2023年12月18日
XML
カテゴリ: イチジク


結構いろいろ実はついていはいたんですが、さすがに熟して食べられるようになったのは2種類くらいでした。ダルマティは先週食べたんですが甘かったです。





励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ にほんブログ村 ​​​​​​​​​​​​​​



にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月18日 22時17分23秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年最後のイチジクはダルマティ・・・かな?(12/18)  
あんもにあ さん
あっぷるまんご〜✩さん、お久しぶりです。


こんなに寒くなっても実があるんですね。
リンゴのシーズンまで収穫できるイチジク凄い! (2023年12月22日 05時42分17秒)

のぞいていただいてありがとうございます!  
あっぷるまんご~ さん
あんもにあさんへ

しばらくいろいろやることがたまっててブログも書けなかったのですが、寒くなって家の中にいることが多くなったのでボチボチ書いていこうと思っています。またよろしくお願いいたします。

そうなんですよ、12月になっても暖かい日があったので熟す子もいたのかな~と。実はついていても落ちてしまう品種が殆どだったのですが、このダルマティはがんばりましたね。まだ実がついているので食べられるかも??
(2023年12月22日 16時17分36秒)

いえいえ  
あんもにあ さん
あっぷるまんご~さんへ

寒くなったので外に出るより家でネコと一緒に
ヌクヌクもまた、素晴らしい一日だと思ってます。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。

ダルマティ、強くて良い子ですね。 (2023年12月23日 05時56分40秒)

寒いですからねー。  
あっぷるまんごー さん
あんもにあさんへ

あの暑い夏を思い出せないほどですね。春と秋だけの1年だったら嬉しいのですが。
自分ちのことでいえば、動植物よりワタシが1番寒さに弱いです。案外うちの猫は寒さに強いんですよ。

ダルマティは鉢植えでもわりと実が大きいので3本くらいあるけど断捨離できません(笑) (2023年12月23日 23時11分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんごー@ 育てる理由ですか? Kakoさんへ サカタのタネのオンラインショ…
Kako@ Re:うるオンプランターで水耕栽培できる??(06/06) プランターの使い道決まりましたか? 赤…
あっぷるまんご~@ ダリアは Kakoさんへ 早いものは5月半ばに咲きまし…
Kako@ Re:ダリアもいくつか咲きました。(06/03) もうダリアが咲いたんですね。 うちのライ…
あっぷるまんごー@ 地植えは雨まかせです。 Kakoさんへ 植えて間もないものとか、特…

お気に入りブログ

庭の花;ハブランサ… New! 大分金太郎さん

6/25二番花の様子 オリジナルローズさん

長い人生楽しまなき… hiro-405さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: