PR
カテゴリ
カレンダー
サイド自由欄
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ
まだフワフワ球体のプヨプヨ状態にかかわらず花が咲きだしたロホホラ属。
ロホホラ・銀冠玉( Lophophora williamsii var. decipiens
)
饅頭の様な柔らかさで充実成長はまだ、これからのようです。
ロホホラ属では桃色花で烏羽玉や翠冠玉より花色は濃い。
これも銀冠玉
属中1番拗れ易い。植替えは毎年行う方が機嫌が良いようです。
ロホホラ・烏花玉( Lophophora williamsii
)
綿毛は束の様にになっている。まだ疣が崩れた稜の形態を維持
している。花色は薄桃色。冬の皺は取れて、膨らみかかっている。
下の苗は昨年秋に咲いて、花が自花受粉した種が出来ている。
ロホホラ・翠冠玉( Lophophora diffusa
)
肌色は緑色で花は白。烏羽玉は自花結実するが銀冠と本種は
他花受粉でないと結実しない。ふわふわの綿毛の維持は頭から
水(潅水)をかけないで水差しで与えるか越水栽培が必要。
・・・・・・・・・・・・おまけ・・・・・・・・・・・・
彩りにテロカクタス・大白丸( Tephrocactus macdowellii
)です。
我が家ではテロ属中、毎年1番に開花しているが
右の苗や接木苗はまだ蕾の状態です。
応援には1日1回 ポチ を・・・
エリオカクトイデスHybと疣銀冠玉ほか 2024.09.15
暑さに強いロホホラ銀冠玉類ほか 2024.08.13
デフューサ等のロホホラの花 2024.06.25