全1362件 (1362件中 1-50件目)
冒頭の写真は、住宅の和室に発生して、被害を及ぼしている、ヤマトシロアリです。今回のケースは、お子さんが巣立って、使われなくなった部屋を、物置代わりにしていて、久しぶりにダンボール箱を動かしたら、被害に気付いたとのこと。よくあることです。使われなくなった部屋は、放置しないで、リフォームして活用できる空間にしてほしいと思っています。現代日本は、高気密高断熱住宅が主流。冬でも活動し続けるシロアリの天国です。
2015/09/04
コメント(0)
昨日6月29日の快晴の空の下、清輝橋の高層マンションの最上階にお仕事で向かいました。写真中央奥に見える、屋上に青色のヘリポートがあるのが、岡山大学医学部病院です。左方向が十日市、右方向が清輝橋の交差点です。
2015/06/30
コメント(0)
法治国家でありますから、様々な約束事があります。市民の方々は、ご自身の分野の法律には詳しいのですが他分野のそれには疎いものです。私も同じです。写真は、巨大な市民ホールを全館に渡り、害虫駆除する様子です。とは言っても、そんなに害虫がいる訳ではありません。陽の射さない薄暗いホール、こうした管理をしないと、ダニなどの小さな生き物や、ゴキブリなどの生き物が生息し繁殖する可能性があるのです。悲しいことがあって、涙でレンズが曇っているのではありません。1ミクロンの超微粒子になった薬剤を、空間全てに充満させ、スキマの微生物まで駆除しています。全館ですから、中心部のホールをはじめ、トイレも、楽屋も、出演者のシャワールームも、食堂も全て行います。点検を重ねながら丁寧に行う、大変な作業の一つです。
2015/06/09
コメント(1)
私たちの会社のオフィスにある、サロンに掲げられている若大将 加山雄三先生の色紙です。私が学生時代の35年前から、15年前の20年間に亘り湘南から伊豆でヨットを持ち海と過ごしていた時代の、大先生です。海上で帆を下ろし、エンジンを切って、(漂流状態)たゆとうておりますと、100フィートの光進丸の加山雄三船長が拡声器で「大丈夫ですかあ~!」と確認くださったり、造船所や、ハーバーで親切に対応して下さったり、感謝のしようがありません。その若大将に、揮毫いただいた色紙は、弊社の宝物です。
2015/04/19
コメント(1)
この4月!どうしたのかと思うほど、イタチの捕獲の業務に追われています。昨晩も、夜も更けてからクライアント様からお電話が!「どうやらカゴに入った模様!」との連絡。夜が明けると同時に出社して、ご自宅へ!天井裏で、大きなイタチが捕獲されていました。雨中車に乗せて、捕獲箇所から遠く離れた山中に放してあげました。しかし今年はイタチの捕獲でてんやわんやの日々です。(写真は今朝、捕獲のイタチです。)
2015/04/13
コメント(0)
今週二頭目のイタチです。最初は、天井裏で私のお迎えを待つイタチの写真です。ものすごく大きな音を立てて、カゴの中で騒いでいるので、おうちの方もすぐ判りました。今朝は4時からスーパーマーケットで害虫駆除をしていたので、お電話を頂き、即座に伺うことができました。この写真は、捕獲されたイタチを、珍しそうに観察される依頼人です。生きているイタチを、まして自宅から回収したイタチなど見ることは稀なので、興味津々です。「臭い!くさ~い!!」は皆さんの感想です。そして、野に放ったイタチが、ものすごい速さで山に逃げていく写真を公開しましょう。殺生してはならないことは、これは法律で決まっていることで、分かり易く言えば、「疫病を媒介したり(ネズミなど)、人に刺咬の(ハチやダニ・ノミ・クロアリ)被害を及ぼしたり、生活域に害を及ぼす(しろあり)生き物以外は、すべて保護。」されているのです。コウモリも保護動物、イタチもです。今年はイタチの捕獲が多くなりそうな気配です。
2015/04/08
コメント(0)
今年五頭目のイタチ!年間、お迎えに伺うのが50頭ぐらいでしょうか?侵入する住宅から遠く離れた山に放獣致します。 見かけは可愛いのですが、指なんか出したら、無くなりますよ。でもカゴで運んで、逃がすとき、後ろを振り向きながら山に入る姿は、とても愛くるしいです。恩返ししてもらったことですか?今、健康に働けているのが、イタチの恩返しかもしれません。ありがたいことです。
2015/04/08
コメント(0)
雨雲も去り、陽が射し始めた今日の午後、入居前のマンションへ消毒作業に入りました。岡山駅前のイオンモールへも、徒歩5分の好立地。電車が好きな人には、堪えられないロケーションです。パノラマ写真は、北長瀬方向が左、右には岡山駅が見えます。画面一番右端には、先述のイオンモール岡山が見られます。百聞は一見にしかず!のぞみ号が岡山駅に入ってくるとこんな風景です。あああ!どこか旅に出たい!そんな気持ちにさせてくれます。
2015/03/19
コメント(0)
先日2月19日に講演に呼んで下さった学校から講演中のスナップ写真を、メールで送っていただけました。大勢の生徒の皆様に、仁義礼智信に基づく「徳」をもって真剣にお話いたしました。タイトルの「成功者・・・・」は私のモットーではないのですが、これは授業の一環として、修正できないものでした。講演終了後に、花束まで頂いて、体育館を後にしました。ありがたい時間でした。世のため、人のために、更に一層奉仕致したいと思いました。
2015/02/21
コメント(2)
昨日の19日に、あるご縁から、岡山市内の高等学校で全校生徒に向けて、講演をさせて頂く機会に恵まれました。私は、そのオファーがあった時、さほど深く判断に悩むことも無く、気軽にお受けしました。しかし学校に説明を伺いに出かけて、これは大変なことを引き受けてしまったと、反省しました。それは、どこかのクラスに話すような行事ではなく、その学校の500人近い生徒さんが対象ですし、タイトルはこともあろうか「成功者セミナー」!!成功者などと言う表現は、私が最もやみ嫌う言葉で、一人の人間の人生には、大勢の協力者、支援者、理解者が居てくれてこそ、もっと原理原点を思えば、親が居てこそなのですが、今の私のことだけ捉えて、このような話はどうかと、気軽にお受けした私を反省したわけです。しかしながら、快諾した以上は、私としても、徳を表に出して持てる限りの全力を持って、学校に奉仕いたしたいと考えました。久しぶりに、以前から読んでいる書籍や、自分の今までを振り返ることも、おかげさまですることができ、伝える難しさを、痛感しながら、昨日を迎え、壇上に上がりました。大勢の生徒さんの、純真無垢な瞳に見つめられながら、あたかも自分の半生を顧みるかのような時間でしたが、本当に貴重な、かけがえのない時間を過ごさせて頂き心から感謝している自分が、今います。これからもさらに、自己研鑽しなければならないと、胸に誓いました。
2015/02/20
コメント(0)
写真は、岡山市北区三野の高層マンションから西方向を見たパノラマ風景です。左側の大きな施設は、市民のライフライン、三野の浄水場です。少し右の丘が、半田山です。写真右端が三野公園のある丘ですね。ここは、東を旭川が流れて、私は専門家ではありませんが、風水的に「気」の良い感じがします。成人の日の祝祭日を過ごすと、正月気分も明けて、本格的に仕事が始まります。そうは申しても、お休みはお休みで、従業員さんには休んでいただかなければなりません。で、こんな日に私は、一人早朝からマンションなどの衛生管理に意気揚々と出かけるわけです。朝の空気が澄んだ時の、高層マンションからの眺望は、住んだことのない私にとっては、夢のパノラマ世界!!ありがたいことです。
2015/01/17
コメント(0)
岡山県倉敷市にある、コミュニティーFM局「FMくらしき」で隔週金曜日の13時半から放送している、やっほーくらしすとが本日2015年新春第一回目の放送を行いました。今年も正しいことだけリスナーに伝える正統派の番組として頑張ります。
2015/01/09
コメント(0)
大学の大先輩で、日本を代表する映画スターの高倉健先輩が亡くなられた。私の住む岡山には、当時、体育会の寮で、高倉先輩と同室だった方が今でも会社経営の第一線で頑張っておられる。それを思うと、早すぎる旅立ちだ!!残念の一言!!私の高倉健先輩コレクションを、防湿庫から出して、会社のホワイトボードの掲示してみた。涙一筋・・・・・喪に服そうと決めた!!
2014/11/18
コメント(1)
冒頭の写真は、先程駆除して回収した、スズメバチの巣です。11月だというのに、まだまだ活動していて、少しびっくりです。現場は、総社市にある放置された宅地で、草が生い茂っています。ここの整地を引き受けた業者が、繁みを伐採していてこのスズメバチに追いかけ回されたため、これを駆除しないと作業できないという結論に至って、弊社に発注がありました。このように巣の出入り口から、次々成虫が飛び出してきますので、それを丁寧に駆除して、巣を回収しました。今シーズンはスズメバチ駆除を30数か所で行いました。緊急性もある作業なので、このシーズンは気が休まらない弊社のメンバーです。
2014/11/06
コメント(0)
冒頭の写真は、JR津山線のある風景です。ここはJR備前原駅の近くですが、この地名で場所がわからない人は、赤磐方面に向かう27号線を、三野浄水場を過ぎた辺りの、旭川を右手に見た左側の住宅地と言えばお判りかと思います。今日はその住宅街を走る、JR津山線の電車のプラットホームと間違うほどに線路に近いアパートに消毒に伺いました。すぐそばの踏切の警報機が鳴り始めて、下り電車が見えて、通過するまでの写真をご覧ください。
2014/11/06
コメント(0)
Nicole Kidman主演の映画を、夫婦で鑑賞しました。主役のNicole Kidmanのために撮影されたようなそんな映画でしたが、映像は美しく、満足しました。岡山市港南地区の、トーホーシネマで鑑賞しましたが、昨今は、インターネットで好みの席も予約ができるので、大変に助かります。その上、50歳以上の割引も使えて、お得感満載です。上演時間は100分ですが、これが限界かなと思いました。
2014/11/02
コメント(0)
この写真は、花尻交差点東の、新しい大きな交差点付近のマンションからの、眺めです。東側に、覆いかぶさるほどのスーパーマーケットの電飾看板!目の前には、山陽新幹線の高架。ちょうど新幹線が通過中です。足元には、倉敷方面に延びる幹線道路と、南北をつなぐ新道路の交差点があります。将来、もっとにぎやかになりそうな場所です。近所には、明治の元勲の記念館がありますが、この偉人も今のここを見たら、さぞ驚くことでしょう!!
2014/11/01
コメント(0)
セミによる木部美観被害の写真を紹介します。久しぶりにこの写真を懐かしむ出来事があったもので、チョット写真を引っ張り出しました。在来工法の純国産材使用のお住いに、チョンチョンチョンと均一化された傷が、外部の木部に発生するとの連絡。お伺いして撮影したものが、これら写真です。玄関の格子の引き戸の材や、玄関の屋根を支える檜の柱などに不謹慎ですが、気持ちいいほど均一に傷が入っています。一部破損していた材を持ち帰って、実体顕微鏡で観察すると発見されたのは、セミの卵です。そうなんですね!これは、セミが樹木に産卵しないで、高級在来工法住宅の純国産材に産卵した痕跡なんです。美観上の被害としか言いようがないのですが、住んでおられる方は、ひとまず安心された、そんな出来事です。
2014/10/26
コメント(0)
今日の駆除は、オフィス内でのダニの駆除です。 肌が柔らかい関係で、女性のわきの下、内腿、お腹まわりなどを刺咬し痒みを引き起こします。 男性に被害が及ぶときは、相当数の個体が居ないとあまり発症しません。 冒頭の写真は、その個体を、接写カメラで写したものです。大きさは、0.5mm程度でしょうか。 どこに繁殖しているかと言うと、写真の複合機の周辺です。寒くなったので、ここに集まったのか??? 想像するしかありませんが、元は、ネズミや鳥について侵入してきたと思われます。丁寧に薬剤処理を行いました。 しかし色々なところで、害虫に関する被害は出るものだと、感心したり、驚いたり・・・・!!
2014/10/19
コメント(0)
写真は、会社のオフィス棟から中庭越しに見た、階段の踊り場です。踊り場ですが10畳以上あります。台風が近づくという、憂鬱な日曜日ですが、踊り場の壁の、200号の絵を眺めて気分を癒しています。妻に贈られた、胡蝶蘭の鉢を、気温が下がってきたので、暖かな場所に移動させたり、そんな作業もしなくてはならない普通の日曜日です。
2014/10/05
コメント(2)
しばらく前に、新オフィスの階段の踊り場に、F200号の油絵の作品を飾ったことを書きましたが、今日は別のF150号の作品を紹介いたします。タイトルは「どこからどこへ」です。作者で北海道在住の河野満美子さんが、卒業制作展に出された作品で、社会人に進んでいく作者の、不安と勇気の入り混じった船出の気持ちが、画面から伝わります。全体が金色に包まれたこの作品は、素晴らしい存在感を示しています。是非鑑賞にお出で下さい!
2014/10/03
コメント(0)
写真は、ムカデ対策のお薬を、建物の外周に散布した様子です。白い線のようになっている箇所が、薬です。この薬は、とても細かい粉なのです。一般的な業者は、乱雑に撒くので汚いのですが、弊社では、手作業で丁寧に撒いています。同じ幅で、まっすぐに撒くには、相当熟練が必要です。でも、撒けば良いというのでは、芸が無さすぎますでしょ!!何事も丁寧一筋です。
2014/09/27
コメント(0)
写真は、新オフィス棟に収蔵した絵画です。私が20年近くにわたって、友人を介してお付き合いいただいている、札幌在住の女流画家「河野満美子」の作品を、新オフィスに、まずは八点収蔵しました。この作品「どこからどこへ」は、打ち合わせゾーンの壁面に掛けられました。200号(2273mm×1818mm)の作品は二点収蔵され、その一点がこの作品です。収蔵に当たり、作家ご本人に来岡いただき、作品を描いた経緯などを伺いながら、有意義な時間を過ごしました。以後、少しずつ紹介してまいります。
2014/09/24
コメント(0)
岡山市の水道局の南にあるセルフうどんは、岡山の草分け的存在ですが、その西の駐車場の奥に、5階建てのマンションができています。その最上階からの眺めがこちらの写真です。このエリアは、マンション用地の買収が、バブル崩壊以降塩漬けになっていますが、最近は少しずつ開発が進んでいるようです。いずれは高層マンションが林立するんでしょうね!!
2014/09/22
コメント(0)
年間5000か所以上で、駆除施工を行う弊社ですが、この事例は、非常に珍しく、驚きを越え、怖さに震えました。写真の赤いカコミにある穴は、ネズミが開けた穴です。コンクリートの覆いを突破して、地中から開けてその掘り出した土を表に積んで、その周りにフンをしている様子です。感心するどころではなく、こんなことをする能力があるというなら、そこらじゅうの家が、コンクリートの壁が穴だらけになります。このネズミの駆除行うことは、弊社の業務ですが、どんな奴なのか、面?を見てみたいものです。ホラー映画に出るような、恐ろしい形相の、異生物だったらどうしようかと不安になった一瞬でした。
2014/09/20
コメント(0)
写真は、とあるショッピングセンターの壁のようすです。白い所が、ギザギザに穴が開いていますが、これはクマネズミが齧った痕跡です。また、黒い汚れは、ネズミの足跡です。汚れた手足で、穴を開けた壁から出入りするので、その個所がこんな状態になっています。更にこの写真の銀色の部分は、大量に洋服を釣るしてある、大きなハンガー壁の、鉄製の枠です。銀色の表面にある、点々は、ネズミの手足の触った跡です。深夜、壁の穴から出てきて、洋服を釣るしてあるハンガーの上を歩いて、お店の飲食物を食べて、朝になったら、ここを通って、お出掛けしているんですね。当然駆除を開始しました。
2014/09/18
コメント(0)
写真は、企業の駐車場にある、野良仕事資材の倉庫です。この建物に、スズメバチが営巣し、倉庫に近づけないで困っているというそういう連絡を戴いて、現場に急行!支度を済ませて、駆除作業に取り掛かりました。このスズメバチは、オオスズメバチと言う種類でした。現在西南日本には、ツマアカスズメバチという新種が外来種として繁殖を始めているそうです。昆虫の世界も、なかなか手ごわいものです!!
2014/09/16
コメント(0)
会社の建物を、同一敷地内の別な建物をリニューアルさせて、移しました。住所は変わりませんが、私は生活形式が少し変わり、右往左往しています。お近くにお出での節は、是非お立ち寄りください。
2014/09/15
コメント(0)
まず冒頭の写真は、岡山市北区伊島の有名な交差点の風景ですが通常と違うのは、あまりの暑さで、昨日は日中と言うのに、車がほとんど走っていませんでした!!ここは私がとても嫌いな交差点の一つです。黒いバンの方向に曲がることや、バンの方向から右左折するのが、とても鬱陶しく感じられる事故の多そうな交差点です。平素は、クラクションのケタタマシイ音や、方向指示の点滅、交差点内で敢え無く停止した車と、その車を避けるために更に不規則な停車をする車が重なって、いったい何がなんなのか判らなくなる交差点です。もう一か所のこの写真は、岡山市北区津高の、53号線沿いの高層マンションの6階から見た風景です。こちらも例にもれず、酷暑の影響で自動車が少ないですね。この道を、画面左方向に進むと、津山、岡山空港への進路となります。また右に進むと岡山市中心部です。ここも平素はとてもラッシュの続く道路なので、岡山を訪問する人からは羽田空港から岡山空港まで一時間!さらに一時間かけて岡山市内へと皮肉を言われる幹線道路ですが、こんなに車が少ない日もあるようです。
2014/07/27
コメント(0)
岡山駅の西に島田の地下道という有名な場所があります。そちらの東側が「島田本町」です。この風景はその島田本町の高層マンションの最上階からの風景です。鉄道が幾重にも交差し、並走しています。新幹線や、在来線の様子が、目の前で楽しめるという鉄道好きには堪らない部屋です!!
2014/07/06
コメント(0)
冒頭の写真は、国道53号線の国体町交差点方向を、南方(みなみがた)の高層マンションから見た風景です。新幹線の橋脚が見えます。画面左方向が岡山駅で、右手前の大きな瓦葺きの建物は、吉備地文学館です。この道路は何が有名かと言うと、正午と深夜零時を境に、一方通行が逆転する規則で超有名なところなんです。国体町の交差点から正午までに侵入して、その先はこの写真の、岡山が誇る有名企業に挟まれた、南方二丁目の交差点に行きつきます。写真左がベネッセコーポレーションの本社ビル。写真右は、トマト銀行です。先日高木さんとおっしゃる紳士が社長に就任されて、期待が高まっています。深夜零時から正午までは、東向きに侵入でき正午から深夜零時までは、逆に西向きに侵入できます。車を運転し始めた人や、転勤族はどうやって覚えるか皆さん工夫されているようですが、私は、お昼まではお仕事に岡山市中心部へお越しください。午後になったらさっさと御家に帰宅しましょうと覚えました。ここではお巡りさんに、侵入禁止の切符を切られた人も多いでしょうね!!
2014/05/24
コメント(0)
先週末から、小動物捕獲への依頼が殺到し、20個ある捕獲カゴが不足気味です。冒頭の写真は、今朝仕掛けて、すぐに捕獲されるという珍しいケースの、イタチの捕獲の様子です。依頼くださった方も、しばらく悩まされていたので、とても感謝して下さいました。イタチも、モグラも、コウモリも・・・・ほとんど動物は法律で保護されていますから、殺生は当然致しません。このイタチも、遠くの山の中に放獣致してやりました。
2014/05/15
コメント(0)
冒頭の写真は、美しい街路樹や庭木のサツキの花。私の仕事のカテゴリーの一つの「シロアリ駆除」ですが、大型連休の今日のような日は、武士で言えば、刀を研いで、弓矢の弦を張っているわけです。何故なら、シロアリは生態的に、内陸部のヤマトシロアリがこのサツキが満開になり、雨が降った翌日の、快晴の日に飛翔することが生物的に決まっているからです。この写真はシロアリのハネアリで、メモリは一ミリです。特徴は、4枚の羽根が、すべて同じ大きさであることです。ですから生物分類で、等翅目に分類されています。天気予報では、午後から晴れるそうです。気温上昇し、風が頬に心地よく吹き始めると、大体、一軒のお宅で、5万頭(匹とはいいません!)は、群飛というスウォームを開始します。さあ、恒例の大イベント開始です!
2014/05/05
コメント(0)
写真は、高柳西町の高層マンションの最上階からの北方向の岡山市内の眺めです。この連休中の転勤の荷物を移動される方もおられ、弊社では入居前の、お部屋での衛生管理を実施しています。県道242号線(岡山駅からでて、新幹線の下を倉敷方面に向かう道)と県道21号線(市中心部から、北へ向かって関西高校の方へ延びる道)が南から走って、JR操車場の下をくぐって交わる辺りからの風景です。遠くに関西高校が見えます。また南西の方向には、目の前に印刷会社、JRの新幹線や在来線の線路の向こうに、岡山ドーム。さらに画面右のクレーンが立っているのが、新岡山市民病院の建設現場です。この大型連休は、おかげさまでずっとお仕事です。あちらこちらへ移動される皆様!!どうぞご安全に!!
2014/04/27
コメント(0)
このブログを読んでおられる方は、とても大勢いらっしゃいます。で、岡山市外の方にわかりやすく書こうとすると、まず北長瀬を説明しなくてはなりません。JR山陽本線下りに乗り、岡山駅を出発すると以前は、広大な旧国鉄の操車場を通り、最初に到着するのが庭瀬駅でした。それから中庄駅、倉敷駅です。今は、岡山駅と、庭瀬駅の間に、この北長瀬駅があります。駅前は、駅ができる以前には、岡山ドームという多目的施設ができたり、その他、公設、民間の様々な施設ができていました。そのような中、この駅周辺は、にぎやかに槌音が響き、今、工事中の建物の中では、やはり注目は、岡山市民病院だと思います。今日は、訪問した高層マンションから遠望できた、現在の表情をお知らせいたします。■これは駅前の様子です。岡山駅方向は右。今まさに、右から電車が入っていました。■これは仕事に伺ったマンションを挟んで、北と南の表情です。大きな道路は、北の端は駅にぶつかります。駅の西側の工事中の建物が岡山市民病院になります。一方南に延びる道路は、昔の問屋町、卸センターにつながっていきます。駅前を南北に延びる道路と直角に交わる道路の、東向きはこんな風景です。左に見える、卵のような形の建物が、岡山ドームです。このように高い所から見ると、開発の様子が手に取るようにわかります。まだまだ空地も多く、今後の開発が楽しみです。
2014/04/25
コメント(0)
私たちの会社は、現在オフィスと倉庫が敷地の中の別棟にあります。これを一か所に統合し、尚且つ、ワイフのスタジオを併設する工事の段取りが進んでいます。全体で150坪近い面積の大工事になります。仕事で忙しい時期に、精神的に健常に乗り越えられるか、不安です。とにもかくにも、夏には完成して稼働します。がんばります!
2014/04/13
コメント(0)
これはとても有名な交差点です。それはいつも渋滞するからです。その上、朝は一方通行で、南高校の方に侵入ができない、岡山市内中心部まであと少しなのに、車が動かなくあたりのあの交差点付近の高層マンションからの眺望です。マンションの西北方向には、南高校口の交差点と、岡山南高校を望めます。南高校は甲子園にも出場したので有名ですが岡山の名門高校です。そして視線を変えて東方向を見てみましょう。足元には桜が満開ですね。その傍は、岡電バスの車庫です。ここで運転手さんが交代するシーンが見られるあの車庫です。一番遠くの山の上に、私が常連の、岡山国際ホテルが見えます。今は復活してきて、素晴らしい状態に戻ってきました。ワイフとはしばしば食事に行きますが(とても美味しいので)、先日、事情があって娘のような年齢のお嬢さんと出かけたら、スタッフの視線が・・・・(ワタシニ、ナントアイサツシテ、イイヤラ、コマッタヒョウジョウ デシタ。)と、まあ今年度最後のお仕事の物件での、私の徒然草でした。
2014/03/31
コメント(0)
今日は雨模様の天気です。これから暖かくなっての雨は、害虫さんの活動のゴングです!3月6日は啓蟄!!いよいよ害虫の本番時期が訪れます。忙しくなりそうです。
2014/02/27
コメント(0)
冒頭の写真は、岡山市中心部の高層マンションからの眺望です。天気も良くて、素晴らしい眺めです。手前の黒い建物が岡山県庁。その奥が、全国利用者ナンバーワンの岡山県立図書館。そして遠望できるのが、岡山城です。県庁のてっぺんには、決められた時刻に鳴り出す、メロディーチャイムが付いていますが、先日の報道ではもう部品が無いので、今回が最後の保守点検修理らしいです。地域に住む、私も毎日そのメロディーを聞いていますがとても憤りを感じることが一つ!!それは、県庁の仕事が終わる定時に鳴るのではなく、『そろそろ終わりの時刻ですよ、公務員さん、今日はちゃんと仕事したの?もうすぐ閉庁時間になるからそろそろ片付け始めてね!』みたいに、定刻前から、だらだらとメロディーが流れ続けることです。放送局が、県庁職員にインタヴューしていましたが「そろそろ終業時刻だということが判るので、ありがたいです!」なんて間抜けなことを応える公務員が顔まで出して回答していました。そんなこと、チャイムが鳴らなきゃわからないことなの!江戸時代の刻限を伝える太鼓じゃあるまいし!!僕はもう撤去した方がいいと思っています!知事の元の会社だって、いらない支店撤去してるし!!
2014/02/22
コメント(0)
冒頭の写真は、180号線と、岡山西バイパスが合流する一宮界隈の様子です。仕事で、色々な建物に伺いますが、セキュリティーの関係で、現代はなかなか建物から高層の風景を見ようと思っても、立ち入ることはできません。私も仕事で伺った時に、プライバシーにかかわらない範囲で、こうして景色を撮影するようにしています。このバイパスも、いずれ車線が増えるように聞いていますし、さらに北へ向けて、工事が進んでいるように、写真から見受けられます。道路ができて便利にはなりますが、この先、いったいどんな日本になるのか考えていたら、眠れなくなりそうです。
2014/02/21
コメント(0)
週末に続き、またまたの雪。今日は世の中動いている平常日なので、混乱しないように祈っています。冒頭の写真は、会社のオフィス棟。雪も止みそうな気配が無いので、もっと白く化粧するのでしょうか。さて三週目も終わりに近づき、今日から来月の準備です。風邪も流行っているようですから、皆様お大事に!!
2014/02/14
コメント(0)
明日の建国記念の日の祭日は、お得意様との打ち合わせで東海地方に向かいます。天候が荒れなければいいがと思っています。久しぶりの出張です!
