『デラシネ酒場』


河島英五さんはお酒の歌ばかりでないよと言いたいのですが、とにかく、お酒の歌が多いです。『デラシネ酒場』もお酒の歌ですが、歌詞が好きなので書きました。

https://www.dailymotion.com/video/x5cnisg

歌詞は
https://mojim.com/twy113165x16x3.htm
に紹介されています。
「ここはデラシネ酒場 気楽におやりよ
生きることもまんざらじゃないと
唄ってみるかい♪

ここはデラシネ酒場 くよくよしないで
生きることもまんざらじゃないと
唄っておくれよ♪」


生きることもまんざらじゃなよ。

頂いたコメント
Re:『デラシネ酒場』(08/03) たかあき さん

デラシネ…?
調べてみたら
フランス語で故郷や祖国から切り離された人。

この歌の深い意味が分かるようです。
(2015年08月03日 19時11分24秒)

Re[1]:『デラシネ酒場』(08/03) @たれぱんだ@ さん

たかあきさん、ありがとうございます。
>デラシネ…?
>調べてみたら
>フランス語で故郷や祖国から切り離された人。

私も調べようと思いながらもわかりませんでした。
歌詞とか音源がネットにはないのが残念な唄です。 (2015年08月03日 22時08分12秒)


Re:『デラシネ酒場』(08/03) 蒋介石と毛沢東 さん

たれぱんださん、
私は単純ですが、この歌の
「生きる事も満更じゃない」
と言う河島英五さんの言葉が
今も深く胸に突き刺さります。 (2016年09月04日 21時24分47秒)

Re[1]:『デラシネ酒場』(08/03) @たれぱんだ@ さん
蒋介石と毛沢東さん
>私は単純ですが、この歌の
>「生きる事も満更じゃない」
>と言う河島英五さんの言葉が
>今も深く胸に突き刺さります。
-----
蒋介石と毛沢東さんの感想ありがとうございます。1フレーズでさえ、感想は人それぞれだと改めて思いました。
「生きる事も満更じゃない」は私にも印象的な歌詞ですが、私はそれ以上に感想を持ちませんでした。コメントありがとうございました。
(2016年09月05日 10時59分07秒)



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: