全13件 (13件中 1-13件目)
1
今年の春長男(20歳)が車の免許を取得しました。最初は免許は取っておいたほうがいいのかな〜ぐらいの感じで教習所に行き始めたのですが夫の勧めでマニュアルの免許を取ることになり教習が始まったらマニュアルの操作が楽しくなったらしく車はやっぱりマニュアルだよね〜と言うようになりました。それからやたら車に詳しくなり将来はスポーツカーに乗りたいと言い出したのです。そんな長男の憧れの車はユーノス・ロードスター。私が昨年長男に次男が国立大学に合格したら50万円の予算でいいなら車を買ってあげると話していたのです。前回書いたようにろくに受験勉強もしない次男が国立に行ってくれるというのは私にとっては夢のような話で夢が叶えば何でもするよ、という気持ちで言っていたのでした。その後次男が晴れて国立に合格したので約束通り長男に中古の車を買ってあげることに!さすがにロードスターは無理なので(長男の言うには数年前なら中古で40万円ぐらいで買えたらしいのですが今は中古車が高騰していて優に100万円以上はするらしいです。)次にほしいのはコペンだと言います。絶対オープンカー!!だそうです。コペンならなんとかなるかな、とだいぶ夫と長男の二人であちこちの中古車屋さんに見に行きましたがやっぱり50万円以内というのは難しいですね。AT車ならまだ見つかりやすいのですが何せマニュアル車ですからね。2ヶ月ぐらい探した結果少し予算オーバーですが古い割には質の良いものが見つかりました。古いモデルなので現行のものとはだいぶ違いますがライトが丸くてかわいいですよね。お尻も丸っこくてちょっとかわいいです。すでにこの車で高速道路も経験した長男。20歳というのは免許取り立てで事故率も高いので保険料の金額もすごいですが保険料、駐車場代も含めて維持費は自分で稼ぐそうなのでアルバイト頑張ってもらいたいです。予算オーバーした分もアルバイトで稼いで返してくれるそうです。毎日のように「ああ。コペンいいなぁ。」と言っています。これで受験の傷もだいぶ癒えたかな。国立に合格したのは次男なのにどうして長男が恩恵を受けるの?という素朴な疑問が発生するかと思いますがまあ、今までいろいろ頑張ったからね。次男はあまり高い物は欲しがらないしなんでお兄ちゃんが!?とはならないので大丈夫なんです。次男は大学で軽音楽部とポケモンカードゲームのサークルに入ったのでエレキギターを買ってあげようかと思ったのですが別に自分のじゃなくてもいいと言って父親のコレクションを1本借りて使ってます。ゲームに使うポケモンのカードをボックスでほしいというのでそれはプレゼントしました。大学にポケモンカードゲームのサークルがあるというのもちょっと驚きでしたがそういう大学はたくさんあるみたいでポケモン、子どもから大人までみんな好きなんですね。そういうわけで我が家の車はこれで4台目。夫の秘蔵の車はまだ修理ができないままガレージで眠っているままです。夫は自分の作品(絵)を売った収入で現在修理代(◯◯◯万円)を貯めているところだそうです。もうずっと飾り物でいいんじゃない?久々のわが家の車物語でした。
2022.08.30
コメント(4)
久々のわが家の車の話です。以前夫の車の話はわが家の車物語:1でお話しましたがランチアがとんでもなく故障が多い車で3ヶ月ぐらい家にあったと思ったら2ヶ月ぐらい入院したりの繰り返しで私はほとんど乗った記憶がありませんでしたね~。さすがに夫も維持するのに疲れたようで2~3年で手放しました。やっぱりイタリアの車はいい加減に作られているのでしょうか。最近はそんなことはないのでしょうけど。その後また中古のロードスターを経てここ6年は維持費の安さに目をつけなんと軽自動車に乗っていました。(アルトworks)中古のアルト(それも90000㎞も乗られたもの)に乗り始めた時はびっくりしました。今までロードスターやMR2などのスポーティーな車に乗ってきた人が軽自動車で満足できるの?!これもフェラーリ308GTB→(詳しくはこちら)の維持費を確保するためだそうです。現在308は故障中で(修理には200万円近くかかるらしい)せっかくガレージハウスを建てたのに今の家に引っ越してきて1度もエンジンをかけたことはありません。事実上飾り物ですね。そして去年の終わり、いよいよ古くなったアルトを買い替えるということになりなんと今度は中古のベンツ。メルセデス・ベンツ C180スポーツクーペ中古ですがピカピカです!まだ25000kmしか走ってないそうです。知らない人は新車かと思うぐらいきれいなのですが購入価格は新車の軽自動車の半分ぐらいです。お買い得ですよね〜。クーペだから人気がないみたいなのです。でも私の車よりも後部座席はゆったり乗れますからね。今まで夫はマニュアルの車しか乗らなかったので私は運転できませんでしたがこの車はATなので私も運転できます。私の車は後部座席が狭いので4人乗るのは大変ですがこれから家族4人で出かける時はこの車に乗ればいいですね。久々のわが家の車のお話でした。
2018.01.19
コメント(6)
3ヶ月以上もごぶさたしてしまいました。忙しい毎日ですがエリーは元気です。スイス旅行日記、途中になってしまっていてすみません。気になりつつも毎日こまごまとしてことに追われブログの優先順位が下がってしまっていました。遅くなりましたがスイス旅行日記、完結させますね。とりあえず近況ですが.....実は10月にひどい目にあいました職場から車で帰る途中、橋の上でブレーキをかけて止まった次の瞬間後ろの車に追突され、その勢いで前の車にぶつかってしまいました!つまり玉突き事故ですね。後ろの車から60代ぐらいの男性があわててやってきて事態がうまく把握出来ていない私に「私がぶつかったんです。」と言いました。私の前の車、つまり私が勢いでぶつかった車に乗っていた女性が警察に電話をして、その間私は外が車の音でうるさかったので車の中で保険会社に電話をしたりしているとその女性が私の車の方にやってきて「後ろの車の人は?」というので後ろを見るとなんと車もその人もいなくなっていたのです。つまり当て逃げ!自分から私のところに駆け寄ってきたりしていたのでまさか逃げるなんて思ってもみませんでした。警察からナンバーは見たか、車種は?などといろいろ聞かれましたが逃げるとは思っていなかったので車の写真を撮ったり、ナンバーを控えたりはしていませんでした。とりあえず警察は市内を手配してくれたみたいですが手がかりも少ないし、捕まる可能性は低いですよね〜。私の前の女性も驚いていて「人を信用しちゃいけないなぁ〜って思いましたね。」と言ってました。本当ですよね〜。夫が言うにはこういう場合でも1年ぐらい経って見つかる場合もあるということですが期待できませんよね。一週間ぐらい経って警察に今後見つかる可能性があるか聞いてみると「捜査は続けますけど、手がかりが少ないからね〜.......。」というようなことを言われました。私は車両保険には入っていますが「限定タイプ」というものでぶつかられた場合、相手がはっきりわからない場合は修理代は全く出ないのだと言われました。すごくショックです!!!いつもお世話になっている修理工場の方で中古の部品をさがしてもらって少しでも安く修理をしてもらいおまけに工賃も10%サービスしてくれたりさらに値引きをしてくれたりして全部で5万円ぐらい値引きしてもらいましたがそれでも約70万円もかかりました約2ヶ月車を修理工場に預けていて最近修理を終えてやっと帰って来たところです。これからはやはり事故にあったらすぐに相手の免許証を見せてもらって住所と名前を控えナンバーもしっかり書き留めるということを肝に銘じました!自分の過失の事故ではないのにこんな大金.......(ボーナスがほとんど消えました)これで泣寝入りなんてひど過ぎる!とやりきれない気持ちですが怪我がなくて何よりだった、と思うしかないですね。みなさんも交通事故にはくれぐれもご注意を!久々の更新が愚痴で終わってしまいすみません。次回はスイス旅行の続きをUPしますので前回の記事を思い出しながら(もうとっくに忘れたよ、と言われそうですが)また読んでくださいね。
2012.12.23
コメント(4)
ついに納車を迎えました!9月の終わりに契約したものの私が選んだプレミアムホワイトパールの色は人気があるようで1ヶ月半待ちだったため故障した古い車はすでに廃車にしたのでずっと代車生活をしていたんですよ。あ~セダンの代車、駐車するとき後ろぶつけないかと不安だったけど無事今まで乗れてよかった~。納車の日、お店に行くとなんとなんとお祝いのセレモニーが用意されていてちょっとびっくりでした。スタッフの方々がずらりと5人並ばれていて一人一人の自己紹介がありそれから花束をいただきみんなでシャンパン風のジュースで乾杯をしていただきました。「私たちは納車はお祝いと考えておりますので.....」とのこと。うれしはずかしのサプライズでした。みんなとっても明るくて感じがいい方ばかりです、お土産にシャンパン風のジュースを1本いただきました。さて、新車の乗り心地は.......というとなにせ今まで古い車に乗っていたのでキーレスエントリーさえも新鮮でワクワク。その他に、この車は運転席の前にスピードメーター以外にもいろいろな計器があります。バッテリーの残量計とかどれぐらいエコな運転をしているかを示すecoガイドとか瞬間の燃費が示されたりとか.....。見てるだけで楽しいけどあんまり見てばかりいると安全運転できないですね。乗り心地もいいです。思ったより座席が低い感じがなく段差からくる衝撃も少なくて音がとっても静かです。つい先頃CR-Zはカー・オブ・ザ・イヤーを受賞しましたね。エコでスポーティで、ということで話題を集めている車です。狭いリア・シートも子どもたちが乗る分には何の支障もありません。長男の身長があと30cm伸びるまでは大丈夫かな。それまでこの車でドライブを楽しみたいと思います。
2010.11.20
コメント(8)
私が次に乗る車はどんな車か......?まず私が車に求めるものはスタイリングのよさ。車に関してはとってもミーハーな私です。だから好きな車はクーペのタイプでそうなるとやっぱりスポーツカーになってしまいますね。私は車が好きと言っても長距離ドライブが好きなだけで走り屋じゃないのでスピードを出すのが好きなわけじゃないしうちの夫のようにFRじゃないと車を操っている感じがしない、とかそういうことは全く考えてません。ちょっと矛盾するかもしれませんがスタイリングで選ぶといっても目立つ車はあまり好きじゃないんです。(今の車は充分目立ってる、という声が....)だからスポーツカータイプといってもフェアレディーZとかRX-7あたりは目立ち過ぎて全然興味がないのです。でも目立たない車でかっこいい車なんてふつうないですよね。そこが難しいところで.....。それにスポーツタイプは燃費が悪いのも気になるところだし.....と考えていたらやっぱり私が気に入るような車はないのかなぁ~ともう何年も思ってました。どうせまだ2~3年は頑張って乗るつもりだったので買い替える頃になってから探せばいいかなって思ったし。そうしたら たまたま1ヶ月ほど前に私の前をちょっと個性的な車が走ってまして“この車は何???”と吸い込まれるようにバックに記してある車種のロゴを見るとその文字はCR-ZHonda Green Machine 003 と謳われたハイブリッドのスポーツカー、CR-Zでした。これがCR-Zとの出会いでしたね。でもまだすぐ車買うわけじゃないし....と思っていたのでそれきりでした。しかしプレッソがこの4ヶ月の間に3回も故障したのでこれはもう買うしかない、と思い、この車のことを調べたところ......ハイブリッドなので燃費がとてもよく街中でも今の車の半分のガソリン代で走れるのです。これはとっても嬉しい!ただ......CR-Zは一応「4人乗り」となってますが実質2人乗りのようなもので後部座席がとっても狭いのです。幅は充分ですが、前の座席との間隔が狭いので思い切り前の座席を後ろに下げて乗ると後ろに乗った人は足が挟まれる........?!この車を開発したホンダの友部さんがリアシートは「緊急用」と言っているようにまあ狭いですね。ただ小さな子どもが乗るには大丈夫な感じの座席です。うちの家族4人で乗れるかどうかが最大の問題でした。(夫の車は2人乗りなので)私はかなり座席を前に引いて乗るので私の後ろは大人でも乗れます。問題は夫が助手席に乗ったときに後ろに子どもが乗れるかどうか.....。乗れないと買えないのでお店に行って4人で乗せてもらいました。今のところは問題なかったです。4人で乗る時は夫は頑張って座席を前に引いて乗ってくれるそうなので子どもがもう少し大きくなるまでは大丈夫ですね!4人で長時間乗るのは年に2回ぐらいだしいざとなったら2台で出かけるという手もありますしね。4人で乗れてスポーティーでハイブリッド。もうこれしかない!ということで11月中旬わが家に新しい車が来ることになりました。【新車】ホンダ CR-Z 2WD 3ドア β 4人 1500cc ガソリン FCVT≪個人向けカーリース≫★カード決済OK★
2010.10.03
コメント(12)
星の王子様パーキングエリアに行った帰り道のことです。高速を降りて自宅まであと30分足らず、という所でふと気がつくと「ブオ~」という音が車から聞こえます。アクセルを踏むともっとすごい音に.......!!何年か前マフラーが壊れた時も確かすごい音がしたなぁ~。でもあれはもっと「ブォンブォンブォ~ン」っていう暴走族みたいな音だったなぁ~何か他のところかなぁ~なんて思いながら計器をチェック。水温計も特に異常はないし運転はスムーズ、問題は音だけ......となるとやっぱりマフラーかな???もう乗らない方がいいような気はしましたがとりあえず自宅までは帰らねばです。うるさい音が周り中に鳴り響いてないかとドキドキしながらなんとか家まで帰りました。そしてすぐにいつもお世話になっている修理屋さんに連絡。代車を用意してすぐに来てくれました。やっぱりマフラーがおかしくなっているそうです。故障の場所によって溶接すればなおるのか、部品の交換が必要なのかが決まるそうでとりあえず預かってもらうことになりました。いやぁ~この車は中古で購入して6年、しかし平成7年式なのでもうかなりガタがきており年に3回ぐらいはどこかしら不具合が出てその度に修理代が6~7万円かかっているのです。それでも買う資金もないしこれ以上借金もできない。それに他に乗りたいと思う車がない、ということもあり、だましだましあと3年ぐらいは乗りたいと思ってました。今年になってからだって5月に路上でいきなり動かなくなってしまい、この時もいつもの修理屋さんにきてもらい、その後、つい先月の終わりにもブレーキの調子がおかしく踏んでもすぐには止まらなくて危ないので修理に出してなおしてもらったばっかりです。今回故障して私の中で何かがぷつんと切れましたね。もうー我慢できません。今まで故障するたびもうこんな車乗りたくない、と思ってきましたがもう吹っ切れました。新車買います!愛車ユーノス・プレッソ
2010.09.25
コメント(10)
ゴールデン・ウィークになりましたね。きょうから5連休です。これだけ休みがあるとどうしても遠出のお出かけをしたくなるエリーと子どもたち。お父さんは例によってお出かけ大嫌いなのでお留守番です。モッコウバラがこの1週間で瞬く間に次々とトレリスを黄色に染めてきました。今のところ7分咲きぐらいでしょうか。まだまだ小さなつぼみが開花を待っています。5連休、初日は混むかも.....と思いお出かけは2日目、明日の予定です。きょうは午後から仕事の夫を仕事先まで送ろうと車に乗せて家を出たまではよかったのですが.........。途中、信号が青になって発信した時アクセルを踏むとなぜかカラカラ~と音がします。何だろう.......と不安になっていると信号でブレーキを踏んだらエンジンが止まる.......!!またエンジンをかけて進んで、また信号で止まったらエンジンも止まる.......と何回かそれを繰り返したらとうとうエンジンがかからなくなり、おまけにくさい臭いがしてきました。測道に夫が車を押して行き私は行きつけの修理工場へ電話です。幸いすぐ来てくれるというので少し待ち、代車を持って来てくれたのでひとまずそれに乗って夫を送り帰ってきました。しょっちゅう故障する車、今度は何~??どうやらプラグのコードが劣化したらしいです。なにせ古い車ですからね。走り始めて15年目の車です。あちこち交換しなければならないのも無理ないんです。はぁ~明日お出かけだというのに....。でも明日高速に乗る前でよかったです。不幸中の幸いですね。なにせ過去に高速で車が故障した経験が2度もあるエリーですからね。もう3度目はイヤです絶対!!そういうわけで遠出のお出かけは代車で行きます。軽自動車なのでちょっと高速はしんどいですがしかたないですね。どうせ今月は車検の時期でもあったのでそのまま車検もやってもらいます。できあがりは10日後ぐらいだそうです。タイミングが悪いなぁ~。自分の車で爽快に走りたかったなぁ~。みなさんはどうお過ごしでしょうか?車はお元気ですか?
2010.05.01
コメント(4)
12日の日曜日に御殿場のスポーツカー・ガーデン(フェラーリ美術館)でスーパーカーコレクション2006 が開催されました。私と長男は行けませんでしたが夫と次男が二人で行ってきました。会場にはフェラーリをはじめ、ランボルギーニ・カウンタック、ロータス・ヨーロッパ、ポルシェなどなどのスーパーカーが勢揃いしていたようです。夫も愛車フェラーリ308GTBで参加しました。我が家の車事情をご存知ない方はこちらへ。このイベントは、“憧れだったスーパーカーブーム当時の車を眺めながらのんびりした時間を過ごせれば.........”という思いで主催者の方が開かれたものだそうです。夫の愛車の前で360スパイダーこの日夫が撮ったこれらの写真は絵を描くために撮ったものなので普通の写真とはちょっと違います。車のボディーの一部の写真がほとんどで全身が写っているものが少なくて.....。見づらくてすみません。 511BBと308GTB夫はこのイベントのことをブログで知り合った、同じ308GTBのオーナーの方からおしえてもらったそうです。そして当日は偶然その方と会場でお会いできたそうでその方の仲間の308オーナーの方々とも知り合いになりみなさんで一緒に記念撮影もしたみたいです。こういう出会いができるなんでブログの力は大きいですね。夫のブログに興味があるという方はこちらへ。こ~んなに長いリムジンも.....。記念品にこんなワインをいただいてきました。次回はぜひぜひ私も行きたいな~と思うのですがなにせうちのフェラーリは2人乗り。まさか私の愛車プレッソで参加することはできないのでやっぱり写真を見るだけで終わりかな~。ところで......スーパーカーコレクション2006のHPの「2006リザルト」をクリックすると、なんと夫が次男をおんぶした写真が載ってます。(左列 上から2番目)とっても小さいし、背中の次男はよく見えないのでわかりにくいですがお暇な方は捜してみてください。
2006.11.13
コメント(6)
(前回のつづき)夫にネットでユーノス・プレッソの中古をさがしてもらうと....手頃なものがありました!40000kmぐらいしか走行していなくてまあまあ状態の良いものが....。ただ、その車を扱っているのは静岡のディーラーだったのでした。「しずおか~?」ちょっと遠いけどしかたないですね。一応購入するつもりで、見に行くことになりました。当日は早朝に家を出て、現地に着いたのがお昼前。いや~遠かった。私たちは旅行で行くとしてもせいぜい伊豆。静岡って伊豆よりも遠いんですね~。かくして、私たちはプレッソを求めて静岡の池田というところまで行き、めでたく入手できました。もともと特にプレッソが好きでもなんでもなかった夫ですがここまでして入手したので愛着が出てきたのかいつのまにかネットで検索してアメリカにプレッソのパーツを取り扱っている業者がいるのを見つけ、今回購入した私のプレッソのためにテールランプとサスペンションを購入しよう、と言い出しました。私は別にそのままで全く不自由ないと思っていたのですがテールランプのデザインがアメリカのものの方が”今風”だしサスペンションを替えたら走りが違ってくる.....とかだそうで結局メールオーダーでアメリカからパーツを取り寄せ夫が自分で私の車に付け替えました。自分の車だけでなく私の車までアレンジして.....本当~に車に関しては妥協しない人ですね。これを読んでくださっている方々も夫の車好きには関心されているか呆れられているかどちらかだと思います。(やっぱり呆れますよね。)そして新しくなったテールランプが今日の記事のトップの写真です。といっても、もともとプレッソのランプを知らない方も多いと思いますが。それから1年9ヶ月経ち、その間、このプレッソは路上でいきなり止まってしまったりブレーキが故障したりマフラーが破れて暴走族のような音をたてながら走ったり....といろいろありましたがもっと他に魅力的なクーペに巡り会えるまであと5年でも10年でも私につきあってもらおうと思っています。
2006.02.09
コメント(2)
私が免許を取ったのは18年前。その頃は車は「ちゃんと走ればなんでもいい。」と思っていたので、スズキ・アルトの中古に乗っていました。その後、故障ならなんやらで新車を買うことになり、車の雑誌などを見ているうちに、クーペがほしくなり、平成5年にマツダ・オートザム・AZー3という車に乗り始めました。これは2ドアクーペの4人乗りで初めて見た時から横から見た時の流れるようなフォルムに魅せられてしまったのです。このときから車は「見た目がかっこ良くないとダメ。」というミーハーな価値観になってしまいました。この車で九州の実家まで片道1200kmの道のりを何度も一人で運転して帰省したこともあるしその他、飛騨高山まで一人旅をしたり北は会津、裏磐梯まで旅行に行ったり....大好きな長距離ドライブでいつも活躍してくれる頼もしい相棒でした。そうやって乗り続けているうちにあっという間に10年の歳月が流れ走行距離も130000kmを超えた頃やはりそろそろ次の車に.....と思いいろいろな車を物色していました。しかし、クーペで1500ccぐらいで手頃な車というのがなかなかありません。その少し前にチェックしていたのがサターンの3ドアクーペでしたがいつのまにか日本の市場から撤退してしまいました~。でも他に乗りたい車もないし、どうしたものか......と思っていると夫が「それならAZー3の中古を探して乗れば?」と言うのです。(なにせもう新車では売ってませんからね。)あ~そういう手があったか!!と感心していると今度は「どうせなら、家族も増えたことだしグレードアップしてユーノス・プレッソにしよう」と言い出したのです。ちなみにAZー3とプレッソは見た目は双子のように見分けがつきません。というわけで夫にネットでプレッソの中古をさがしてもらうことになりました。すると...... (次回へつづく)
2006.02.07
コメント(4)
夫の車遍歴をたどると........大学生の頃は母親所有のダイハツ・ミラに乗っていました。この車で高速を通らずに関東から九州一周に出かけたこともあります。その後、トヨタのMR2の白を中古で購入し、乗っていました。これが彼の最初の2シーターのスポーツカーです。しかし、わずか半年後街中でスピンして廃車になってしまったのです!そしてまたまたダイハツ・ミラに逆戻り、しばらくして今度はカローラ・レビンを中古で購入。しかしこれも、山道でカーブがうまく曲がれず廃車になってしまいました~。そして定職についた平成5年、マツダ・ユーノス・ロードスターを新車で購入......。この車に乗るようになった頃には彼の運転技術もかなり向上しておりスピンしたりすることもなく(普通そんなことしませんよね)ついこの間ランチアを購入するまで約13年間彼の車生活を支えてきてくれました。13年間の間にはいろいろ活躍してくれました。つくばサーキットの走行会に参加して走ることもしばしば。毎年ロードスターが集まる"軽井沢ミーティング"に参加して取材を受けたこともあったり.....私も助手席に乗せてもらって東京モーターショーに連れて行ってもらったこともあります。子どもが生まれてからはもう乗れなくなりました。(なにせ2人乗りですから)フェラーリを手に入れてもランチアに乗るようになっても今でもやっぱりちょっと未練があるほど彼にとって深い愛着がある車でした。またいつの日か乗る日が来るような気がします。コンパクトでスポーツカーらしいスポーツカー、ユーノス・ロードスター。いつか子どもたちが巣立って行って二人だけになったらまたロードスターに乗ってモーターショーに連れて行ってくれるかな....。
2006.02.04
コメント(8)
わが家の初代イタ車はフェラーリです。今でも夫のセカンド・カーとして健在です。夫は20代の頃、フェラーリの魅力にとりつかれ30歳でフェラーリを購入し、40歳でガレージハウスをつくる、という計画をたてたのだそうです。そして20代の頃には頑張って資金づくりをし目標どおり30歳で憧れのフェラーリ308GTBを手に入れました。後に彼の先輩から、”フェラーリなんて、キャッシュでポンと買う車であって一生懸命貯金して買う車じゃない” なんて言われましたがなんと言われても、フェラーリはフェラーリ。フェラーリオーナーになれて彼はとっても満足しております。でもこの車ももちろん、2シーター。(4人乗りのフェラーリもありますが)私は子どもが生まれてからは1度も乗せてもらったことがありません。それまでだって数えるほど。なにせ年に数回しか走らせる機会がないのです。街中で渋滞なんかするとオーバーヒートしてしまうとのことで普段はほとんど乗れませんがたまに高速に乗ると周りに車がいなければ200km/h!ということもあります。”そんなに出していいのか~~?!”もちろんダメですがこの車にとっては170km/hぐらいで走るのがベスト・コンディションなのだそう。1978年製の古い車なのでスピードメーターがあてにならなかったり真夏のお出かけでエアコンが全然効かなかったり、いろいろトラブルが多くてさんざんだし、なんと言ってもメンテナンスにお金がかかりますね!!エンジンオイル交換だけで1回4万円ですからね~。結婚するときには周りからもう結婚したらそんな贅沢できないぞ、とかフェラーリ売れ、って奥さんに言われるぞ、とかさんざん言われたようですが独身時代から彼のフェラーリへの情熱をよくわかっていたので結婚したから売れ、なんてとても言えません。もう、彼の跳ね馬の夢に一緒に乗るしかなかったですね。彼のガレージハウスの構想は.....家の外にガレージがある、という感じではなくガレージが家の一部になっていてガレージの隣には、ガラス張りで車が眺められるホビールームを作りたい....んだそうです。そしてホビールームにはフェラーリのミニカーをたくさん飾って....。40歳までいよいよカウントダウン.....ガレージハウスの夢は彼の中で少しずつ形を成してきているようです。
2006.01.30
コメント(29)
夫が12年ぶりに車を買いました。(正確には13年ぶりかな。)我が夫は本来スポーツカーが好きでこれまではMR2とかユーノス・ロードスターとか2シーターの車に好んで乗っていました。2シーターのスポーツカーは確かにかっこいいしドライブするのも快適!大きさも割とコンパクトで場所をとらない。車の少ない道路や高速道路で飛ばしてもそんなに揺れないし風を切って爽快に走れて気分もいい!だ・け・ど........ 家族で出かけるのには本当に不便なんですね~!! 家族でのお出かけはおろか保育園のお迎えさえもできません。うちは子どもが2人なので助手席に1人乗せたらもう満席です。”使えない車”なんですね、つまり。だからうちは今まで出かける時はいつでも狭い私の4人乗りの車で出かけていました。夫は「2人乗りで十分、全然困らない。」な~んて言いながら友だちとやっているバンドの練習にスタジオに行くときには自分の車では楽器が乗せられない、と言って私の車にギターを何本も乗せて行ってました。でも、つい去年の今頃までは自分は生涯スポーツカーにしか乗らないだろう、と言っていた夫が5人乗りの車を買ったのです。え~っどうして~??と思って理由を聞いてみるとやはりギターを運んだりするためにコンパクトなリア駆動の車がいいなぁ~と思ったそうです。「国産車でコンパクトなリア駆動な車はないし今さらレビンに乗るのもベタだし、初代のRXー7 SA22Cもいいかなぁ~と思ったけど全長が2m超えるしさ、やっぱり国産車でいい車はないんだよね~。」だそうです。「で、僕が学生の頃一世を風靡したデルタを思い出したわけよ。デルタだったら4駆だけどリア駆動よりだし、4m未満だし、5ナンバーだし、何よりWRCで6連覇のヒストリーもあるし。」ということで我が家に ランチア・デルタ・インテグラーレという中古のイタリア車がやってきました。しかし、本当は去年の8月に納車の予定だったのですが車屋さんの整備に時間がかかり(かかり過ぎです)もうすぐ、もうすぐ、と言われながら予定より4ヶ月遅れて待ちに待った末年末に我が家にやってきました。 しかししかし.......どうも調子が悪く、メーターが全く動かずウインカーも出ない、という事態が起こり我が家にやってきたその日にとんぼ返りでまた整備工場に戻って行きました~。そんなこんなで結局夫が通勤に使えるようになったのがついこの間の日曜日です。ああ、長かった5ヶ月.....。
2006.01.27
コメント(14)
全13件 (13件中 1-13件目)
1