酔眼教師の乱雑日記

「みーはー」の語源

「ミーハー」は「みいはあ」とも書き、意外?なことに日本語でして、
「みぃちゃん・はぁちゃん」から来ている…という説が強いです。

『広辞苑』には、以下のような記述があります。


みいちゃん‐はあちゃん

(一説に、女子の名が「み」「は」で始まるものが多いからという)
教養の低い女や子どもをいやしめていう語。みいはあ。



『大辞泉』には、もうちょっと詳しい説明があります。


みい‐はあ

「みいちゃんはあちゃん」の略。ふつう「ミーハー」と書く。
軽薄な、また、流行に左右されやすいこと。また、その人や、そのさま。


みいちゃん‐はあちゃん

程度の低いことに夢中になったり、流行に左右されやすかったりする
若い人たち。また、その人たちを軽蔑していう語。
「みよちゃん、はなちゃん」で女性の名前を代表したとか、
ド・レ・ミ・ハ(ファ)の、ミとハを言ったものとか言われる。



この 2 つの説明を総合してみますと…

程度の低いことに夢中になったり、流行に左右されやすい人たち

教養の低い女や子ども

女の子の名前には「み」「は」で始まるものが多い

という感じの、今思うと“かなり失礼な発想の展開”によって、

“軽薄な・流行に左右されやすい人や、その様子”のことを
「みいはあ」や「みいはあ族」と呼ぶようになった

と考えられます。

-----
う~ん、けっこう気軽に使っていますが、あまりいい言葉ではありませんね…。

上記のように、語源は「ド・レ・ミ・ファ」から来ているという説もありますが、
わたし個人的には、女性蔑視の意味が含まれている可能性が高いと考えます。

ここで、「自分に対して使うならかまわないのでは…?」という意見もあるかと
思いますが、この語源を考えますと、どのような場面であれ、

その言葉を使うこと自体が、差別・蔑視意識のあらわれとも言えるのではないでしょうか?わたしは、この言葉をあまり使わない方が良いと思うようになりました。


「たけださんのホームページ」
(http://www433.elec.ryukoku.ac.jp/%7Etakeda/index.html)
ちょっとした雑学メモ
http://www433.elec.ryukoku.ac.jp/~takeda/Zatsugaku/miihaa.html
から引用させていただきました。





© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: