全57件 (57件中 1-50件目)
先日のJAMのご報告の時、ご紹介させていただいたトラムウェイから2025年初頭に発売予定のチキ5500に関する情報です。下のトラムウェイの案内によると、チキ本体の塗装が黒と赤3号の2種類があり、積載具は主に黄色とあります。ところで本体が黒は画像や模型でよく見ますが、赤3号のそれは見たことがありません。そこで、これに興味を持った私はメーカーに次の2点を問い合わせたところ、次の様な回答をいただきましたので、この場を借りて私同様興味を持たれた皆様にご案内させていただくことにしましたので参考にしてください。1点目は本体2種類の塗装の違いに関して所在の使用線区?これについて、黒はJR東日本と西日本、赤3号は仙台と九州だそうです。そして、もう1点。それは案内に記載の製品の仕様が「★プラ製塗装済半完成品」であり「★貨車塗装済完成品+積載具キット★積載具はお好みの位置に設置、形状にできるようキットにいたします。」に記載の積載具のキットの難易度に関して伺ったところ、プラモデルをそこそこ作ったことがあれば、そう難しいことはないとのお話でした。きっと、プラモデル初級者は別としても中級者位ならきれいに仕上がるのではないでしょうか!? あとは自己責任でお願いいたします。にほんブログ
2024.09.13
モデルアイコンのクールコンテナ6種類になります。左上から下の順で、東札幌日通輸送、福岡ソノリク、雪国まいたけ、ヤンマー、ランテックドア無、鮪になります。これ以外にも6種類(全国通運、高鮮度高品質物流、ランテックドア有、北冷蔵、福岡運輸、クールエコライナー)発売されていますが、趣味や好みで以下の6種類を選択しました。今のところ次の案内もないので、ここで1回締めて、また次に期待したいと思います。にほんブログ
2024.08.10
モデルアイコンのヤンマークールコンテナになります。昨日御徒町に行く用事があり、時間が余ったので秋葉原に寄って、現物を見て増備することにしました。にほんブログ
2024.08.03
モデルアイコンの雪国まいたけクールコンテナが7/31発売になり、一昨日予約していた模型屋さんより届きました。側面の絵柄がとても素敵です。にほんブログ
2024.08.03
一昨日6/28に発売となったTOMIXのコキ102・103が予約していた模型店より本日届きました。余剰コンテナ、トレーラー不足に4両セットは助かります。にほんブログ
2024.06.30
19日発売となったモデルアイコンの30ft コンテナ RUNTECドアーなしが昨日届きました。以前ドアーありも発売されていますが、そちらは以前勝田工房製を増備済みのため、購入していません。下の画像の手前が勝田工房製ドアーありです。にほんブログ
2024.06.22
予約していたモデルアイコンの30ftクールコンテナ福岡ソノリクを増備しました。側面のカラフルなデザインがとても気に入っています。にほんブログ
2024.05.17
今日は午後2時過ぎから中三の孫娘の数学を教えることになっていますが、それまで暇なので昨年6/13以降出していなかったEH200とトミックスの私有貨車タキ9900日本石油輸送を出してきました。機関車はムサシノモデル、貨車はトミックスになります。にほんブログ
2024.04.20
最近トラムウェイから発売され、この機に集中増備したタンク車を入線させてみました。牽引する機関車もここしばらく出していなかったJR貨物のEF510-0番代とEF65-2000番代貨物更新色です。タンク車はトラムウェイ、EF510-0番代は天賞堂、EF65-2000番代貨物更新機はムサシノモデル。にほんブログ村
2024.04.09
前回同様トラムウェイのモア・トラムウェイ共同企画によるタンク車になります。こちらは液化モノメチルアミン専用の25t 積みタンク車で昭和52年に3両製造されました。全長は16.1mになります。Wikipediaより引用。にほんブログ村
2024.03.30
最近はまっているタンク車ですが、続々とトラムウェイから発売され、予約していたお店からいつも通りの丁寧な梱包で昨日届きました。今回ご紹介するのは液化イソブチレン(何のことかわかりません)専用の25t 積みタンク車で昭和57年に2両製造され、所有はいずれも日本石油輸送。塗装は高圧ガス取締法(当時)の規定でねずみ色、全長17.7mです。Wikipediaより引用。にほんブログ村
2024.03.30
トラムウェイのタキ18600を増備しました。3/17に発売と連絡いただいており前日に届くものと思っていたところ、発売日の翌日になっても届かないので、昨日予約していた電気屋さんに聞いたところ「他の未発売の商品が揃ってから一緒の配送になる!」と聞いて、すぐ他をキャンセルして今朝めでたく到着となりました。電気さん曰く他の商品も少なくなくなってきているので、もし入用なら早く申し込んでくださいですって。(笑)タキ18600は液化アンモニア専用の25t 積私有貨車(タンク車)で128両製作されました。全長17mの大型車です。重量もあり、色合いも良く、とてもカッコいいです。にほんブログ
2024.03.19
天賞堂の真鍮製C56にカトーのプラ製貨車を牽かせます。ワムの扉が開いているのは、せっかくの荷物を見ていただくためのお愛嬌です。 にほんブログ村
2024.02.27
貨物列車といえば私の場合、牽引機が新性能電気機関車であることもありコンテナ貨車やタンクがメインでした。でもC56等の蒸気機関車に牽かせる貨車が少しはあっても良いかと思い、たった6両ですが2軸の貨車(含む車掌車)を入線させてみました。 にほんブログ村
2024.02.17
KATOのトラ45000を増備しました。私の場合、手すりやインレタはともかく、積荷を載せてみたくなりました。そこで以前ホームセンターで購入したヒノキの木材(板材と角材)が残っていたので、それを切り出し積載してみました。トラに寅さん にほんブログ村
2024.02.15
トラムウェイから夏に発売予定のタンク貨車タキ35000と45000。再生産の35000の方は前回と違いマークが付属品でなく、車体に印刷済みで2両セットで税別13,000円とかなり高騰している。更に45000の方は税別16,000円と17,000円と高価だ。もっとも、トミックスから2022年8月に発売されたタキ9900(2両分、組立キット)上級者向けも税込み9,240円だったので、今やこの位が完成品としての適価ということになるのだろうか。タンク貨車に関しては、トラムウェイで既に他にも予約しているので、ここは少々残念ではあるがスルーである。ここで現在トラムウェイで在籍している車両にスポットを当ててみた。そして、トラムウェイビルももう少し高くなっていく予感がしています。 にほんブログ村
2024.02.06
約3か月程前に予約していた模型店より昨日入荷の連絡を頂き本日入線となりました。モデルアイコンの30ft コンテナ東札幌日通輸送(品番:789D)、冷蔵冷凍コンテナになります。 にほんブログ村
2024.01.20
約半年程前に予約していた模型店より昨日入荷の連絡を頂き入線となりました。モデルアイコンの30ft リーファーコンテナ「鮪」(品番:774D)、冷蔵冷凍コンテナになります。 にほんブログ村
2023.11.28
昨年9/8以来のコンテナ貨物列車を牽引しての入線です。 にほんブログ村
2023.08.01
先日の北海道西濃運輸コンテナ増備で30フィートコンテナを出しましたが、せっかくなので、片付ける前に他全てのコンテナを出してきました。現在コンテナ貨車は2月に増備したピギーバックのトラック専用輸送貨車ク10000を含め49両。そして、トレーラー不足により、ここに出し切れていないコンテナがトレーラー6両分あることもわかり、いずれコキ106が再販されたら6両必要であることも確認できました。 にほんブログ村
2023.03.29
昨日トミックスから発売の「私有 U54A-30000形コンテナ (北海道西濃運輸-2個入) 」を増備しました。過去トミックスから発売されたコンテナの内、コキ104とセット販売だったことで、唯一買い控えた西濃運輸に代わり、今回の北海道西濃運輸は製品化決定の時から楽しみにしていました。そして、ここは青森駅になります。左1番線のEH500-30号機は東京貨物ターミナルから到着したばかり。このあとEH500は東北本線を折り返し、墨田川貨物ターミナル行になります。右2番線のEH800-5号機はこの後、この機関車の役目でもある青函トンネルに入り、函館駅までの運用になります。機関車はいずれも天賞堂の真鍮製、コンテナとトレーラーはランテックのコンテナを除き全てトミックスのプラスチック製です。 にほんブログ村
2023.03.26
今月号のRMモデルズの表紙を見て、真似てみました。みのわ工房さんに製作いただいたEF66-27号機 (ニーナ) はご覧の通り健在です。 にほんブログ村
2023.03.22
3月が近づき、春めいてきたのか、日中は少し暖かくなり、昨日に続き今日も良いお天気に恵まれたので、日の光に塗装の映えるムサシノモデルのEF66-133号機に先日トミックスから発売されたピギーバックの西濃運輸トラックを積載したク1000形を牽引させることにした。 にほんブログ村
2023.02.26
TOMIXの4トントラック輸送専用貨車クム1000と1001形2両セット、及びピギーバックトラックA 西濃運輸4台を増備しました。その横に同じTOMIXのコキ104トレーラー貨車、一番後ろが左から同EF66-100形後期型 (青屋根) 電気機関車プレステージ後期発売品、その右は同左 (グレー屋根) 電気機関車プレステージ前期発売品になります。「ピギーバックとは、背中に乗る(乗せる)、背負って運ぶ、おんぶ(する)、肩車(する)、便 乗(する)、などの意味を持つ英単語。」とIT用語辞典e-Wordsにありました。 にほんブログ村
2023.02.19
昨日、TOMIXより発売されたばかりの4トントラックピギーバック輸送用専用貨車とそこに載せるトラックが、いつもお世話になっている模型店さんから今朝一番で届きました。お願いしたのはこの商品の製品化決定直後だったので、あれから半年位になります。そして、中身は、この2両だけでは、やや寂しいので、これまで所有しているコキ106とは別にこの前後に編成予定のコキ104、3両の増備も済んでいます。 にほんブログ村
2023.02.18
一度線路を牽いて駅を出すと2~3日はフロア運転が続きます。今日は五日市駅を行き交う貨物列車です。こちらはカトーのDD51-627号機暖地型。五日市駅を行くEF66-100番台後期型、右奥に宮島口駅がぼんやり見えています。にほんブログ村
2023.01.11
前回、前々回とトラムウェイのタンク車が続き、今回はトミックスのタンク車を出しました。1つはタキ9900(日本石油輸送)、もう1つはタキ1900(住友セメント)です。いずれもだいぶ前に発売された完成品になります。私は前者を4両、後者を3両所有していますが、大変気に入っているので、再販されたらあと数台増備したいところですが、最近発売されたこれらはいずれもキットで上級者向けとあります。これまでプラモデルはエアーブラシによる塗装を含めてだいぶ作ってきたので、本気を出せば良いものを作れる気はしますが、もう一つその気になれません。完成してもそれをきれいにしまうトミックスの元箱もありませんし。そこで、つい先日JAMのトミックスブースで担当者の方に2つ要望してみました。1つは少し前にも書きましたが、福山通運のコンテナの製品化。そして、もう1つはタキの完成品再販についてです。それに対しての答えはいずれもユーザーからの声だそうです。前者はあまりピンときていない様子で、この調子だと出来てもだいぶ先という印象でした。後者に関しては、完成品にすると価格が跳ね上がるとのことで、それでも要望が多ければ検討の余地はあるとのことですが、今のところは完成品の再販は考えていないとのことでした。
2022.09.13
昨日増備したトラムウェイのタキ25000を見て、久しく出していなかった同社のタキ35000を出してきました。こちらはガソリン専用の35トン積みタンク車です。これが発売された時は以下の4種類の他にジャパンエナジーもありましたが、それを増備しようとした時は時すでに遅しで完売となっておりました。なかなか作りも良いので、一緒に増備しておけば良かったと今は少し後悔しております。にほんブログ村
2022.09.11
昨年12月に予約していたモア・トラムウェイ共同企画のタキ25000が予定をだいぶ過ぎてようやく発売になりました。タキ25000はLPガス専用の25トン積みタンク車で全長17mあります。今回は発売されたa~dの4種類の中からaとbの二種類4両を増備しました。色と良い、重さもずっしりしていて、良い雰囲気です。にほんブログ村
2022.09.10
お盆も終わりました。我が家は浄土真宗なので、お盆でも亡くなった人の魂は戻らずお浄土にいると聞いています。しかし、本当にそうなのでしょうか?他の宗教ではお盆に帰ってくると聞きます。宗教で、そんなに違うのでしょうか?もし帰ってきていて、亡き妻の霊が見えるなら、ぜひ会いたいものです。しかし、私には全く霊感がありませんので見えませんし、もし霊感があって見えるなら、それはそれで見たくないものまで見えてしまうのでしょうから、考えものかもしれません。さて、今回は今所有しているコンテナを確認してみることにしました。だいぶ前に所有していたエンドウのブリキ製コキ5500や10000計10両と同社プラ製コキ104計17両は整理、転属しており、今はほとんどがトミックスになります。それでも元箱から全て残しているため、大きな段ボール箱で4箱にもなります。トレーラーはほとんどがコキ106でほんの1、2両コキ107と104があります。また、積載するコンテナも大半はトミックスですが、一部モデルアイコンと自作(白いコンテナ)があり、自作もかなりヤフオクなどで売却したため、今では数えるほどになりました。好きなものは大半購入していますが、だいぶ前に発売された西濃運輸は買い逃してしまいました。幸い、来年似た図柄の北海道西濃運輸が発売されるというので、ほっとしています。また、トミックスには「福山通運」のコンテナの製品化を意見として何度か出していますが、他からの要望がないのか、なかなか取り上げてもらえないでいます。これを見た方で、同様の意見の方がおられたら、ぜひトミックスのホームページか今度のJAMでトミックス担当者にお声掛けをお願いいたします。一部コキが足りないので、積載できていません。コキ106も再販を願っています。ここから下は鉄友のSさんから転属いただいたコンテナになります。この多くはSさんが自作し2017年10月のTМS909号で紹介されたコンテナになります。鹿島貨物千葉貨物というわけで、全部で43両(内15両が鹿島・千葉貨物)になります。にほんブログ村
2022.08.17
トミックスのJR20D形コンテナを1ケース増備しました。コンテナを増備しても、トミックスのコキ106が足りないので、せっかく増備したコンテナをコキに載せられない状況になりつつあります。また、これがたまにヤフオクや中古店などで出てきても、定価を上回っているので、買う気になれません。トミックスより再販されることを願うばかりです。最後は20D形を先に発売したモデルアイコンと一緒に積み込んでみました。上の画像ですが、トレーラーはトミックスのコキ106。そして一番上と二番目の中3個と三番目がモデルアイコン。一番下の中3個が今回増備のトミックス。にほんブログ村
2022.08.10
前回の貨物列車の続きで、今日は牽引機をEH500に変えてコンテナを牽きます。機関車は天賞堂のEH500-30号機真鍮製です。にほんブログ村
2022.07.13
8日の安倍元総理が銃撃により亡くなったことにお悔やみ申し上げます。それにしても警護が行き届いていなかったことは残念でなりません。以降、ニュースでは安倍さんの生い立ちや政治家としての活動について紹介していました。祖父や大叔父が総理大臣という政治一家に生まれ、若くして自民党幹事長。小泉内閣では初閣僚として官房長官を経験し、小泉首相と共に北朝鮮訪問、一部の拉致被害者解放。首相としては米国大統領との同盟関係構築、世界80か国以上を外交、プーチンとも20数回の会談。憲法改正、アベノミクス、日銀との金融政策、コロナ対応などに尽力されました。今回の参議院選挙で自民党が圧勝したのもこれらの報道が影響したかもしれません。いずれにしても67歳という若さで、しかもこのような形で亡くなったことに本人は本当に無念でしょう。さて、話は変わります。今日はコンテナ列車を出してきました。にほんブログ村
2022.07.11
いつものニーナでないEF66国鉄色クーラー付きが同和通運(緑色)と日通(青色)の産業廃棄物輸送用コンテナとJOTのタンクコンテナを牽引して駅に入線です。駅ホームの左端に先日ご紹介した乗務区詰所兼機関区詰所とその左には2018年12月に見よう見まねで作成した運転所詰所を並べてみました。運転所詰所設置により、右の建物の一階部分にあった乗務区は運転所詰所に移り、後には保線区が入りました。よって、右の建物は保線区詰所兼機関区詰所に変わります。運転所詰所はとてもアップに耐えられないので、再度建て替えを検討中です。機関車はムサシノモデルの真鍮製、トレーラーはトミックス、コンテナは鉄友のSさんより転属いただいたSさん自作の鹿島・千葉貨物コンテナの一部です。にほんブログ村
2022.04.27
トミックスのタキ9900形は好きな貨車で、現在4両在籍しているものの、もう少し増備してもと思っていました。最近製品決定化の案内はあったものの、8月発売予定は上級者向けのキットのみとのこと。トミックスでは少し前に再生産されたホキ5700やタキ1900も同様に上級者向けのキットのみでした。今後、完成品の再販はないのでしょうか?機関車は天賞堂の真鍮製EF64-36号機です。にほんブログ村
2022.03.16
最近、またモデルアイコンからJR貨物コンテナが発売されたのを知り、3種類増備しました。(画像が拡大できます。画像をクリックして画面を拡大してご覧ください。)これまで20D C海外産型(736A1)と20D W国産型(736A2)の2種類所持していましたが、今回20C(736A6)と20D S 国産初期型(736A7)、そして20D W 国産型2019年仕様(736A8)が加わったことになります。この5種類を1個づつコキ106に載せてみると下のようになりました。一見、両脇の736A1(20D C海外産型)と736A8(20D W 国産型2019年仕様)が同じように見えたので、横からの画像も加えると上に白のラインの有無に違いがありました。わずかですが、色味も少し違うように見えます。そして、これらをコキ106に積み込み、16両編成のコンテナ列車が仕上がりました。牽引機はムサシノモデルのEF210-109号機。機関車を含む全長は440cmと、楕円レイアウトの半分を塞いでしまいます。にほんブログ村
2021.11.04
今日はレイアウトを180cm×350cmと少し広げ左側に各々待避線を設けてみました。(画像が拡大できます。画像をクリックして画面を拡大してご覧ください。)待避線には千葉の石油コンビナートを行き来するタンク車。中央に鉄友のSさんから転属してきた向かって左側に千葉貨物、右側に鹿島貨物が並びます。EF65国鉄色の牽く鹿島貨物。EF65更新色の牽く千葉貨物。コロナ禍、暑さ厳しい折、皆様にはお身体ご自愛ください。にほんブログ村
2021.08.11
縦150cm×横350cmの複線楕円レイアウトでコンテナ列車を走らせました。(画像が拡大できます。画像をクリックして画面を拡大してご覧ください。)にほんブログ村
2021.08.08
JR貨物コンテナの話題も3回目になりました。2019年5月18日のブログ「凄い貨物が転属してきました」で、ご紹介させていただいた鉄友のSさんから当方へ転属のあった鹿島・千葉貨物コンテナ。今日は前2回でご紹介したJR貨物コンテナについて、Sさんから転属してきたそれと購入してそのまま貨車に積載したものとの違いを見てみたいと思います。SさんはこれまでTМS鉄道模型コンペティションで数多く賞を獲得され、その守備範囲は車両(蒸気・電気・ディーゼル機関車、電車、客車、貨車など)だけでなく下総中山駅や同駅ホームのジオラマ等幅広く大変造詣の深い方です。まずは2台並べてみます。もともとは同じコンテナですが、右がコキを含めSさんからの転属。(全ての画像が拡大できます。画像をクリックして画面を拡大してご覧ください。)こちらはあるがまま。下がSさんからの転属分。これが2個並ぶと。ちゃんと墨入れも入っています。コンテナ固定用ツメにもウェザリング。その隅々まで手抜きはありません。大変恐れ入ります。次は30Aなど。まずはなすがまま。転属分。コンテナだけでなく貨車にも注目。こちらも転属車両とコンテナ。画像をクリックすると画面が拡大します!コンテナ全体にもウェザリングや色差しがお判りいただけます。どうですか?やっぱりかないません。参考にしていただけたでしょうか。今回でJR貨物コンテナはひとまず終了とさせていただきます。にほんブログ村
2021.02.03
前回ご紹介出来なかったモデルアイコンのJR貨物20D国産型コンテナが届きました。既にご紹介済みの海外産型はコキ106に積載済みのため、箱の中は空っぽ。(全ての画像が拡大できます。画像をクリックして画面を拡大してご覧ください。)手前が20D W国産型、後ろが20D C海外産型である。下の画像は真ん中2つのうち、左が国産型、右の色の濃い方が海外産型である。左の貨車にはトミックスの19G、右の貨車左よりモデルアイコンの20D海外産型と国産型。ここには同じように見えるが11種類のJR貨物コンテナが並ぶ。そして機関車が入れば、JR貨物ターミナルだ。機関車は左がムサシノモデルのEH200-1号機、右は天賞堂のEH500-30号機。にほんブログ村
2021.01.30
最近JR 20Dコンテナがモデルアイコンから発売されていることを知り、まだ持っていなかったトミックスのJR 19Dと19G(新塗装)も一緒に依頼していたところ、それが届きました。(全ての画像が拡大できます。画像をクリックして画面を拡大してご覧ください。)左からトミックスのJR 19D、19G(新塗装)、右にモデルアイコンの 20D。あとで知りましたがモデルアイコンの20Dには、もう1種類国産型があるそうです。さっそくコキ106に載せてみました。モデルアイコンの20D。左から19D、20D、19G。実際19と20では後者の方が10㎝高いそうです。そして、これらを待ち受けるJRコンテナ各種。にほんブログ村
2021.01.28
4月に予約していたトミックスのJR貨車コキ104形ヤマト運輸コンテナ付が届きました。(全ての画像が拡大できます。画像をクリックして画面を拡大してご覧ください。)にほんブログ村
2020.11.29
久々のブログ投稿になります。ここ半年以上前から、にほんブログ村の『鉄道模型』カテゴリーでHOゲージに関する投稿が圧倒的に少なくなり、面白さがなくなった感じがします。理由はにほんブログ村の2018年11月以降のリニュアル、2019年12月のヤフーブログ終了、新型コロナの影響などがあるのではないでしょうか。以前頻繁に見かけたブローガーの方からのHOゲージに関する投稿を心待ちにしております。さて、今回は3月に予約していたトミックスのJR48A-38000形(新塗装)が届きました。 (全ての画像が拡大できます。画像をクリックして画面を拡大してご覧ください。)新塗装も好きですが、旧塗装も好きなコンテナです。にほんブログ村
2020.08.30
鉄友のSさんから鹿島・千葉貨物のコンテナが転属してきました。鹿島・千葉貨物のコンテナは現在も総武線を日に3往復しており、決まった時間にそれを見ることができます。今回お見せするのは、その搭載コンテナで特徴のあるものに着目し、なるべく完成品やキットとして販売されていないコンテナを中心にSさんが自作したものになります。(一部トミックスのコンテナとモリタのキットもあります)Sさんは総武線を走った車両を主に作っていますが、その技術には脱帽です。(全ての画像が拡大できます。画像をクリックして画面を拡大してご覧ください。)鹿島貨物千葉貨物にほんブログ村
2019.05.18
先日行った模型店で実物を見て、キューソー便のコンテナ購入しました。(全ての画像が拡大できます。画像をクリックして画面を拡大してご覧ください。)牽引はニーナ。ただ、今回の主役はキューソー便です。にほんブログ村
2018.09.12
5月末に予約していたTOMIXのヤマト運輸コンテナ(ネコロジー)が届きました。早速コンテナターミナルでお披露目です。(全ての画像が拡大できます。画像をクリックして画面を拡大してご覧ください。)自作のクール宅急便も並べてみました。機関車は先日隅田川駅貨物フェスティバルで見た面々です。にほんブログ村
2017.11.01
HOのコンテナも自作していた頃と違い、まだNゲージには遠く及ばないまでもトミックスから製品化されるようになったのは大変うれしいことです。(全ての画像が拡大できます。画像をクリックして画面を拡大してご覧ください。)今回、2月に予約していた31フィートの札幌通運(札通)コンテナが発売となり、昨日届きました。札通は10年以上前、札幌に単身赴任していた私にとって、とても馴染み深い北海道有数の運送会社です。にほんブログ村
2017.07.03
最近ヤフオクで入手したコンテナの紹介です。(画像をクリックして画面を拡大してご覧ください。)ランテックは出品者の自作で、下のトレーラーはトミックスのコキ106になります。詳細については、出品者の企業秘密になるので、説明はしません。ヤンマーはプラッツ製で、トレーラーはエンドウのコキ104を使用しました。コンテナの側面は一方が鮮魚、もう一方に青果が描かれ、良い雰囲気があります。ずいぶん昔、2個3,800円で市販されていました。夜の電灯下での撮影でバックが暗くてすみません。にほんブログ村
2015.12.05
約2年前のJAMに行った時に見つけたモデモのUT5A形タンクコンテナ(キット)です。レジン製で製作前に余分なバリなどをサンドペーパーで落し、手すりを真鍮線で加工し取り付け。本体をクレンザーで磨き洗いし、ボンドで部品を接着、組立。塗装前にレジン製モデル下地塗料「Mr.レジンプライマー・サーフェイサー」を塗った後、ホビーモデル製タンクコンテナのハシゴを代用し、取り付け。そして最後に塗装とデカール貼り付けで完成です。プラスチック製よりやや手間がかかり、少々面倒でした。下は以前製作したホビーモデルの国鉄コンテナ。にほんブログ村
2014.07.05
いつも機関車ばかりですが、今回はコンテナ主体でヤードを表現してみました。コキ104とそこに載った(あずき色とブルーの)コンテナはエンドウ製。ヤードに置かれたあずき色のコンテナはトミックス。白のJOTやJRFと黄緑のタンクコンテナはいずれもホビーモデルのキットに市販や自作のデカールを貼った自作になります。上の画像のヤンマーコンテナはプラッツ製。にほんブログ村
2014.02.15
全57件 (57件中 1-50件目)