PR
カテゴリ
カレンダー
サイド自由欄
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^
7月14日(金)曇、24~34℃、湿度52%
15日~17日の3連休は梅雨の晴間で猛暑日
本日は、コノフィツムのこの時期の様子
と
ツルビニカルプス・アロンソイ×バラ丸。
にほんブログ村
コノフィツム・安珍
(Conophytum
obcordellum)
粒紋系の高級種。この時期
薄い表皮が固まって、内側に新葉が顔を出している。
秋に表皮が剥がれると分頭した新葉が現れる。
ミニマム
(Conophytum minimum)
ウイッテベルゲンセの1タイプ。旧葉は
無理に剥さない方が良い。
中納言 (
Conophytum pictum)
粒紋系の小型種。休眠期の夏は皮被りで
暑さと水分の蒸散を防いでいる。
紫見返り美人
足袋形の園芸種、
濃いピンクに底白の花はかなり大きい。
円空 (
Conophytum marnierianum)
小型の足袋型種、皮を被った内側に既に、
2つに分頭した新葉が控えている。
リトープス・オリーブ玉 (L.olivacea)
リトープス類は脱皮するが、皮は被らない、旧葉
は干からび
て株基に枯渇している。
ツルビニカルプス アロンソイ 実生*幅3cm
-------------
ツルビニカルプス・アロンソイ×バラ丸
交配苗同士の実生2年目苗を袖接ぎ。
アロンソイバラ丸 掻き子をキリンラップ接ぎ
ツルビニ最大種のアロンソイが親なのに
バラ丸交配は大きく成らない。強制子吹きで
群生苗に育てるのが良さそう。