2014/02/10
コメント(0)
先日から、ちょっと忙しく庭のことをしたり、エクステリア関係で重いものを動かしたりしていたせいか、ちょっと「腰」が危険な感じがしていましたが、今朝、犬の散歩に出る途中で、お決まりの痛みが・・・・!大事になる前に、専門家の妻に応急処置を施してもらいましたが、今日は憂鬱です!!静かに礼儀正しく過ごす一日とします。(反省)
2014/02/07
コメント(0)
昨晩は、弊社が大変にお世話になっている資材会社様、印刷会社様の営業企画担当の方を、彼らの出張などに合わせて、食事会を開催しました。 大阪からのN尾君は、関西と違う瀬戸内の美味を喜んでくださいました。また30歳前半のK上君は、天然フグのてっさや、ふぐちりをとても感謝してくれ、ホスト役の、わが夫婦はとても幸せな気持ちになれました。ここ北区の美魚味は、新鮮なお魚料理の名店で、市中のうわさでは、岡山で最も数多く、ふぐやすっぽんを調理して提供されている名店だそうです。 写真のひれ酒などは、ひれが溢れんばかりに入っていて、昨晩は4名で、ひれ酒を一升五合ほど頂いたようです。 最後に、児島湾の天然青鰻の白焼きを頂いてお開きにしましたが、ほっぺたが落ちそうになりました!!
2014/02/06
コメント(0)
私の会社の事務所がある、岡山市南区浜野のオフィスゼットの共用トイレは、私が毎月第一月曜日に磨くのを趣味にしています。今月も、安全に、有意義に、そして楽しく仕事ができるように祈念しながら磨いています。便器を素手で磨くことは、私が卒業した倉敷万寿小学校時代に先生に教わって以来の、習慣です。あの頃は、本当の掃除を教わり、またよくしていました。担任は、芝田泰治先生でした。お元気なのでしょうか??
2014/02/03
コメント(0)
冒頭の写真は、岡山市北区中央町の高層ビルから遠望する、瓦橋交差点です。ここは、岡山の名所の西川緑道公園と、旧国道2号線が交わる場所です。こうして眺めると、新旧ビルが混在している様子が判ります。私は、倉敷市の出身ですから、岡山市内のことは今でもよく判りません。ここが瓦橋交差点と言うことも最近知りました。イオンショッピングセンターが開業する岡山市ですが、今後どのように発展していくのか?こうした眺めも変貌するのか?不安なような楽しみなようなそんな気持ちで、年初の作業を進めています。
2014/01/14
コメント(0)
この写真は、2階の出窓に鳥が営巣したり、一時止まってフンをしたりするのを、終わらせるために施工をしている様子です。大きな旧家なので作業には時間がかかるのですが、こうして問題のある個所一か所ずつ、施工していきます。
2014/01/07
コメント(0)
写真は、無茶苦茶に稼働率が上がり、スタッフの方たちが右往左往している旧日銀ビルの現在はルネスホールと呼ばれる建物です。しばらく前に、金庫棟も整備され、素晴らしい貸しホールや、貸スタジオなどがあって、一見の価値のある建物です。結婚披露宴や、謝恩会、ワインの夕べや・・・・・イベントも毎日目白押しです。お近くにおいでの際は、ぜひお立ち寄りください。
2013/12/16
コメント(0)
ブログ、ひと月半ぶりの記入です。11月1日に記入した風景の、まるっきり正反対方向の建物の消毒に出かけたので、その風景を公開します。大供交差点ですが、今日は日曜日でもあり、交通量は少ないです。今秋も忘年会のピークが続くのでしょうか??運転される方は、くれぐれもお気を付け下さい!!
2013/12/15
コメント(0)
冒頭の写真は、2013年11月1日朝7時過ぎの、岡山市役所前の大供交差点です。岡山市を代表する場所で、新しい月の最初のお仕事、幸先良い感じです!!今月も、あなた様にはご健康で有意義なひと月になりますように、お祈りいたします。2013年も、残り2か月!!元気題して頑張りましょう!!
2013/11/01
コメント(0)
全1362件 (1362件中 1-50件目)