインター片手なのでちょっと無い講演会だった。結城秀康は関ヶ原には参加してないが関東守ってる、上杉謙信に「毎日ヒマなので一合戦したい」手紙出したら、「主(家康)と戦いたいが留守なら行かない」この手紙で関ヶ原は決定的な物になった。その後は加賀百万石の備えに10万石から70万石に、関ヶ原最大の功労者。FTP会合でなぜか私の好きな横井小楠の話に、熊本の横井小楠生誕何周年かに自費で参加したそうだ、福井からの参加者は後藤さんだけで福井県代表として大歓迎されたそうだ、美人の歴女はどこでもウケます。しかし、この講演会面白かった、次回開催強く希望、次は柴田勝家に。今日の地元朝刊。
2024年09月01日
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1