PR
カテゴリ
カレンダー
サイド自由欄
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ
奈良盆地の12月の最低温度で氷点下に成ったのは23日までで9回ありました。特に
12/7.8日と12/18.19日の寒波でハウス内でも少し被害が出た。ハウスは夜間暖房
しないと天幕に近い所は冷えてそうです。吊鉢にしているハウス内の多肉たちは。
クラッスラ・ブロウメアナ(左)
小さい花が可愛く咲きだしたが葉の色が少し茶変している。
一緒に居たクラッスラ・ボルケンシーはもっとひどい状態に。
クラッスラ・リトルミッシー(右)
赤い縁どりと内側に付く赤い斑点が面白い。寒さにはどうか?
クラッスラ・レモーター( Crassula remota
)
本種は寒さに強そう、ワーテルメイエリーは凍害に成ってしまった。
セネキオ・緑の鈴( Senecio. rowleyanus
)(グリーンネックレス)
大弦月城(S. herreanus)や紫月のネックレス系は寒さに強い。
アルブカ・フリズルシズル( Albuca spiralis cv. 'Frizzle sizzle'
)
アルブカ・ナマクエンシス( Albuca namaquensis
)
新葉が出だしの頃に葉元や球根をナメクジに食害される為に吊っていた
のだが寒さで活動期でなくなったようで棚に戻そう。寒さは問題なさそう。
マミラリア・明星綴化( Mammillaria elongata f. cristata
)
株元をナメクジの食害で大きな穴が空いて、一部枯れ込んだので吊り下げた。
クラッスラ・紅稚児( C. atropurpurea var.anomala radhicans
)
紅葉した屋外の吊り鉢が、寒風で弱っていたのでハウス内に移した。
--------------おまけ---------------
マッソニア・プスツラータ満開か
マッソニア・プスツラータ( Massonia pustulata
)
12/18花が咲きだしてから5日目、この位が満開なのか。綿棒で交配した。
・・・1日1回 応援ポチを・・・・
アロエやガステリアの対生葉種ほか 2024.11.04
ブーファンのケープバルブ等と冬型塊根種 2024.11.02
ポリセキアなどのケープバルブとピンクウ… 2024.11.01